1. キリンビジネスシステム株式会社
  2. キリンビジネスシステム株式会社 採用情報
  3. キリンビジネスシステム株式会社 の求人一覧
  4. プロジェクトマネージャ(DX推進)/キリングループ唯一のIT会社/100%キリン向け社内SE/充実した福利厚生/デジタル・ヘルスサイエンス領域

プロジェクトマネージャ(DX推進)/キリングループ唯一のIT会社/100%キリン向け社内SE/充実した福利厚生/デジタル・ヘルスサイエンス領域

  • 【職種別】プロジェクトマネージャー(DX推進)
  • 正社員

キリンビジネスシステム株式会社 の求人一覧

◆当社について

当社は、キリングループ会社の中で唯一の情報システム会社です。

キリングループ会社の経営戦略に基づき、ITを活用した事業戦略の策定・推進や、システムの開発・運用・保守など様々なソリューションを提供しています。

社内のDX化が進むにつれ、グループ全体からの当社への期待値が高まっている状況下のため、人財育成にも力を入れておりスペシャリスト、ジェネラリストとキャリアの選択をできるような人事制度の改定を実施しております。

配属部署のミッション

デジタルソリューショングループは、開発案件を受託するスタイルから、お客様と伴走しながら、キリンのデジタル化の加速に貢献する「変革のリーダー」としての役割へのシフトを期待されています。 
既存のBtoC領域を中心に、重要なシステム案件の企画段階から参画し、業務・システム両面の課題解決やソリューション提案を行います。また、事業会社のデジタルICT戦略の策定・推進支援や、新技術探索の情報提供と支援も行っています。 
これまでウォーターフォール開発中心だった文化から、デジタル案件の遂行や人材育成を通して、アジャイル開発の文化醸成を促していくことも重要なミッションの一つです。 

募集背景

キリングループからAI 活用のリードを期待されていること、デジタル化案件の対応範囲が既存のBtoC領域から他領域に拡大していること、ヘルスサイエンスが注力領域であることから、より多くの案件を推進していく必要があります。 
その為、アジャイル開発案件をリードしていただけるPM・PL経験者を募集しています。

デジタルソリューショングループにはアジャイル開発手法を用いた案件も多く存在しているため、ウォーターホール開発の経験を活かしつつ、アジャイル開発/スクラムマスターにチャレンジをすることもできます。  

担当範囲・業務

入社後は、DevOpsもしくはヘルスサイエンスチームへ配属となり、 
下記いずれかの業務を行っていただきます。 
 
・ヘルスサイエンス事業のECおよびMAの運用​、システムの移行​対応 
・BtoC領域を中心とした情報システムに関するコンサルティング 
・グループ各社のBtoC領域を中心とした情報システムの相談窓口、取り纏め​ 
・アジャイル開発手法を活用したデジタル案件への開発、運用、保守、情報活用支援​ 
・アジャイル開発人材の育成計画の立案および実行​ 

プロジェクト例

 ■オウンドメディア(WEBサイト)
  例:KIRIN|キリングループ 商品情報サイト

 ■ダイレクト事業支援(ECサイト)(D2C領域の取り組み)
  例:DRINX|KIRIN(キリン)公式オンラインショップ
 
 ■キャンペーン共通基盤整備(My KIRIN ID)
  例:キリンIDとは|キリン (kirin.co.jp)

 ■デジタルキャンペーン(動画配信運用)

   ■デジタル施策におけるリテラシー向上の為の情報・辞令・ガイドラインの掲載

募集要件

【必須(MUST)】
・プロジェクトマネージャー経験(目安:プロジェクト予算5,000万円以上)を有し、 
 QCD(品質・コスト・納期)管理を実践・チームに指導できること 
・要件定義工程をリードした実務経験 
・利用部門やステークホルダーに対して業務要件・設計の妥当性を説明し、 
 合意形成できる高いコミュニケーション能力 

【歓迎(WANT)】
・B2CサービスまたはWeb/モバイルアプリ開発プロジェクトの推進経験
・新規サービスや新規システムの立ち上げ経験
・10名以上のチームを統括した経験
・外注開発による開発ベンダー管理の経験
・デジタル化/DX案件(AI・データ活用を含む)に携わるプロジェクト推進経験
・AIエージェント(チャットボット、対話システム、生成AI)やレコメンデーション等の導入プロジェクト経験 

【求める人物像】

・仮説検証型のPoCやMVP開発を通じて解決策を創出できるアジャイル思考の方
・事業のゴール・戦略を見据えながら、手段にとらわれず最適解を導き出せる方
・ユーザーとのコミュニケーションが多いため、コミュニケーションスキルに自信のある方
・未開拓分野に挑戦することに抵抗がない方

仕事の魅力(社員の声)

・自分の意志で新しい業務に挑戦できる環境があるため、スキルの幅を広げながら成長できます。 
・様々な業務を経験できるという他にも、BtoCの領域にも深く関われるため、世界的に自分の取り組みが発信され、ダイレクトに反応を感じられる点も大きな魅力です。  
・自分の発想やアイデアを仕事に反映しやすい環境も、やりがいにつながっています。新しい技術が出てきたときに、自分で調べて企画を提案し、採用され、事業として実現することは珍しくありません。既存の課題を解決するだけでなく自分で考えた提案を業務として実現できると、やりがいを感じられます。

職種 / 募集ポジション 【職種別】プロジェクトマネージャー(DX推進)
雇用形態 正社員
契約期間
無期限 
※試用期間3ヵ月
給与
年収
給与+賞与(6月、12月)
別途残業代支給
※ 前職の年収を考慮させていただくために、直近の源泉徴収票等の年収が分かるものをご提出いただく場合があります。
勤務地
  • 164-0001  東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
    地図で確認
本社以外に、リモートワーク(自宅)やシェアオフィスでの勤務可
※担当プロジェクトによっては出社先がグループ会社(関内オフィス)になる場合があります。
なお、目安として月2回程度は中野本社への出社がありますが、リモート比率に変更はありません。
勤務時間
標準労働時間 9:00~17:30(7.5H)休憩60分

フレックスタイム制(コアタイムなし)
フレキシブルタイム 5:00~22:00
休日
年間123日(完全週休2日制、祝日、年末年始、他)
 ※会社カレンダーにより決定

【有給休暇】
入社月に応じて、入社日に9日~20日付与
入社後、初めて迎える4月1日に16日~20日付与
福利厚生
・リモートワーク制度
・サテライトオフィス有り(会社が全額負担)
・在宅勤務手当(200円/日)※規定あり 
・通勤手当 ※在宅勤務手当との併用不可  
・ファミリーサポート支援金
・深夜業手当(22:00~翌5:00)
・退職金制度 ※規定あり
・再雇用制度(65歳)
・社内キャリア形成支援
・従業員持株会(奨励金10%)
・資格取得奨励金制度
・社宅制度あり ※規定あり
加入保険
健康保険
厚生年金
雇用保険 
労災保険
受動喫煙対策
屋内完全禁煙
会社情報
会社名 キリンビジネスシステム株式会社