全 3 件中 3 件 を表示しています
-
企業法務|契約法務からIPO準備まで幅広く担当
募集背景 事業拡大に伴い、契約締結などの法務業務が増加しており、法務機能の強化が急務となっています。本ポジションでは、企業法務の実務を即戦力として担える方を募集します。さらに、当社は今後IPOを目指しており、法務面からの支援も強化していく予定です。将来的にはIPO準備にも携わる機会があります。 仕事内容 ■具体的な業務内容 契約・取引関連 契約書の作成・レビュー・管理(リーガルチェック) 利用規約の改訂・管理 顧問弁護士との窓口対応 コンプライアンス・リスクマネジメント リスクマネジメント・コンプライアンス体制の整備 反社会的勢力の調査・確認 法務相談、ガイドライン策定 会社法務・ガバナンス 株主総会・取締役会の運営サポート 登記関連業務 株式事務やファイナンス関連手続き その他の法務業務 法務課題の抽出・対応 未収金督促対応 将来的に関与できる業務 IPO準備に関する法務業務全般 商標や特許の出願および管理 ■利用ツール例 Google Workspace Microsoft 365 Zoom Slack Notion 本ポジションの魅力 企業法務の即戦力としてご活躍が可能 KiteRaのサービスをより多くのお客様にご活用いただくため、当社の企業法務は極めて重要な役割を担っています。事業成長を支える重要なポジションとして、すぐにご活躍いただくことが可能です。 幅広い法務業務を経験できる環境 コンプライアンスやリスクマネジメント、株式関連業務まで多岐にわたる業務に関与できるチャンスがあり、キャリアの可能性を拡げることが可能です。 新しい技術を取り入れた法務業務の革新に挑戦できる環境 AIをはじめとする新しい技術を積極的に取り入れながら、法務業務の革新に挑戦できる環境があります。従来のやり方にとらわれず、新しい手法を実践できるのが特徴です。 ▼実践できる取り組みの例 ・AIを活用した契約書管理・リーガルチェックの導入 フレックスタイム制を活用可能(コアタイムあり) オフィス勤務を基本としつつ、業務内容に応じて柔軟な働き方が可能です。 コアタイムは11:00-15:00のオフィス勤務となりますが、業務とライフスタイルのバランスを取りやすい環境です。(詳細は面談にてご確認ください) 必須スキル 企業法務または、企業法務に関連する実務経験(3年以上) 歓迎スキル IPO準備の経験 事業会社での法務業務経験 契約書レビューの実務経験 顧問弁護士との調整・交渉経験 求める人物像 ビジネスの現場に寄り添い、相手の話をしっかり聞ける方 異なる価値観や意見を理解しようとする姿勢をお持ちの方 ビジネスのスピードに合わせた柔軟な対応ができる方 「できない理由」ではなく「できる方法」を考え、実行に移せる方 スピード感をもって業務を遂行できる方 リーダーシップを発揮したいという志向のある方 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 ▼オファー面談 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! noteインタビュー記事はこちら Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
人事グループ【マネージャ―】
募集背景 KiteRaは、社内規程DXサービスとして急成長し、事業会社や社会保険労務士事務所を含む3,000社以上に導入されています。従来DX化が進んでいなかった社内規程市場を開拓し、今後もさらなる市場拡大を推進しています。 急速な事業の拡大に伴い、次の成長フェーズに向けた組織基盤の強化が急務となっています。 事業の成長スピードに合わせて、人事機能の拡充が求められており、次のフェーズを共に牽引できる人事グループマネージャー候補を募集します。 主な業務内容 現在の人事組織は少数精鋭で運営されており、今後の拡大を見据えた組織強化が必要です。 制度の運営や施策のリードに加え、業務の標準化・効率化を進め、スケーラブルな人事体制を構築する役割をお任せします。 具体的には、組織の成長を支える人事マネージャーとして、以下の業務を担当していただきます。 戦略・制度設計 評価制度の運営・最適化 教育・研修制度の設計・導入 エンゲージメント強化施策の企画・実施 企業カルチャーの醸成・推進 マネジメント 人事グループ(2名)のマネジメント 業務の標準化・効率化・チェック体制の構築 経営陣との連携による人事戦略の策定・推進 オペレーション(※メンバー業務の統括) 人事労務手続き全般(入退社、社会保険手続きなど) 給与計算、勤怠管理、安全衛生管理 社内規程の作成・改定 福利厚生制度の企画・運用 社員からの問い合わせ対応 【業務範囲について】 本ポジションでは、組織開発や労務管理などの人事業務全般を担いますが、採用業務に関しては専任の部署が担当するため、業務範囲には含まれません。 【使用ツール】 ジョブカン(勤怠管理) 人事労務freee(給与計算) カオナビ(評価制度) SmartHR(労務手続き) Slack / Zoom Google Workspace Notion 本ポジションの魅力 急成長フェーズの中核を担う 事業が急拡大する中で、人事戦略を主導し、組織の成長にダイレクトに貢献できます。経営陣と密に連携しながら、制度設計や組織開発を推進する経験が積めます。 裁量の大きさとチャレンジの機会 まだ発展途上の領域も多く、自らのアイデアを活かしながら、評価制度・教育制度・エンゲージメント施策などを設計・改善できます。大企業のようなルールに縛られず、スピーディに施策を打ち出せる環境です。 経営視点を養えるポジション 事業の成長戦略と密接に関わる人事領域を担当し、経営視点で組織設計や人材戦略を考える機会が豊富です。 柔軟な働き方が可能 フレックスタイム制やリモートワークを活用し、成果を重視した柔軟な働き方が可能です。自身のライフスタイルに合わせて、最適な働き方を選択できます。 必須スキル 人事業務経験(5年以上) 評価制度の運営・改善経験 組織マネジメントの経験(2名以上) 歓迎スキル スタートアップまたは成長企業での人事経験 規程管理の経験 社会保険労務士資格保有 安全衛生管理者資格保有 求める人物像 理想の「あるべき姿」を描き、実行と改善を繰り返せる方 目的やゴール、役割を明確に伝え、会社やチームを効果的に導ける方 遊び心を持ち、自身も周囲も明るく楽しめる仕事環境を作れる方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! noteインタビュー記事は こちら 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2~3回) ▼内定 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
-
採用担当|“会社の未来を創る”戦略から実行まで担える採用コアメンバー募集
今、このフェーズだからこそ──本気で成長したい人にこそ、来てほしい。 スタートアップの成長は、よく「Jカーブ」に例えられます。私たちは今、まさに“Jカーブの上昇フェーズ”を迎え、急成長を目前に控えたスタートアップ企業です。 このタイミングでジョインすることは、企業の成長とご自身の成長を同時に体感できる、他にはない貴重な機会です。 もちろん、私たちが目指す水準は高く、決して楽な道のりではありません。 それでも、「本気で挑戦したい」「変化を楽しみたい」「圧倒的に成長したい」と思える方には、この上なく刺激的で、やりがいに満ちた環境だと自負しています。 私たちが求めているのは、こうしたフェーズを“チャンス”と捉え、ハードな環境さえも楽しめる方。 変化を恐れず、仲間とともにこの成長フェーズを駆け抜けられる──そんな方との出会いを、心から楽しみにしています。 募集背景 KiteRaは、社内規程DXサービスとして急成長し、事業会社や社会保険労務士事務所を含む3,000社以上に導入されています。従来DX化が進んでいなかった社内規程市場を開拓し、今後もさらなる市場拡大を推進しています。 この急成長を支えるため、組織づくりの要となる「採用」も進化が求められています。単なる採用の“実行者”ではなく、「どう採るか?誰を採るか?なぜ今採るのか?」を本気で考え、行動に移せる“攻めの人事”が必要です。 そこで今回、採用専任の実務担当として、共に挑戦してくれる仲間を募集します。 ◆ こんな方におすすめ 「人事のキャリアを“採用のプロ”として尖らせたい」 「ただのオペレーターで終わりたくない。採用の成否を握るキープレイヤーになりたい」 「スピード感のある環境で、自分のアイデアを次々カタチにしていきたい」 そんな想いを持つ方に、KiteRaの採用チームに加わっていただきたいと思っています。 主な業務内容 採用特化の人事組織「リクルーティンググループ」のメンバーとして、中途採用領域を中心とした実務全般を担当していただきます。候補者の母集団形成〜選考運営〜クロージングまで、幅広く手を動かしていただくポジションです。 ■具体的な仕事内容 採用要件の整理・募集ポジションのすり合わせ(現場・経営との連携) ダイレクトリクルーティングの運用(スカウト文面作成、送信、反応分析など) 媒体・エージェント運用(打ち合わせ、効果検証含む) 採用面談・面接の実施、候補者フォロー 採用広報やオーガニック施策(Wantedly・X・noteなど)の企画・実行 候補者体験(CX)の改善に向けた各種取り組み ※選考管理ツールの導入検討や、採用オペレーションの見直しなどにも、積極的に関わっていただきたいと考えています。 ■使用ツール・サービス HRMOS採用(ATS) 採用媒体各種(ビズリーチ, Wantedly, Green, LAPRASなど) note / X(採用広報) Slack / Zoom(コミュニケーション) Google Workspace / Notion(情報共有) 本ポジションの魅力 裁量とスピード感のある採用ができる 企画・実行・改善のサイクルがとにかく速く、良いアイデアは即実行。自分の手で理想の採用体制をつくるやりがいがあります。 採用のその先まで関われる 経営陣や現場との距離が近く、数を追うだけの採用ではなく、「会社の未来を創る採用」に本気で向き合えます。組織フェーズに合った人材像の設計や、カルチャーフィットの検討など、採用戦略にも一部関われます。 “攻めの人事”として中核に関われる 採用は会社の最重要テーマのひとつ。KiteRaでは「人事=攻めの役割」と捉えており、社内の注目度も高いです。人事の実務を通じて、会社のコアに関わることができます。 必須スキル 下記いずれかの経験 事業会社での中途採用実務経験(3年以上) 人材紹介・求人メディアなどでの実務経験(3年以上) ダイレクトリクルーティングの運用経験(媒体問わず) 面談・面接の主担当経験 歓迎スキル スタートアップや成長企業での採用経験 オーガニック採用施策の企画・運用経験(note、SNS等) キャリアSNS(LinkedIn、Wantedlyなど)の運用経験 採用チームリードの経験(規模問わず) 求める人物像 KiteRaのMISSION・VALUE、ならびにプロダクトへの共感をお持ちの方 ー MISSION・VALUEについて(コーポレートサイト) ー プロダクトについて(サービスサイト) 求職者ファーストな柔軟な働き方(オフィス中心・夜間対応など)に前向きな方 自ら課題を見つけ、採用を“動かしていく”意志のある方 「採用に本気で向き合いたい」という熱意を持っている方 参考ページ ご応募にあたり、ぜひこちらもご覧下さいませ! note記事は こちら 選考フロー ▼書類選考 (応募書類:履歴書・職務経歴書) ▼カジュアル面談 ▼面接 (2回) ▼内定 Mission 安心して働ける世界をつくる 誰もが心身ともに安心して働けることは、企業の成長やイノベーションを生む土台です。 それは、従業員のみならず企業経営者にとっても同じだと考えています。 私たちは、Technologyの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指して、このミッションを掲げました。 安心して働ける世界をつくるには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。しかし多くの企業が、そのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、正しく作成し運用することができていません。特に中小企業やスタートアップは、そこにコストを掛けられない実情もあります。 私たちは、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしていきます。そして、社内規程のみならず、企業運営に必要 なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行うために、行動指針として3つのValueとKiteRaで働くみんなが大切にする精神として5つのSpiritを定めています。 Value Missionを実現するための社会に対するKiteRaの行動指針 ・Wow 私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 ・KiteRa All 私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 ・Ownership 私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 ・Focus やるべきことの目線を合わせよう。 ・Speed 意思決定から実行まで爆速で進めよう。 ・Survive 挑戦しよう。進化しよう。 ・Respect 誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 ・Happy お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています