募集概要
【事業内容】
会社としては今後も継続した成長が期待される半導体製造装置関連の光学系コアユニットの生産を主に行っており、社会的にも高い要求があり、意義ある事業を展開しています。この業務は、ドイツや日本などの一部でしか取り組んでいない最先端の光学部品生産に携わるもので、最先端の技術と技能に触れることができます。高精度レンズ加工・検査の業務は難度が高いですが、世界最高レベルの製品製造に関わることができ、探求心と根気強さが求められます。達成感が非常に高く、向上心を持った方に適した業務です。
【募集の目的・背景】
事業拡大のため、レンズ研磨工程を新たに八王子に新設します。
その新工場におけるレンズ研磨、検査などの生産業務において、ワーカーの教育・指導を中心に従事してくれる方を募集いたします。
FY25には10名、FY26には30名と徐々にワーカー人数を増やし、生産工場として立上げ、拡大していきます。
【解決したい課題】
本年度の工場立上げにむけてレンズ研磨における研磨装置での加工、加工レンズの検査・払拭の工程作業者の育成が必要で、その指導ができる方の採用が急務です。是非、研磨工程経験の知識・スキルを生かして、マニュアル作成、教育システム構築などメンバー育成を期待します。
【仕事内容】
高精度光学コアユニットの根幹となる高精度レンズ加工・検査の業務は、非常に難度が高いですが、世界最高レベルの高精度光学製品の製造に携わることができます。この業務は、単純作業ではなく、求める精度を深く追求する探求心と根気強さが求められます。要求精度を達成できたときの達成感は非常に高く、高い向上心を持った方にはうってつけの業務です。
・研削・研磨作業:NC加工機を用いたレンズ加工、干渉計などを使った評価などの指導
・外観・検査作業:目視によるレンズ外観検査、汚れふき取り作業などの指導
【ポジションの魅力】
成長分野の新しい工場立上げに携わることができます。
会社本社は大阪狭山で約80名ほどの規模であり、風通しの良いアットホームな職場環境です。
【リモートワーク頻度】
工程作業により基本なし
【転職者へのメッセージ】
「半導体用光学系を中心とした高精度領域の伸長を支える生産拠点として、生販開の緊密連携と迅速な意思決定により、固有技術(精密加工・光学系組立)を強化し高付加価値な生産を実現する」ことをミッションとしています。
高難度のガラス加工技術/技能の更なる向上を図るとともに、開発と連携したガラス加工のDX化による生産性向上を進め、その中でガラス加工技術/技能の伝承と人財育成を加速することを計画しています。
生産効率が良い、働き甲斐がある工場を一緒につくっていきましょう。
応募資格
【必須条件】
・高精度ガラスレンズ(λ/20以上)の研磨加工の開発・生産経験 5年以上
・周囲と円滑に協働できるコミュニケーションスキル
【歓迎条件】
・技術伝承や人材育成(新規配属社員・請負社員・若手技術者への指導)の経験
・研磨の生産工程・生産工場の立上げ経験
・蛍石などの結晶材料の研磨経験
・IBFや磁性流体研磨などの自動加工機の実務経験
・レンズ性能評価や外観検査の実務経験
【求める人物像】
・明るくまじめで、チームとして活動できる方
職種 / 募集ポジション | OMA06 コニカミノルタアドバンストオプティクス㈱ 製造技能者(レンズ研磨加工・検査)【シニア技能者枠】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
待遇 | 採用決定後は、コニカミノルタアドバンストオプティクス㈱へ入社となります。 待遇は、コニカミノルタアドバンストオプティクス㈱規定による決定いたします。 |
会社名 | コニカミノルタ株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒100-7015 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー |
設立 | 1936年(昭和11年)12月22日 [創業:1873年(明治6年)4月] |
代表者 | 代表執行役社長 兼 CEO 大幸 利充 |
従業員数 | 単体 4,269名(2024年3月現在) 連結 40,015名(2024年3月現在) |
事業内容 | コニカミノルタの事業は、デジタルワークプレイス事業、プロフェッショナルプリント事業、インダストリー事業、 画像ソリューション事業で構成され、イメージングを核として4つの領域で事業を展開しています。 ■デジタルワークプレイス事業 <オフィスユニット> 複合機及び関連消耗品の開発・製造・販売、並びに関連サービス・ソリューションの提供 <DW-DXユニット> ITサービス・ソリューションの提供 ■プロフェッショナルプリント事業 <プロダクションプリントユニット> 商業印刷市場向けデジタル印刷システム・関連消耗品の開発・製造・販売 <産業印刷ユニット> 産業印刷市場向けデジタル印刷システム・関連消耗品の開発・製造・販売 <マーケティングサービスユニット> 各種印刷サービス・ソリューションの提供 ■インダストリー事業 <センシングユニット> 計測機器等の開発・製造・販売、関連ソリューション・サービスの提供 <機能材料ユニット> ディスプレイに使用される機能性フィルム等の開発・製造・販売 <IJコンポーネントユニット> 産業用インクジェットヘッド等の開発・製造・販売 <光学コンポーネントユニット> 産業・プロ用レンズ等の開発・製造・販売 ■画像ソリューション事業 <ヘルスケアユニット> 医療用画像診断システムの開発・製造・販売、並びに関連サービスの提供、医療現場のデジタル化・ネットワーク化、診断サービス・ソリューションの提供 <画像IoTソリューションユニット> ネットワークカメラの開発・製造・販売、関連ソリューション・サービスの提供 <映像ソリューションユニット> 映像関連機器の開発・製造・販売、関連ソリューション・サービスの提供 <FORXAIユニット> 共通基盤技術「FORXAI」を活用したソリューション・サービスの提供 <QOLソリューションユニット> 介護業務に係る製品、情報システム及びサービスの開発、販売、コンサルティング 事業領域の詳細はこちら https://www.konicaminolta.com/jp-ja/corporate/domain.html |