【仕事内容】
【 日本一お客様を笑顔にする焼肉店 】がコンセプトの焼肉店『プレミアムカルビ』。
2018年の1号店から約5年で全国に20店舗展開中。
今後の事業拡大のため、 メニュー開発担当 を募集します!
<具体的な仕事内容>
■開発会議
月1回、関連部署の役員や責任者と意見を出し合い、新しいメニューを決定します。その他、エリアマネージャーや店長とも不定期で会議を開催しており、「子供用のメニューが欲しい」「韓国メニューが人気」など、顧客の要望や現場スタッフの意見を汲み取れる機会もあります。
■商品開発
レシピの考案や食材の選定、仕入れ先との交渉、原価計算、価格の設定などを行ないます。
■オペレーション調査
事務所や近隣の店舗にて、仕込みの工程や提供にかかる時間などを検証し、必要に応じて改良します。
■その他
物流関連の手配、広告・POPのデザイン、新業態のメニュー開発など、適性に合わせてお任せします。
<開発例>
◎お肉とセットで提供する約20種類の特性ダレ
◎好みに合わせて選べる5種類の冷麺
◎リゾットやドリアなどの女性向け洋風メニュー
◎毎月替わる3種の期間限定ジェラート など
<ポイント>
★開発する商品は多数!
グランドメニューは年2回(11月・5月)、季節のメニューは年4回ほど更新しており、毎回7~8つほどの新商品を開発しているため、短期間で多くの新商品を生み出せます!
★可能性は無限大!
将来的には、部門のトップや新事業の責任者にキャリアアップも可能!その他、当社の業務スーパーとのコラボ商品、他社や地域とタッグを組んでフェアを企画するなど、アイデア次第で幅広い業務に挑戦できます。
【募集要件】
<必須条件(MUST)>
下記のうち、いずれかにあてはまる方
■飲食店での調理経験者(業態不問)
■パティシエ・製菓の経験者
■メニュー開発・企画の経験者
<歓迎条件(WANT)>
□外食チェーンで商品開発の経験がある方
□調理師免許の資格をお持ちの方
<求める人物のイメージ像>
□トレンドに敏感な方
□飲食業界に興味がある方
□商品企画に興味がある方
【魅力・やりがい】
■裁量が大きく、やりたいことを実現しやすいこと。
『プレミアムカルビ』は約5年前に始まった新業態のブランドです。小規模なチームかつ決まった規則やルールはないため、「こんなことがしたい」という意見や提案が通りやすい環境。会社としても、失敗を恐れずに挑戦する社風があるため、大きな裁量を持って働ける面白さがあります。
■キャリアアップのチャンスが豊富なこと。
経営層との距離が近いため、自分の頑張りや成果を正当に評価してもらえます。また、今後は店舗のフランチャイズ化や全国展開などを予定しており、それに伴い新しいポストも続々と生まれる予定のため、スピーディーなキャリアアップも夢ではありません。
<<⇓動画で見るプレミアムカルビ⇓>>
【扱うサービス】
神戸物産は、緑の看板でお馴染みの『業務スーパー』のフランチャイズ本部です。
『業務スーパー』以外にも、中食・外食事業として『プレミアムカルビ(焼肉店)』
『神戸クック・ワールドビュッフェ(ビュッフェレストラン)』『馳走菜(惣菜店)』などを経営・FC展開しています。
「食」という生活に欠かせないインフラ企業を目指しています。
株式会社神戸物産 HP: https://www.kobebussan.co.jp/
プレミアムカルビ HP: https://www.premiumkarubi.jp/
関連キーワード
焼肉、飲食店、店長候補、店長、ホール、キッチン、パティシエ、マネジメント、店舗管理、スタッフ育成、スタッフ管理、上場企業、新規事業、関東、一都三県、バイキング、職種未経験、業界未経験、未経験可
職種 / 募集ポジション | 焼肉店『プレミアムカルビ』のメニュー開発 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 株式会社神戸物産 恵比寿事務所 【アクセス】 ・JR各線、東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩5分 ・東急東横線「代官山駅」より徒歩9分 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※残業は月20時間未満になります。 ※会社全体が20時には終業するため、それ以降の残業は基本的にありません。 |
休日・休暇 | ◆完全週休2日制(原則土日) 【年間休日】118日 ※年間休日には、年始・リフレッシュ・ライフサポート休暇を含みます。 【休暇制度】 ・年始休暇(3日:1/1〜1/3) ・有給休暇(入社半年後に付与) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・リフレッシュ休暇(3日連続の特別休暇×年2回) ・ライフサポート休暇(1日単位の特別休暇×年5回) ※リフレッシュ休暇とライフサポート休暇は、毎年11月1日に付与され、翌10月31日までに100%消化する休暇です。 ※試用期間終了後に付与します。2023年9月2日から2024年9月1日に入社した場合、初回付与は2024年11月1日です。 |
待遇・福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・交通費支給(上限5万円/月) ・転勤時家賃補助(引っ越しを伴う異動の場合) ・確定拠出年金制度 ・退職金制度(勤続5年以上) ・人間ドック受診費用補助制度(30歳以上・2年に1回) ・従業員持株会 ・慶弔見舞金 ・慰労会補助 ・書籍購入補助 ・資格取得補助 ・外部セミナー受講補助 ※各項目に社内規定有 <嬉しいポイントあり!> ・制服貸与 ★某アパレルブランドの特注品。スタッフからの評判も高い制服です。 ・従業員割引あり ・まかないあり ★150円で石焼ビビンバや冷麺が食べられます! ほかの商品は単品価格の半額です! 【その他手当】 ・時間外手当(固定残業代超過分1分単位で支給) ・出張手当(宿泊:1日目4千円 2日目以降5千円) ・家族手当(1人目:5千円/月、2人目以降:3千円 /月 対象は被扶養者の配偶者と子に限る) ・役職手当 |
試用期間 | 2ヶ月 ※リフレッシュ休暇・ライフサポート休暇以外の労働条件は本採用と同じです。 |
定年 | 有(60歳) |
再雇用制度 | 有(上限 65歳まで) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
選考フロー | 応募 ↓ 書類選考 ↓ 業態説明、一次面接 ↓ 適性検査、二次面接 ↓ 最終面接 ↓ 内定 ※状況に応じてZoomを用いたWEB面接をご案内することがございます。 |
会社名 | 株式会社神戸物産 |
---|---|
本社所在地 | 兵庫県加古川市加古川町平野125番1 |
代表者 | 代表取締役社長 沼田 博和 |
資本金 | 5億円 |
設立 | 1985年11月6日 |
事業概要 | 1.業務スーパー(食品スーパー) 、プレミアムカルビ(焼肉店)、神戸クック・ワールドビュッフェ(ビュッフェレストラン) 、馳走菜(惣菜店)の経営 2.業務スーパー 、神戸クック・ワールドビュッフェ、馳走菜のフランチャイズ本部 3.加盟店への経営ノウハウの指導や援助 4.海外での商品開発や開発商品の輸入及び国内自社工場での商品開発、それらの商品の加盟店への供給 5.再生可能エネルギーを活用した発電所の運営 |
従業員数 | 【単体】 2,458人(2022年10月31日時点)※パート従業員を含む |
売上高 | 【連結】 4,068億1,300万円(2022年10月期) 3,620億6,400万円(2021年10月期) 3,408億7,000万円(2020年10月期) 2,996億1,600万円(2019年10月期) 【単体】 3,950億9,200万円(2022年10月期) 3,707億7,200万円(2021年10月期) 3,339億9,400万円(2020年10月期) 2,768億5,500万円(2019年10月期) |
問い合わせ先 | 〒675-0063 兵庫県加古川市加古川町平野125番1 株式会社神戸物産 採用担当 Tel :079-457-5052(受付時間:月~金、9時~18時) Mail:recruit@kobebussan.co.jp |