1. 株式会社神戸物産
  2. 株式会社神戸物産 採用情報
  3. 株式会社神戸物産 の求人一覧
  4. 人気焼肉店 関西一号店のオープニングスタッフ

人気焼肉店 関西一号店のオープニングスタッフ

  • 人気焼肉店 関西一号店のオープニングスタッフ
  • 正社員

株式会社神戸物産 の求人一覧

人気焼肉店 関西一号店のオープニングスタッフ | 株式会社神戸物産

【仕事内容】

「日本一お客様を笑顔にする焼肉店」を目指す
『プレミアムカルビ』が、神戸市に2026年春オープン!(関西1号店)

株式会社神戸物産は、
全国に1,100店舗展開する『業務スーパー』のFC本部。
食のインフラ企業を目指し、次なる事業として
外食・中食事業にも力を入れています。

今回募集する『プレミアムカルビ』は
関東で22店舗展開する大人気の焼肉食べ放題!
2026年春に関西初出店が決まりましたので、
オープニングスタッフを募集します。

接客、調理などプレミアムカルビの店舗運営をお願いします。

【具体的には】
・店舗運営
 (ホール・キッチン・製菓)
・売上収支管理
・材料や商品の発注
・ワークスケジュールの管理
・アルバイトスタッフの採用・育成 等

接客・調理からマネジメント、売上管理、
スタッフ育成まで幅広く携っていただきます。
まずは店長を目指していただき、
将来的には関西の出店拡大にも携わることにできる
やりがいのある仕事をしませんか?

★1店舗あたり約100名が在籍。
 各店舗に3~5名の社員を配置することで、
 無理のない労働環境を確保しています。

★配膳ロボットや
 タッチパネル(注文用)を導入し、
 業務の負担を軽減しています。

【入社後の流れ】
まずは2日間本社にて研修!
その後、既存店にて研修を行います。

研修では3つの部門をローテーションしながら
基礎からじっくり学んでいただきます。
・ホール業務
・キッチン業務
・パティシエ業務

入社後は関東の既存店舗での研修を通じて、
接客・調理・店舗運営の基礎をお伝えします。
階層別の研修もあり
成長するにはぴったりな環境です。

【チーム組織構成】
1店舗あたりのスタッフ数は100名程度社員は3~5名在籍しています
一般的な飲食店よりも正社員の数を多く配置している理由としては、今後さらなる店舗の拡大に向けてオペレーションスキル、マネジメント力が備わった社員を早めに育成するためです。
さらに、無理のない労働環境を確保するため、休暇の取りやすさやなどを考慮した戦略的に配置を行っています。

【募集要件】

「日本一お客様を笑顔にする焼肉店」を目指し、スタッフの育成やお店づくりにも積極的に関わりたい方を歓迎します。

< 求める人物像 >
◎約100名のアルバイトをまとめるリーダーシップを発揮できる方
◎スタッフとの円滑なコミュニケーションが得意な方
◎仲間とともにチームづくりに取り組める方

< 優遇条件 >
飲食店やサービス業での実務経験のある方
※雇用形態は問いません。

【魅力・やりがい】

〇お客様に喜んでいただくために、まずはスタッフの笑顔が大切だと考えています
4週8休のお休みと年次有給休暇に加え、リフレッシュ休暇、ライフサポート休暇の導入や賞与は年2回、時間外手当は1分単位で支給等、働きやすい環境を整えています。

〇お客様を笑顔にするため、スタッフの意見が重視される職場です
例えば食器の割れやすさや店舗の装飾について、スタッフから意見が上がり実際に改善される等、お客様の笑顔に繋がる意見が日々生まれています。

〇昇格チャンスが豊富!
今後店舗が増えていくに従い、店長のポジションも増えるほか、店長経験後にスーパーバイザーとして広範囲の店舗運営に携わるなど、店舗での経験を活かしながらキャリアチェンジを図ることが可能です。

〇本部社員へのチャレンジも!
店長ポジションだけではなく、本部社員として全く別の職種にもチャレンジできるのが当社の特徴。ゆくゆくはメニューの企画開発側に回るなど、幅広いキャリアステージで自分の強みを活かしながら、大きく成長できるチャンスが広がっています。

「共に何かを作り上げていきたい」
そんな想いを持った仲間をお待ちしています!

【採用背景】

現在は東京・神奈川・埼玉・千葉・静岡・栃木に22店舗を展開中。
関東で人気の焼肉店が関西初出店!オープニングスタッフを募集します!

<<⇓動画で見るプレミアムカルビ⇓>>

【扱うサービス】

神戸物産は、緑の看板でお馴染みの『業務スーパー』のフランチャイズ本部です。

『業務スーパー』以外にも、中食・外食事業として『プレミアムカルビ(焼肉店)』
『神戸クック・ワールドビュッフェ(ビュッフェレストラン)』『馳走菜(惣菜店)』などを経営・FC展開しています。

「食」という生活に欠かせないインフラ企業を目指しています。

株式会社神戸物産 HP: https://www.kobebussan.co.jp/
プレミアムカルビ HP: https://www.premiumkarubi.jp/

関連キーワード

焼肉、飲食店、店舗スタッフ、ホール、キッチン、パティシエ、マネジメント、店舗管理、スタッフ育成、スタッフ管理、上場企業、新規事業、関東、一都三県、ビュッフェ、バイキング

職種 / 募集ポジション 人気焼肉店 関西一号店のオープニングスタッフ
雇用形態 正社員
給与
月給
※経験・能力を考慮
※上記金額には特別手当(15,000円)、固定残業代(31,000円)を含む。
(固定残業代は基本給によって変動します。基本給215,000円の場合、約18時間分。超過分は1分単位で全額支給します。)

【昇給】定期(12月)及び随時
【賞与】年2回 ※昨年度実績 3ヶ月分/年

【想定年収】400万円~480万円
※想定残業30H分を含む
※店長就任後の年収は500万円以上!
勤務地
<アクセス>
「西明石」駅より車で7分
玉津インターより車で10分
※車通勤可/無料駐車場完備


★内定が決まってからすぐに働けます。
 関東の既存店で研修の際の移動費などは
 こちらで手配します。

※他店へ異動になる可能性がありますが、
★転居を伴う異動の場合、【家賃補助・引越費用負担】あり!
★今後も一都三県を中心に、順次拡大予定です。
勤務時間
変形労働時間制(週平均40時間)
※9:00~0:00の間で実働8時間

◆シフト例
9:00〜18:00(休憩1時間)
11:00〜21:00(休憩2時間)
15:00〜0:00(休憩1時間)
※1日実働8時間

◆1日のスケジュール(中番の例)
11:00〜ランチ準備
11:30〜ランチ開始
15:00〜休憩120分
17:00〜ディナー開始
21:00〜帰宅
休日・休暇
◆4週8休制(シフト制)

【年間休日】118日
※年間休日には、年末年始・リフレッシュ・ライフサポート休暇を含みます。

【休暇制度】
・年末年始休暇(2日:12/31・1/1)
・有給休暇(入社半年後に付与)
・リフレッシュ休暇(3日連続の特別休暇×年2回)
・ライフサポート休暇(1日単位の特別休暇×年5回)
・慶弔休暇
・産前産後休業
・育児休業
・介護休業

※リフレッシュ・ライフサポート休暇は、毎年11月1日に付与され、翌10月31日までに100%消化する休暇です。試用期間2ヶ月は付与なし。
(9月2日~12月31日入社→初回付与:翌年11月1日
 1月1日~9月1日入社→初回付与:当年11月1日)
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備
・交通費支給(上限5万円/月)
・転勤時家賃補助(引っ越しを伴う異動の場合)
・確定拠出年金制度
・退職金制度(勤続5年以上)
・人間ドック受診費用補助制度(30歳以上・2年に1回)
・従業員持株会
・慶弔見舞金
・慰労会補助
・書籍購入補助
・資格取得補助
・外部セミナー受講補助
※各項目に社内規定有

<嬉しいポイントあり!>
・制服貸与 
 ★某アパレルブランドの特注品。スタッフからの評判も高い制服です。
・従業員割引あり 
・まかないあり
 ★150円で石焼ビビンバや冷麺が食べられます!
 ほかの商品は単品価格の半額です!

【その他手当】
・時間外手当(固定残業代超過分1分単位で支給)
・出張手当(宿泊:1日目4千円、2日目以降5千円)
・家族手当(1人目:5千円/月、2人目以降:3千円 /月対象は被扶養者の配偶者と子に限る)
・役職手当
試用期間
2ヶ月
※リフレッシュ休暇・ライフサポート休暇以外の労働条件は本採用と同じです。
定年
有(60歳)
再雇用制度
有(上限 65歳まで)
受動喫煙対策
屋内:お客様専用 喫煙可能室設置
屋外:従業員専用 喫煙所設置
選考フロー
応募
 ↓
書類選考
 ↓
業態説明、一次面接
 ↓
適性検査、最終面接
 ↓
内定

※状況に応じて、Zoomを用いたWEB面接をご案内することがございます。
その他特記事項
・職務内容の変更の範囲:当社業務全般
・就業場所の変更の範囲:会社の定める拠点
会社情報
会社名 株式会社神戸物産
本社所在地
兵庫県加古川市加古川町平野125番1
代表者
代表取締役社長 沼田 博和
資本金
5億円
設立
1985年11月6日
事業概要
1.業務スーパーや、ビュッフェレストラン、焼肉店、惣菜店などを直営及びフランチャイズ本部、エリアフランチャイズ本部として運営。
また、その加盟店への経営ノウハウの指導や援助。
2.海外での商品開発やその自社輸入、及び国内自社グループ工場での商品開発。また、それら商品の加盟店への供給。
3.再生可能エネルギーを活用した発電所の運営。
従業員数
【単体】
3,070名(2024 年10 月末時点)※パート社員含む
平均年齢
38.54歳
売上高
【連結】
5,078億8,300万円(2024年10月期)
4,615億4,600万円(2023年10月期)
4,068億1,300万円(2022年10月期)

【単体】
4,909億9,300万円(2024年10月期)
4,468億5,800万円(2023年10月期)
3,950億9,200万円(2022年10月期)

▼財務情報詳細▼
https://www.kobebussan.co.jp/ir/financial.php
問い合わせ先
〒675-0063
兵庫県加古川市加古川町平野125番1
株式会社神戸物産 採用担当
Tel  :079-457-5052(受付時間:月~金、9時~18時)
Mail:recruit@kobebussan.co.jp