企業価値の中に、未来を見つける。
このMISSIONを実現するため、ココペリは創業以来一貫して、中小企業を応援する
サービスの開発をしてきました。
企業が持っている本来の価値が伝わらないため、残念ながら多くのビジネスが
この世界から姿を消しています。
この埋もれた価値、成長機会、事業の可能性など、企業の未来へと繋がる種を、
ココペリはテクノロジーによって芽吹かせ育てていく、それこそが私たちの挑戦です。
テクノロジーとイノベーティブなビジネスモデルを追求し、企業にとって本当に価値あるサービスを届け、企業の労働生産性向上を成し遂げます。
事業紹介
「中小企業にテクノロジーを届けよう」をミッションに掲げている会社です。
中小企業向けに経営支援SaaS「Big Advance」を約80の金融機関を通じて提供し、約6万社の企業にご利用いただいています。
募集背景
当社の主力サービス「Big Advance」はローンチから6年が経ち、多くの中小企業にご利用いただくサービスへ成長しました。 加えて、現在は新規プロダクトを開発しており第二創業期の拡大フェーズを迎えています。 事業の成長に伴い、サービスの信頼性を支えるSREチームの役割はますます重要になっています。
今回は、今後の事業拡大を見据え、SREチームの未来を担うメンバーをポテンシャル枠で募集します。 Webアプリケーション開発の経験を活かしてクラウド技術の専門性を高めていきたい、AWSインフラのスペシャリストになりたいという意欲のある方を歓迎します。
業務内容
- Big Advance を始めとする自社サービスのAWSインフラ設計・構築・運用
- サービスの信頼性向上のためのパフォーマンスチューニングや改善活動
- Infrastructure as Code (IaC) を用いたインフラ構成管理
- CI/CDパイプラインの構築・改善
- 障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の整備
開発環境と働く環境
■ 開発言語(フレームワーク)
PHP(Laravel)・Go(Echo)・JavaScript(Vue.js,Nuxt.js, Vuetify)
■ インフラ
AWS (ECS,ELB, EC2, RDS, S3, ElastiCache, Redshift, …),Docker
■ データベース
PostgreSQL
■ プロジェクト(コード)管理
GitHub
■ タスク管理
Jira
■ 分析基盤
AWS Athena, AWS S3,Redash
エンジニアとして働く環境
ココペリでの開発環境においては、以下のツールが利用可能です。(※承認制)
■ ChatGPT Plus
開発環境において機密事項のリスクを理解していただいた上で利用可能。
■ GitHub Copilot
コードの自動補完と生成のためのAI駆動のプログラミングアシスタントを利用可能。
■ JetBrains(PhpStorm GoLand DataGrip)
・PHPやGo開発に特化した統合開発環境(IDE)を利用可能。
・データベース管理と開発のための多機能な統合開発環境(IDE)を利用可能。
■ Cursor Pro
・コードの自動生成やAIチャット機能を搭載したVSCodeベースのIDEを利用可能
■ Claude Code
・MaxプランでのVibe Codingを利用可能。
その他
■ 資格受験料の補助あり
■ 学習・実験用のAWSアカウントあり
■ AWSエンタープライズサポート契約あり(AWSとの定例会あり・AWSへの技術質問し放題)
必要なスキル・経験等
- Webアプリケーションの開発経験(言語不問/目安:3年以上)
- AWS等のクラウド環境の構築・運用経験(目安:1年以上)
- Linuxの基本的なオペレーション知識
歓迎するスキルや経験
- Dockerなどのコンテナ技術に関する知識・利用経験
- Infrastructure as Code (Terraform, CloudFormation等) に関する知識・学習経験
- ネットワーク(TCP/IPなど)やデータベースに関する基礎知識
- GitHub Actions等を用いたCI/CD環境の構築・運用経験
- PHP(Laravel)またはGo言語での開発経験
求める人物像
- 新しい技術やSRE領域の知識を積極的に学ぶ意欲のある方
- チームメンバーと協力し、目標達成に向けて取り組める方
- 論理的に物事を考え、課題解決に向けて粘り強く取り組める方
- 当社のMISSIONや事業内容に共感いただける方
職種 / 募集ポジション | SRE |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ※リモート勤務可能 JR中央線 四ツ谷駅徒歩12分 東京メトロ有楽町線 麹町駅徒歩3分 東京メトロ半蔵門線 永田町駅徒歩7分 東京メトロ銀座線 赤坂見附駅徒歩9分 東京メトロ丸ノ内線 赤坂見附駅徒歩9分 東京メトロ南北線 永田町駅徒歩9分 |
試用期間 | 入社日より3ヶ月 ※条件に変更はありません。 |
勤務時間 | フルタイムフレックス(5時〜22時) |
休日・休暇 | ■ 土曜日・日曜日・国民の祝日 ■ 年次有給休暇 ■ 夏季休暇(7-9月で3日間) ■ 年末年始休暇 |
福利厚生 | ■ 各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) [ITS]関東ITソフトウェア健康保険組合に加入 ■ 健康診断・婦人科検診 ■ インフルエンザ予防接種 ■ 書籍購入補助 業務に関連する書籍の購入代を補助(上限36,000円/年) ■ アニバーサリー補助 配偶者の誕生日を祝うための食事代を補助(上限10,000/回) ■ セミナー参加費補助 有料セミナーを受講する際の受講費の半額(上限5,000円/月) ■セレクトワーク手当(5,000円/月) |
選考ステップ | 書類選考 ⇨ コーディングテスト ⇨ 1次面接 ⇨ 最終面接 |
その他 | 副業不可 |
会社名 | 株式会社ココペリ |
---|---|
代表者 | 代表取締役CEO 近藤 繁 |
創業 | 2007年6月 |
オフィス | 本社オフィス 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル11F |
上場 | グロース市場 |
資本金 | 812(百万円) |