京都フュージョニアリング株式会社 すべての求人一覧
全 20 件中 20 件 を表示しています
-
プラズマ高周波加熱エンジニア
ミッション 当社は日本ならではの技術優位性に立脚した産業競争力をもとに、核融合を産業として確立させることを目指しています。既に、核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関からの大型案件の受注を受けています。 本採用では技術開発本部のメンバーとして、核融合プラズマを加熱するプラズマ高周波加熱装置「ジャイロトロン」や、これを用いた大電力ミリ波システムの開発に尽力頂く方を募集します。 仕事内容 現在、当社ではジャイロトロンの高周波化、高出力化、高効率化に向けた開発を進めていることから、ジャイロトロンの開発、及びこれを用いたプラズマ加熱装置の設計開発に加え、顧客要望を踏まえた装置改良に従事して頂きます。 業務内容には、海外メーカーとの技術仕様調整や海外(欧米)への据付対応等も含まれることから、海外出張にもご対応頂くことを想定しています。また、学会発表に対応頂く場合があります。業務内容については、ご経験領域・スキルに合わせてご相談させて頂きます。 対象となる方 必要要件 ・原子力系、機械系、電気・電子系の四年制大学または大学院を卒業・修了された方 ・高周波装置に関連する実務経験 ・英語(中級程度) ※原子力・核融合の知見は不問 歓迎要件 ・大電力マイクロ波機器、高圧電源などに使用される電子回路の設計開発などの実務経験 ・プラズマあるいは高周波に関するの知識・経験 ・英語(上級) 続きを見る
-
回路・ネットワーク エンジニア
ミッション 当社は日本ならではの技術優位性に立脚した産業競争力をもとに、核融合を産業として確立させることを目指しています。既に、核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関からの大型案件の受注を受けています。 本採用では、技術開発本部のメンバーとして、当社の共同研究施設(京都府宇治市)や関東の新設研究拠点で、回路全体の設計・開発などを行う複数のプロジェクトでのネットワーク全体の構築と制御に従事して頂くエンジニアの方を募集します。 仕事内容 核融合炉用プラズマ高周波加熱装置「ジャイロトロン」の発振を行うための高圧電源、加熱装置、計測などの、システム構築、並びに運転・制御に従事頂きます。 業務内容には、海外メーカーとの技術仕様調整や、 海外(欧米)への据付対応なども含まれることから、海外出張にもご対応頂くことを想定しています。業務内容については、ご経験領域・スキルに合わせてご相談させて頂きます。 対象となる方 必要要件 ・原子力系、機械系、電気・電子系の四年制大学または大学院を卒業・修了された方 ・電源関係の電子回路のエンジニアリング経験 ・エンジニアリングの知識と経験 ・英語(中級程度) ※原子力・核融合の知見は不問 歓迎要件 ・大電力マイクロ波機器、高圧電源などに使用される電子回路ネットワークの構築や制御などの経験 ・プラズマあるいは高周波に関するの知識・経験 ・英語(上級) 続きを見る
-
技術開発プロジェクトマネージャー
ミッション 当社は日本ならではの技術優位性に立脚した産業競争力をもとに、核融合を産業として確立させることを目指しています。既に、核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関からの大型案件の受注を受けています。 本採用では、技術開発本部のプロジェクトマネージャーとして、核融合炉開発における顧客からの受託開発や、自社R&Dなどのプロジェクト管理に尽力頂ける方を募集します。 仕事内容 核融合炉の主要装置であるブランケットシステム、ダイバータシステム、トリチウムマネジメントシステムなどの開発プロジェクトにおいて、顧客や調達先メーカーとの技術調整、技術開発に従事頂きます。加えて、プロジェクトマネージャーとしてのスケジュール管理や予算管理の司令塔を担って頂くことを想定しています。 対象となる方 必要要件 ・原子力系、機械系、電気・電子系の四年制大学または大学院を卒業・修了された方 ・重工メーカーやエンジニアリング会社における、海外企業との技術折衝を含むエンジニアリング、もしくは、プロジェクトマネジメント実務経験 ・プロジェクトマネジメントの知識と経験 ・英語(中級程度) ※原子力・核融合の知見は不問 歓迎要件 ・核融合、原子力、プラント・エンジニアリング業界における、プロジェクトマネジメント経験 ・原子力系、機械系、電気・電子系の博士号保持者 ・海外顧客とのプロジェクトマネジメント経験がある方 ・英語(上級) 続きを見る
-
シニアリサーチャー(トリチウム/ダイバータ)
ミッション 当社は日本ならではの技術優位性に立脚した産業競争力をもとに、核融合を産業として確立させることを目指しています。既に、核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関からの大型案件の受注を受けています。 本採用では、技術開発本部のシニアリサーチャーとして、自社R&Dや受託研究開発に尽力頂ける方を募集します。当社の主力技術のひとつであるトリチウムマネジメントやダイバータをご担当頂く方を募集します。 仕事内容 ご担当いただく領域は以下を予定しており、当社の国内外の顧客からの受注案件や国家プロジェクトにおける、研究開発や調査業務、実際の装置設計などに従事頂きます。業務内容は多岐にわたりますが、職務内容はご経験領域やスキルに合わせてご相談させて頂きます。 ■トリチウムマネジメントシステム 核融合炉での燃料となるトリチウム(三重水素)を取り扱うためのループ・プラントやトリチウム分離装置等。 ■ダイバータシステム 高熱流束放射性ガスの排気装置であり、熱取出し装置。核融合反応による不純物の廃棄、熱の回収、プラズマの閉じ込めを担う 対象となる方 必要要件 ・原子力系、機械系、電気・電子系の四年制大学または大学院を卒業・修了された方 ・研究機関や重工メーカー、エンジニアリング会社にて、研究開発や設計開発業務に従事した経験 ・エンジニアリングの知識と経験 ・英語(中級程度) ※原子力・核融合の知見は不問 歓迎要件 ・核融合/原子力業界における、技術開発経験 ・熱流体に関する技術開発経験 ・原子力系、機械系、電気・電子系の博士号取得 続きを見る
-
シニアリサーチャー(ブランケット/エネルギー利用)
ミッション 当社は日本ならではの技術優位性に立脚した産業競争力をもとに、核融合を産業として確立させることを目指しています。既に、核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関からの大型案件の受注を受けています。 本採用では、技術開発本部のシニアリサーチャーとして、自社R&Dや受託研究開発に尽力頂ける方を募集します。当社の強みでもあるブランケットや熱エネルギー利用時に必要となるタービン、バイオマス・ガス化技術に関わる領域などをご担当頂く方を募集します。 仕事内容 ご担当いただく領域は以下を予定しており、当社の国内外の顧客からの受注案件や国家プロジェクトにおける、研究開発や調査業務、実際の装置設計などに従事いただきます。業務内容は多岐にわたりますが、職務内容はご経験領域やスキルに合わせてご相談させて頂きます。 ■ブランケットシステム 核融合反応で生じた中性子を熱に変換し、またその熱を熱交換器を用いて発電などに活かせるよう取り出す他、生成されたトリチウムの回収、中性子の遮蔽を行う装置。 ※上記のブランケットに加えて、核融合反応の熱を利用する核融合プラントの一連の装置(小型タービン・バイオマス・ガス化炉など)についてもご担当頂くことを想定しています。 対象となる方 必要要件 ・原子力系、機械系、電気・電子系の四年制大学または大学院を卒業・修了された方 ・研究機関や重工メーカー、エンジニアリング会社にて、研究開発や設計開発業務に従事した経験 ・エンジニアリングの知識と経験 ・英語(中級程度) ※原子力・核融合の知見は不問 歓迎要件 ・核融合/原子力業界における技術開発経験 ・火力/バイオマス発電所における技術開発経験 ・原子力系、機械系、電気・電子系の博士号取得 続きを見る
-
人事・採用責任者
ミッション 当社が今後もグローバルな、ものづくりスタートアップとして活躍していくために、組織構築に尽力頂ける人事・採用責任者を募集します。 人事部門の構築から、採用、組織設計、労務を統括していただくことを想定しており、経営層と共に施策や優先度をゼロベースから柔軟に検討しながら推進して頂きます。また、人事部門を構築していく上で必要となる人員追加やアウトソースなど、体制構築に関するご提案についても積極的に取り入れていくことが可能な環境です。 仕事内容 ①採用広報:現在、当社は急速に研究開発・事業開発を進めており、日本国内外で活躍できるトップレベルのエンジニアやビジネスパーソンの採用を強化しています。そのため、グローバルな採用広報、戦略策定、その実行までを担って頂きたいと考えています。 ②組織設計:上記の人材の増加に伴い、中長期の視点を持ちながら、社長の右腕として、カルチャー構築・制度設計・権限移譲などの組織設計についても取り組んで頂きたいと考えています。 ③労務管理:現時点でも基礎的な仕組みはできていますが、今後の更なる人員の増加に備えて、海外メンバー含めた労務管理の機能強化に従事頂きたいと考えています。 対象となる方 必要要件 《求めるスキル》 ・グローバル企業やスタートアップ企業における、人事・採用の経験 ・技術系職種の採用/採用広報のご経験 ・スタートアップ企業における、組織開発(カルチャー構築・制度設計・権限移譲)の経験 ・海外メンバーを含む労務管理構築の経験 ・英語(中級以上) 《求める人物像》 ・当社のビジネス領域に興味や可能性を感じることができる方。 ・業務オペレーションの改善に積極的に取り組むこと ・大学教授、国の研究機関の優秀な技術者など、シニアな方々とのコミュニケーションを取ることができる方(論理的思考力、相手に合わせて自らの主張や考えを上手く伝えることができる) 歓迎要件 ・グローバル企業やスタートアップにおける、人事・採用部門の立ち上げ/マネジメント経験 ・英語(上級以上) 続きを見る
-
広報担当者
ミッション 当社がグローバルなモノづくりスタートアップとしてのブランドを確立するために、会社のブランドをどう創り、どのように国内外に戦略的に届けていくか、一緒に考えていただけるプロフェッショナルを募集します。 既成概念にとらわれず、柔軟な発想で核融合産業における当社の独自ポジションを創って頂きたいと考えています。 仕事内容 当社は現在、コンスタントに数本のリリース・コンテンツがあり、月に一本は媒体に取り上げて頂く機会がありますが、当社目的に沿った積極的な仕掛け作りができていません。そのため、プロモーション業務全体の戦略立案から実行、グローバルメディアとのリレーションシップ構築も含めた広報マネージャーを担って頂きたいと考えています。 また、上記の社外広報に加えて、社内広報としての社内カルチャー作りのサポートについても従事いただければと考えています。 対象となる方 必要要件 《求めるスキル》 ・グローバル企業やスタートアップ企業での広報マネージャー業務経験 ・広報・PR代理店、メディア関係での業務経験 ・海外とのメディアリレーションの経験 ・英語(中級以上) 《求める人物像》 ・当社のビジネス領域に興味や可能性を感じることができる方。 ・業務オペレーションの改善に積極的に取り組むこと ・大学教授、国の研究機関の優秀な技術者など、シニアな方々とのコミュニケーションを取ることができる方 (論理的思考力、相手に合わせて自らの主張や考えを上手く伝えることができる) 歓迎要件 ・スタートアップ企業での広報部立ち上げのご経験 ・自社メディアでのコンテンツ開発の経験 ・ 英語(上級以上) 続きを見る
-
財務・経理部門マネージャ
ミッション ミッション 当社が今後もグローバルな、ものづくりスタートアップとして活躍していくため、当社の競争力強化に財務、経理機能の構築を通じて貢献頂ける方を募集します。 ・上場を見据えた強固なガバナンスと、スタートアップらしいスピーディーな意思決定と組織運用をささえる仕組みの構築・運営 ・当社の研究開発及びビジネス部門が最大のパフォーマンスを発揮できるよう経理・財務面からの支援 ・急速に成長している当社の事業規模に対応し、安定的に日々の財務経理オペレーションの実施 仕事内容 連結ベースでの財務・経理業務を主導頂きます。 ・経理・会計業務(日次経理、子会社含めた月次/年次決算) ・税務業務(顧問税理士と協働し、税務申告や税務調査対応) ・財務業務 (資金繰り管理、金融機関との関係構築) ・上場を実現するための経理・財務の体制構築(業務設計、システム導入等) 対象となる方(必要要件) 《求めるスキル》 グローバル企業における、いずれかの経験(合計3年以上) ・経理業務、IFRS/米国会計基準での財務会計業務、国内/国際税務 ・新しい会計システム導入プロジェクト ・もしくは、監査法人での会計監査経験(2年以上) 《求める人物像》 ・当社のVision/Mission/Valueに共感して頂けること ・自ら考え、能動的に業務を推進できること ・業務オペレーションの改善に積極的に取り組むこと 歓迎要件 ・製造業における、上記業務の経験 ・上場準備期における財務経理の体制構築の実務/支援経験 ・投資銀行における業務経験 ・公認会計士(日米欧)資格保有者 ・英語(CEFR B1レベル以上) 続きを見る
-
法務部門マネージャ
ミッション ミッション 当社が今後もグローバルな、ものづくりスタートアップとして活躍するため、当社の競争力の強化に法務・知財面から貢献頂ける方を募集します。 ・社外の専門家も活用し、グローバルでスピード感のある法務体制の構築・運営 ・核融合に関する各種規制を確実に遵守し事業の円滑な運営 ・当社の知的財産を適切に保護し活用 仕事内容 仕事内容 当社のグローバルでの法務業務を主導頂きます。 ・英文での契約締結 ・製品企画段階からの法的リスク検討 ・海外における法令調査・対策検討等 ・グローバルでの法務体制の仕組み構築 知財戦略・知財管理にまつわる業務にも従事頂きます。 ・知財戦略の立案 ・国際特許の出願・管理 対象となる方(必要要件) 【《求めるスキル》 ・英語(CEFR B2レベル以上) ・グローバル企業における、企業法務の実務経験(3年以上) ・もしくは、法律事務所/弁理士事務所での企業法務・知財業務経験(2年以上) 《求める人物像》 ・当社のVision/Mission/Valueに共感して頂けること ・自ら考え、能動的に業務を推進できること ・業務オペレーションの改善に積極的に取り組むこと 歓迎要件 ・弁護士・弁理士資格 ・グローバル企業における、法務部門のマネジメント経験 続きを見る
-
品質管理部門マネージャ
ミッション 当社が今後もグローバルな、ものづくりスタートアップとして活躍していくため、当社の競争優位性とグローバルオペレーションの土台となる、品質管理体制を構築・運営頂ける主担当、また責任者(候補)を募集します。 ・政府機関等からの高いレベルの要求を満たす高品質な製品製造体制の構築 ・製品や業務の品質を継続的に向上させるためのマネジメントシステムの構築 仕事内容 当社のグローバルでの品質管理・改善活動を主導頂きます。 ・品質改善の施策立案と実行 ・品質管理のための内部チェックの実施 ・ISO9001をはじめとした国際規格の取得/維持管理 また、適切な貿易管理を行うためのオペレーションの強化にも従事いただきます。 ・グローバルでの輸出管理体制の構築 ・技術・貨物の該非判定の実施 対象となる方 必要要件 《求めるスキル》 ・グローバル企業における、内部監査・品質管理部門での実務経験(3年以上) ・もしくは、ISO9001取得支援などのコンサルティング経験(2年以上) 《求める人物像》 ・当社のVision/Mission/Valueに共感して頂けること ・自ら考え、能動的に業務を推進できること ・業務オペレーションの改善に積極的に取り組むこと 歓迎要件 ・グローバル企業における、内部監査・品質管理部門のマネジメント経験 ・品質マネジメントシステム審査員 資格保有者 ・品質管理検定/マネジメントシステム監査員検定 資格保有者 ・英語(CEFR B1レベル以上) 続きを見る
-
IT/情報システム部門マネージャ
ミッション 当社が今後もグローバルな、ものづくりスタートアップとして活躍していくため、経営層と一体となって、当社のIT体制を強化することを通じ、競争力強化に貢献頂ける主担当、また責任者(候補)を募集します。 ・当社のサイバーセキュリティを継続的に強化し、情報資産の機密性を高める ・社内外のデータを活用した経営体制の構築 ・ITに関するオペレーションを標準化・安定化させることを通じ、上場に必要なITガバナンスを構築 仕事内容 当社のグローバルでの情報システム業務全般に従事頂きます。 ・IPOに向けたIT戦略の構築(アーキテクチャ設計等) ・ハードウェア、ソフトウェア等情報資産の管理 ・IT環境/オフィス環境の効率化 ・情報セキュリティポリシーの構築と社員のITナレッジ強化 ・社内情報共有基盤の構築 対象となる方 必要要件 《求めるスキル》 ・IT/情報システム部門での実務経験(3年以上) ・IT体制構築に関するコンサルティング経験(2年以上) 《求める人物像》 ・当社のVision/Mission/Valueに共感して頂けること ・自ら考え、能動的に業務を推進できること ・業務オペレーションの改善に積極的に取り組むこと 歓迎要件 ・グローバル企業における、IT/情報システム部門のマネジメント経験 ・急成長したスタートアップにおける情報システム部門での勤務経験 ・以下の資格保有者 -CISSP / CISM・Azure Security Technologies / AWS認定セキュリティ ・英語(CEFR B1レベル以上) 続きを見る
-
上場ガバナンス構築(総務部門)マネージャ
ミッション 当社が今後もグローバルな、ものづくりスタートアップとして活躍していくため、経営層と一体となって、当社の上場を実現させるための適切なガバナンスの構築に尽力いただける主担当、また責任者(候補)を募集します。 ・経営スピードを維持しつつ、グローバル経営に必要なガバナンス体制を実現 ・上場に必要な社内の仕組み・ガバナンス体制を構築 仕事内容 グローバル企業に求められるコーポレートガバナンスの構築に従事頂きます。 ・取締役会や株主総会などの運営(含む投資家対応) ・社内規定などのルール・ガイドライン整備 ・上場に向けた各種ステークホルダー(規制当局、証券取引所、証券会社、弁護士事務所)との連携 対象となる方 必要要件 《求めるスキル》 ・取締役会/株主総会などの経営ガバナンス構築の実務経験(3年以上) 《求める人物像》 ・当社のVision/Mission/Valueに共感して頂けること ・自ら考え、能動的に業務を推進できること ・業務オペレーションの改善に積極的に取り組むこと 歓迎要件 ・スタートアップでの上場前後での上記実務経験 ・海外上場経験 ・上場審査対応の経験 ・英語(CEFR B1レベル以上) 続きを見る
-
ビジネスデベロップメント(シニア)
ミッション マーケティング部門のビジネス開発担当者として、新事業の開発・創出を担っていただける幹部を募集します。当社は2019年10月設立のスタートアップですが、競合企業のいない領域で技術優位性を確立しています。また、核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関との関係構築を進める中で、すでに顧客からの大型案件の受注と経営の多角化を進めていることから、今後の事業拡大・推進に向けたビジネスサイドの役割りを幅広くご担当頂きます。対象となる方(必要要件) 仕事内容 現在、当社が核融合関係のスタートアップや政府系研究機関との間で進めている複数のプロジェクトにおいて、事業戦略立案、マーケティング、海外顧客(欧米)提案、事業推進などに従事頂きます。業務内容については、ご経験領域・スキルに合わせてご相談させて頂きます。グローバルなフィールドで仕事ができる点、フットワーク良くダイナミックなビジネスに取り組める点も魅力のひとつです。 【主要顧客】 欧米を中心とした核融合関連スタートアップ企業、大学・研究機関、国際機関・政府機関等。 対象となる方 必要要件 《求めるスキル》 ■新規事業開発の実務経験 ※下記は一例となります。 ・コンサルティングファーム(戦略領域)、総合商社の経験 ・大手メーカーでの経営企画・事業企画経験 ・スタートアップでの事業企画、ビジネスディベロップメント経験 ・ベンチャーキャピタルをはじめとした投資経験 ■海外顧客と技術折衝が可能なレベルの英語力 《求める人物像》 ・当社のVision/Mission/Valueに共感して頂けること ・業務オペレーションの改善に積極的に取り組むこと ・大学教授、国の研究機関の優秀な技術者など、シニアな方々とのコミュニケーションを取ることができる方 (論理的思考力、相手に合わせて自らの主張や考えを上手く伝えることができる) 歓迎要件 ・MBA取得者 ・海外赴任/外資系勤務の経験 ・エネルギー・プラント等のエンジニアリング・プロジェクトマネジメントの経験 ・官公庁での経験(国策を扱うプロジェクトもあり) ・英語(上級以上) 続きを見る
-
ビジネスデベロップメント(若手幹部)
ミッション マーケティング部門のビジネス開発担当者として、新事業の開発・創出を担っていただける幹部を募集します。当社は2019年10月設立のスタートアップですが、競合企業のいない領域で技術優位性を確立しています。また、核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関との関係構築を進める中で、すでに顧客からの大型案件の受注と経営の多角化を進めていることから、今後の事業拡大・推進に向けたビジネスサイドの役割りを幅広くご担当頂きます。対象となる方(必要要件) 仕事内容 現在、当社が核融合関係のスタートアップや政府系研究機関との間で進めている複数のプロジェクトにおいて、事業戦略立案、マーケティング、海外顧客(欧米)提案、事業推進などに従事頂きます。業務内容については、ご経験領域・スキルに合わせてご相談させて頂きます。グローバルなフィールドで仕事ができる点、フットワーク良くダイナミックなビジネスに取り組める点も魅力のひとつです。 【主要顧客】 欧米を中心とした核融合関連スタートアップ企業、大学・研究機関、国際機関・政府機関等。 対象となる方 必要要件 《求めるスキル》 ■新規事業開発の実務経験 ※下記は一例となります。 ・コンサルティングファーム(戦略領域)、総合商社の経験 ・大手メーカーでの経営企画・事業企画経験 ・スタートアップでの事業企画、ビジネスディベロップメント経験 ・ベンチャーキャピタルをはじめとした投資経験 ■海外顧客と技術折衝が可能なレベルの英語力 《求める人物像》 ・当社のVision/Mission/Valueに共感して頂けること ・業務オペレーションの改善に積極的に取り組むこと ・大学教授、国の研究機関の優秀な技術者など、シニアな方々とのコミュニケーションを取ることができる方 (論理的思考力、相手に合わせて自らの主張や考えを上手く伝えることができる) 歓迎要件 ・MBA取得者 ・海外赴任/外資系勤務の経験 ・エネルギー・プラント等のエンジニアリング・プロジェクトマネジメントの経験 ・官公庁での経験(国策を扱うプロジェクトもあり) ・英語(上級以上) 続きを見る
-
内部監査部門マネージャ
ミッション 当社が今後もグローバルな、ものづくりスタートアップとして活躍するため、当社の競争優位性とグローバルオペレーションの土台となる、内部監査体制を構築・運営いただける主担当、また責任者(候補)を募集します。 ・上場を見据えたスタートアップらしい適切な管理・統制の仕組みの導入・運営 ・ガバナンス態勢を継続的に向上させるためのマネジメントシステムの構築 仕事内容 当社のグローバルでの内部監査活動を主導頂きます。 ・全事業部門のリスク評価(リスクアセスメント) ・リスクに基づく監査計画策定・監査業務 ・コンプライアンスの強化徹底 また、上場を見据えた内部統制体制の構築、SOX体制の構築にもご対応頂く予定です。 対象となる方 必要要件 《求めるスキル》 ・グローバル企業における、内部監査・品質管理部門での実務経験(3年以上) ・もしくは、内部監査のコンサルティング経験(2年以上) 《求める人物像》 ・当社のVision/Mission/Valueに共感して頂けること ・自ら考え、能動的に業務を推進できること ・業務オペレーションの改善に積極的に取り組むこと 歓迎要件 ・グローバル企業における、内部監査・品質管理部門のマネジメント経験 ・資格:公認内部監査人(CIA) ・資格:公認情報システム監査人(CISA) ・英語(CEFR B1レベル以上) 続きを見る
-
プラズマ加熱電流駆動スペシャリスト
ミッション 当社は日本ならではの技術優位性に立脚した産業競争力をもとに、核融合を産業として確立させることを目指しています。既に、核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関からの大型案件の受注を受けています。 本採用では、技術開発本部のメンバーとして、核融合プラズマの加熱・電流駆動に関する研究に尽力頂ける方を募集します。 仕事内容 現在、当社ではジャイロトロンの高周波化、高出力化、高効率化に向けた研究開発を進めていますが、その延長として顧客からジャイロトロンの活用方法並びにプラズマ加熱・電流駆動、あるいはプラズマ原理、イオン源装置に関する引き合いがあり、これらの提案、研究、コンサルティング業務に従事して頂きます。 業務内容には、社内EC加熱チームや国内外メーカーとの技術仕様調整や、 海外(欧米)との顧客協議が含まれることから、海外出張にご対応頂くことがあります。また、学会発表に対応頂く場合があります。業務内容については、ご経験領域・スキルに合わせてご相談させて頂きます。 対象となる方 必要要件 ・原子力系、機械系、電気・電子系の四年制大学または大学院を卒業・修了された方 ・プラズマ、高周波装置等に関連する実務経験 ・英語(中級程度) ※原子力・核融合の知見は不問 歓迎要件 ・プラズマ加熱、電流駆動に関する研究経験 ・プラズマあるいは高周波に関する知識・経験 ・英語(上級) 続きを見る
-
高電圧電源開発エンジニア
ミッション 当社は日本ならではの技術優位性に立脚した産業競争力をもとに、核融合を産業として確立させることを目指しています。既に、核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関からの大型案件の受注を受けています。 本採用では、技術開発本部のメンバーとして、核融合プラズマを加熱する「ジャイロトロン」に必要な電源回路の設計・開発を行える方を募集します。 今後の量産化が見込まれるためパッケージ・プロダクトとして、大型電源までシステム化することを想定しており、電源構築のプロフェッショナルを募集します。 仕事内容 核融合炉用プラズマ高周波加熱装置「ジャイロトロン」に使用する高電圧電源のシステム構築に従事頂きます。 業務内容には、海外メーカーとの技術仕様調整や、 海外(欧米)への据付対応等も含まれることから、海外出張にもご対応頂くことを想定しています。業務内容については、ご経験領域・スキルに合わせてご相談させて頂きます。 対象となる方 必要要件 ・原子力系、機械系、電気・電子系の四年制大学または大学院を卒業・修了された方 ・電源関係の電子回路のエンジニアリング経験 ・エンジニアリングの知識と経験 ・英語(中級程度) ※原子力・核融合の知見は不問 歓迎要件 ・高電圧電源、大規模電源などの設計開発などの業務経験 ・プラズマあるいは高周波に関する知識・経験 ・英語(上級) 続きを見る
-
シニアエンジニア
ミッション 当社は日本ならではの技術優位性に立脚した産業競争力をもとに、核融合を産業として確立させることを目指しています。既に、核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関からの大型案件の受注を受けています。 本採用では、技術開発本部のメンバーとして、当社の共同研究施設(京都府宇治市)や関東の新設研究拠点で、核融合関係の複数プロジェクトで活躍頂くシニア・エンジニアの方を募集します。 核融合の実現に向けて、ご自身が有する技術の応用・拡張や、場合によっては若手への継承などご興味がある方を想定しています。技術領域は特に規定しません。ご経験領域・スキルに合わせてご相談させて頂きます。 仕事内容 核融合炉の実現に必要な、装置、計測、解析、運転、制御など、あらゆる分野において、ご経験領域・スキルに合わせてご相談させて頂来ます。例えば、真空、冷却、素材、機械加工、電源、計測装置、シミュレーション、プラント開発、装置開発など、高度な技術を有した方を想定しています。 対象となる方 必要要件 ・原子力系、機械系、電気・電子系の四年制大学または大学院を卒業・修了された方 ・エンジニアリングの知識と経験 ・英語(中級程度) ※原子力・核融合の知見は不問 歓迎要件 ・プラズマに関する知識・経験 ・原子力系、機械系、電気・電子系の博士号保持者 ・英語(上級) 続きを見る
-
経営企画部 若手幹部
ミッション 幹部候補として、社長直下の経営企画部で経営全般、事業・技術開発戦略の策定や実行、ロビーイングを担っていただける方を募集します。 当社は2019年10月設立のスタートアップですが、競合企業のいない領域で技術優位性を確立しています。また、核融合実験炉の建設を目指す海外スタートアップや政府系研究機関との関係構築を進める中で、すでに顧客からの大型案件の受注と経営の多角化を進めていることから、今後の事業拡大、新規事業の推進に向けた経営全般ならびに戦略立案・実行に関する役割を幅広くご担当頂きます。 仕事内容 現在、当社が核融合関係のスタートアップや政府系研究機関との間で複数のプロジェクトに参加しています。これらの実ビジネスに先立ち、技術開発・知財の戦略策定や、事業戦略の立案・実行、政府機関との連携やアライアンスの構築などが必要なため、それらの業務に従事頂きます。 業務内容については、ご経験領域・スキルに合わせてご相談させて頂きます。グローバルなフィールドで仕事ができる点、フットワーク良くダイナミックなビジネスに取り組める点も魅力のひとつです。 対象となる方 必要要件 《求めるスキル》 ■新規事業開発の実務経験 ※下記は一例となります。 ・コンサルティングファーム(戦略領域)、総合商社の経験 ・大手メーカーでの経営企画・事業企画経験 ・スタートアップでの事業企画、ビジネスディベロップメント経験 ・ベンチャーキャピタルをはじめとした投資経験 ■海外顧客と技術折衝が可能なレベルの英語力 《求める人物像》 ・当社のVision/Mission/Valueに共感して頂けること ・業務オペレーションの改善に積極的に取り組むこと ・大学教授、国の研究機関の優秀な技術者など、シニアな方々とのコミュニケーションを取ることができる方 (論理的思考力、相手に合わせて自らの主張や考えを上手く伝えることができる) 歓迎要件 ・MBA取得者 ・海外赴任/外資系勤務の経験 ・エネルギー・プラント等のエンジニアリング・プロジェクトマネジメントの経験 ・官公庁での経験(国策を扱うプロジェクトもあり) ・ 英語(上級以上) 続きを見る
-
経営企画部デジタル推進エンジニア
ミッション 社長直下の経営企画部にて、デジタル化推進に向けた新規事業企画や実行を担っていただける方を募集します。 当社は2019年10月設立のスタートアップですが、競合企業のいない領域で技術優位性を確立しています。また、核融合実験炉の建設を目指す海外スタートアップや政府系研究機関との関係構築を進める中で、次世代の核融合炉のデジタル化を推進し、今後の新規事業における競争優位性の獲得に向けたIT戦略の立案・実行や具体的なDXプロジェクトの推進を幅広くご担当頂きます。 仕事内容 現在、世界中で加速的に進む核融合炉の実現に向けては、ITを活用したデジタル・プラント構想が求められています。炉全体や各コンポーネントのデジタルセンシングや故障検知、AIを用いた開発工程の自動化・量産化など、様々なデータ活用とAI化が求められます。 業務内容については、ご経験領域・スキルに合わせてご相談させて頂きます。これからの核融合炉をデジタルプラントとして1から企画できる点、社長直下でスピード感を持ったDX企画・推進ができる点も魅力のひとつです。 対象となる方 必要要件 《求めるスキル》 ■新規事業開発の実務経験 ※下記は一例となります。 ・IT系スタートアップでの企画、エンジニア経験 ・ITコンサルティングファームの経験 ・メーカー等事業会社でデジタル化を推進した経験 ・研究機関におけるITを活用した経験 ■海外従業員と折衝が可能なレベルの英語力 《求める人物像》 ・当社のVision/Mission/Valueに共感して頂けること ・業務オペレーションの改善に積極的に取り組むこと ・大学教授、国の研究機関の優秀な技術者など、シニアな方々とのコミュニケーションを取ることができる方 (論理的思考力、相手に合わせて自らの主張や考えを上手く伝えることができる) 歓迎要件 ・MBA取得者 ・海外赴任/外資系勤務の経験 ・ITインフラ構築経験者 ・ 英語(上級以上) 続きを見る
全 20 件中 20 件 を表示しています