■協和キリングループでは「社員一人ひとりの健康で質の高い豊かな人生の実現」を目指して健康経営に取り組んでおります。キャリア採用にご応募いただく全応募者の方に関しまして以下を【必須項目】とさせていただきます。ご理解いただけますと幸いです。
【必須項目】非喫煙者
Kyowa Kirin Group strives for Health & Productivity Management aiming to “deliver good health, quality and well-being in each employee’s life.” We would like to request all the applicants for our mid-career recruitment to observe the following [Essential requirement]. We would appreciate your kind understanding.
[Essential requirement] Nonsmoker
■過去一年以内に応募されたことがあるポジションには原則再応募できません/Reapplication for the same position within one year is not allowed in principle.
本ポジションの魅力
高崎工場は協和キリンにおけるバイオ医薬品生産の中核工場であり、生産された医薬品はグローバルに供給されている。その中で生産推進部は工場内外、社内外と連携し工場の課題の特定、有効施策の実行を行うなど工場の改革、改善における中心的な役割を担っている。生産推進部での業務経験を通して経営的視点、リーダーシップ、コミュニケーション力を向上させることができ、その後のキャリアとして協和キリン生産本部の中核を担うことが期待される。
また同グループ内にデジタル推進を担うチームもあり、デジタルスキルを身に付けることも可能である。
業務内容
・工場の中期経営計画および年度経営計画の策定の統括
・工場の運営課題解決のための施策立案および主導的推進
・工場の将来構想の立案および主導的推進
・工場以外の部署との連携窓口および課題解決推進
求める人材像
・製薬企業に興味のある方
・既成概念に捉われず、改革へチャレンジする意欲を有する方
・経験したことのない業務でも失敗を恐れずに取り組み、自らの成長を求める方
・論理的・多面的に物事を考え、立場などに関わらず自分の意見を相手に伝えることのできる方
必要な業務スキル、経験
・生産関連業務の経験のある方、3年以上【必須】
・事業企画業務の経験がある方【歓迎】
・医薬品の製造プロセス開発、分析法開発、製造、品質管理または品質保証のいずれかの実務経験のある方【歓迎】
【学歴】 大卒以上
職種 / 募集ポジション | バイオ医薬品製造工場における事業企画業務 /企画職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 応相談 |
給与 |
|
勤務地 | ※初任地(高崎工場)での業務経験を積んだ後、他事業場への転勤の可能性あり |
語学(要件) | ・ネイティブレベルの日本語力【必須】 ・海外企業、海外関係会社とコミュニケーション可能な英語力(TOEIC600点相当)【歓迎】 |
会社名 | 協和キリン株式会社 |
---|---|
設立 | 1949年7月1日 ※2008年10月1日付でキリンファーマ株式会社との合併により「協和醱酵工業株式会社」より「協和発酵キリン株式会社」に商号変更。 ※2019年7月1日付で「協和キリン株式会社」に社名変更。 |
資本金 | 26,745百万円(2022年12月31日現在) |
従業員数 | 5,982人(連結ベース、2022年12月31日現在) |
代表者 | 代表取締役社長 宮本 昌志 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町一丁目9番2号 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ TEL:03-5205-7200 |
事業内容 | 医療用医薬品の研究・開発・製造・販売および輸出入等 |
親会社 | キリンホールディングス株式会社 |
就業場所に関して | ◆就業場所が海外グループ会社のポジションがあります。その場合には募集要項中に明記しております。 ◆入社後の就業場所は上記の募集要項内にあります。 ◆就業場所の変更の範囲は下記のとおりです。 協和キリン株式会社の全事業場および出向先・派遣先としての他の会社・法人・団体(在宅勤務を行う場所を含む) ◆在宅勤務の勤務場所は入社後と変更の範囲において共通で下記のとおりです。 自宅、自身もしくは配偶者の親元、配偶者宅(ただし、在宅勤務は会社が承認した場合に限る) |
従事すべき業務について | ◆入社後の従事すべき業務については上記の募集要項内にあります。 ◆従事すべき業務の変更の範囲は下記のとおりです。 会社内での全ての業務を命じることがある。 |