当社概要
私たちリーディングマークは『世界の人々の自己を実現したいという欲求に対して、社会の仕組みをDesignすることで、大きく有益なImpactを与えます』をミッションに掲げ、性格を可視化する独自技術 『ミキワメ』 を基軸に 日本一のHR-Tech企業 を目指し、国内有数のスピードで大きな成長を遂げています。
▼主なサービス
・採用ミスマッチを減らす適性検査『ミキワメ適性検査』
・離職防止のための従業員サーベイ『ミキワメウェルビーイングサーベイ』
・パフォーマンスを最大化するマネジメントの「しくみ」を提供『ミキワメマネジメント』
ミキワメでは「人の内面を可視化する技術」を軸に、個人の性格や心の状態に基づいた採用・定着・育成のサービスを展開しております。そして、この技術にAIを掛け合わせることで、採用・定着・育成において個人の性格や心の状態を踏まえてどのようなアクションを実施することが有益かをアドバイスできる技術を搭載しております。
日本では 2030年に労働人口が800万人以上不足すると予測されており、さらに仕事にやりがいを感じる人の割合や生産性が先進国の中でも低水準です。こうした社会課題を解決するため、私たちは「個人が持つ個性や強みを最大限に活かし、自分らしく働き、生きられる社会の実現」を目指し、今後も多様な事業を展開していきます。
当社は直近で累計30億円の資金調達を完了。この4年で売り上げ成長、従業員数は共に5倍となっており、企業としてさらなる成長を遂げております。今後はこれまで蓄積したパーソナリティーの情報とAIを掛け合わせ、日本全体の生産性向上に取り組んでまいります。
業務内容
「ミキワメ適性検査」「ミキワメ ウェルビーイングサーベイ」がどのような組織課題の解決をどのような形で実施できるプロダクトであるかを、広告やSNS、イベント、CMなど様々な手段を用いて知っていただくための各種マーケティング・プロモーションを実施いただきます。
▼具体的には
- 新規のお客様のリード獲得やそのナーチャリング
- マーケティング戦略の立案・予算組み
- 動画を用いたマーケティング・プロモーション
- 自社、外部イベントの企画・開催
- SEM・SNS・アドネットワークなどのプロモーション
- その他、マーケティング業務全般
ポジションの魅力
♦立ち上げフェーズのチームにて圧倒的な裁量で施策を企画~運営まで担当できる
ミキワメでは、インハウスでのマーケティングチーム立ち上げフェーズを経験でき、toBマーケティングを幅広く体験しながらキャリアを構築できます。
デジタルマーケティングやイベントマーケティング、コンテンツマーケティングなど、これまでマーケティング業務の一部しか経験していない方でも大歓迎で、経験の幅を広げながらキャリアアップを目指すことができます。
♦社会に対するプロダクトの成長と提供価値の広がりを牽引、実感できる
急スピードでグロースするプロダクトの成長を肌で感じながら、社会からの期待やニーズの広がりを第一に実感できるポジションです。
またミキワメという商材ならではのポイントとしては、”日本の生産性を上げる”、”働く人すべてのウェルビーイングを実現する”というミッションがプロダクトを通してマーケットでどう評価されているのかを認知することで、社会全体に対してのやりがいと誇りを感じながら業務に携わっていただく事が出来ます。
期待する役割
- マーケティングは、今後の事業グロースにおいて要となって来ます。毎月の目標と戦略を明確にし、自分の責任を持ってそれを実行することで、予測の正確性や持続的な成功を確保し、事業貢献いただくことを期待します。
- 周囲のメンバーと共に成果を創出し、組織を拡大させながら、マネージャー、いずれは事業家としてさらなるキャリアアップを目指していただけます。実力次第で早期にリーダーやマネージャーを目指していただくことも可能です。
応募資格
必須要件
- グロースマーケティング、デジタルマーケテイング、イベントマーケティング 、コンテンツマーケティング、CRMなど、何らかのマーケティング・プロモーション業務のご経験がある方
- 周囲を巻き込みながら業務にあたっていただける方
歓迎要件
- 枠組みに囚われず、当事者意識をもって仕事の幅を広げられる方
- 自ら思考し目標を設定し、熱量高く行動できる方
- toBマーケティングのご経験がある方
- KGI/KPIの設計並びに運用のご経験がある方
求める人物像
- 当社のMission/Valueに共感できる方
- 事業の成長を楽しみ、積極的に貢献したいと感じている方
- HR領域やベンチャー・スタートアップで働くことに意義を見出し、チャレンジ精神を持っている方
- 将来に向けたキャリアビジョンを描き、目標に向かって努力する意欲のある方
- コミュニケーションを大切にし、人とのつながりを楽しめる方
- スピード感や変化の中で新しいことを学びながら働くことにワクワクできる方
- 自分の成長に責任を持ち、課題に前向きに取り組む姿勢を大切にしている方
- 自発的に課題に向き合い、自己成長を楽しむことができる方
一緒に働くメンバーについて
ブランドマーケティングマネージャー
■経歴
高校時代、偏差値30台の劣等生から半年で学年1位になった経験や大学時代多くの出会いに恵まれた経験から、「元々ダメな人はいない」「出会いや機会によって人はいくらでもより良い人生を歩んでいける」という考えを確信するようになり、新卒でリーディングマークへジョイン。入社以降はフィールドセールス、カスタマーサクセス、マーケティングとあらゆる事業部・チームを渡り歩き、現在はカスタマーサクセス部門の責任者とブランドマーケティングマネージャーを兼任。
■メッセージ
数ある企業とポジションの中から、本ページをご覧いただき誠にありがとうございます!
当チームでは、自分に対しても、チームメンバーに対しても、お客様に対しても、社会に対しても、あらゆる可能性を疑わないことを大事な価値観としています。そして、それに強く共感してくれるメンバーがチームには揃っています。 これからご入社いただく皆様にとっても、リーディングマークで過ごした経験が、未来の可能性を広げる時間になることに本気でコミットしたいと思っています。 ぜひ、お気軽にご応募お待ちしております!
よろしければこちらも是非ご覧ください!
1年間で約5倍成長!今、勢いに乗る新規事業「ミキワメ ウェルビーイングサーベイ」の新たなマーケティング施策『祭』をマネージャーに聞いてみた!
Mission/Value
■Mission=リーディングマークが果たすべき究極的な使命
「私たちは世界の人々の
自己を実現したいという欲求に対して、
社会の仕組みをDesignすることで、
大きく有益なImpactを与えます」
■Value=Missionを達成する為の行動指針
01 全部自分ごと
02 理想から逆算
03 爆速でトライ
04 期待を超える
05 みんなで勝つ
06 正しさへのこだわり
職種 / 募集ポジション | マーケティング(ミキワメ事業本部)/SaaS×HRTech |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 9:00-18:00を基本とし、社内規程に則り変更可能とする |
休日 | ・完全週休二日制(土、日)、祝日 ※年間休日実績:128日(2023年) ・年末年始休暇、夏期休暇 ・年次有給休暇(初年度10日:試用期間満了後翌日に付与)、慶弔休暇 ・産休・育休 ・子の看護休暇 ・介護休暇 ・生理休暇 ・ウェルビーイング休暇 ※年間1日、法定の有給休暇とは別に付与され、記念日等に休暇取得していただくことができます。入社日に付与します。 |
福利厚生 | ・ストックオプション制度(全社員に対して付与) ・月例会におけるAward制度 ・ピアボーナス制度 ・部活動制度(1回開催につき、1人あたり2000円の補助あり) ・シャッフルランチ(補助あり) ・オフィスランチ支援制度(補助あり) ・ウォーターサーバー・オフィスグリコ常設 ・交通費支給:上限3万円/月 ・私服通勤 |
加入保険 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) |
受動喫煙対策 | オフィスビル内喫煙所あり |
リモート勤務について | リモート勤務の頻度は部門により異なり、事業部のメンバーは原則週1回となります。 |
特徴的な制度① | 「NEXT」 同じ事業部・部において、3年間就業してくださった方は、ご本人が希望し、また異動希望先の事業部長の了承があれば、 現在の配属先の意向に関係なく、異動することができる制度です。 (条件を満たすと、3年間という期間を更に短縮することもできます) ご自身のキャリアを定期的に見直し、幅を広げていただくことを含めて、活躍の場をより広げていくために、本年から設置された制度になっています。 |
特徴的な制度② | 「未来の事業家会議」 当社では、事業の権限と責任をすべて担い、主体的に推進できる人材を「事業家」と定義しています。この「事業家」への成長プロセスこそが、当社におけるキャリアの醍醐味です。 その一環として、**四半期に一度、マネージャー層を対象に「未来の事業家会議」**を開催しています。この合宿型プログラムでは、リーディングマークの事業づくり・組織づくりについて深く考える機会を提供し、実践的な視点を養います。 会社の未来を担うリーダーとしての視座を高める場として、参加者は事業戦略や組織運営の本質を学びながら、より高いレベルでの意思決定スキルを磨くことができます。 「未来の事業家会議」を通じて、経営視点を持ったリーダーへと成長し、自ら新たな事業を創り出す力を身につけることが可能です。 |
社内プロダクトの活用 | 当社では、2週に1回「ミキワメウェルビーイングサーベイ」を活用しています。これにより、社員のメンタル状態を可視化し、健やかに働ける環境を整えるだけでなく、自社製品を実際に体験しながら、その価値を実感しつつ働くことができます。 |
昇給 | 年2回 |
従事すべき業務 | (雇い入れ直後)職種 / 募集ポジションに記載の業務 (変更の範囲)当社業務全般 |
就業場所 | (雇い入れ直後)勤務地記載の場所 (変更の範囲)会社の定める場所 |
会社名 | 株式会社リーディングマーク |
---|---|
設立 | 2008年1月 |
事業内容 | 【Personality Techを活用したHR事業】 HRプラットフォーム「ミキワメ」により「働く人の幸福」を実現するためのプロダクトを提供しています。 ♦事業一覧 ・一流企業に会える就活サイト『ミキワメ就活』 ・国内Top学生のみが利用する国内最大級の選抜コミュニティ『NEXVEL』 ・採用ミスマッチを減らす『ミキワメ適性検査』 ・離職を防ぐ従業員サーベイ『ミキワメウェルビーイングサーベイ』 ・パフォーマンスを最大化するマネジメントの「しくみ」を提供『ミキワメマネジメント』 |
役員 | 代表取締役社長/ 飯田 悠司 取締役副社長/ 戸田 武志 取締役 執行役員CPO/ 山田 桐汰 取締役 執行役員CFO / コーポレート本部 本部長 / 深井 俊平 取締役 執行役員COO / ミキワメ事業本部 本部長 / 田中 和也 |
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目8−21 虎ノ門33森ビル10階 |
資本金 | 累計資金調達額30億円を突破(資本準備金含む) |
従業員数 | 150名(正社員のみ・2025年2月現在) |