本ポジションの特徴
- 稀有な環境でのスキルアップをしていただけます
- 広告、物販、店舗運営、医療、介護など 多角化経営を行うするホールディングスカンパニーの経理責任者 として、 領域を問わない再現性のある実務経験 を積んでいただけます
- 豊富なキャリアパスや様々なミッションを以下のようにご用意しています
- 2025年秋に予定している M&A後の経営再建ミッション(子会社CFOとして)
- 連続的に行うM&A(年間2-3件を予定)の 財務デューデリジェンス
- ホールディングス本体の コーポレート部長
- グループ会社代表レイヤーへの 経営アドバイザリー
- グループ会社の コーポレート管掌役員
- 好待遇
- 創業11年目/売上高117億円の高収益企業、100%オーナー企業 であるからこそ実現できる高報酬をご用意します
Leo Sophia Groupとは
多角化経営を行うコングロマリットカンパニー
Leo Sophia Groupのミッションは 【日本の未来を創る、 善き事業家を生み出す器となる】 です。
失われた数十年がずっと続くこの日本では、諸外国に比べて圧倒的に 「事業家人材」が不足 していると考えています。
GDPを押し上げる、健全な経営を以って従業員に利益を還元する、経営を立て直すーこのように、 「新しい価値」を生み出すことにできる人材が不足 しているのが現状の日本経済だと考えています。
そこで、我々Leo Sophia Groupは、広告、物販、店舗運営、医療、介護など、領域を問わない事業開発を行い、 【事業家人材】を生み出すため に事業開発を行っています。
失われた日本を取り戻し、次世代に繋ぐ。
ともにこのミッション実現のために邁進していきましょう。
ポジション詳細
募集背景
11期連続増収を続け、事業領域は広告、物販、店舗運営、医療、介護と多岐に渡ります。
2014年の創業以来、圧倒的な速さで成長を続けてきた当社は現在、 第二創業期 にあります。
これまではBtoC事業を主として事業展開から、今後はBtoB事業の開発・運営や、積極的なM&A(年間2-3件を予定)を行っていきます。
そういった中で、 ファイナンスの重要性 がますます高まっています。
というのも、 お金は会社の”血液” であって、この血液である財務経理を整え、それを基に経営として正しい意思決定を行い、
注力すべきところにしっかりと血液が回っていくことが、組織や事業の成長のキーファクターであると考えているからです。
このような経理財務体制の維持向上や、事業開発(新規事業/M&A)に伴う財務デューデリジェンス、M&A後のPMIなど、経営目標の達成およびその後の企業価値の向上における財務経理面での成功体験を数多く積んでいただけます。
また将来的に、 グループ会社のコーポレート管掌役員やCFOを担っていただくキャリア をご用意しております。
経理財務の役割のみに閉じず、より経営に近しい役割 を担っていただくことを期待しております。
主な業務内容
▼経営戦略業務 ・2025年秋(予定)買収後のPMI/事業再建(CFOの役割)
・財務デューデリジェンス
・資金調達関連業務
▼決算業務
・月次/年次決算業務(単体/連結とも)の取りまとめ
・経営レポーティング
▼経理/財務業務 以下のような業務をメンバーとともに実行いただきます。
・決算早期化、精緻化に関するプロジェクト組成および実行
(システム導入等による経理業務のプロセス改善など)
・入出金管理/経費精算/固定資産管理
・顧問税理士対応、金融窓口対応
※代表者変更手続きや、不明な入出金履歴の確認、既存取引先金融機関への資料提出など
・外注先との折衝、クオリティマネジメント
・会計システムへの入力
※仕訳の入力等の定常業務はメンバーおよび外注にて行います
※会計ソフトは「勘定奉行」、支払管理/経費精算システムは「バクラク」を利用
組織
取締役CFO(40代男性)
コーポレート部長(30代男性/公認会計士・税理士)※上長となります
メンバー(20~30代・5名)
職種 / 募集ポジション | 経理マネージャー(子会社CFO/コーポレート部長候補) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし |
給与 |
|
勤務地 | |
応募時の必須条件 | ・連結決算に携わったご経験がおありの方(関与度合いは問いません) |
応募時の歓迎条件 | ・連結決算に主担当や責任者として携わったご経験がおありの方 ・経営レポーティングのご経験のある方 ・金融機関等、外部パートナー企業との折衝経験のある方 |
入社者の出身企業一覧 | ・アクセンチュア株式会社 ・株式会社ベイカレント・コンサルティング ・株式会社サイバーエージェント ・株式会社ファーストリテイリング ・中部電力株式会社 ・株式会社シグマクシス ・Sansan株式会社 ・三菱電機株式会社 ・西日本電信電話株式会社(NTT西日本) ・東京海上日動火災保険株式会社 ・三井住友信託銀行株式会社 ・あずさ監査法人 |
労働時間・休日休暇・福利厚生 | ▼労働時間 ・就業時間:10:00~19:00(休憩1時間) ▼休日休暇 ・完全週休二日制 ・年末年始・GW休暇・夏季休暇・その他特別休暇あり ・年間休日127日(2025年予定) ▼福利厚生 ・各種社会保険完備 ・交通費支給(3万円/月迄) ・住宅手当(3万円/月まで)※条件あり ・書籍購入費用補助 ・ランチ/ドリンク無料 など 詳細はこちらをご参照ください。 https://leosophia.co.jp/recruit/benefit/ |
選考フロー | 一次面接:人事(オンライン実施) ↓ 二次面接:コーポレート部長(対面実施 ※遠方の方はオンライン実施可) ↓ 最終面接:取締役CFO(対面実施 ※遠方の方はオンライン実施可) ※選考中にWeb適正検査(能力+資質)をご受験いただきます |
会社名 | 株式会社Leo Sophia Group |
---|---|
本社所在地 | 東京都目黒区下目黒1–8−1 目黒アルコタワー17階 |
設立日 | 2021年11月(前身企業:2014年9月) |
代表者 | 代表取締役 内木場 隼 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 550名(連結全体/非正規雇用含む) |
売上高 | 117億円(2024年) |
事業内容 | ■インターネットメディア事業(Webメディア運営およびコンサルティング) ■医療事業(美容クリニックの経営コンサルティングおよびメディカルDXサービスの運営) ■店舗開発事業(実店舗のブランディング、マーケティング、運営) ■DtoC事業(自社ブランドの商品開発、マーケティング) ■ホスピス事業(ホスピス施設の運営) |