仕事内容
募集背景
ライオンはものづくりがメーカーの基盤であると考えて、高品質な製品を効率よく生産することを日々追求しています。今回、工場内の生産体制強化に向け、共に働いてくれる仲間を募集します。
ミッション
「どんな状況下でも、人々の毎日に優良な製品をお届けする」ことを工場部門のパーパスの実践とし、生産物流基本機能(SQCDE)の更なる強靭化と、稼ぐ力の強化(収益力の強靭化)の両立を図ります。
※S(安全)、Q(品質)、C(コスト)、D(デリバリー)、E(環境)
職務概要
生産職(製造や包装ライン生産業務)
職務詳細
生産計画に基づき、安全・品質・コスト・納期を遵守した工場での生産業務
【歯磨・洗口液製造/包装 オペレーター業務】
・原材料の入出庫および在庫管理
倉庫業務を含め、原材料の入庫、保管、出庫を確実に実施し、在庫状況を管理します
・製造プロセスの実行
原料の計量・配合:正確なレシピに基づく原料の調整を担当。材料の供給:生産ラインに必要な原料や材料をタイムリーに供給
設備の運転操作(オペレーション):生産ラインでの各種設備を操作し、中間製品および最終製品の生産を行います
・設備および工程のモニタリング
設備監視:稼働状況や異常の早期検知をおこないます
・原材料情報や設備状態などの記録の作成・管理
工程品質検査:生産過程での品質チェックを実施し、製品の安定供給を支えます
・クリーニングと日常点検
品種切替作業、洗浄業務、設備の清掃を実施し、日常点検によって設備の機能維持と改善を図ります
・歩留まり向上施策の提案と実行
コストダウン、環境対応などを含む歩留まり向上施策の企画、提案、実施により生産効率の最適化を推進します
【薬品製造/包装 オペレーター業務】
・原材料の入出庫および在庫管理(倉庫業務含む)
原材料の受け入れ、保管、出庫の一連の管理を担当します。
・製造プロセスの実行
原料の計量・配合:正確なレシピに基づいて原料を計量・配合します。材料の供給:生産ラインに必要な原料・材料を適切なタイミングで供給します。
設備の運転操作(オペレーション):生産設備を操作し、中間製品および最終製品の生産を行います。
・設備および工程の監視と記録
設備の状態を監視し、原材料情報や設備の稼働状態を記録します。工程中の品質検査を実施し、製品の品質維持を支えます。
・生産設備の清掃と日常点検
品種切替業務、洗浄業務:生産ラインでの品種切り替えに伴う清掃作業を含む各種洗浄業務を実施します。日常点検を通じて設備の機能維持および改善に努めます。
・歩留まり向上施策の提案と実行
コストダウンや環境対応などを含む歩留まり向上施策を企画し、提案・実行することで生産効率の最適化に貢献します。
※選考過程で工場見学を予定しているため、詳細はその際にご確認ください
この仕事の面白み・魅力
クリニカやバファリンなど、テレビCMや店頭で見たことのある製品の生産に携わることができます。
工場のお仕事は多岐にわたるため、専門性を極めたり、マネジメントをおこなう等様々な業務を経験することでその人の適性をふまえて成長することができます。
部所の雰囲気
基本的に生産ラインは1ライン3~5名での共同作業になります。
毎週生産ラインが変わる工場もあれば、同じ製品を1か月作る場合もあるため、年齢や経験年数も異なるメンバーがチームとなり同じ製品を生み出していく一体感があります。
求めるスキル・経験
必須スキル/経験
チームでの活動を基本とするため、異なる意見や立場の違う人と円滑なコミュニケーションを行う協調性や、自ら周囲に働きかける主体的な姿勢が必要となります。
歓迎スキル/経験
・PCスキル(ワード、エクセル、パワーポイントなど)
・各種資格(危険物取り扱い甲・乙、電気設備関係)
求める人物像
積極的で粘り強く仕事に取り組むことができる方
| 職種 / 募集ポジション | 【小田原工場】工場生産(オペレーター・エンジニア)職 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 契約期間 | 期間の定めなし 2ヶ月間の試用期間 試用期間中も給与は同額支給 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | 人事異動により全国・海外転勤の可能性あり |
| 勤務時間 | 標準勤務時間 8:30~17:15 交代勤務あり |
| 休日 | 年間休日124日 完全週休2日制(土日) 入社時年次有給休暇10日間(入社月によっては6日間) |
| 福利厚生 | 定期健康診断(歯科検診付) 歯科検診補助 社員食堂 持ち株会 財形貯蓄制度 退職金制度(DC・DB・一時金) 自己啓発補助(取得条件あり) 資格取得支援 福利厚生倶楽部 団体保険斡旋 |
| 加入保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
| 受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
| その他、労働条件に関する補足事項 | 勤務地の変更範囲:会社の定める勤務地 業務内容の変更範囲:会社の定める業務 |
| 会社名 | ライオン株式会社 |
|---|---|
| 代表者 | 代表取締役兼社長執行役員 竹森 征之 |
| 本社所在地 | 東京都台東区蔵前1-3-28 |
| 創業 | 1891年 |
| 従業員数 | 連結:7,654名 個別:3,068名(2024年12月31日現在) |
| 資本金 | 344億円 |
| 売上高 | 連結:4,129億円[IFRS] 個別:2,244億円 (2024年12月期) |
| 事業内容 | ハミガキ、ハブラシ、石けん、洗剤、ヘアケア・スキンケア製品、クッキング用品、薬品等の製造販売、海外現地会社への輸出 |