株式会社LIXIL 求人の検索結果一覧
この会社の求人を探す
雇用形態
エリア
職種
募集区分
イベント / 紹介
全 4 件中 4 件 を表示しています
-
知的財産 出願権利化担当者(リーダー候補)
組織概要 住設業界をリードする当社では、海外ビジネスの更なる強化を目指しており、グローバルIP&ストラテジー部門も海外強化を加速させています。事業部門及び海外グループ会社との連携を深め、国内外ビジネス発展に貢献するための知財戦略を実行するという重要な業務を担うことができます。フルリモートも選択可能であり、ご自身のライフステージに合わせてワークライフバランスを充実させることも可能です。知的財産部は、キャリア採用者も多く、多彩なバックグラウンドを持つメンバーと一緒に業務を進めることで新たな知見を得ることができます。 職務概要 知財部門のうち、住宅建材製品(ハウジングテクノロジー事業)に所属します。当社の事業優位性や国内外ビジネス強化に貢献するための知的財産権(特許・意匠)の出願・権利化やポートフォリオ管理を担って頂きます 担当業務 研究開発・商品開発部門、法務部門及びグループ会社等と連携して、主に以下の職務を主体的に遂行する 発明発掘、国内外の特許・意匠出願及び権利形成 ポートフォリオ管理 担当する製品・技術領域の第三者権利対応、権利範囲/有効性判断、係争、契約サポート等 海外事業部門及び海外グループ会社に対する知的財産戦略の策定と実行のサポート 事業部門に対する知財教育 (変更の範囲)適性に応じて、会社の定める業務へ変更を行うことがある 経験・スキル など 【必須スキル】 研究開発・商品開発部門等と円滑にコミュニケーションし、課題を相互に分かりやすく共有し、課題解決に向けたアクションを整理・促進する能力。 国内外の特許出願・権利形成の戦略を提案・実行する能力。メカ、エレクトロニクス、又は化学系の技術を含む発明を理解し、特許出願・権利形成の戦略を提案する能力。 日本及び海外(主にアジア地域)の特許事務所と連携し、特許出願の戦略提案、出願準備から権利取得までを主体的に遂行できる知財法律知識と実務能力。 目的に応じて、知財ポートフォリオの価値や位置付けをパテントマップ等により可視化して伝える能力 流暢な日本語力と、主に特許の権利形成やクリアランスに関して、必要に応じて、事業部門・外部事務所やグループ会社とメールやビデオ会議等でコミュニケーションし、タイムリーに課題解決ができるソフトスキル 海外拠点とメール(必要に応じてビデオ会議等も)で円滑にコミュニケーションし、相互理解、課題解決ができるレベルの英語力。 【歓迎スキル】 先行技術調査と分析(第三者特許クリアランス)を自ら行えるスキル マネジメント層に的確に知財情報を伝えるための情報の要約・可視化・プレゼンテーション・コミュニケーションのスキル 技術的な内容に対してある程度のメカニズムを把握できるスキル アジア地域での特許出願・権利形成を主体的に遂行するスキル ウェブサービス・D2Cサービス・クラウド・ソフトウェア・IoTを含むIT関連技術を理解し、特許出願・権利形成の戦略を提案するスキル 【必要な経験】 企業の知的財産部門や特許事務所において同様の職務を遂行している(7年以上) 海外のカウンタパートや他社と英語を用いて円滑なコミュニケーションを行い職務を遂行している(3年以上) 【求める人物像】 職務を円滑に遂行する高いコミュニケ―ション能力を備える 課題や必要な対応を構造的に整理できる論理性を備える 法的アドバイスに留まらず、ビジネスパートナーとしてのマインドを持ち、当事者としてプロアクティブな対応ができる 一人で業務を抱え込まず、チームで進めることができるチームプレーヤー 常に戦略的な視点を持ち、大局的な目的と優先順位を意識した対応ができる 当事者意識をもって日々の業務に取り組める チーム・同僚に敬意を持って働ける 率先して挑戦できる、成長意欲がある 採用人数 1名 選考フロー :書類選考 :一次面接(オンライン) :人事面談/適性検査(オンライン) :最終面接(オンライン) 会社概要 世界中の誰もが願う、豊かで快適な住まい。 LIXILは、人びとの住まいの夢を実現するために、先進的な技術と製品を開発、提供しています。 水の可能性を広げるシャワーや水栓、料理の創作意欲を高めるキッチン。清潔さと快適さを兼ね備えたトイレ。家の中と外の世界をつなぐドアや窓。空間に彩りを添える内装や外装。長い一日の疲れを癒すお風呂。住まいをより豊かで快適にするのは、実は意外とシンプルなことです。 LIXILは、2011年に国内の主要な建材・設備機器メーカー5社が統合して誕生しました。以後、GROHE、American Standardといった世界的ブランドを傘下に収め、日本のものづくりの伝統を礎に、世界をリードする技術やイノベーションで、日々の暮らしの課題を解決する高品質な製品をグローバルで幅広く提供しています。 現在、LIXILは、世界150カ国以上で約54,000人の従業員を擁するグローバル企業となり、毎日10億人以上の人びとにLIXILの製品をご愛用いただいています。 LIXILは、今後も生活者視点に立ち、考え抜いた、意味のある製品デザインにこだわり、世界中のあらゆる人びとのより豊かで快適な住まいと暮らしの実現に向けて、さらなる可能性を追求し、責任ある事業成長を推進してまいります。
-
リモートワーク/Compliance Investigation Team, Leader(管理職)
倫理と信頼の最前線で活躍!LIXILのコンプライアンス調査リーダー募集開始! 業務概要 Compliance & Ethics部 Compliance Investigation Team , Leader(コンプライアンス調査チームリーダー/管理職)として、日本におけるコンプライアンス調査を統率し、会社の規程、手順、関連法規の遵守を徹底する重要な役割を担います。この職務には、高度な調査手法に関する深い知識、揺るぎない倫理観、そして卓越したリーダーシップとチームマネジメント能力が求められます。同じCompliance & Ethics部のCompliance Promotion Teamチームと密接に連携し、一貫性のある包括的なコンプライアンス活動を推進することで、組織全体の健全性を確保します。 このリーダーは、Compliance & Ethics, Leaderへレポートし、法務、監査、財務、人事、事業部門、その他関連部署の主要なステークホルダーと緊密に連携し、強固なコンプライアンス体制の構築と強化において中心的な役割を果たします。貴方の手腕が、会社の信頼性と持続的な成長に直接貢献する、やりがいのあるポジションです。 役割と責任 専門知識・調査能力 会社方針に違反する可能性のある不正行為、汚職、贈収賄、独占禁止法違反、利益相反、データプライバシーなどの問題に対し、調査チームを指揮し、客観的な調査を通じて、会社の倫理と健全性を守ります。 証拠収集、関係者への聞き取り、データ分析、詳細な報告書作成等、調査計画を策定・実行し、複雑な事案の真相を究明します。 コンプライアンスに関する懸念申し立ての受付、追跡、解決を監督し、迅速かつ適切に対応することで、信頼される組織運営を支えます。 「Speak Up!」システムなどを通じて報告された不正行為を適切に管理・調査し、必要に応じて是正措置を講じることで、透明性と説明責任を追求します。 すべての調査は、関連する規制を遵守し、迅速、効率的、かつ法的に適切な方法で実施されることを保証し、高いプロフェッショナリズムを発揮します。 特に会計不正に関する事柄については、関連部署と協力し、全社的な不正防止策を策定・実施することで、リスク管理体制を強化します。 監査法人や監査委員会との円滑な連携を含め、主要な不正案件に対して迅速かつ適切に対応することで、会社の財務報告への影響を最小限に抑え、企業の信頼性を高めます。 調査手順とプロトコルを策定・維持し、一貫性とベストプラクティスの遵守を確実にするためのフレームワークを構築します。 最新のコンプライアンス規制を把握し、チームの知識が最新であることを保証することで、組織の競争力を維持します。 従業員に対し、コンプライアンス関連事項に関するトレーニングとガイダンスを提供し、倫理的な文化を醸成することで、組織全体の意識向上に貢献します。 リーダーシップ・チームマネジメント 指導、育成、専門的成長の機会を通じて、高いパフォーマンスを誇るCompliance Investigation Teamを率います。 チームの予算とリソースを効率的に管理し、部門目標達成への貢献を最大化します。 調査状況、新たなコンプライアンスリスク、チームのパフォーマンスについて、定期的にSenior Managementチームに明確に報告します。 調査結果から傾向を特定し、コンプライアンス対策を策定するため、Compliance Promotion Teamと緊密に連携します。 法務、監査、財務、人事、事業部門、その他関連部署の主要な関係者と協力し、組織全体のコンプライアンス体制を継続的に強化します。 所属 Legal 部門 Compliance & Ethics Compliance Investigation Team Compliance & Ethics, Leader, Japan へレポートします。 (変更の範囲)適性に応じて、会社の定める業務へ変更を行うことがある 参考 LIXILのコンプライアンス LIXILの行動指針 Speak Up! 組織概要(Compliance & Ethics部門) 企業が継続的な存在として、社会においてその価値を発揮し続けるためには、ビジネスとしての競争力だけでなく、事業体としての持続可能性を維持することも欠かせません。Compliance & Ethics部門 は、その一翼を担う重要な部署の一つであり、法令遵守にとどまらず、不正を起こさせない健全な企業文化を維持・推進していくこと、及び不正が発生した場合の適切な対応をも主たる業務としています。 Compliance & Ethics部門はLegal(法務)部門に所属していますが、業務の内容は幅広く、典型的な法務業務にとどまりません。システムやプロジェクト管理から会議体の運営、他部署とのコミュニケーションなども多く、業務への粘り強く実直な取組みに加え、柔軟な発想と、オーナーシップに基づく推進力・実行力が求められます。 本社機能として、国内グループ全体のコンプライアンスを統括するとともに、グローバル向けのコンプライアンス施策についても実行します。Compliance & Ethics部門, Leaderは、米国にいる Global Compliance&Ethics Leader にレポートし、連携しながら施策を進めており、海外各地域のコンプライアンス部門との連携も多く発生します。(※本ポジションのCompliance Investigation Team , Leaderは、Compliance & Ethics部門, Leaderへレポートします) 現在、Legal部門全体の所属メンバー構成は、中途入社及び女性比率が高くなっていますが、階層や年齢に関わらず、オープンかつフラットに仕事ができる環境です。原則リモートワークを維持しているため、小さいお子様がいるメンバーも、仕事と家庭を両立し、重要なポジションで活躍しています。 求められる要件、スキル 必須経験 内部通報窓口対応、調査の十分な経験がある方 マネージメントのご経験がある方 日本語およびビジネスでの英語のご経験(グローバルとの連携などで使用) 技術スキル/経験: 法律、経営学、または関連分野の学士号 コンプライアンス、調査、または関連分野における8年以上の実務経験 面接、証拠収集、データ分析などの調査手法に関する深い知識 複雑な状況を評価し、効果的な解決策を導き出す優れた分析力、問題解決能力、批判的思考スキル 贈収賄防止、腐敗防止、データプライバシー法など、関連する法律や規制に関する知識 リーダーシップ: 調査チームを率い、管理した経験。強力なリーダーシップと、他者を動機付け、育成する能力 優れたコミュニケーション能力(口頭および書面)と、上級管理職や外部の利害関係者を含む 組織内のあらゆるレベルと効果的に対話する能力 複数の調査を同時に管理し、効果的に優先順位をつけるプロジェクト管理スキル 機密性を維持し、慎重かつプロ意識をもって機密情報を扱う能力 推奨要件: 弁護士資格 グローバル企業でのご経験 会社概要 LIXILは、「世界中の誰もが願う、豊かで快適な住まいの実現」に向けて、トイレ、お風呂、キッチンなどの水まわり製品や、窓、ドア、インテリア、エクステリアなど建材製品を開発、提供しています。 INAX、GROHE、American Standard、TOSTEMをはじめとする数々の製品ブランドを擁し、先進の技術とイノベーションを通じて、日々の暮らしの課題を解決する高品質な製品・サービスをグローバルに展開しています。 また、国内外に多くのグループ会社を有し、建材・設備機器の製造や販売にとどまらず、施工、メンテナンス、住宅フランチャイズの展開など住生活に関連する幅広い事業も行っています。 LIXILは、世界150カ国以上で事業を展開し、毎日10億人以上の人びとの暮らしを支えています。
-
【LIXIL】事業開発部 M&A業務のプロジェクトマネージャー/リモートワーク
経営を動かすM&Aの最前線で活躍!プロジェクトマネージャーを募集! M&A戦略の策定から実行まで、会社の未来を左右する重要な意思決定に深く関わりませんか?私たちは、M&A戦略の実行をリードするプロジェクトマネージャーを募集しています。経営層と直接連携し、事業成長に貢献できるやりがいのあるポジションです。 組織/職務概要 私たちの部署は、本社のコーポレート機能として、M&A戦略の実行をリードする中核を担っています。経営層の意思決定プロセスに直接関与し、会社の経営に大きな影響を与えることができるため、非常に大きなやりがいを感じられます。他部門や社外関係者との協働や交流も多く、多様な知見や経験、そして強固な人的ネットワークを築くことができます。 M&A案件のプロジェクトマネージャーとして、社内外の多様な関係者と協働しながら、プロジェクトの立ち上げから最終契約締結、クロージングまでを一貫してリードしていただきます。M&A戦略の策定、および実行における最終的な意思決定プロセスにも深く関与し、会社の成長戦略を最前線で推進する重要な役割です 担当業務 M&A案件(買収・売却、合併、資本提携など)のプロジェクトマネジメント:プロジェクト全体を俯瞰し、成功に導くためのあらゆるタスクを管理します。 企業価値評価を含む各種財務分析:社内外の専門家と連携し、M&Aの意思決定に必要な詳細な財務分析を実施します。 M&Aに係る契約書の作成および交渉:法務部や関係部署と密に連携し、複雑な契約書の交渉を進めます。 経営層向け社内報告資料の作成:M&A案件の進捗や重要なポイントを経営層に分かりやすく報告するための資料を作成します。 M&A委員会の事務局業務:M&Aに関する社内意思決定プロセスの円滑な進行をサポートします。 M&Aアドバイザーとのリレーションシップ維持・構築:投資銀行や証券会社などの外部アドバイザーと良好な関係を築き、案件遂行に活用します。 (変更の範囲)適性に応じて、会社の定める業務へ変更を行うことがある 求められる経験・スキル など 【必須スキル・経験】 M&A業務への強い関心:新しい知識やスキルを積極的に吸収しようとする意欲 高いコミュニケーション能力:社内外の関係者(Zoom、電話を含む)と積極的に円滑なコミュニケーションを図れる方 ビジネスレベル以上の日本語・英語力 【歓迎スキル・経験】 事業会社でのM&A実務経験:M&A案件のプロジェクトマネジメント経験、またはM&A案件実行の主要工程(企業価値評価、財務分析、デュー・ディリジェンス対応、契約交渉、買収スキームの検討・策定、社内報告・承認資料作成など)の遂行経験 事業会社での部門横断型プロジェクトマネジメント経験 財務・会計の実務経験(PL、BS、CFの深い理解、財務予測の策定・評価など) MSオフィス(Word, Excel, PowerPoint)を使った社内報告資料作成経験(5年以上) 【求める人物像】 ・当事者意識をもって日々の業務に取り組める方 LIXILにおけるM&A LIXILでは、M&Aを活用し、グローバル市場でのプレゼンスを拡大してきました。世界150カ国以上に展開するネットワークと、国内外含む強力なブランド群を擁するLIXILだからこそ、M&Aを通じて大きなインパクトを生み出すことができます。 また、プロジェクトマネージャーとして多様なM&A案件に携わることで、財務分析、事業評価、交渉、統合後のマネジメントといったスキルを習得し、グローバルに活躍できるM&Aプロフェッショナルへと成長できる環境です。 働き方の魅力 柔軟な働き方を取り入れ、仕事とプライベートの充実を両立できる環境です。 リモートワークを基本とし、オフィスへの出社は月に2〜3回程度(大崎本社)までに抑えています。M&A案件の特性上、時期によって業務量に変動はありますが、メリハリをつけて働けるのが魅力です。 会社概要 LIXILは、「世界中の誰もが願う、豊かで快適な住まいの実現」に向けて、トイレ、お風呂、キッチンなどの水まわり製品や、窓、ドア、インテリア、エクステリアなど建材製品を開発、提供しています。 INAX、GROHE、American Standard、TOSTEMをはじめとする数々の製品ブランドを擁し、先進の技術とイノベーションを通じて、日々の暮らしの課題を解決する高品質な製品・サービスをグローバルに展開しています。 また、国内外に多くのグループ会社を有し、建材・設備機器の製造や販売にとどまらず、施工、メンテナンス、住宅フランチャイズの展開など住生活に関連する幅広い事業も行っています。 LIXILは、世界150カ国以上で事業を展開し、毎日10億人以上の人びとの暮らしを支えています。
-
LIXIL 人事総務担当/ 採用・研修・労務・人材開発(茨城)
人事の経験を活かし、さらなる成長を目指せるポジションです! 国内トップクラスの住宅設備機器・建材メーカーであるLIXILは、工場の人事・総務業務全般を担当するスタッフを募集しています。ご経験に合わせて業務範囲を決定しますので、これまでの経験を十分に活かしつつ、新たなスキルを習得し、経験の幅を広げることができます。将来的には工場の人事総務責任者や全社人事総務部門でのキャリアが描けるポジションです。 (勤務地について) 採用時の勤務地は、土浦工場(茨城県)での採用となりますが、将来的には転勤も含めたキャリアについてご相談の上で決定する予定です。 (募集地域) ・土浦工場/茨城県土浦市紫ケ丘4 (車通勤・バイク通勤・自転車通勤可能) 土浦工場は、国内ビルサッシのメイン工場です。 マンションや病院、学校など、中低層向けのマンションのビルサッシと、超高層向けのカーテンウォールを生産しています。主に関東以北を商圏として、ビル事業全体の約40%を供給しています。 具体的には、六本木グランドタワー、新国立競技場、麻布台ヒルズなど、日本のシンボルとなるような建物の案件を数多く手掛けています。 (参考まで) 土浦工場の記事 インスタグラム:https://www.instagram.com/p/DGhSkODPucS/?img_index=1 リクシルをつくる人(記事):https://newsroom.lixil.com/hubfs/newsroom/PDF/JapanComms/20241128_ThoseWhoCreateLIXIL_vol.4.pdf 職務概要 勤務拠点の人事総務スタッフとして人事総務業務全般を担当いただきます。 ビジネス戦略や中長期・短期(年次~日次スパンまで)に基づいた人事戦略の策定と実行 ビジネスの各リーダー(事業部長・部長・工場長 など)とのパートナーシップを通じた組織と人材の開発 パフォーマンスマネジメント、タレントマネジメント、労務管理、報酬管理、採用、育成、D&I推進、エンゲージメント向上活動、ウェルビーイング、ヘルスケアなどの人事プロセス一連の推進 担当業務 【人事総務業務全般】 採用実務、採用企画 人事制度運用展開 人材配置、人材育成 労務管理 社内イベント 福利厚生行事の企画 工場見学対応 など ご入社後はまずこれまでのご経験を活かせる業務をお任せし、徐々に担当できる範囲を広げていただければと考えております。すでにご経験が豊富な方にはご経験に応じた業務をお任せする予定ですので、面接にてお任せする業務範囲を判断させていただきます。 (変更の範囲)適性に応じて、会社の定める業務へ変更を行うことがある 求められる経験・スキル など 【必須スキル】 人事総務経験(人事労務、採用、教育・研修など、いずれかの人事のご経験) 【歓迎スキル/経験】 工場での勤務経験 判断力や瞬発力が求められる仕事の経験 答えが一つではない仕事の経験がある方 求める人物像 ビジネスと人事の両方に対する、深い理解とバランス感覚をお持ちの方 ビジネスマインドとビジネスへのホスピタリティを持ち、組織・人の成長を支えることができる方 コミュニケーション能力が高く、多様なステークホルダーと協働できる方 柔軟性と創造性を持ち、変化に対応できる方 当事者意識をもって日々の業務に取り組める方 チーム・同僚に敬意を持って働ける方 さまざまなことに率先して挑戦できる、成長意欲のある方 ポジションの魅力 将来的には工場や本社部門のHRリーダーを目指して頂きます。 社歴に関わらず、活躍次第でリーダー(管理職)への昇格のチャンスがあります。 多様な人事制度による柔軟な働き方ができ、裁量を以って仕事をすることができます。 LIXILは、国内最大級の住宅設備機器のメーカーです。住まいと密接に関わる、設備製品に携わることができるのは大きなやりがいに繋がります。 キャリアについて 将来的には工場の人事総務責任者や全社人事総務部門でのキャリアが描けるポジションです 地域に根付いた取り組み 地域の貢献活動や、近隣の学校より見学の受入を実施し、LIXILのモノづくりの魅力を伝えています 職場の雰囲気 従業員の年齢層が幅広く、様々な世代の方がいるため、誰でも馴染みやすい環境です 充実の福利厚生制度 完全週休2日制、年間休日125日、入社後すぐに10日間の有給が付与されるなど、家庭と仕事を両立できる会社です。 また、通常の福利厚生完備の他に、介護・看護の特別休暇制度、セルフケア休暇、ぱぱの子育て休暇などの有給の特別休暇が充実しております。 会社概要 世界中の誰もが願う、豊かで快適な住まい。 LIXILは、人びとの住まいの夢を実現するために、先進的な技術と製品を開発、提供しています。 水の可能性を広げるシャワーや水栓、料理の創作意欲を高めるキッチン。清潔さと快適さを兼ね備えたトイレ。家の中と外の世界をつなぐドアや窓。空間に彩りを添える内装や外装。長い一日の疲れを癒すお風呂。住まいをより豊かで快適にするのは、実は意外とシンプルなことです。 LIXILは、2011年に国内の主要な建材・設備機器メーカー5社が統合して誕生しました。以後、GROHE、American Standardといった世界的ブランドを傘下に収め、日本のものづくりの伝統を礎に、世界をリードする技術やイノベーションで、日々の暮らしの課題を解決する高品質な製品をグローバルで幅広く提供しています。 現在、LIXILは、世界150カ国以上で約55,000人の従業員を擁するグローバル企業となり、毎日10億人以上の人びとにLIXILの製品をご愛用いただいています。 LIXILは、今後も生活者視点に立ち、考え抜いた、意味のある製品デザインにこだわり、世界中のあらゆる人びとのより豊かで快適な住まいと暮らしの実現に向けて、さらなる可能性を追求し、責任ある事業成長を推進してまいります。
全 4 件中 4 件 を表示しています