1.私たちについて
企業概要
株式会社ログラスは「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営のDXと高度化を推進する「Loglass」を開発・提供しています。
弊社は、2019年の創業から現在に至るまで
・インキュベイトファンド主催の日本有数のピッチコンテストにて450社の中から優勝
・ICCサミット「スタートアップ・カタパルト 2021」で優勝
・2022年春にはシリーズAで17億円の資金調達 ・KDDI、Zホールディングス、エムスリー、GMOインターネットグループ(敬称略)など大手企業への導入実績
・『Forbes 30 Under 30 Asia 2022』に、ログラス代表の布川が選出
・週刊東洋経済「すごいベンチャー100 2022」選出
などを実現し、ワールドビジネスサテライト、日本経済新聞、Forbesをはじめとする大手メディアにも数多く取り上げていただきました。 社員数は直近1年で4倍に増加し、さらなる事業拡大に向けて、今後も2~3倍の組織拡大を目指しています。
プロダクト概要
Loglassは、これまで企業の経営企画/管理部門において、表計算ソフトを用いて属人的/労働集約的に行われてきた経営管理業務(予算策定や予実管理、経営分析/レポーティングなど)を効率化・高度化するSaaSプロダクトです。
プロダクトビジョンである「MAKE NEW DIRECTION」の実現に向けて、あらゆる企業の経営における”意思決定”をよりよいものにし、顧客企業の業績向上、ひいては、社会全体の良い景気の実現に貢献していくことを目指しています。
※プロダクトビジョン詳細はぜひこちらのnote(https://note.com/loglass_sakamoto/n/n2aaea5974077)をご覧ください。
募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景)
我々開発チームは「Make New Direction」というプロダクトビジョンを実現するために日々開発しています。
この求人では、プラットフォーム領域の問題を解決していくチームで働くソフトウェアエンジニアをSREとして募集します。
◆プロダクトビジョンに込めた想いは以下のブログをご参照ください。
AIの進化がもたらす未来への挑戦:ログラスのプロダクト開発とエンジニアリング
https://www.wantedly.com/companies/loglass/post_articles/495153
◆エンジニア向け会社説明資料
https://speakerdeck.com/loglass2019/loglass-in-10-min-for-engineers
チーム結成の背景
これまでインフラ・セキュリティ領域は開発チームのメンバーが担当してきましたが、100社を超える企業に導入され、マルチプロダクト展開が進む弊社において、あらためてインフラ領域の重調整が見直され、SREチームが発足しました。
チームのミッション
現在のチームミッションは「開発者を支えることでよりプロダクト開発をブーストさせること、将来の「オブザーバビリティ」を高めること。」と定義しています。
開発チームを開発業務に専念させて認知負荷を下げていくことや、SREの知識を移管し開発チームの能力を拡張していくことも責務の一部としています。
また、長期的なインフラ構成の改善や、機能、コスト面から最適なアプリケーション実行環境への移行など中長期的なプロジェクトを通して、ビジネスを下支えしていただきます。
2.仕事内容
具体的な業務内容
主な業務例
- AWSを利用したインフラ環境の提供(AWS Fargateや周辺サービス)
- インフラのIaC(Terraform)の推進
- Datadogを用いた監視基盤の構築と自動化
- 各種サブシステムのアーキテクティング
- 営業用デモ環境構築やテスト用環境構築など
- インフラセキュリティリスクへの対応
- 稼働中のシステムに対する保守運用業務(例えば障害時の調査、対応、ログ収集など)
- クラウドインフラの知見を活用した、開発チームとのアプリの一部機能やデータ基盤の開発
実際に業務で利用する技術スタック
- アプリのホスティング
- AWS ECS Fargate / CloudFront / S3 など
- アプリのデータベース
- AWS Aurora PostgreSQL
- データ基盤/ETL
- AWS Redshift, Glue, Step Functions, Lambda
- redash
- CI/CD
- GitHub Actions
- AWS CodePipeline / Codebuild / CodeDeploy / Step Functions / Lambda
- 構成管理ツール
- Terraform
- AWS, Auth0, datadog, sendgrid などを構成管理しています
- Terraform
- 監視ツール
- Datadog Monitor / APM / logs
- AWS CloudWatch (+ Lambda)
3.スキル・経験
MUST(下記のご経験)
- SREとしてクラウドインフラ(AWS)を使ったインフラの構築運用経験(1年以上)
- 特に提供するインフラをコード化された経験がある方
- ソフトウェアエンジニアとしてアプリケーションの開発経験(1年以上)
- 開発チームの業務理解のため、Web開発の経験を求めています
- 開発言語の指定はございません
- 採用など、コーディング以外でも事業成長へコミットする意思がある方
WANT
- 分析基盤などDWHの構築・運用のご経験(Amazon Redshift、BigQueryなど)
- アプリケーションパフォーマンスの計測と可視化
- データベースの運用経験(パフォーマンスチューニングやクエリ最適化など)
- アラート対応やバージョンアップ等に対する改善活動
- スクラム、アジャイル開発や、各種自動化など、チームの生産性を上げるための取り組みをされてきたご経験
職種 / 募集ポジション | SREエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 勤務時間:10時00分~19時00分 休憩時間:1時間 |
休日 | 休日:土曜日、日曜日、祝日休み 休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、生理休暇 |
福利厚生 | ・借り上げ社宅制度 ・引っ越し手当あり ・リファラル採用報酬あり ・簿記取得補助あり ・PC周り備品補助 |
会社名 | 株式会社ログラス |
---|---|
代表者 | CEO 布川 友也 |
本社住所 | 〒108-0014 東京都港区芝5-33-1 森永プラザビル21階 山手線 田町駅徒歩2分 |
設立 | 2019年5月30日 |
資本金 | 2,750万円 |
事業概要 | 経営管理クラウド「Loglass」の提供、開発 |
URL | https://job.loglass.jp/ |
交通費 | 実費支給(上限5万円/月) |
保険 | 各種保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム:10:00-15:00) 休憩時間:1時間 |
休日休暇 | 休日:土曜日、日曜日、祝日休み 休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、生理休暇 |
福利厚生 | ・借り上げ社宅制度 ・引っ越し手当あり ・リファラル採用報酬あり ・簿記取得補助あり ・PC周り備品補助 |