1. 株式会社ログラス
  2. 株式会社ログラス 採用情報
  3. 株式会社ログラス の求人一覧
  4. 【経営戦略室立ち上げ】”事業家”として急成長SaaS企業の全社戦略策定とグロースを担うコアメンバー募集

【経営戦略室立ち上げ】”事業家”として急成長SaaS企業の全社戦略策定とグロースを担うコアメンバー募集

  • 経営戦略室 立ち上げ担当
  • 正社員

株式会社ログラス の求人一覧

【経営戦略室立ち上げ】”事業家”として急成長SaaS企業の全社戦略策定とグロースを担うコアメンバー募集 | 株式会社ログラス

1.私たちについて

弊社は「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営のDXと高度化を推進する経営管理クラウド「Loglass」を開発・提供しています

Loglassは、これまで企業の経営企画/管理部門において、表計算ソフトを用いて属人的/労働集約的に行われてきた経営管理業務(予算策定や予実管理、経営分析/レポーティングなど)を効率化・高度化するSaaSプロダクトです。

プロダクトビジョンである「MAKE NEW DIRECTION」の実現に向けて、あらゆる企業の経営における”意思決定”をよりよいものにし、顧客企業の業績向上、ひいては、社会全体の良い景気の実現に貢献していくことを目指しています。 ※プロダクトビジョン詳細はぜひこちらのnote(https://note.com/loglass_sakamoto/n/n2aaea5974077)をご覧ください。

2.募集ポジションについて

◆募集背景

2022年春にシリーズAで17億円調達を実現した弊社では、いわゆるT2D3を超える「YoYで3倍以上のARR成長」を事業目標の一つとして掲げており、現在、事業/組織規模ともに急速に拡大期にあります。当然ながら、その中で、「全社を俯瞰しながら、事業/組織が中長期的に目指すべき姿とそこに至る道のりを描き(≒戦略の策定)、その実現に向けた取り組みを仲間とともに推進すること(≒戦術の実行支援)」の重要性は日に日に高まってきています。

そこでこの度、その担い手として「経営戦略室」を新設し、既存社員とともにその立ち上げを牽引してくださる方を募集することになりました。

◆新たにジョインされる方のミッション

経営戦略室のミッションは「経営陣とともに、自社ミッション及びT2D3成長の実現に向けた事業・組織戦略を立案し、その実現を主導する」です。 「自分たちが経営陣に成り代わって株式会社ログラスを経営するのだ」という気概で経営レベルのイシューに向き合いながら、「事業・組織の拡大に向けた戦略の立案(Strategy)」と「各部署と連携した各種オペレーションの構築・実行支援(Growth)」を担っていきます。

一方で、現在の経営戦略室はStrategyとGrowthそれぞれ1名のみであり、活躍が求められるフィールドの大きさに対して圧倒的に人手が足りていません。

チームの立上げ期にあたるため、弊チームにご参画いただく方には、特定の役割に閉じずに様々なアクションを思考/実行していただくことが期待されています。また、経営上重要なイシューであれば、自ら提起し、その検討・推進主体になれる裁量も与えられています。 なお、ご経験・ご活躍に応じて、将来的には組織のマネジメントや執行責任を担っていただくことも想定しています。

「高い目標を掲げ非常に早いスピードで成長する企業の経営の舵取りをしてみたい!」という方にとって、スタートアップの1→100のフェーズを経験しながら、自身をレバレッジして強い事業・組織を創っていけるポジションではないかと考えています。 弊社ミッションでもある”良い景気の実現”を目指して、あらゆる企業の経営をテクノロジーの力でアップデートしていこうという強い志を持った方にぜひお越しいただきたいです。

具体的な業務内容

入社後、まずはご自身の経験を踏まえてご活躍できそうな業務を中心的に担っていただき、徐々に担当領域を拡張していくことを想定しています(下記は担当業務の例)

・全社
 └中長期の全社戦略の策定と実行計画への落とし込み(含. 財務/KPI予算の策定)
 └経営陣を中心に参加する経営会議の運営

・セールス領域(セールスチームとの連携が前提)
 └営業戦略の検討
  └セールスへの同席や担当者とのディスカッションを通じた顧客課題の整理
  └ターゲットとなる顧客像の具体化/優先順位付け 等
 └各種セールスイネーブルメント活動の設計・実行支援
 └売上拡大に向けた、パートナー企業とのアライアンス戦略の検討・実行支援

・マーケティング領域(マーケチームとの連携が前提)
 └セールス/採用両面からの自社/プロダクトのマーケ戦略の検討・実行支援
  └STPの言語化
  └各種マーケKPIの管理
  └広告、記事執筆、ホワイトペーパー、セミナー、顧客コミュニティ構築などの各種マケ施策の検討(及び担当者と連携した実行) 等

・カスタマーサクセス領域(CSチームとの連携が前提)
 └CS業務全体のオペレーション改善
  └お客様とのMTG/ヒアリングに同席し、顧客課題やCSプロセス上の課題の整理
  └上記を踏まえ、CS業務の提供価値・生産性アップに向けたオペレーション改善案の検討
  └アップセル戦略・施策の検討

・プロダクト領域(PdM・PMMと連携が前提)
 └プロダクト開発ロードマップの検討(主にビジネス観点でのインプット/議論が中心)
  └国内外のマーケットや競合プロダクト動向の調査
  └営業/CSから上がってくる顧客課題の整理
  └上記に基づくPdM・との開発ロードマップの検討 等

・ビジネスモデルの改善(課金体系、価格戦略の検討など)

3.求める経験・スキル・マインド

Must(下記いずれかのご経験)

①事業企画/Bizdev業務の経験(3年以上目安)
 └ここでの事業企画/Bizdev業務とは、特定の職種(営業、マーケ、…)に閉じず、事業/プロダクト全体を俯瞰する形で、GtM戦略の策定、営業/マーケ/CS等のビジネスオペレーションの構築と改善、アライアンス等のグロース施策の企画と実行、などに携わった経験を想定
 └年間売上高10億円以上の事業/プロダクトにおける事業企画/Bizdev業務の経験をお持ちだと尚可

②プロフェッショナルファーム(特にコンサル、VC、PE)での勤務経験(2年以上目安)

WANT

※MUSTが満たせていれば、以下はいずれも必須ではありません

● IT企業(特にSaaS)におけるビジネス職での勤務経験
● 経営企画・経営管理業務(主に予算策定/予実管理、事業戦略策定)の経験
● ERPを始めとした基幹系システムや各種BtoB SaaSに対する業界知識
● 特にSIerやITコンサル等での業務経験がある方は歓迎

求める人物像(マインド)

● 過去の経験/成果に囚われず、事業の成長に合わせて自分に必要な知識/スキル/マインドを継続的にアップデートできる
● 大きな課題にぶつかっても、冷静に現状を見つめ、成果創出に向けて愚直に行動ができる
● 常に謙虚さを忘れず、お客様やチームメイトに最大限の敬意を払った言動ができる

その他、全社共通要件

● ログラスのMission・Value・カルチャーへの共感共鳴  → 企業ページ会社紹介資料
カルチャーに関する記事
● 高い論理的思考力
● ビジネスにおける本質的なイシュー設定能力
● 短期間で必要な知識とスキルをアップデートする能力
● 強く意識に残る挫折や成功体験のある方

職種 / 募集ポジション 経営戦略室 立ち上げ担当
雇用形態 正社員
給与
応相談
※ストックオプション(SO)制度あり
[給与]ご本人のご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
[昇給]年2回(4月・10月)※弊社規程に基づく
勤務地
  • 108-0014  東京都港区芝5丁目33-1 森永プラザビル21階
    地図で確認
 
会社情報
会社名 株式会社ログラス
代表者
CEO 布川 友也
本社住所
〒108-0014 東京都港区芝5-33-1 森永プラザビル21階

山手線 田町駅徒歩2分
設立
2019年5月30日
資本金
2,750万円
事業概要
経営管理クラウド「Loglass」の提供、開発
URL
https://job.loglass.jp/
交通費
実費支給(上限5万円/月)
保険
各種保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
勤務時間
勤務時間:10時00分~19時00分
休憩時間:1時間
休日休暇
休日:土曜日、日曜日、祝日休み
休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、生理休暇
福利厚生
・借り上げ社宅制度
・引っ越し手当あり
・リファラル採用報酬あり
・簿記取得補助あり
・PC周り備品補助