事業内容
 株式会社 豆蔵は、ITエンジニアを育成するために、お客様自ら、システム開発の主導
 権を握り、自社ビジネスに真に役立つソフトウェア開発実現に向けた要求の開発と、
 高品質・低コスト・短納期の実現に向けた効率のよいソフトウェア開発スタイルを身
 につける為のコンサルティングや教育サービスを提供しています。
 その中で教育サービスは、お客様の様々な要望に応え、定例教育からオンサイトによ
 る一括教育、実プロジェクトにより近づけた仮想プロジェクトなど幅広く包括的な研
 修ソリューションを提供しています。
■1社向け研修
 お客様企業のスキル課題やニーズを可視化し、育成目標や受講対象者のスキル・経験
 を分析した上で、最適な研修コースを提案します。お客様先へ講師を派遣しての研修
 や、当社の研修施設を利用しての研修があります。
■定例トレーニング研修
 弊社研修会場で、専任の講師が講義・実習を行うのが定例トレーニング研修です。
 当社ではITスキルを取得のための多数のトレーニングラインナップをご用意しております。
■新入社員研修
 新入社員(IT初学者)へのITスキル定着のため、計画段階、準備、実施、評価、フィ
 ードバックまでの一連をサポートします。特に昨今では、新入社員に対する技術教育
 について「技術を学びながら学生から社会人へのマインド変革を実現する」をモットー
 に、技術面だけではなく、ビジネスマナー、表現力、コミュニケーション能力などの
 ヒューマン・スキル育成要素をバランスよく盛り込んでいます。
■人材育成体系化支援
 お客様企業のビジネスニーズを背景に、ビジネス成長に欠かせないIT人材の理想人材
 像の可視化、理想人材像を具現化する育成制度、教育体系の整備などを、豆蔵が持つ
 豊富なナレッジを元にコンサルティングを通じて支援します。
業務内容
 Java言語(JavaSE~JavaEE)分野の研修講師として活躍して頂きます。当社の研修講
 師の場合には、研修の実施のみならず、お客様への提案活動や、研修の企画等幅広く
 業務に携わっていいただくことが特徴です。
具体的な業務
- 各種研修の実施・企画開発、営業支援
 - 新規研修の企画、設計、教材(テキスト)作成
 - 企業研修の提案、お客様のニーズに合わせた研修のカスタマイズ、研修の運営管理
 - 研修実施後の実績評価(お客様への報告)など
 
応募資格
必須
- IT業界における、アプリケーションエンジニアとしての5年以上の経験
 - 実業務でのJava言語(JavaSE~JavaEE)によるシステム開発経験者
 
歓迎
- 講師経験(社内外問わず)
 - アプリケーションだけではなく、複数の技術分野での実務経験
 
求める人物像
- 人を育てることに意欲と喜びを感じることができる方
 - 常に最新動向にアンテナを張り学習し続けるプロフェッショナル意識がある方
 - 豆蔵の教育ソリューションの成長に使命感を持ち、目標に向かって自ら計画立て関係者を巻き込み行動できる方
 - 自らもビジネススキルを発揮し、お客様のために役立ちたいという姿勢で行動できる方
 
参考記事
| 職種 / 募集ポジション | 【リモート可】研修講師(Java言語分野担当) | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 給与 |  
  |  
| 勤務地 |   新宿区西新宿 豆蔵事務所または 会社指定場所  |  
| 会社名 | 株式会社豆蔵 | 
|---|---|
| グループ編成 |  ◆株式会社豆蔵 ソフトウエア工学を軸とした技術力で企業のソフトウェアファーストの実現を支援。 拠点は東京、名古屋、相模原、刈谷、浜松、沖縄。 ・システム刷新に向けた一気通貫の開発支援(グランドデザイン策定、クラウドネイティブなアーキテクチャ構築、アジャイル導入等) ・ロボット開発、AIを活用したロボット導入支援 ・車載およびロボット向けプラットフォーム開発 ・デジタル戦略の企画、データ分析基盤の構築、AIシステムの開発支援 ・開発技術とDX・AIの実践的な人材育成 ・Microsoft Dynamics365,SAPを中心としたERP導入・コンサルティング ・Microsoft Dynamics365の技術者育成及びユーザートレーニング ・ERP周辺システムの開発、導入コンサルティング(CRM、RPAソリューション) ・先進運転支援システム(ADAS)における制御システム開発 ・搭乗者用ヒューマンマシンインタフェース(HMI)システムの開発 ・製品の評価検証用シミュレーション環境(CAE解析)の構築 ・ロボット開発 ・IoTデバイス開発  |