1. 株式会社豆蔵
  2. 株式会社豆蔵 採用情報
  3. 株式会社豆蔵 の求人一覧
  4. 【リモート可】DX戦略支援 AIエンジニア

【リモート可】DX戦略支援 AIエンジニア

  • 【リモート可】DX戦略支援 AIエンジニア
  • 正社員

株式会社豆蔵 の求人一覧

【リモート可】DX戦略支援 AIエンジニア | 株式会社豆蔵

会社概要:技術と現場に強い「エンジニアのための会社」

株式会社豆蔵は、1999年設立の技術系コンサルティング会社です。
「技術者が創る、技術者のための会社」を掲げ、Javaやオブジェクト指向技術黎明期から、技術と開発プロセスの最前線をリードしてきました。

現在は、以下のような領域で幅広い支援を行っています:
・エンタープライズシステム開発(Java/C#/Python等)
・クラウドネイティブアプリケーション開発(AWS/Azure)
・アジャイル開発支援・要求開発コンサルティング
・生成AI・機械学習のPoC開発支援
・エンベデッド/ロボット・自動車領域の先端技術開発
・産業DX・データ利活用支援
・エンジニア育成・教育コンテンツの提供

2025年10月にはグループ4社の統合を経て新たな体制となり、Tier0.5戦略のもと、日本のものづくりに変革をもたらすコンサルティング会社としてさらなる成長を続けています。

事業概要

豆蔵デジタル戦略支援事業部は、デジタル技術とデータを活用して、お客様と一緒に新しい価値を想像することを行います。当事業部は、日本にはまだ少ないサイエンス力とエンジニアリング力の両方を合わせ持つ組織で、社会で利用できるAI・DXシステム実装を支援しています。また、官公庁や国公立大学や私立大学とも連携して産官学連携プロジェクトも実施し、先端的なテクロノジーを社会に還元する取り組みを実施しています。

当ポジションは、顧客のビジネス課題に対し、AI技術を用いたソリューションの企画、設計、開発、導入、運用まで一貫して実施します。

業務内容

顧客のビジネス課題に対し、AI技術を用いたソリューションの企画、設計、開発、導入、運用まで一貫して実施

  • AI/機械学習プロジェクトの企画・提案:顧客のニーズをヒアリングし、AI技術による解決策を提案します。
  • システム設計・開発:開発したAIモデルを組み込んだシステム(Webアプリケーション、APIなど)の設計・開発を行います。
  • PoC(概念実証)の実施:新規技術やアイデアの実現可能性を検証します。
  • 技術調査・研究:最新のAI技術やトレンドを常にキャッチアップし、社内へのナレッジ共有や新規事業創出に貢献します。

応募資格

必須

  • Pythonを用いた開発実務経験(3年以上)
  • クラウドサービス(AWS, Azure, GCPなど)を用いた開発経験

歓迎

  • AI駆動開発の経験(生成AI活用)
  • 機械学習または深層学習に関する基礎知識と開発経験
  • Webアプリケーション開発経験
  • 大規模データ処理に関する知識・経験
  • 画像処理、自然言語処理、音声処理など、特定のAI領域における専門知識・開発経験
  • データエンジニアリングに関する知識・経験
  • MLOpsに関する知識・経験

当社の強み・魅力

■日本トップクラスの技術力を持つ会社であり、事業会社を中心に厚い信頼を獲得しております。
■ 顧客のソフトウェア・ファースト=内製化を実現することを最終ゴールとしており、ここへ到達するための質の高いコンサルティングと教育サービスの両方を当社は兼ね備えています。
■働きやすい環境
社員のほとんど (95% 以上) がリモートワークを実施しており、居住地に関係なく就業が可能です。
(北海道、福岡県、三重県、大阪府、静岡県、栃木県在住の社員も在籍)
 平均残業時間は 2024年度実績は5.61 時間、ライフワークバランスを両立できる環境です。
子育て、介護している社員も在籍しており、仕事がしやすい環境です。
■技術者ファーストな企業風土
フラットな組織であり、社員に上下関係はなく、入社直後から 1 人のエンジニアとして自由な働き方ができます。
①コンサルタント、②エキスパート、③マネージメントの 3 つのキャリアを自分で選択できます。また、どのキャリアを選んだとしても給与体系に差異はなく、例えばマネージメントにならないと給与が上がらないといったことはありません。
■技術者としての圧倒的な成長スピード
技術を磨いてきたベテランコンサルタント・エンジニア・サイエンティストが多数在籍しており、案件を通して技術のスキルトランスファーをします。
様々な案件を短サイクルで実施し、常に先端的な取り組みができる環境です。

事業部の風土

事業部メンバー構成としては、20代後半~30代前半が60%近く占めて若くて活気のある事業部となっています。また女性社員も20%在籍し、外国人国籍の方も複数人在籍し多様な人材で構成されています。

参考記事

株式会社豆蔵 採用ページはこちら
株式会社豆蔵 ホームページはこちら
株式会社豆蔵 ニュース・プレスリリースはこちら

職種 / 募集ポジション 【リモート可】DX戦略支援 AIエンジニア
雇用形態 正社員
給与
年収
■給与制度  年俸制              
■月給    年俸額の12割
■想定年収  500万円~1,400万円(スキル・ご経験によって判断)
■昇給    年1回 4月
■各種手当  資格取得奨励金制度(手当)、通勤手当、出張手当
■退職金   なし
■試用期間  あり(4ヶ月)
勤務地
  • 163-0434  東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル34F
    地図で確認
※リモート勤務可能
会社情報
会社名 株式会社豆蔵
グループ編成
◆株式会社豆蔵
 ソフトウエア工学を軸とした技術力で企業のソフトウェアファーストの実現を支援。
 拠点は東京、名古屋、相模原、刈谷、浜松、沖縄。
 ・システム刷新に向けた一気通貫の開発支援(グランドデザイン策定、クラウドネイティブなアーキテクチャ構築、アジャイル導入等)
 ・ロボット開発、AIを活用したロボット導入支援
 ・車載およびロボット向けプラットフォーム開発
 ・デジタル戦略の企画、データ分析基盤の構築、AIシステムの開発支援
 ・開発技術とDX・AIの実践的な人材育成
 ・Microsoft Dynamics365,SAPを中心としたERP導入・コンサルティング
 ・Microsoft Dynamics365の技術者育成及びユーザートレーニング
 ・ERP周辺システムの開発、導入コンサルティング(CRM、RPAソリューション)
 ・先進運転支援システム(ADAS)における制御システム開発
 ・搭乗者用ヒューマンマシンインタフェース(HMI)システムの開発
 ・製品の評価検証用シミュレーション環境(CAE解析)の構築
 ・ロボット開発
 ・IoTデバイス開発