創業100周年、その先の未来に向け人間系企業として生活者発・生活者着をアップグレード
私たちマンダムは、健康と清潔と美を通じて、奔放に大胆に、あなたの日常を発見と感動で満たす「人間系」企業です。
マンダムは、2027年に創業100周年を迎えます。
VISION2027では、「グローバル10億人の生活者にお役立ちができる唯一無二の強みを持った化粧品会社」をありたい姿としています。グループ全体を見通し、人財、資金、ブランドなどの経営リソースをグループで有効活用し経済的価値と社会的価値の創造を両立させながら多くの挑戦に取り組んでいきます。
“人間にしか成し得ないこと“
人が人の心を動かすことを想像し、人間ならではの五感や感情、感性を大事に人に役立つ価値を創造していくことを、「人間系」と表現し、私たちの使命としています。生活者のささやかな日常の、なにげないひと時にある幸せや人々の笑顔の実現に、そしてその先の社会を持続可能で豊かにする企業であることを目指しています。
募集背景
新規事業・展開国増加やリスクマネジメント体制強化に伴うコンプライアンス関連業務の増加による組織強化のための募集となります。
仕事内容
・各種契約書の作成審査・交渉・管理
・商品・販促広告物の表現内容のチェック
・商標および意匠の調査・出願・管理
・各種法律相談、社内教育
・コンプライアンスの強化徹底・推進業務
求める役割
法務部門の業務改善にも主体的に関わってもらい、チームのリーダー的役割も担ってもらいたい。
MUST要件
・5年以上の法務業務の実務経験
・英語を使用した法務業務の実務経験
WANT要件
・製造業における5年以上の法務業務の実務経験
・コンプライアンス関連業務経験があればより望ましい
・法務関係の資格(ビジネス実務法務検定など)
職種 / 募集ポジション | 法務(契約・コンプライアンス関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 大阪本社 |
勤務時間 | 9:00〜17:35 |
休日 | 年間休日数:125日 休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝) |
福利厚生 | ■在宅勤務手当、役付手当、住宅手当(条件有) ■企業年金基金、従業員持株会、財形貯蓄制度 ■団体生命保険、育英資金融資制度 ■介護休業制度(通年365日を上限に、数年に渡り何度でも介護休暇 が取得可能) ■育休・育児勤務制度 ■オールウェイズカジュアルウェア(生産性向上のために通年にわた りカジュアルウェアを認める制度) ■副業制度あり |
加入保険 | 健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険/各種社会保険完備 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
会社名 | 株式会社マンダム |
---|---|
代表者 | 代表取締役 社長執行役員 西村 健(ニシムラ ケン) |
本社所在地 | 〒540-8530 大阪市中央区十二軒町5-12 |
設立年月 | 1927年(昭和2年)12月23日 |
従業員数 | 613名(連結 2,587名)(2025年3月31日現在) |
資本金 | 11,394(百万円)(2025年3月31日現在) |
業種 | ①化粧品・香水の製造および販売 ②医薬部外品の製造および販売 |
売上高 | 2025年3月期(連結)76,183(百万円) 2024年3月期(連結)73,233(百万円) |
経常利益 | 2025年3月期(連結)2,180(百万円) 2024年3月期(連結)2,981 (百万円) |
主要製品 | ギャツビー、ルシード、ルシードエル、ビフェスタ など |
グループ会社 | 国内: 株式会社ピアセラボ、株式会社エムビーエス、株式会社マンダムウィル 海外: マンダムインドネシア、マンダムタイ、マンダムシンガポール、マンダムマレーシア、サンワマーケティング(香港) マンダムフィリピン、マンダム台湾、中山麗達(中国)、マンダムコリア、マンダムチャイナ(上海)、マンダムベトナム ACGインターナショナル、マンダムインディア |
株式上場 | 東京証券取引所 プライム市場 |