1. MARUWAグループ
  2. MARUWAグループ 採用情報
  3. MARUWAグループ の求人一覧
  4. 薄膜材料開発

薄膜材料開発

  • 薄膜材料開発
  • 正社員

MARUWAグループ の求人一覧

薄膜材料開発 | MARUWAグループ

MARUWAは1973年の創業から培ってきたセラミック材料技術を強みに電子部品や半導体関連製品、LED照明等の複数の領域での事業展開をしています。高熱伝導基板ではグローバルシェアトップクラスの製品を有し、独自の差別化製品戦略で高い収益性、業績を順調に伸ばしています。

MARUWAを知る

キャリア登録 もご活用ください。

募集背景

新規テーマ立ち上げに伴う人員強化

仕事内容

新材料の成膜、結晶成長に関する基礎研究、要素技術開発

PVD、CVD、ALDなどの装置による酸化物、窒化物、炭化物の成膜、結晶成長及び評価
フォトリソ、エッチング、熱処理などの要素プロセス開発

仕事のやりがい・魅力

自由度の高い業務環境、充実した設備・評価装置
顧客の最新のニーズに接しながら、自分のアイディアを形にしていくことができます。

期待する役割

開発チームの一員として、これまでの知識や経験を活かし、開発目標の早期実現に貢献すること。

応募資格(経験・資格など)

■必須
以下業務のどれかに開発技術者として従事したことがある方
・ウェーハへの成膜、結晶成長
・半導体の製造プロセス、特に前工程プロセス
・PVD、CVD、ALDなどの成膜装置の開発、製造

■歓迎
セラミック材料の知識がある方

関連情報

車載関連事業について  
開発プロジェクトストーリー 
開発プロジェクトストーリー 
車載関連事業インタビュー(開発) 
車載関連事業インタビュー(製造技術)

職種 / 募集ポジション 薄膜材料開発
雇用形態 正社員
給与
年収
経験、スキル、前職の年収を考慮の上、決定します。
勤務地
土岐工場(岐阜)
受動喫煙対策
敷地内全面禁煙
会社概要
【会社名】
  株式会社MARUWA

【本社所在地】
  愛知県尾張旭市南本地ヶ原町三丁目83番地

【事業内容】
  エレクトロニクス用・産業用セラミックス及び電子部品の開発・製造・販売

【設立年月日】
  1973年(昭和48年) 4月5日

【上場証券取引所】
  東京証券取引所(証券コード:5344)
  名古屋証券取引所
  ロンドン証券取引所
  シンガポール証券取引所

【代表者】
  代表取締役会長 神戸 誠
  代表取締役社長 神戸 俊郎

【待遇・福利厚生・給与】
 ■勤務時間
  本社・営業所・R&Dセンター・三春・いわき・宮崎工場
   8:15〜17:30(所定労働時間8時間)休憩時間:75分
  その他工場
   8:15〜17:15 (所定労働時間8時間)休憩時間:60分
  ※フレックスタイム制有 

 ■給与補足
  昇給:年1回(4月)
  賞与:年2回(6月、12月)
  ※給与は前職収入、業務経験等考慮の上決定します。
 
 ■休暇・休日
  完全週休2日制(土日祝日)
  有給休暇10日〜20日
  年間休日125日(※有給消化日5日含む)
  ※GW、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、年次有給休暇(初年度10日)


詳細はMARUWAの福利厚生ページをご確認ください。
https://www.maruwa-g.com/recruit/environment/
会社情報
会社名 MARUWAグループ