MARUWAは1973年の創業から培ってきたセラミック材料技術を強みに電子部品や半導体関連製品、LED照明等の複数の領域での事業展開をしています。高熱伝導基板ではグローバルシェアトップクラスの製品を有し、独自の差別化製品戦略で高い収益性、業績を順調に伸ばしています。
◆キャリア登録 もご活用ください。
募集背景
業績および国内・海外グループの規模拡大に伴い、経理業務の範囲も拡大しつつあります。組織の強化が必要になっており、今後の経理部門も担う即戦力のマネージャークラスの採用を行っております。
仕事内容
弊社グループの経理責任者として、財務および管理会計の業務およびマネジメントを行っていただきます。
<財務会計>
・一般会計
・原価計算
・固定資産会計
・月次/連結決算
・税務
<管理会計>
・経営会議体での報告
・経営分析
仕事のやりがい・魅力
プライム上場企業の連結決算、経営に近い立場での職務など、成長段階の当社で裁量を多く持って職務を行うことができます。海外との取引も増えていく中で、グローバルな視点で仕事をする機会が多くあります。
期待する役割
・現状の仕事の仕組みを見直し
・システム化の推進
・決算の早期化
・マネジメント全般
応募資格(経験・資格など)
■必須
上場企業での経理部門でのマネジメント経験
■歓迎
英語力(日常会話)
会計ERPシステムの導入経験
職種 / 募集ポジション | 経理マネージャー(本社) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 本社(愛知) |
受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙 |
会社概要 | 【会社名】 株式会社MARUWA 【本社所在地】 愛知県尾張旭市南本地ヶ原町三丁目83番地 【事業内容】 エレクトロニクス用・産業用セラミックス及び電子部品の開発・製造・販売 【設立年月日】 1973年(昭和48年) 4月5日 【上場証券取引所】 東京証券取引所(証券コード:5344) 名古屋証券取引所 ロンドン証券取引所 シンガポール証券取引所 【代表者】 代表取締役社長 神戸 俊郎 【待遇・福利厚生・給与】 ■勤務時間 本社・営業所・R&Dセンター・三春・いわき・宮崎工場 8:15~17:30(所定労働時間8時間)休憩時間:75分 その他工場 8:15~17:15 (所定労働時間8時間)休憩時間:60分 ※フレックスタイム制有 ■給与補足 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) ※給与は前職収入、業務経験等考慮の上決定します。 ■休暇・休日 完全週休2日制(土日祝日) 有給休暇10日〜20日 年間休日125日(※有給消化日5日含む) ※GW、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、年次有給休暇(初年度10日) |
会社名 | MARUWAグループ |
---|