【UXデザイナー】プロダクト全体のUX整備を行い顧客体験の向上に寄与(リモート勤務可/フルフレックス制導入)
募集背景 弊社は拡大フェーズに入り、更にスピードを上げて事業と組織を成長させるため、プロダクトの成長の要となる開発・デザイン組織の採用も進めていきます。まずは、デザインの力でプロダクトと事業を一緒に大きくしていく弊社初のUXデザイナーを募集いたします。 概要 弊社では、自由診療クリニック向けシステム・警備会社向けシステムなどのユーザーインターフェイスおよびユーザー体験の最適化を担うUXデザイナーを募集しています。現場のニーズを踏まえた使いやすいシステム設計を通じ、顧客体験の向上に寄与していただきます。 仕事内容 プロダクト全体のUX向上 - プロダクト全体のUX向上を目的とした整備 ユーザーリサーチ・要件定義 - 現場のユーザーへのインタビューや観察調査実施、CSとの連携により、具体的なニーズや課題を抽出 - 業務フローや規制、法律、プライバシー保護の要件を整理 デザインプロセス全般 - ワイヤーフレーム、プロトタイプ、モックアップの作成と改善 - ユーザビリティテストの企画、実施およびフィードバックに基づくデザイン改善提案 関係者との連携 - システムエンジニア、プロダクトマネージャーと連携し、現場の実情と技術的制約を踏まえたデザインの最適化 - 医療・警備関連規格やガイドラインに沿ったデザインの文書化と標準化の推進 技術・トレンドのキャッチアップ - 最新のUXトレンドなどの技術動向の調査と適用 - セキュリティやプライバシー保護に配慮したデザインの実現 必須条件 UI/UXデザインの実務経験(年数は問いません) Figma、Adobe XD、Sketch等の主要デザインツールの使用経験 ユーザビリティテストやユーザーリサーチの実施経験 多様な関係者と円滑にコミュニケーションを取る能力 歓迎条件 HTML/CSS、JavaScript等のフロントエンド技術の基礎知識 大規模システムのUI/UX改善プロジェクトでの実績 現場の業務フローや規制、プライバシー保護に関する基礎知識 専門性の高い分野におけるプロダクト作りの経験 求める人物像 当社のビジョン/ミッション/バリューに共感頂ける方 チームワークを大事にし、建設的に議論ができる方 デザイナーとしてプロダクトに向き合い、企画・改善がしていける方 新たなプロダクトを形にしていくことにやりがいを感じられる方 型がない業務に対しても自発的に解を探し、前向きに業務に取り組める方 得られる経験 専門性の高い分野におけるプロダクト作りの経験 弊社はバーティカルSaaSを提供しているので、ユーザーに最も近い距離でプロダクトに向き合える環境があります。UX視点を起点に、課題抽出から企画・改善までをリードする機会が豊富にあり「自分の提案や改善が、実際の業務フローや成果に直結する」手応え、経験が積めます。 続きを見る