八木整形外科病院について
八木整形外科病院は、札幌市西区にある整形外科を中心とした病院です。専門診療科には、整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科、内科があり、特にスポーツ外傷、高齢者疾患、リウマチ治療に強みがあります。最新の医療技術と設備を活用し、患者一人ひとりに合わせた治療を提供しています。人工膝関節手術やリハビリテーション治療が特徴で、地域医療への貢献も重視しています。その他、MRIやCTスキャンなどの高度な検査機器も整備されており、迅速かつ精密な診断が可能です。院内には専門医や理学療法士が常駐しており、患者の早期回復を目指したリハビリプログラムも提供しています。スポーツや日常生活での外傷、関節の痛みなどで悩む患者に適切な治療を行うため、初診から手術後のケアまで包括的なサポートを行っています。
業務内容
- 日々の健康管理
- バイタルサイン(体温・血圧・脈拍・呼吸)の測定
- 全身状態の観察とアセスメント
- 症状や変化の早期発見と報告
- 診療の補助
- 医師の指示に基づく点滴、注射、採血
- 検査や処置の準備、実施、片付け
- 創傷処置、褥瘡の予防とケア
- カンファレンスへの参加、情報共有
- 日常生活の援助
- 食事、排泄、入浴、清潔保持の介助
- ベッドメイキング、療養環境の整備
- リハビリテーションへの誘導や歩行訓練の補助
- 患者様・ご家族への対応
- 入院生活に関するオリエンテーション
- 治療や検査に関する説明
- 不安や悩みの傾聴、精神的なサポート
- 入退院の支援、手続き
- 記録・その他
- 看護記録(電子カルテ)の入力
応募要件
- 必須
- 看護師国家資格をお持ちの方
- 5年以上の病棟での実務経験がある方
- 歓迎
職種 / 募集ポジション | 医療法人知仁会_八木整形外科病院_看護師_病棟 |
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定め:無
【試用期間】
有無:有(3ヶ月)
試用期間中の条件の変更:無 |
給与 | - 月給
-
【月給】
268,600円~335,600円
▼内訳
基本給:196,000円~263,000円
資格手当:20,000円
ベースアップ手当:3,000円
夜勤手当:49,600円 (月4回想定)
【賞与】
基本給×4.5ヶ月
【年収】
4,105,200円~5,210,700円
※住宅手当、家族手当等あり。詳細は”その他手当”を参照。 |
勤務地 | - 063-0033 北海道札幌市西区西野三条5丁目1-35
地図で確認 【アクセス】
車:JR”札幌駅”より車で20分程度
電車:札幌市営地下鉄東西線”発寒南駅”より徒歩21分程度
バス:JR北海道バス”西警察署前”より徒歩1分
【駐車場】
有無:有
料金:病院敷地外駐車場1,500円 ※徒歩5分程度
病院敷地内駐車場4,000円
※現在駐車場の空きは御座いません。
※個人で月極駐車場を借りた場合は法人から5,000円補助します。 |
勤務時間 | 日勤:8:30~17:30(休憩60分)
夜勤:17:00〜9:00(休憩120分) |
休日 | 年間休日:113日(シフト制)
└公休107日
└夏季・冬季特別休暇6日
【その他休暇】
・有給休暇
・育児休暇(取得、復帰の実績あり) |
福利厚生 | ・慶弔見舞
・制服貸与
・職員食堂(400円/食)※月5食まで病院負担
・送迎バス(発寒南駅~八木整形外科病院)
└時間:8:00
└曜日:月~金曜日 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
給与備考 | 【昇給】
有(年1回、4月)
【賞与】
基本給×4.5ヶ月(年2回、6月・12月)
【給与の締め支払い】
固定費:毎月末日締め、当月25日支払い
変動費:毎月末日締め、翌月25日支払い |
その他手当 | ・通勤手当:上限20,000円/月
・住宅手当:賃貸料の30%を支給(上限20,000円)
※支給は賃貸かつ世帯主の場合に限ります。
・家族手当:①配偶者:12,000円
②配偶者を欠く1人目:8,000円
③扶養家族2人目以降1人につき:3,000円
※①②はどちらかの支給
例:配偶者あり、子1人⇒15,000円
配偶者なし、子2人⇒11,000円
・寒冷地手当:扶養親族のある世帯主⇒14,000円/月
上記以外の世帯主⇒8,000円/月
※11月から翌年3月まで支給 |
退職に関する事項 | 定年:有(60歳)
再雇用制度:有(65歳)※嘱託として1年契約の更新制で再雇用
退職金:有(勤続3年以上から対象) |