医療法人 白楊会について
1973年に、透析医療を中心に名古屋市千種区に開業をし、現在、名古屋市名東区、岐阜県多治見市、土岐市にそれぞれ拠点を構え、腎疾患、糖尿病及び人工透析等の治療を中心に診療いたしております。また、高齢化社会に対応できるよう介護老人保健施設やサービス付き高齢者向け住宅などの運営も積極的に行っています。
クリニックについて
■名古屋市内で人気の星ヶ丘エリア。静かで落ち着いた立地です。
■有料老人ホームを併設した透析クリニックです。
■クリニック・有料老人ホームともに、透析に特化した管理栄養士・ソーシャルワーカーが在籍しております。
職種 / 募集ポジション | ※募集終了※【常勤】医療法人白楊会 白楊クリニック:看護師/准看護師<透析室> |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 雇用期間:期間の定めなし 試用期間:3ヵ月 試用期間中の労働条件の変更:なし |
給与 |
|
勤務地 | 地下鉄東山線「星が丘」(5番出口)より徒歩約16分 市バス(幹星丘1系統、名東区1系統、名東区2系統)「西山住宅」より徒歩約3分 市バス(幹星丘1系統、星丘12系統、星丘13系統)「西山小学校」より徒歩約6分 ★車通勤可(駐車場あり)★ ※「白楊会病院(名東区)」「メディカルサテライト名古屋(千種区)」にヘルプをお願いする可能性がございます。 【変更の範囲】法人が指定する場所 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
業務内容 | 透析室における看護業務全般 └機械の操作 └バイタルチェック └プライミング └穿刺、返血、止血 など 【変更の範囲】法人が定める業務 |
応募要件 | 【必須】 ・看護師 もしくは 准看護師 資格 ・看護時/准看護師 実務経験3年以上の方 ・59歳以下の方(年齢制限該当事由:定年60歳を上限) 【歓迎】 ・透析室での看護経験をお持ちの方 |
勤務時間 | シフト制 08:15~17:15(休憩60分) 11:00~20:00(休憩60分) 【固定残業代制】なし 【所定時間外労働】あり(平均5時間/月程度) |
休日・休暇 | ■年間休日123日 └日曜休み+シフト制(4週9休)※11月第3週のみ法人内の研究発表会で出勤 └フレックス休暇6日/年 ■有給休暇(入職6か月後10日付与) ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 |
賞与 | あり └昨年度実績:基本給4ヵ月分 └支給回数:2回/年(6月・12月) |
昇給 | 昇給:あり(年1回) 昇給時期:4月 ※1~3月入職者は翌年度の昇給はなし |
給与の締め・支払い | 毎月末日締め翌月25日支払い |
手当・福利厚生・社会保険等 | ■扶養手当 配偶者:15,000円 配偶者以外の扶養家族:4,500円(3人目以降は2,000円) 配偶者がない場合の扶養家族:1人目10,000円/2人目4,500円/3人目以降2,000円 ■住宅手当(本人名義に限る):賃貸20,000円/持ち家2,000円 ■時間外手当 ■通勤手当:あり(上限10万円) ■車通勤:可(無料駐車場あり) ■制服貸与 ■寮:なし ■託児所:提携先あり(企業主導型保育園「はぴねすキッズ」) ■社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
退職に関する事項 | ■退職金制度:あり ※対象:勤続1年以上 ■定年:あり(60歳) ■再雇用制度:あり(65歳まで) ■自己都合退職の申し出:退職希望日の2ヵ月前 |
診療情報 | ■院長:重本 絵実 ■診療科目:腎臓内科、人工透析内科 ■透析クール:8:35~、13:20~ ※午後は火、木、土曜日のみ ■透析ベット数:28床 |
スタッフ構成 | 医師:1名 看護師:4名 └内、透析室4名(30代~60代/女性4名) 看護助手:2名 臨床工学技士:5名 (2025年4月現在) |
法人概要 | 法人名:医療法人白楊会(はくようかい) 設立:1973年12月 理事長:椿原 美治 (つばきはら よしはる) 所在地:〒465-0086 名古屋市名東区代万町3-11-2 施設: 【愛知県】 ・メディカルサテライト名古屋(千種区) ・白楊会病院(名東区) ・白楊クリニック(名東区) ・あむらいふ虹ヶ丘フィールド(名東区) 【岐阜県】 ・土岐白楊クリニック(土岐市) ・多治見クリニック(多治見市) ・サービス付き高齢者向け住宅 ReHOPE多治見(多治見市) 【大阪府】 ・小尾クリニック(大阪市天王寺区) ・昭和町小尾クリニック(大阪市天王寺区) 【兵庫県】 ・湊の杜病院(神戸市兵庫区) (2025年03月現在) |
会社名 | CUC Partners |
---|