1. 株式会社medimo
  2. 株式会社medimo 採用情報
  3. 株式会社medimo の求人一覧
  4. 【エンジニア】フルスタックエンジニア

【エンジニア】フルスタックエンジニア

  • 【エンジニア】フルスタックエンジニア
  • 正社員

株式会社medimo の求人一覧

【エンジニア】フルスタックエンジニア | 株式会社medimo

募集背景

医療SaaS「medimo」の機能拡張・品質向上に伴い、フロントエンド領域を主導いただけるエンジニアを募集しています。創業期の垂直立ち上げフェーズにおいて、React/Next.jsによるUI設計とAPI連携開発をリードし、医療現場で使いやすいプロダクトを構築いただける方を歓迎します。

主な業務内容

  • プロダクトの開発方針・アーキテクチャ設計
  • フルスタックエンジニアとしての開発・コードレビュー
  • エンジニア組織の構築(採用、育成、評価)
  • 開発プロセスの改善、技術選定の意思決定
  • CTO、PM、デザイナーとの連携による開発の推進
  • 開発スピード・品質の向上を目指したチームビルディング
  • 技術負債の管理・リファクタリングの計画・実行 など

求めるスキル・経験

下記いずれかのご経験をお持ちの方

  • フルスタックエンジニアリングの実務経験(フロント・バック・インフラ全般)
  • エンジニア組織のリード経験(チームリーダー、マネージャー、VPoE、CTO等)
  • マネジメント経験(採用・育成・評価の経験)
  • 開発プロジェクトの推進経験(技術選定・アーキテクチャ設計)

歓迎するスキル・経験

  • SaaSプロダクトの開発・運用経験
  • AI技術を活用した開発経験
  • スタートアップでの技術責任者経験(VPoE, CTO, Tech Lead等)
  • 医療系プロダクトの開発経験

ポジションの魅力

  • 医療従事者の負担軽減、医療の質の向上に直接貢献できる
  • 成長フェーズでのエンジニアリングリーダー経験ができる
  • 技術戦略の決定からエンジニア組織の構築まで主導できる
  • シード・アーリーからスケールフェーズに移行する企業での経験を積める
  • フロントエンド・バックエンド・インフラの幅広い技術領域に携われる
  • AI技術を駆使し、医療DXの最前線で開発できる

参考URL

◾️AIの力で少しでも医療従事者の負担を減らしたい|共同代表取締役 野村 怜太郎(株式会社medimo)(ベンチャー.jp)
https://venture.jp/news/2024/08/28/10891/
◾️すごいベンチャー100 2024年最新版(東洋経済)

https://toyokeizai.net/articles/-/827080
◾️カルテ自動生成webアプリ「medimo」をリリース―慶應義塾大学医学部・中原楊氏に聞く(m3.com)
https://www.m3.com/news/open/iryoishin/1153316
◾️WBSデスク解説 最新AI「GPT-4o」が社会を変える(テレ東BIZ)
https://www.youtube.com/watch?v=GdZXVV7xrJw

職種 / 募集ポジション 【エンジニア】フルスタックエンジニア
雇用形態 正社員
給与
応相談
 
勤務地
  • 1066115  東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー15階 Circle by ANRI
    地図で確認
東京本社または自宅(リモート)
勤務時間
6:00〜22:00間で8時間の勤務(月所定労働時間:160時間)
休日
◾️土曜日・日曜日・国民の祝日
◾️年末年始休暇
◾️その他会社が指定する休日
福利厚生
◾️各種社会保険完備
◾️ストックオプション制度
◾️交通費全額支給
◾️オフィス内ドリンク無料
◾️リフレッシュルーム整備(オフィス内休憩スペース)
◾️カジュアル服装OK
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
試用期間
3カ月 ※試用期間中の待遇に変更はありません
選考フロー
カジュアル面談/書類選考
↓
1〜2回面接(ポジションによっては面接前に技術課題がございます)
↓
最終選考(面接前後にリファレンスチェックを実施いただく場合がございます)
↓
内定・オファー面談

※場合により、内容が変更となる可能性があります
会社情報
会社名 株式会社medimo
会社名
株式会社medimo
代表者
馬 劭昂 野村 怜太郎 中原 楊
創業
2022年4月
オフィス
本社
東京都港区六本木6丁目10-1 六本木ヒルズ森タワー15F Circle by ANRI
労働条件
屋内原則禁煙 等