メディフォン株式会社について
当社は医療と言語の壁をなくすことをミッションに挑戦を続ける、社会課題に挑む医療×テクノロジーの成長企業です。
2014年、国際保健の専門家らによって設立された一般社団法人JIGHの一事業として、医療通訳サービス『mediPhone』は誕生しました。
当時、外国人患者の受診時に「言葉が通じず問診ができない」という医療現場の声を受け、オンライン・電話を通じて全国どこでも専門通訳を届ける仕組みをつくったのが始まりです。
やがて、医療通訳者が適正な報酬を得ながら専門性を発揮できる仕組みを整えるため、2018年にメディフォン株式会社として独立・事業化し、社会課題の解決を“持続可能な事業”として実現する挑戦をスタートしました。
現在は、医療通訳『mediPhone』に加え、予防医療SaaS『mediment』(2021年リリース)を展開し、医療現場だけでなく企業・自治体・個人の健康を支える社会インフラの構築に挑んでいます。
創業から10年。NPO発の優しさと、ベンチャーならではの突破力を併せ持つフェーズへ。
社会の課題を見つけ、事業で変えていく。
そんな「ミッションドリブン×ビジネスドリブン」な仲間を求めています。
業務内容
当社では創業当初から医療機関向けに展開している、遠隔通訳システム「mediPhone」の運営を行ってきました。現在日本で暮らす外国人やインバウンド需要の高まりから、海外からの観光客が急増する中で、医療分野でも様々な外国語でのサポートの必要性が高まり続けています。
当社では拡大するニーズに対応するために、外国人個人や医療機関を言語でサポートするスタッフを募集します。
電話やビデオでかかってくる外国人個人や医療機関、公的機関からの通訳依頼に対して、コーディネーターとして通訳者手配をしたり、通訳者として対応したりするコールセンター業務が中心です。その他、翻訳や病院検索や病院への問合せ、業務にかかる事務作業なども行います。
外国語のスキルを活かせる仕事です。
グローバルなバックグラウンドを持つ仲間たちとともにやりがいを持って仕事ができます。
応募要件/求める人物像
【必須スキル・経験】
・日本企業での言語を使った仕事の経験がある方
・ビジネスでの通訳経験のある方
・ベトナム語と日本語がビジネス会話レベル以上で話せる方(N2レベル以上必須)
・PC操作含むITツールに抵抗がない方
【歓迎スキル・経験】
・医療通訳のご経験
・病院や公的機関(役所など)での勤務経験がある方
・N1を取得されている方
・土日祝日や夜間の勤務対応が可能な方
【求める人物像】
・報連相のできる方(無理なことは無理と発言でき、その理由も考え伝えることのできる方)
・定型業務以外も積極的に対応していただける方
・常に新しい施策にチャレンジできる方
・周囲と気持ちよくコミュニケーションを取れる方
・仕事を楽しむことや、成長に貪欲で学ぶことが好きな方
・医療への関心がある方
| 職種 / 募集ポジション | 【mediPhone】通訳翻訳コーディネーター/通訳者(ベトナム語) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 契約期間 | 試用期間:6カ月 定年制度(満60歳) |
| 給与 |
|
| 勤務地 | ・東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩4分 ・都営地下鉄大江戸線 六本木駅 徒歩10分 ・東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩13分 【勤務場所について補足】 原則オフィスに出社しての勤務となります。 ※規定に順次、リモート勤務を許可する場合がある |
| 勤務時間 | 9:00〜18:00(休憩60分) ・残業:月平均10〜20時間程度 ・勤務開始時間は相談により前後調整可能です(所定労働時間8時間は変更なし) |
| 休日 | ■完全週休2日制(土日祝日) ■有給休暇(入社半年経過後に10日付与/1時間単位での取得が可能 *年5日分まで) ■年末年始休暇(12月29日から翌1月3日) ■メモリアル休暇(年間1日/入社日に付与) ■産前産後休業 ■育児・介護休業 ■子の看護休暇 ■慶弔休暇 |
| 福利厚生 | ■業績連動賞与制度 ■ストックオプション付与制度 ■置き型社食利用可 ■ウォーターサーバーあり ■休憩エリアあり ■インフルエンザ予防接種補助(会社が費用半額負担) ■定期健康診断補助(会社が全額負担) |
| 加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
| 受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
| 選考フロー | 一次面接(オンライン) 面接(部長/現場社員)+実技試験(電話通訳デモコール) ※所要時間 1時間30分程 →二次面接(COO)+最終面接(CEO) ※同日実施 所要時間1時間程度 |
| 参考リンク | 『メディフォン公式note』 https://note.com/mediphone 『CEO澤田note・X』 https://note.com/mayumi_sawada https://x.com/mediphone_jp |
| 会社名 | メディフォン株式会社 |
|---|---|
| 代表取締役CEO | 澤田 真弓 |
| 資本金 | 452百万円(資本準備金含む) |
| 従業員数 | 約100名(2024年10月現在、派遣社員含む) |
| 本社所在地 | 東京都港区赤坂6-14-2 赤坂倉橋ビル |
| 事業内容 | 医療通訳事業、健康管理SaaS事業、その他関連事業 |