募集背景
メドレーは、「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、テクノロジーを活用してこの分野における課題解決を目指す会社です。
現在私たち人材プラットフォーム事業部では、医療・介護領域のスポットワークに特化した新規プロダクト「ジョブメドレースポット」を立ち上げ、リリース初期のグロースフェーズにあります。
ジョブメドレーという日本最大級の医療介護求人プラットフォームを基盤に、働き方の多様化に応える新たな価値提供を目指しています。
よりよい採用体験の設計、プロダクトの機能拡充、技術基盤の整備に向けて、プロダクト開発チームを拡充するための増員募集です。
プロダクト紹介「ジョブメドレースポット」とは
ジョブメドレースポットは、「体験勤務」の仕組みを通じて、医療・介護業界の採用におけるマッチング精度の向上と業務の効率化を支援するプロダクトです。
- 長期就業前に、現場を“体験”できる求人を提供
- “気になる”を“実際に働く”で確かめる、ミスマッチ防止の選択肢
求人サイト「ジョブメドレー」との連携を前提に、体験ベースでの採用導線を整備し、事業者・求職者双方にとって納得感のある就業判断を可能にします。
■各プロダクト・技術スタック・開発体制については下記のEntrance Bookをご覧ください。
人材プラットフォーム開発室 Entrance Book
職務内容
業務内容
新規事業フェーズならではのスピード感と裁量がある環境で、プロダクトと事業の両面から価値を生み出す役割を担っていただきます。
医療・介護人材に特化したスポットワーク仲介サービス 「ジョブメドレースポット」のプロダクトエンジニアとして、サービス企画〜設計・実装・運用まで一貫してご担当いただきます。
- 3つのWebアプリ(ワーカー向け/企業向け/管理者向け)および Flutter モバイルアプリの機能開発・改善
- PdM・デザイナー・CS と協働した要件定義・仕様策定、ユーザーヒアリング
- LLM・生成AIを活用した開発プロセス/プロダクト改善の仕組み化
- CI/CD・自動テスト・コードレビューを通じた品質担保
- GraphQL API を中心としたバックエンド・フロントエンド連携の設計・実装
技術スタック・開発環境
- フロントエンド: React 19 / Next.js 15 / Remix, TypeScript, TailwindCSS, shadcn/ui
- 状態管理: Jotai, TanStack Query
- モバイル: Flutter 3.x, Riverpod, flutter_hooks, graphql_flutter, Firebase
- バックエンド: Ruby on Rails(モジュラモノリス)
- API: GraphQL, Apollo Client
- インフラ: AWS, Google Cloud
- CI/CD & QA: GitHub Actions, Biome, Vitest
- コミュニケーション: Slack, GitHub Projects, Confluence, Figma
メドレーで働く魅力
- 社会的インパクト
- 医療・介護現場の人材不足という社会課題に、テクノロジーで真正面から挑むプロダクトです。
- 強固な基盤でのゼロイチ開発
- ジョブメドレーという国内最大級の求人プラットフォームを活かし、立ち上げ直後の新規プロダクトをゼロから磨き上げる経験ができます。
- 採用体験そのものを支える仕組みづくり
- ジョブメドレーとのデータ連携やワークフロー構築など、スポット単体にとどまらない“サービス全体の設計”に関われます。
- 裁量あるプロダクト開発
- 技術選定や設計にも関与でき、PdMやチームとフラットに議論しながら、「なぜつくるか」から考える開発ができます。
- モダン技術と生成AIの活用
- React 19 / Next.js 15 の最新技術に加え、Cursor・Copilot・Devinなど生成AIツールも導入し、効率化と創造性の両立を目指しています。
- 安定性とスピードを両立した環境
- プライム上場企業の安定基盤を持ちながら、小規模チームならではの高速な意思決定と柔軟な開発体制があります。
- フルスタックな成長機会
- フロントエンド・バックエンド・モバイル・インフラまで横断的に関われ、技術領域の幅を広げることができます。
応募資格
必須
- Web アプリケーションの開発・運用経験 3年以上
- Ruby on Rails または TypeScript/React を用いた Web アプリケーション開発経験 2年以上
- REST API または GraphQL API を使った開発経験
- GitHub などでのチーム開発経験
- 要件定義〜設計・実装まで一貫して担当した経験
歓迎
- 医療・介護、または人材マッチングサービスの開発経験
- Next.js 15/Remix/Flutter 3.x/Ruby on Rails** いずれかの実務経験
- GraphQL API を用いた開発経験
- 決済・労務管理システムの開発経験
- AA相当のウェブアクセシビリティ対応経験
- AWS(ECS, CloudFront, S3)でのインフラ構築・運用経験
- CI/CD(GitHub Actions, CircleCI)、テスト自動化の構築経験
vLLM を活用した開発フロー改善の実践経験 - スクラムなどアジャイル開発の実践経験
- 0→1 フェーズでのプロダクト立ち上げ経験
求める人物像
メドレーが大切にしている価値観はOur Essentialsとして採用や人事評価にも使われていますが、それを踏まえて以下のような方にぜひジョインしていただきたいと考えています。
- 自発的に行動し、結果を出すために努力できる方
- 変化を恐れず、柔軟に対応できる方
- 新しいアイデアや戦略を積極的に提案できる方
- 自らの強みや能力を周囲の人たちに還元し、社会や周囲の人たちに対して貢献しようとするホスピタリティを持っている人
- 組織や会社のミッションをふまえた上でチームメンバーを巻き込み自ら考えて行動できる人
- 個人だけではなくチーム全体でのパフォーマンス向上を図ることができる人の最大化を図れる人
- 立場や職種による認識のギャップを理解し埋めながら、他者をリスペクトしつつ適切にコミュニケーションができる人/られる人
- 自己の強み弱みを理解した上で、他者の強み弱みに対して素直にリスペクトができる人
参考資料
ジョブメドレーや開発チームに関するインタビュー記事などのURLです。
- 医療介護求人サイト ジョブメドレーが大切にしていること
- 医療ヘルスケア領域の人材不足へのアプローチ
- 医療や介護の働き方を支えるために、採用文化をつくる仕事
- ジョブメドレーのプロダクト開発サイクルについてまとめて聞いてみた
- 医療ITで社会課題を解決するやりがいとチーム開発の醍醐味(だいごみ)とは
- メドレーのAI活用戦略:「AI for All」
その他紹介資料・ポータルサイト
職種 / 募集ポジション | 新規事業(ジョブメドレースポット)プロダクトエンジニア/人材プラットフォーム本部 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 契約期間の定め:なし 試用期間:あり(3ヶ月) |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 【固定労働制】 部署・職種により決定 (原則 9:00-18:00、9:30-18:30、10:00-19:00 のいずれか) ※休憩1時間含む 【専門業務型 / 企画業務型裁量労働制】 10:00-19:00を基本とし本人の決定に委ねる ※休憩1時間含む ※上記時間帯を基本とし、始業および終業の時間は従業員の決定により委ねる(当社規定による) ※労働区分は職種と職位に準じます |
休日 | 完全週休2日制(土、日曜日)、祝日、年末年始、有給休暇 ※年次有給休暇は時間単位での取得可能(最大5日まで) |
福利厚生 | ・選択型確定拠出年金制度(正社員/契約社員が対象) ・ヘルスサポート(健康診断、ストレスチェック、インフルエンザ予防接種) ・ファミリーサポート(弔慰金、親族の介護施設入居費用補助) ・交通費支給(会社規定に基づき支給) |
加入保険 | 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
選考フロー | 原則3回 書類選考 → 一次面接(オンライン) → 最終面接(対面) ※お任せする業務、ポジションによっては選考回数が変更されることもあります |
備考 | ・過去3年間の中途採用比率: 2024年度99% 2023年度98% 2022年度93% ・業務の変更の範囲:会社の定める業務 ・就業場所の変更の範囲:その他会社が認めた場所 |
会社名 | 株式会社メドレー |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 CEO 瀧口浩平 |
設立 | 2009年6月5日 |
従業員数 | 1,487名(2024年12月末) |
本社所在地 | 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F |
私たちのミッション | メドレーは「医療ヘルスケアの未来をつくる」をミッションに掲げ、テクノロジーを活用した事業やプロジェクトを通じて、医療ヘルスケア分野の課題を解決していきます。 それにより、病院や行政による「持続可能な医療」の実現と、患者さんやそのご家族にとって「納得できる医療」の実現を目指しています。 |
参考記事 | ・会社説明資料 https://speakerdeck.com/medley/medley-company-guide ・エンジニア向け会社説明資料 https://speakerdeck.com/medley/medley-engineer-guide ・メドレー公式note https://note.com/medley ・Developer Potal https://developer.medley.jp |
プライバシーポリシー | 個人情報の取り扱いについては下記をご参照ください [採用活動に関するプライバシーポリシー] https://www.medley.jp/jobs/recruitment-privacy.html |