1. 株式会社メドレー
  2. 株式会社メドレー 採用情報
  3. 株式会社メドレー の求人一覧
  4. M&A・戦略投資(プロジェクトリーダー)/ファイナンス統括部

M&A・戦略投資(プロジェクトリーダー)/ファイナンス統括部

  • 正社員

株式会社メドレー の求人一覧

M&A・戦略投資(プロジェクトリーダー)/ファイナンス統括部 | 株式会社メドレー

募集背景

社会的課題が山積する医療ヘルスケア領域にはデジタル活用による価値貢献の機会が多く存在します。
メドレーでは「医療ヘルスケアの未来をつくる」のミッション、および健全な財務基盤のもと、自社開発プロダクトのみならずM&Aの手法を用いて、グループジョインする企業と共に医療業界のDX化やデジタル活用を推進しています。

職務内容

メドレー全社における中期的な成長戦略立案、M&Aの企画・実行、そしてグループ会社の事業拡大を推進する役割を担っていただきます。
投資銀行・大手銀行・外資系コンサル出身のチームメンバーとともにメドレーの継続的な高成長を担うM&Aプロジェクトのリーダーとして、よりよい社会に向けたインパクトのあるM&Aを手掛けてみませんか?

■お任せしたい業務

当部門はメドレー全社のM&A活動において、戦略立案からソーシング、Execution、PMIまで一貫してリードする責任を担っています。
(M&A対象領域人材プラットフォーム事業、医療プラットフォーム事業、新規領域、海外領域)

▽成長戦略の企画立案・ソーシング

  • 全社のM&A戦略及び出資戦略の立案、 M&A対象企業の探索、提案ストーリー立案、アプローチ 等

▽Execution

  • 企業価値算定、デューディリジェンス 、契約書の作成、条件交渉 等

▽PMI (Post Merger Integration)

  • PMI計画の策定、PMIプロジェクトの統括、バリューアップ施策の検討・実行 等

■当ポジションの魅力

▽全社成長戦略の当事者
当社は医療ヘルスケア領域の早期課題解決に向けて、自社開発のみならず、M&Aを成長戦略の柱の1つと位置づけています。
このように全社成長戦略上の重点領域であるM&A活動において、当部門は「他部門が進めたい案件を側面支援する部門」ではなく、M&A戦略の企画、ソーシング、Execution、PMIの一連のプロセスを自らリードするという役割を担っています。そのため各メンバーは成長戦略の当事者として手触り感を持ってプロジェクト全体をリードし、経営の重大な意思決定に大きなインパクトを与える経験を積むことができます。

▽経営陣との距離の近さ
メドレーはベンチャー企業らしく各メンバーがスピーディかつ大きな裁量を持って仕事を推進していくことを大切にしています。
当部門ではM&Aの戦略的な重要性の高さから、経営陣と各メンバーが日常的にコミュニケーションを取っています。各分野のプロフェッショナルである経営陣と密に、かつ率直な議論を繰り返していく中で、自身の視座を高めていくことが可能です。

▽ロジック重視の組織文化
メドレーは、企業ミッション「医療ヘルスケアの未来をつくる」を実現するために「Our Essentials」 という行動原則を定めています。
特に「ドキュメントドリブン」や「建設的に進める」文化のもと、主体的に考動することや、ロジックを重視する組織は、プロフェッショナルとしてこれまで取り組まれた方々にとって、パフォーマンスを発揮しやすい環境であると言えます。

■「医療ヘルスケア×Techベンチャー×M&A」でキャリア形成する意味合い

成長産業において、専門スキルを身に着けながら、自らの成長のみならず会社全体の成長を大きく加速させられる、希少性の高い経験を積むことができます。

  • 医療・Techは数少ない成長産業であり、数多くのM&A機会がある(実績も豊富)
  • M&A専門部門としてM&A全プロセスを一気通貫で広く、深く経験
  • 急成長中ベンチャーで経営レベルの重大な意思決定に深く関与

《過去のプロジェクト例》

応募資格

必須

下記いずれかのご経験のある方(目安3年以上)

  • 事業会社でのFP&A/子会社管理/PMIのご経験
  • 投資銀行やFAS、PEファンドでのM&AやPMIのご経験
  • コンサルティングファームでの業務経験
  • スタートアップのCFOのご経験
  • 監査法人や弁護士事務所等のプロフェッショナルファームでのご経験

歓迎

  • ビジネスレベルの英語力(下記のいずれかをお持ちであること、あるいは下記に準ずる英語力)
    • 英語での業務使用経験(メール・会議への参加両方)
    • TOEIC 900点以上
    • TOEFL 100点以上
  • クロスボーダーM&Aのソーシング、エグゼキューション、交渉の経験
  • 100名以上の会社の経営企画部・財務部でのFP&Aの実務経験
  • 戦略コンサルティングの経験
  • PEファンドでの投資・PMI経験

求める人物像

  • メドレーが大切にしている価値観 Our Essentials に共感いただける方
  • 社内外の関係者を巻き込み、オーナーシップを持って仕事を進められる方
  • 定量的・定性的な分析能力が高い方
  • 中長期的な事業成長にコミットできる方
  • M&AやPMIのプロセスの背景に存在する法律、会計、税務に関する知識を理解し、納得感を持った説明、業務遂行ができる方

※なお、一連のM&A全プロセスのご経験や、ヘルスケア業界でのご経験は必須要件とはしておりません。不足している経験をマイナスに捉えるのではなく、客観的に課題を受け止め、能動的にGAPを解消していけることが重要であると考えています。

参考資料

職種 / 募集ポジション M&A・戦略投資(プロジェクトリーダー)/ファイナンス統括部
雇用形態 正社員
契約期間
契約期間の定め:なし
試用期間:あり(3ヶ月)
給与
年収
月給83.3~125万円

・裁量労働制
基本給:60.3 ~ 90.4万円
固定残業代:23.1 ~ 34.6万円
※時間外労働の有無に関わらず49時間分の固定残業代を支給

昇給年2回
勤務地
  • 106-6113  東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F
    地図で確認
 
勤務時間
【固定労働制】
部署・職種により決定 (原則 9:00-18:00、9:30-18:30、10:00-19:00 のいずれか)
※休憩1時間含む

【専門業務型 / 企画業務型裁量労働制】
10:00-19:00を基本とし本人の決定に委ねる
※休憩1時間含む
※上記時間帯を基本とし、始業および終業の時間は従業員の決定により委ねる(当社規定による)

※労働区分は職種と職位に準じます
休日
完全週休2日制(土、日曜日)、祝日、年末年始、有給休暇
※年次有給休暇は時間単位での取得可能(最大5日まで)
福利厚生
・選択型確定拠出年金制度(正社員/契約社員が対象)
・ヘルスサポート(健康診断、ストレスチェック、インフルエンザ予防接種)
・ファミリーサポート(弔慰金、親族の介護施設入居費用補助)
・交通費支給(会社規定に基づき支給)
加入保険
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
受動喫煙対策
屋内禁煙
選考フロー
 
備考
・過去3年間の中途採用比率:
 2024年度99% 2023年度98% 2022年度93%
・業務の変更の範囲:会社の定める業務
・就業場所の変更の範囲:その他会社が認めた場所
会社情報
会社名 株式会社メドレー
代表者
代表取締役社長 CEO 瀧口浩平
設立
2009年6月5日
従業員数
1,487名(2024年12月末)
本社所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F
私たちのミッション
メドレーは「医療ヘルスケアの未来をつくる」をミッションに掲げ、テクノロジーを活用した事業やプロジェクトを通じて、医療ヘルスケア分野の課題を解決していきます。
それにより、病院や行政による「持続可能な医療」の実現と、患者さんやそのご家族にとって「納得できる医療」の実現を目指しています。
参考記事
・会社説明資料
https://speakerdeck.com/medley/medley-company-guide
・エンジニア向け会社説明資料
https://speakerdeck.com/medley/medley-engineer-guide
・メドレー公式note
https://note.com/medley
・Developer Potal
https://developer.medley.jp
グループ会社
・株式会社メドレーフィナンシャルサービス
・株式会社ASFON TRUST NETWORK
・株式会社メドレーウィズ
・MEDLEY US, Inc.
・Medley Philippines Inc.
プライバシーポリシー
個人情報の取り扱いについては下記をご参照ください

[採用活動に関するプライバシーポリシー]
https://www.medley.jp/jobs/recruitment-privacy.html