1. METATEAM株式会社
  2. METATEAM株式会社 採用情報
  3. METATEAM株式会社 の求人一覧
  4. 【上流UIUXデザイナー】事業部長直下/UXの視点から事業やサービス成長を加速させるUI/UXデザイナー募集!

【上流UIUXデザイナー】事業部長直下/UXの視点から事業やサービス成長を加速させるUI/UXデザイナー募集!

  • 上流UIUXデザイナー
  • 正社員

METATEAM株式会社 の求人一覧

【上流UIUXデザイナー】事業部長直下/UXの視点から事業やサービス成長を加速させるUI/UXデザイナー募集! | METATEAM株式会社

METATEAMとは

当社について

代表の「チームのすばらしさを発信したい」という想いで、2006年に創業し当初は小さな一室から5名で始め、事業の拡大とともに東京・大阪・ミャンマーに拠点を置き、現在はグループ全体で約700名超える規模にまで成長してきました。

弊社は、「人生を豊かにするITコンサルティング会社」 を目指し、以下4つの要素を強みとして事業を推進しています。

  1. クライアントの本質的課題を解決するEnd to Endの体制
  2. 部門間における協力体制と共創組織
  3. エンゲージメントの向上
  4. キャリアアップの加速

◇DX(ITコンサルティング~開発)事業
DX事業では、クライアントに対してITコンサルティングから開発工程・グロースまでEnd to Endでのご支援を行っております。
創業以来、SIerとしてクライアントのIT課題における解決を行って参りましたが、
現在は、ITコンサルティングからグロースまでEnd to Endでご支援が叶う体制構築をすべくマネジメントコンサルシフトを推進しています。
これまでのSIerとしての経験で培ってきた技術力を活かしたITコンサルティングを行うことで、
クライアントにより深く本質的な課題解決を提供できると考えています。

METATEAMの強みはプロジェクトのフェーズに合わせて柔軟に対応できる体制にあります。
実績のあるコンサルタント/ディレクターが複数在籍しており、
お客様のニーズに合わせた最適な構成でプロジェクトメンバーを編成し、クライアントのDXを推進しております。

【直近支援例】
・大手小売業システム開発におけるプロダクトマネジメント支援
・大手小売業におけるDX支援
・人事システム導入コンサルティング支援
・大手ネット銀行の管理画面開発PMO支援

◇プラットフォーム事業
弊社独自のチームワーク理論に基づき、2016年から1,500チーム、約27万件のチームワークデータを収集・蓄積。
あらゆるチームの醸成や生産性向上のノウハウについて研究し続けています。
チームワークとITを掛け合わせ、開発チームの生産性向上、イノベーションの創出、働く楽しさを強化できるクラウドサービスの開発を行っています。
2023年5月にはクリエイティブ部門を新たに立ち上げ、WebやUI/UXデザインの領域でも
事業を徐々に規模を拡大させながら果敢な挑戦を行っています。

▽プロダクト
チームマネジメントプラットフォーム「StarTeam」
開発チーム向けに独自のノウハウを基にチームと個人の状態をスコアリングします。
数値化によって明確になった課題に対して、的確な施策を行い自律的なチームを目指します。

リーダーを応援する情報メディア「LEADERS」
企業の最前線を走る各リーダー(CTO,VPoE,PdMなど)への取材記事やチーム・プロジェクトマネジメント手法などを発信し、悩めるリーダーを助けることを目指します。

◇グローバル事業
2013年よりグローバルITカンパニーを目指す第一弾として
オフショア開発をグループ会社間で解決するため、ミャンマー子会社を設立しています。
今後はこれをアジア全域に広げ、日本toアジアのビジネスだけでなく、
アジアtoアジア、世界to世界のビジネス基盤を中長期で創り上げていきます。

企業理念

TeamTech Move the World 〜TeamTechで世界を動かす〜

METATEAMは上記メッセージをMissionに掲げ、
TeamTechをベースとした事業を展開しています。

TeamTechとは、“チームワーク”と“IT”を掛け合わせた新しい概念です。

私たちは創業よりずっと大切にしてきたチームワークと、
日本を代表する多くのクライアントから評価されてきたIT技術力で、
”チームワーク”と”IT”を掛け合わせた「TeamTech」という概念を定義しました。

TeamTechが目指すもの、それは世界中の誰でも
簡単にチームワークを活用でき、 みんながイキイキとした世界を作ることです。

TeamTechを活用することで、結果的に働く楽しさと生産性が上がり、
世界中にイノベーションが起きるのです。

マネジメントコンサルシフト推進中!

創業以来、SIerとしてクライアントのIT課題における解決を行って参りましたが、現在はITコンサルティングからグロースまでEnd to Endでご支援ができる体制構築をすべく、マネジメントコンサルシフトを推進しています。
これまでのSIerとしての経験で培ってきた技術力を活かしながらITコンサルティングに幅を拡げることで、クライアントにより深く本質的な課題解決を提供できると考えています。

そういった背景から2022年にコンサルティング部門を立ち上げ、現在、100名近くのコンサルタントが在籍しております。
今後はより幅広い業界でのお客様への貢献、コンサルティング機能の強化、お客様にとって最適な組織づくりをしていきたいと考えております。

仕事内容

クリエイティブ部門を今期5月より本格始動させています。
弊社はお客様を巻き込みながらのディレクション、コンサル領域からチーム開発までの広範な領域を得意としており、プロジェクトへの新機能提案や改善提案を行いながら、DX推進やSaaSの立ち上げに取り組んでおります。

これまでも弊社のWeb、UI/UXデザイナーを筆頭にECサイト制作やUI/UX観点でのサービスブランディングに携わってきましたが、この度、新規クリエイティブ部門として新しく組織を確立するにあたり、ビジネス戦略~デザイン~開発までを一気通貫で行える組織にしていきたいと考えております。

UI/UXデザイナーとして、お客様と直接コミュニケーションをとりながら、顧客体験(UX)を向上させるデザインを創り上げていくだけでなく、クリエイティブ部門の組織創りも一緒に行っていただける方を探しております。

クリエイティブ事業はまだまだスタートしたばかりのフェーズですが、だからこそ、組織作りにトライできる面白さややりがいがあると思っています。

ご入社後はあなたの目指したいキャリアプランの希望を考慮したうえで、            下記のような業務をお任せします。

【業務の一例】

・新規サービスの企画デザイン 
・サービスをスケールさせるためのUI/UXの改善提案
・SaaSプロダクトのUIデザイン/プロトタイプ作成
・WEBマーケティング領域からデザイン提案
・立ち上げ間もない部門の組織つくり、文化形成
・若手デザイナー/UI/UXデザイナーの育成・サポート・マネジメント
・部門としての新たな取り組み(評価・人事制度、教育・研修制度など)

【弊社プロジェクト実績例】

ー◇建設業向け新規サービス開発案件
 →プロダクトの立ち上げからグロースまで一気通貫で担当

◇人材サービス会社のLP制作
 →サービスサイトの企画立案からUXリサーチ、ディレクション、制作、運用まで担当

◇自社サービスStarTeamのデザイン設計
 →機能の要件決め、ワイヤーフレームの作成、デザインまで担当

【希望に合わせたキャリア形成可能】

入社後のキャリア形成に対する取り組みとして、下記テーマで取り組んでいます。

  • UI/UXデザイナーとしての成長ロードマップ構築
  • UI/UXデザイナーの後進育成勉強会
  • 資格取得に向けた顧客提供価値の向上、セルフブランディング強化
  • 社内環境や組織の改善

【特色】

  • 1人1人の裁量が大きい
  • 意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能
  • UI/UXのスキルアップが目指せる

----------------------

【その他取り組み】

  • 全社総会

 毎月で開催される全社イベント。
 懇親会もあり、部門をまたいだコミュニケーションが生まれます!

  • 月1回以上の上司との1on1
     上司から効果的なFBをもらうことで学習サイクルを回すことができます。
     悩みや仕事の相談もできる場です!
職種 / 募集ポジション 上流UIUXデザイナー
雇用形態 正社員
給与
応相談
【賞与、昇給】
賞与:年2回(5月・11月)
昇給:年1回(5月)
試用期間:3ヶ月(給与、残業代、福利厚生面など待遇は変更ございません)
勤務地
  • 107-0062  東京都港区南青山2丁目27番25号 ヒューリック南青山ビル9階
    地図で確認
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅徒歩8分 
銀座線「外苑前」駅 徒歩2分
勤務時間
10:00~19:00
休日
【年間休日数120日以上】
完全週休2日制(土・日)、祝日
年次有給休暇(初年度10日、最大20日)
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(12/30~1/3)
慶弔休暇
産前・産後休暇、育児休暇
新入社員特別休暇(入社時3日付与)
福利厚生
グローバルホリデー
プラスリード制度 (書籍購入支援制度)
社内勉強会
Seattle Adventure (海外旅行支援制度)
GTGチャレンジ制度 (会社改善予算支給)
部屋探し支援制度
各種イベント (全社会、運動会、BBQ等)
部活動
健康診断
年次優秀社員/チーム表彰制度
企業型確定拠出年金
加入保険
社会保険(関東IT健保)/労働保険完備
会社情報
会社名 METATEAM株式会社
設立年月
2006年05月
代表者
京和 将史
資本金
5,000万円
売上高
第19期 (2025年4月期) 46.9億円
第18期 (2024年4月期) 40.9億円
第17期 (2023年4月期) 33.0億円
第16期 (2022年4月期) 22.0億円
本社所在地
東京都港区南青山2丁目27番25号 ヒューリック南青山ビル9階
従業員数(単体)
632名(2025年5月時点)
従業員数(グループ全体)
711名(2025年5月時点)
平均年齢
29.2歳
平均残業時間
20.5h
平均有給取得率
70%
平均昇給率
7.8%(直近5年間平均)
男女比
6:4
年齢構成
20代:61% 30代:30% 40代:8% 50代、60代:1%