この会社の求人を探す
雇用形態
求人カテゴリー
拠点
全 45 件中 45 件 を表示しています
-
【PM/PM候補】裁量を持ってお客様のニーズに合わせた提案からチームを率いた推進まで一貫してお任せします!(Web面談歓迎)
本求人の募集背景 弊社はお客様を巻き込んだチーム開発を得意としており、プロジェクトへの新機能提案や改善提案を行いながらDX推進やSaaSの立ち上げ/グロース開発に取り組んでおります。 DXチーム開発のリーディングカンパニーとなるべく、2026年に売上100億円企業を目指し、現在、重要な成長ステージに突入しています。 今回は、プロジェクトマネージャとしてPJの提案からグロースまで、お客様と一丸となってプロジェクトを推進いただける方を募集しております! お任せしたい業務 ■顧客の課題に合わせた最適なシステムの提案 ■~20名規模のシステム構築プロジェクト全体を俯瞰したプロジェクトマネジメント ■システムの企画からリリース、グロースまで一貫してリード ■スクラム開発を用いたアジャイル開発推進 ■急拡大している部門の組織づくり、組織推進、マネジメントコンサルシフトの主導 ■若手エンジニアの育成・教育・マネジメント 特色 ■上流工程から一気通貫でのご支援 ■大規模プロジェクト多数! ■チーム体制での参画 ■成長フェーズならではの裁量と昇格や昇給のスピード感の早さ ■若手から組織づくりにも関わることのできる環境 直近プロジェクト事例 ■官公庁システムの機能追加開発におけるフロント支援 [内容]要件定義〜運用・保守 [使用言語]React/TypeScript、Next.js、Jest [参画規模]20名程 ■SaaSサービス開発支援 [内容]予約管理や受け入れ手配、チケットの発券などを行う際に利用するための関連サービスにおける開発において、基本設計〜運用・保守 [使用言語]Java /SpringBoot、Javascript/TypeScript/React/BootStrap/node.js [参画規模]10名程
-
【PL/リーダー候補】お客様とともに最高のチームで最高のサービスの開発を推進するPLを募集!(WEB面談歓迎)
本求人の募集背景 弊社はお客様を巻き込んだチーム開発を得意としており、プロジェクトへの新機能提案や改善提案を行いながらDX推進やSaaSの立ち上げ/グロース開発に取り組んでおります。 DXチーム開発のリーディングカンパニーとなるべく、2026年に売上100億円企業を目指し、現在、重要な成長ステージに突入しています。 今回は、プロジェクトリーダーとしてPJの上流工程からグロースまで、お客様と一丸となってプロジェクトを推進いただける方を募集しております! お任せしたい業務 ■要望ヒアリングから要件定義、設計、開発、運用保守 ■スクラム開発を用いたアジャイル開発推進 ■チームメンバーに対して開発サポートを行い技術でチームの生産性を向上 ■システム面での課題やプロジェクト課題に対し最適な解決方法の提案 ■急拡大をする部門の組織づくり、マネジメントコンサルシフトの社内支援 ■若手エンジニアの育成・教育 特色 ■上流工程から一気通貫でのご支援 ■大規模プロジェクト多数! ■チーム体制での参画 ■成長フェーズならではの裁量と昇格や昇給のスピード感の早さ ■若手から組織づくりにも関わることのできる環境 直近プロジェクト事例 ■官公庁システムの機能追加開発におけるフロント支援 [内容]要件定義〜運用・保守 [使用言語]React/TypeScript、Next.js、Jest [参画規模]20名程 ■SaaSサービス開発支援 [内容]予約管理や受け入れ手配、チケットの発券などを行う際に利用するための関連サービスにおける開発(担当工程:基本設計〜運用・保守) [使用言語]Java /SpringBoot、Javascript/TypeScript/React/BootStrap/node.js [参画規模]10名程
-
【ミャンマー籍SE積極採用中】ブリッジシステムエンジニア募集!
【ミャンマー籍ブリッジシステムエンジニア募集!】 METATEAM株式会社では、日本で働くミャンマー籍のブリッジシステムエンジニアを募集しています! 下記の募集要項をご確認いただき、ご応募ください。 【業務詳細】 ・オフショア開発全体のプロジェクト管理、メンバーマネジメント ・要件定義、設計の作成 ・若手エンジニアの育成やフォロー ・お客様の課題に対し最適な解決方法の立案/推進 ・開発チーム、お客様との積極的なコミュニケーション メインはオフショアのプロジェクト全体の管理とメンバーマネジメントをお任せします。 お客様のニーズや課題に合ったプロジェクトの推進に携わっていただきます。 リーダーやプロジェクトマネジメントの経験は必須ではございません。 ブリッジシステムエジニアに少しでも興味がある方や、挑戦をしたい方のご応募をお待ちしております! ----------------------------------- 【応募必須条件】 ・業務経験5年以上(日本での就業経験2年以上) ・Java、C#, PHP( Laravel必須)、Rubyでの開発経験 ・設計からテストまで一貫した開発経験 ・日本語能力試験 N2以上(N2を取得していない場合はビジネスレベルの会話を必須とする) ・日本語での設計書、テスト仕様書の作成経験 【応募歓迎条件】 ・プロジェクト管理、メンバーマネジメントの経験 ・要件定義書、顧客折衝の経験 ・これまでの業務経験でAWSやGCPなどのインフラ周りの作業を行ったことがある ・サーバーサイドのJavaScriptのフレームワークを用いた開発の経験 (Node.js、Vue.js、React.js、Angular.js、など) ◆給与 想定年収:450万円〜 ◆勤務地 東京都内 ◆募集ポジションについて 今回、当社のグローバル事業のブリッジSEのポジションを募集しています。 2014年よりミャンマーオフショアを開始し、現在ミャンマー国内の日系IT企業でDX開発におけるNo1のシェアを誇っています。 日本本社とミャンマー子会社と連携を取り、ミャンマーでも稀なシステム開発、Web制作を行いながらQAチームにより⽇本品質を保証しています。 ・現在弊社には30名以上のミャンマー人システムエンジニアが在籍しています ・毎月社内でチーム活動を行っているため、社内のメンバーともコミュニケーションが取れます ・ミャンマーには子会社もあるため、帰国後もお仕事を続けることができます ・年間休日129日(2022年度) ・書籍購入支援制度、資格合格時の報奨金 ・当社独自の研修制度(ディレクター講座、PM/スクラムマスター講座) -----------------------------------
-
【名古屋PMOコンサルタント】名古屋拠点立ち上げのコアメンバーを募集!エンジニア経験を活かして超上流からクラインアントに寄り添い、キャリアアップを実現!
仕事内容 PMOコンサルタント、 ITコンサルタントとして、End to Endでお客様に寄り添いながら課題解決実行支援をお任せしたいと考えております。 ■お任せしたい業務 ・ご経験を活かせるIT領域のプロジェクトに参画いただき、プロジェクトメンバーやチームメンバーと連携しながら担当プロジェクトを完遂 ・要件定義などの上流工程から携わりプロジェクトでメンバーとして担当領域を実施 ・PM/PMO案件を複数経験しながらコンサルティング案件にチャレンジ ・立ち上げフェーズである名古屋拠点の組織組成、マネジメントコンサルシフトの主導 ■こんな方におすすめ ・エンジニア経験を活かしながら、ITコンサルタントとしてキャリアアップしたい方 (スキルアップ、年収アップ) ・会社の成長とともに、自身も成長していきたい方 ・上流工程から参画し、大企業に対しバリューを提供していきたい方 ・立ち上げフェーズの名古屋拠点のコアメンバーにないりたい方 ■プロジェクト事例 ・自動車リース業向けWebアプリケーション開発支援 [参画工程]システム化構想~リリース [担当]PMO ・自動車系金融サービス業向け社内システム共通基盤開発支援 [参画工程]企画・要件定義~リリース [担当]PMO ■身につくスキル ・課題を特定するための論理的思考能力 ・課題解決能力 ・コミュニケーション能力 ・大規模プロジェクトにおけるプロジェクト推進力 ■弊社の特色 ・1人1人の裁量が大きい ・意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能 ・代表や事業責任者と一緒に組織立ち上げができる ・長年の開発リソースを保有し、上流から下流まで一気通貫の支援実績あり ・IoTやAI技術を用いたアプリケーション開発など、ソリューションに囚われない提案が可能
-
【名古屋プロジェクトリーダー】名古屋拠点のコアメンバーを募集!モダンな技術を用いて上流工程から一貫して開発チームを率いるリーダーを募集!
仕事内容 ■お任せしたい業務 ・要望ヒアリングから要件定義、設計 ・スクラム開発を用いたアジャイル開発推進 ・開発サポートを行い技術でチームの生産性を向上 ・課題に対し最適な解決方法の提案 ※ご志向に合わせて設計や開発も担当していただきます。 ・急拡大をする部門の組織組成、マネジメントコンサルシフトの推進 ・若手エンジニアの育成・教育・マネジメント ■こんな方におすすめ ・上流工程からグロースまでEnd to Endでクライアントに伴走したい ・大規模なプロジェクトに参画したい ・プロジェクトマネジメントに挑戦したい ・クライアント支援のみならず、自社の事業推進や、組織改善、後進育成などにも携わりたい ・自社メンバーとのつながりも強く持ちたい ■プロジェクト事例 ・生命保険会社の個人向け商品の保守 および 新商品のシステム開発 [参画工程]要件定義~リリース [担当]PL、SE [開発環境]PL/ I Java ・不動産業向け売買契約のスケジュール管理システム開発 [参画工程]要件定義~運用保守 [担当]チームリーダー、SE [開発環境]Java(Spring Boot) React.js TypeScript ・屋内位置情報サービスの機能追加開発 [参画工程]要件定義~保守 [担当]SE [開発環境]Node.js, JavaScript, Python FW: jQuery, React ■身につくスキル ・課題を特定するための論理的思考能力 ・課題解決能力 ・コミュニケーション能力 ・大規模プロジェクトにおけるプロジェクト推進力 ■弊社の特色 ・1人1人の裁量が大きい ・意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能 ・代表や事業責任者と一緒に組織立ち上げができる ・長年の開発リソースを保有し、上流から下流まで一気通貫の支援実績あり ・IoTやAI技術を用いたアプリケーション開発など、ソリューションに囚われない提案が可能
-
【大阪システムエンジニア】モダンな技術を用いた開発プロジェクトに上流から携わり、スキルアップ・年収アップを実現!
仕事内容 弊社はクライアントを巻き込んだチーム開発を得意としており、プロジェクトへの新機能提案や改善提案を行いながらDX推進やSaaSの立ち上げ/グロース開発に取り組んでおります。 エンジニアとしてPJの上流工程からグロースまで、お客様と一丸となってプロジェクトを推進いただける方を募集しております! ■お任せしたい業務 ・システムの要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、リリース ・開発チームの生産性向上の推進 ・開発チームのチームワーク向上の推進 ・若手エンジニアのフォローアップ、育成 ・拡大・成長する西日本拠点の組織組成、マネジメントコンサルシフトの推進 ■こんな方におすすめ ・上流工程からグロースまでEnd to Endでクライアントに伴走したい ・大規模なプロジェクトに参画したい ・クライアント支援のみならず、自社の事業推進や、組織改善、後進育成などにも携わりたい ・自社メンバーとのつながりも強く持ちたい ・西日本拠点の成長・拡大に携わりたい ■プロジェクト実績 ・生命保険会社の個人向け商品の保守 および 新商品のシステム開発 [参画工程]要件定義~リリース [担当]PL、SE [開発環境]言語:Java ・屋内位置情報サービスの機能追加開発 [参画工程]要件定義~保守 [担当]SE [開発環境]言語:Node.js, JavaScript, Python FW: jQuery, React ・自動車保険の決済関連スマホアプリ開発 [参画工程]詳細設計~テスト [担当]SE [開発環境]言語:Dart FW:Flutter ■身につくスキル ・課題を特定するための論理的思考能力 ・課題解決能力 ・コミュニケーション能力 ・大規模プロジェクトにおけるプロジェクト推進力 ■弊社の特色 ・1人1人の裁量が大きい ・意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能 ・代表や事業責任者と一緒に組織立ち上げができる ・長年の開発リソースを保有し、上流から下流まで一気通貫の支援実績あり ・IoTやAI技術を用いたアプリケーション開発など、ソリューションに囚われない提案が可能
-
【大阪ITコンサル】裁量を大きく持ちながらコンサルタントとしてスキルアップ・年収アップし、事業拡大にも貢献していただけませんか?
仕事内容 PMOコンサルタント・ITコンサルタントとして、End to Endでクライアントに寄り添いながら課題解決実行支援をお任せしたいと考えております。 ■お任せしたい業務 ・プロジェクトメンバーやチームメンバーと連携しながら担当プロジェクトを完遂 ・構想企画やシステム化計画などの上流工程の推進 ・拡大・成長する西日本拠点の組織づくりやマネジメントコンサルシフト主導、社内支援 ・若手コンサルタントの育成・教育 ■プロジェクト事例 ・大手印刷・物販業界向けデジタルプラットフォーム開発支援 [参画工程]提案・要件定義〜下流支援 [担当]PMO ・大手コンビニエンスストア向けスマホアプリ開発支援 [参画工程]開発のスケジュール調整、顧客折衝、要件定義、設計 [担当]PMO ・人事給与業務ERPシステム導入コンサル [参画工程]パッケージの仕様調整から導入支援、導入後の問い合わせ対応 [担当]コンサルタント ■こんな方におすすめ ・裁量を持ちながら活躍し、コンサルタントとしてキャリアアップしたい方 (タイトルアップ、マネジメント、年収アップ) ・成長フェーズの会社のコアメンバーになりたい方 ・事業、組織作りに携わりたい方 ・マネージャーやシニアマネージャーとして、大企業に対しバリューを提供していきたい方 ■身につくスキル ・課題を特定するための論理的思考能力 ・課題解決能力 ・コミュニケーション能力 ・大規模プロジェクトにおけるプロジェクト推進力 ■弊社の特色 ・1人1人の裁量が大きい ・意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能 ・代表や事業責任者と一緒に組織立ち上げができる ・長年の開発リソースを保有し、上流から下流まで一気通貫の支援実績あり ・IoTやAI技術を用いたアプリケーション開発など、ソリューションに囚われない提案が可能
-
【大阪PMOコンサルタント】エンジニア経験を活かして超上流からクラインアントに寄り添い、キャリアアップを実現!
仕事内容 PMOコンサルタント・ITコンサルタントとして、End to Endでクライアントに寄り添いながら課題解決実行支援をお任せしたいと考えております。 ■お任せしたい業務 ・ご経験を活かせるIT領域のプロジェクトに参画いただき、プロジェクトメンバーやチームメンバーと連携しながら担当プロジェクトを完遂 ・PM/PMO案件を複数経験しながらコンサルティング案件にチャレンジ ・拡大・成長する西日本拠点の組織組成、マネジメントコンサルシフトの推進 ■こんな方におすすめ ・エンジニア経験を活かしながら、ITコンサルタントとしてキャリアアップしたい方 (スキルアップ、年収アップ) ・会社の成長とともに、自身も成長していきたい方 ・上流工程から参画し、大企業に対しバリューを提供していきたい方 ■プロジェクト事例 ・大手印刷・物販業界向けデジタルプラットフォーム開発支援 [参画工程]提案・要件定義〜下流支援 [担当]PMO ・大手コンビニエンスストア向けスマホアプリ開発支援 [参画工程]開発のスケジュール調整、顧客折衝、要件定義、設計 [担当]PMO ・人事給与業務ERPシステム導入コンサル [参画工程]パッケージの仕様調整から導入支援、導入後の問い合わせ対応 [担当]コンサルタント ■身につくスキル ・課題を特定するための論理的思考能力 ・課題解決能力 ・コミュニケーション能力 ・大規模プロジェクトにおけるプロジェクト推進力 ■弊社の特色 ・1人1人の裁量が大きい ・意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能 ・代表や事業責任者と一緒に組織立ち上げができる ・長年の開発リソースを保有し、上流から下流まで一気通貫の支援実績あり ・IoTやAI技術を用いたアプリケーション開発など、ソリューションに囚われない提案が可能
-
【大阪プロジェクトリーダー】モダンな技術を用いて、システムの企画などの上流工程から一貫して開発チームを率いるリーダーを募集!
仕事内容 ■お任せしたい業務 ・要望ヒアリングから要件定義、設計 ・スクラム開発を用いたアジャイル開発推進 ・開発サポートを行い技術でチームの生産性を向上 ・顧客の課題に合わせたシステム提案 ※ご志向に合わせて設計や開発も担当していただきます。 ・急拡大をする部門の組織組成、マネジメントコンサルシフトの推進 ・若手エンジニアの育成・教育・マネジメント ■こんな方におすすめ ・上流工程からグロースまでEnd to Endでクライアントに伴走したい ・大規模なプロジェクトに参画したい ・プロジェクトマネジメントに挑戦したい ・クライアント支援のみならず、自社の事業推進や、組織改善、後進育成などにも携わりたい ・自社メンバーとのつながりも強く持ちたい ■プロジェクト実績 ・生命保険会社の個人向け商品の保守 および 新商品のシステム開発 [参画工程]要件定義~リリース [担当]PL、SE [開発環境]言語:Java ・屋内位置情報サービスの機能追加開発 [参画工程]要件定義~保守 [担当]SE [開発環境]言語:Node.js, JavaScript, Python FW: jQuery, React ・自動車保険の決済関連スマホアプリ開発 [参画工程]詳細設計~テスト [担当]SE [開発環境]言語:Dart FW:Flutter ■身につくスキル ・課題を特定するための論理的思考能力 ・課題解決能力 ・コミュニケーション能力 ・大規模プロジェクトにおけるプロジェクト推進力 ■弊社の特色 ・1人1人の裁量が大きい ・意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能 ・代表や事業責任者と一緒に組織立ち上げができる ・長年の開発リソースを保有し、上流から下流まで一気通貫の支援実績あり ・IoTやAI技術を用いたアプリケーション開発など、ソリューションに囚われない提案が可能
-
【AWSエンジニア】クラウド領域のマネジメントキャリアとして技術力UP×給与UPを実現しませんか?
本求人の募集背景 インフラ領域においては、技術推進の専門性に関する能力を高め課題解決を行い、 中でもAWSエンジニアの育成およびプロジェクトの拡大を事業の柱として活動しており、 この度、AWSプロジェクトの拡充に伴いまして、クラウド領域において共に成長していくお仲間を探しています。 お任せしたい業務 ■要望ヒアリングから要件定義、設計、構築、運用保守 ■プロジェクト推進 ■チームメンバーに対して開発サポートを行い技術でチームの生産性を向上 ■システム面での課題やプロジェクト課題に対し最適な解決方法の提案 ■急拡大をする部門の組織づくり、マネジメントコンサルシフトの社内支援 ■若手インフラエンジニアの育成・教育 特色 ■AWS資格取得を全面バックアップ AWS資格取得を会社として全面バックアップします。 AWS未経験で入社3か月後に下記資格を全て取得したメンバーもいます! ・AWS ソリューションアーキテクト アソシエイト&プロフェッショナル ・AWS デベロッパー アソシエイト ・AWS SysOps アドミニストレーター アソシエイト ■社内AWS学習環境の改善 ■インフラマネージャーの育成勉強会 ■資格取得に向けた顧客提供価値の向上、セルフブランディングを強化中 ■AWSを用いた新規事業の検討 直近プロジェクト事例 ■某大手Webマッチングサービスのクラウド基盤移行プロジェクト 標準的なAWSサービスでインフラ基盤を構成 使用サービス:EC2・RDS・ELB・Route53・EFS・Redisなど 環境構築:Infrastructure as Codeを使用して構成管理 次期プロジェクトの要件追加に伴い、lambda、CI/CD環境構築など構成最適化を検討予定 チーム体制:7名(プロジェクト責任者、PM、PL、メンバー4名) ■オンプレミスからAWSへの移行プロジェクト オンプレ基盤のEOSLに伴うAWSへの移行を実施 AWSを使用したインフラ設計、構築や既存のオンプレからの移行作業を行います。 その他、要件定義、基本設計書、詳細設計書、試験項目書などのドキュメント作成を実施。 チーム体制:全体:5名
-
【インフラエンジニア】お客様に寄り添い、システム構築を主導するインフラエンジニア募集!
本求人の募集背景 インフラ領域においては、技術推進の専門性に関する能力を高め課題解決を行い、 エンジニアの育成およびプロジェクトの拡大を事業の柱として活動しております。 この度、インフラソリューション本部の開設に伴いまして、インフラ領域において共に成長していく仲間を探しています。 お任せしたい業務 ■顧客の課題に合わせた最適なシステムの提案 ■~20名規模のシステム構築プロジェクト全体を俯瞰したプロジェクトマネジメント ■システムの企画からリリース、グロースまで一貫してリード ■急拡大している部門の組織づくり、組織推進、マネジメントコンサルシフトの主導 ■若手インフラエンジニアの育成・教育・マネジメント 特色 ■上流工程から一気通貫でのご支援 ■大規模プロジェクト多数! ■チーム体制での参画 ■成長フェーズならではの裁量と昇格や昇給のスピード感の早さ ■若手から組織づくりにも関わることのできる環境 直近プロジェクト事例 ■官公庁システム統合に伴うWLAN構築およびフロアスイッチ更改対応支援 [内容] ・WLAN構築(Cisco Meraki) WBS作成、スケジュール調整、資料作成、課題管理等のPM業務(サイトサーベイ~導入支援含む) ・フロアスイッチ更改(Cisco) WBS作成、スケジュール調整、資料作成、課題管理等のPM業務(設計・構築~導入支援含む) ■大手Sler様社内向けマスターデータ配信基盤構築プロジェクト [内容] ・プライベートクラウド(SDPF)での基盤設計~リリース ・ ネットワークの設計構築 ・ サーバーの設計構築 ・ RHEL9のインストール・設定 ・ MWのインストール・設定
-
【業務・ITコンサルタント】◆成長フェーズ企業のコアメンバーへ◆End to Endでお客様に寄り添いながら課題解決実行支援
本求人の募集背景 DXチーム開発のリーディングカンパニーとなるべく、2026年に売上100億円企業を目指し、現在、重要な成長ステージに突入しています。 これまでベンチャーを中心としたクライアント企業のプロダクト開発(リンク&モチベーション様の『モチベーションクラウド』やデータX様の『b-dash』など)を上流から下流まで担ってきました。 今後は日本や世界を代表する超大手クライアントも手がけていきたいと考えており、2022年にコンサルティング部門を立ち上げることとなりました。 今回の募集は、その部門拡大のための中核メンバーとして、案件に参画をしていただきながら、組織創りや中長期的な事業戦略を共に推進してくださるコンサルタントの募集になります。 お任せしたい業務 【Consultant職、Senior Consultant職】 ・上司やチームメンバーと連携しながら担当プロジェクトを完遂 ・構想企画やシステム化計画などの上流工程の推進 ・上司の指示に基づいた提案活動支援 ・急拡大をする部門の組織づくりやマネジメントコンサルシフトの社内支援 ・若手コンサルタントの育成・教育 【Manager職】 ・大手クライアントの新規開拓および深耕、体制拡大 ・営業と連動し、提案活動やキーマンとのリレーションシップ ・コンサルタントとして担当するプロジェクトの立ち上げ・推進・クロージング ・急拡大をする部門の組織づくりやマネジメントコンサルシフトの主導 ・若手コンサルタントの育成・教育・マネジメント 【Senior Manager職】 ・大手クライアントの新規開拓および深耕、体制拡大 ・営業と連動し、提案活動やキーマンとのリレーションシップ ・主要顧客の責任者として、プロジェクト品質の向上と顧客貢献を最大化 ・急拡大をする部門の組織づくりやマネジメントコンサルシフトの主導 ・若手コンサルタントの育成・教育・マネジメント ・成長フェーズにあるMETATEAMの経営幹部候補としての会社貢献 特色/魅力 ■成長フェーズならではの裁量とスピード感 ■コアメンバーとして組織づくりにも関われる環境 ■ITプロジェクトの構想策定から開発・運用まで一貫して支援できる体制 ■大手コンサルファーム出身のパートナー層と連携し、高度な専門性と現場力を備えたコンサルティングを実現 ■ワンプール制のため業界・業種にとらわれない支援が可能 こんな方におすすめ ■コンサルタントとしてキャリアアップしたい ■プロジェクトの立ち上げ段階からグロースまで一貫してお客様と伴走したい ■クライアント支援のみならず、自社の事業推進や、組織改善、後進育成などにも携わりたい ■チーム体制でのご支援など、自社メンバーとのつながりも強く持ちたい ■業界・業種にとらわれない支援をしたい 直近プロジェクト事例 ■大手ドラッグストア様向け:DX推進のためのEC基盤構想計画策定 [内容]システム化構想・企画策定、RFI/RFP作成、ベンダー選定、プロジェクトマネジメント支援 ■大手保険会社様向け:権限管理システムに関わるプロジェクト立ち上げ支援、基幹システムリプレイス支援 [内容]システム企画、RFP作成 ■大手マンションディベロッパー様向け:脆弱性対応、ログ監視等の各種領域に関するセキュリティソリューション導入を目指した実行計画策定支援 [内容]戦略立案から製品調査~導入
-
【PMOコンサルタント】未経験歓迎◆業務・ITコンサルへのキャリアアップ◆End to Endでお客様に寄り添いながら課題解決実行支援◆
本求人の募集背景 DXチーム開発のリーディングカンパニーとなるべく、2026年に売上100億円企業を目指し、現在、重要な成長ステージに突入しています。 これまでベンチャーを中心としたクライアント企業のプロダクト開発(リンク&モチベーション様の『モチベーションクラウド』やデータX様の『b-dash』など)を上流から下流まで担ってきました。 今後は日本や世界を代表する超大手クライアントも手がけていきたいと考えており、2022年にコンサルティング部門を立ち上げることとなりました。 今回の募集は、コンサルティング部門の組織拡大や事業推進に携わりながら、共に成長していくメンバーの募集となります。 お任せしたい業務 【Consultant職】 ・ご経験を活かせるIT領域のプロジェクトに参画いただき、上司やチームメンバーと連携しながら担当プロジェクトを完遂 ・要件定義などの上流工程から携われプロジェクトでのメンバーとして担当領域を実施 ・PL経験等を積みながらPM/PMO案件にチャレンジ 【Senior Consultant職】 ・ご経験を活かせるIT領域のプロジェクトに参画いただき、ご担当領域をリード ・業務/システムの知見を活かしながら顧客と直接対話し、PM/PMOとしてプロジェクトをリード ・様々なプロジェクトの経験を積みながらコンサルタントとして顧客の課題解決に繋がる案件にチャレンジ 特色 ■成長フェーズならではの裁量とスピード感 ■コアメンバーとして組織づくりにも関われる環境 ■ITプロジェクトの構想策定から開発・運用まで一貫して支援できる体制 ■大手コンサルファーム出身のパートナー層と連携し、高度な専門性と現場力を備えたコンサルティングを実現 ■ワンプール制のため業界・業種にとらわれない支援が可能 ■コンサルタント未経験者も積極採用中 こんな方におすすめ ■エンジニアからコンサルタントへキャリアアップしたい ■プロジェクトの立ち上げ段階からグロースまで一貫してお客様と伴走したい ■クライアント支援のみならず、自社の事業推進や、組織改善、後進育成などにも携わりたい ■チーム体制でのご支援など、自社メンバーとのつながりも強く持ちたい ■業界・業種にとらわれない支援をしたい 直近プロジェクト事例 ■大手自動車リース会社様向け:自動審査システム導入プロジェクトPMO支援 [内容]PJマネジメント支援(要件定義フェーズでの管理プロセス設計、成果物管理、リスク管理など) ■大手生命保険会社様向け:電子交付サービスの開発支援 [内容]PJマネジメント支援(役員向け資料作成および報告、進捗/課題/リスク管理)、追加ビジネス要件対応
-
【クライアントエンジニア】ゲーム開発◇年次昇給率8%(過去7年平均)
募集概要 当社は2006年の創業からチームワークを強みに、日本の未来を切り拓いていくSaaS企業様やメガベンチャー企業様からの《インターネットサービスの立ち上げ》や《社内のIoT化》のご相談を受けてまいりました。 社員数が400名を超える中でも安定とチャレンジの両方を追求し続けた結果、昨年2022年には新規ゲーム開発部門を立ち上げ、徐々に規模を拡大させながら現在はゲームプログラマーやプランナー、モデラ―、シナリオスクリプターやディレクター等、あらゆる角度からゲームに携わってきたメンバーが増えていく中でゲーム開発のプロジェクト等に参画し、お客様と共にゲームを作り上げています。 立ち上げ期ならではのチャレンジングな環境の中、あなたの技術でユーザーに感動を与えるゲームタイトルを生み出しながら社内においてもチームワークを高め、働きやすい環境を作ってみませんか? まだまだ若い部署のため、18年の歴史を持つ当社の中では社内ベンチャーのような位置付けです。 今後100名規模の部署を目指していくにあたり、これまで培ってこられたゲーム開発のスキルで周りをリードしながら部署の中核メンバーとしてご活躍いただける「熱意ある方」を募集しております! 【具体的な業務内容】 ※スキルに応じて採用活動やマネジメントなどもお任せします ・UnityやUnrealEngineを使用したゲーム開発PJへの参画 ・技術、ツール検討(新しいサービス/フレームワーク等) ・クライアントとの折衝 【募集の背景について】 約1年半前に設立した私たちの部門は「ゲーム開発」と「メタバース関連の開発」の2構成で成り立っており、全体で20名を超えるメンバーが在籍する中で7割ほどのメンバーがゲーム開発に携わっています。 今年からさらに営業体制を強化した結果新たなゲーム開発会社様とのお付き合いも始まり、様々な開発プロジェクトでの支援を求められている状況ではあるものの、まだまだ人数が足りず、すべての声にお応えできていない状況となっております。 今後50名、100名規模の部門を目指すにあたり、これまで培ってこられたご経験を活かして給与アップ、技術力アップを叶えてくださる方を募集しているのが今回の募集背景です。 この仕事で得られるもの ▶有名ゲームタイトルからメタバースプラットフォームの新規開発まで幅広いPJに携われる ▶チーム開発を強みとするカルチャーでスキルアップができる ▶各種手当等の働く環境が整っている 応募資格 【必須(MUST)】 ・ゲームやメタバースに興味関心がある ・UnityやUnrealEngine等のゲームエンジンを使った開発経験 【歓迎(WANT)】 ・3D領域でのゲーム開発経験 ・iOS/Androidの開発経験がある方 【求める人物像】 ・次代のメガベンチャーに向けて、自分も会社も成長させたい方 ・チャレンジすることが好きで、主体的に業務に取り組める方 ・チームワークを大切にし、人とのコミュニケーションが好きな方
-
【事業責任者/経営幹部候補】ITコンサル企業で社長直下で事業責任者として活躍したい方を募集!データ活用領域やIoT領域の事業立ち上げから事業推進・拡大まで経験を積める限定ポジションです!
募集背景 「チームワーク✕テクノロジーで笑顔あふれる社会を創る」をミッションとし、世界中の誰でも簡単にチームワークを活用でき、みんながイキイキとした世界を作ることが使命だと考えています。 当社は2006年に創業し、DX事業・プラットフォーム事業・グローバル事業を柱に、グループ全体で社員約700名を擁し東京・大阪・ミャンマーの3拠点で事業を展開しております。 顧客とONE TEAMとなってITコンサルティング〜システム開発まで一気通貫で対応ができる日本を代表するテクノロジーコンサルティングファームを目指しており、2035年には売上1000億も目指しております。 まさに企業として大きく飛躍するフェーズであり、新規事業の事業責任者として事業立ち上げや事業推進をお任せいたします。 具体的には、BIツール・AIを活用したデータ活用領域やIoT&エッジ領域でのソリューションの企画・開発の事業を推進していただきたいと考えています。 業務内容 ・事業戦略実行 ・事業推進上必要なメンバーの採用 ・パートナー企業の開拓、業務提携、アライアンス ・新規クライアントの開拓、新規プロジェクトの獲得 ・クライアントの課題解決の施策立案、実行 クラウドもしくはクリエイティブに特化したエンジニアの部門立ち上げを想定しており、それに伴う採用および営業活動を主にお任せいたします。 キャンディデイトや顧客との折衝経験が求められるため、リクルーティングアドバイザーやキャリアアドバイザーとしてご活躍されていた人材業界のご経験者にマッチしたポジションです。 ▼想定ポジション ・1年後の売上100億円企業を実現するべく、事業責任者とし事業戦略立案や事業拡大をお任せします。 ・経営戦略やファイナンスについても知見を高めていただきながら、将来的には50名を超える組織づくりを担っていただきます。 仕事の魅力 ■新規部門立ち上げを想定しており、代表直下で事業立ち上げから携われるポジションです! ■これからの会社づくりを支える中核の仕事です! ー売上1000億を目指す上で重要な新規事業となるため、 会社づくりを支える非常にやりがいのあ る仕事です ■社長直下で、圧倒的に成長できる環境! ー創業者である社長直下のポジションになりますので、 経営や事業という大きな観点で学ぶことができます 応募資格 【必須(MUST)】 ・3年以上の法人営業経験 ・メンバー管理経験 【歓迎(WANT)】 ・営業マネジャーとしての組織マネジメント経験 ・MBA取得者 ・事業戦略策定、マーケティング、営業戦略策定、ビジネスデューデリジェンス等の経験 【求める人物像】 ・チームワークを大切にし、人とのコミュニケーションが好き ・仕事にも遊びにも全力で取り組みたい ・温かさのある企業で働きたい ・これまでに培った技術を活かして、更にステップアップしたい ・チームで連携して品質を高めていきたい ・伸びしろのある会社を、自らの手で大きく発展させてみたい
-
ゲーム開発!新規事業へチャレンジしたいプランナー求む!!
募集概要 【弊社について】 2006年創業、今年で16期目を迎える新進気鋭のグローバルITファームです。 クライアントのDX推進を支える『DX Team Rental事業』、ミャンマー子会社での『オフショア開発事業』を中心に運営をしております。 【シアトルの新規事業】 最新領域であるメタバースマーケットの急加速に向け、今後国内大手クライアントの獲得、大型案件獲得を目指しています。 メタバースの技術はまだ発展途上なので、さまざまな可能性を秘めているメタバースマーケットの動向に合わせ、一緒に新規事業へ取り組んでいただける「熱意」のある方をエンジニアさんを募集いたします。 【メタバースの市況感】 IT技術の進歩により、メタバースの汎用性が飛躍的に向上しました。 2020年に4787億ドルだったメタバースの市場規模は、2024年には7833億ドルにまで拡大すると言われています。 昨年10月には、Facebookが社名を「Meta(メタ)」に変更し、「メタバース企業」を目指す方針を発表しました。 他にも、MicrosoftやThe Walt Disney Companyなど、世界中の大企業がメタバース領域への参入に向けて動いているようです。 運営者が、どのようにその仮想空間を定義するかによって、メタバースの利用方法は無限に拡大するため、幅広い分野のビジネスで活用しようとする動きが行われています。 この仕事で得られるもの ■会社の新規事業に関われる シアトルの新たな取り組みである、「メタバース事業」の立ち上げを支える非常にやりがいのある仕事です ■メタバースへの理解が深まる 100兆円予測市場の経験をいち早く積むことで今後のキャリアアップが大きく見込めます 業務内容 PC/スマホ/コンシューマーゲームやスマートデバイス向けアプリケーション開発の案件などに携わっていただきます 以下の業務など、ご経験やスキルに応じた案件に携わっていただきます ・インゲームプランニング(パラメーター設計等) ・イベント等の仕様作成 ・シナリオ制作 ・ボイス収録ディレクション 応募資格 【必須(MUST)】 ・メタバースへの興味関心 ・仕様書を作成し、スクリプトなどでの実装業務の経験 ・ゲーム業界での実務経験 ・スクリプターとしての実務経験 【歓迎(WANT)】 ・UnityやUEを用いた実装経験 ・チームマネジメントの経験 【求める人物像】 ・次代のメガベンチャーに向けて、自分も会社も成長させたい方 ・チャレンジすることが好きで、主体的に業務に取り組める方 ・チームワークを大切にし、人とのコミュニケーションが好きな方
-
業界未経験OK|Web3.0にチャレンジするモバイルアプリエンジニア募集|メタバース新規事業
募集概要 当社はチームワークを活かした開発を強みとしており、ゲームやメタバース開発を行っております。 今後TeamTechに関するメタバース自社開発も予定しているため、そちらにも携わっていただけます。 また、2022年2月より新規事業として立ち上げた部署のため、チーム組成や採用、制度設計にも携われるため、キャリアアップにも繋がるチャンスがあります。 メタバースの技術はまだ発展途上のため、さまざまな可能性を秘めているメタバースマーケットの動向に合わせ、一緒に新規事業へ取り組んでいただける「熱意」のある方をエンジニアさんを募集いたします。 ▶有名ゲームタイトルからメタバースプラットフォームの新規開発まで幅広いPJに携われる ▶チーム開発を強みとするカルチャーでスキルアップができる ▶各種手当等の働く環境が整っている 【具体的な業務内容】 ※スキルに応じて採用活動やメンバーマネジメントなどもお任せします ・Java/Swift/Kotlin/Flutter/Dart等を使用したモバイルアプリ開発 ・技術、ツール検討(新しいサービス/フレームワーク等) ・クライアントとの折衝 【メタバースの市況感】 IT技術の進歩により、メタバースの汎用性が飛躍的に向上しました。 2020年に4787億ドルだったメタバースの市場規模は、2024年には7833億ドルにまで拡大すると言われています。 昨年10月には、Facebookが社名を「Meta(メタ)」に変更し、「メタバース企業」を目指す方針を発表しました。 他にも、MicrosoftやThe Walt Disney Companyなど、世界中の大企業がメタバース領域への参入に向けて動いているようです。 運営者が、どのようにその仮想空間を定義するかによって、メタバースの利用方法は無限に拡大するため、幅広い分野のビジネスで活用しようとする動きが行われています。 【メタバース戦略部について】 現在20名ほど在籍しており、メタバースチーム(フロントサイド)とブロックチェーンチーム(バックサイド)に分かれています。 メタバースチームにはクライアントエンジニアに加え、デザイナーやプランナーなども在籍しており、それぞれメタバースやコンシューマー・スマートフォン・PC向けのゲームなどのプロジェクトに携わっています。 有志でチームメンバーがUnityやメタバース開発に触れる研修を実施したりするなど、メタバース未経験でもキャッチアップできる環境が整っています。 応募資格 【必須(MUST)】 ・メタバースへの興味関心 ・Java/Swift/Kotlin/Flutter/Dart等を使用したモバイルアプリ開発経験 【歓迎(WANT)】 ・3Dゲームの開発 ・C#/Unity等を用いたゲーム開発経験 ・チームをリードした経験 【求める人物像】 ・次代のメガベンチャーに向けて、自分も会社も成長させたい方 ・チャレンジすることが好きで、主体的に業務に取り組める方 ・チームワークを大切にし、人とのコミュニケーションが好きな方
-
【ゲームサーバーサイドエンジニア】Web開発からのキャリアチェンジ歓迎!好きを仕事に、人々を楽しませる有名ゲームタイトル開発に携わりたいエンジニア募集!平均昇給率8.4%
募集概要 当社は2006年の創業からチームワークを強みに、日本の未来を切り拓いていくSaaS企業様や メガベンチャー企業様からの《インターネットサービスの立ち上げ》や《社内のIoT化》のご相談を受けてまいりました。 社員数が400名を超える中でも安定とチャレンジの両方を追求し続けた結果、 昨年2022年には新規メタバース部門を立ち上げ、徐々に規模を拡大させながら 現在はゲーム開発やメタバース開発プロジェクト等に参画し、お客様と共にサービスを作り上げています。 立ち上げ期ならではのチャレンジングな環境の中、あなたのアイデアでより良いサービスを創り上げながら 社内においてもチームワークを高め、働きやすい環境を作ってみませんか? まだまだ若い部署のため、18年の歴史を持つ当社の中では社内ベンチャーのような位置付けです。 今後100名規模の部署を目指していくにあたり、これまで培ってこられたWeb開発のスキルを活かして キャリアチェンジを叶えながらご活躍いただける「熱意ある方」を募集しております! □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お任せしたい業務・ミッション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ ▶有名ゲームタイトルからメタバースプラットフォームの新規開発 ▶Ruby/PHP/Go/Python等を使用したサーバーサイド開発 ▶メンバー教育やマネジメント ※スキルや今後やりたいことに合わせて業務をお任せいたします。 【メタバースの市況感】 既にご存知の部分もあるかと存じますが、IT技術の進歩によりメタバースの汎用性が飛躍的に向上しました。 2020年に4787億ドルだったメタバースの市場規模は、2024年には7833億ドルにまで拡大すると言われています。 昨年10月には、Facebookが社名を「Meta(メタ)」に変更し、「メタバース企業」を目指す方針を発表しました。 他にも、Microsoftなど、世界中の大企業がメタバース領域への参入に向けて動いているようです。 運営者が、どのようにその仮想空間を定義するかによって、メタバースの利用方法は無限に拡大するため、幅広い分野のビジネスで活用しようとする動きが行われています。 常にチャレンジを続けてきた当社だからこそ、この市場に目を付け50名、100名規模のメタバース部隊として 会社の根本を支える事業として成長していくためにメタバースと親和性の強いゲーム事業を含め、 今期からより一層力をいれて採用・営業拡大を行っています。 【メタバース戦略部について】 現在20名ほどが在籍しており、ゲームエンジニアに加えデザイナーやプランナーなど多様なメンバーで構成されています。 それぞれメタバースやコンシューマー・スマートフォン・PC向けのゲームなどのプロジェクトに携わっています。 有志でチームメンバーがUnityやメタバース開発に触れる研修を実施したりするなど、ゲームやメタバース未経験でもキャッチアップできる環境が整っています。 応募資格 【必須(MUST)】 ・2年以上のWebアプリケーション開発経験 【歓迎(WANT)】 ・ゲームサーバーサイドの開発経験 ・チームをリードした経験 【求める人物像】 ・次代のメガベンチャーに向けて、自分も会社も成長させたい方 ・チャレンジすることが好きで、主体的に業務に取り組める方 ・チームワークを大切にし、人とのコミュニケーションが好きな方
-
【UI/UXデザイナー】執行役員直下/部門の中核人材としてUXの視点からサービス成長を加速させるUI/UXデザイナー募集!(副業OK/年間給与上昇率8%超)
当社はお客様を巻き込みながらのディレクションや、コンサル領域からチームでのサービス開発までの広範な領域を得意としており、 プロダクトへの新機能提案や改善提案を行いながらDX推進やSaaSの立ち上げに取り組んでいる会社です。 これまでもUI/UXデザイナーを筆頭にUI/UX観点でのサービス創出、デザインに携わってきましたが、 新たな事業創出に向けたUI/UXデザイナーポジションとして自社プロダクトのUXを向上させるデザインの先導や 今後プラットフォームとして世に羽ばたく新たなサービス作りにおけるデザインをお任せできる方を募集いたします。 【お任せしたい業務・ミッション】 ・自社サービス「StarTeam」のUI/UXデザイン ・サービスの企画からユーザーリサーチ、プロトタイプ作成、UIデザイン ・サービスをグロースさせるためのUI/UXの改善提案 ※ご経歴やご希望をヒアリングした上で業務をお任せいたします。 上記以外にも、 公開から1年を迎えたリーダー向け自社メディア「LEADERS」を始め、 現在構想段階である「リーダーが集まるコミュニティ」、「リーダーと企業を繋ぐマッチングサービス」のデザインや 社内でのデザイナー育成等をお任せしたいと考えております。 【創業から18年、作り上げてきた安定基盤と社員への還元の仕組み】 当社はチームを軸にこれまで18年間、クライアントのDX推進やミャンマー子会社でのオフショア開発事業を中心に運営して参りました。 昨年にはコンサル部門やメタバース事業部を立ち上げ、現在それぞれが50名規模の部署にまで成長する等、 社員数が400名を超える中でも安定とチャレンジの両方を追求し続けてきた会社です。 自社サービスの開発や自社メディア運営も行うプラットフォーム事業部はまさに社内ベンチャーのような環境で これからジョインしていただく貴方様には、是非UI/UXデザイナーとして裁量を持って 上流からグロースまでを一貫して担っていただき、デザインのスキルをさらに磨きながらも デザイナー組織のメンバーマネジメントにもお力添えいただけないかと思っております。 また、当社は「会社の成長と社員の幸せ」を経営テーマに年間8%を超える給与昇給率や福利厚生、 その他にも社内大学を設置し、代表取締役の経営塾からビジネススキルまで幅広く学びながら 安定と挑戦を兼ね備えた環境でキャリアアップできる制度が整っています。 【これまでのプロジェクト実績一例】 ◇建設業向け新規アプリ開発 →プロダクトの立ち上げからグロースまで一気通貫で担当 (ITディレクター・PM・エンジニア・UI/UXデザイナーの体制) ◇自社サービスStarTeamのデザイン設計 →UI/UXデザイナーとして機能の要件決め、ワイヤーフレームの作成、デザインまで担当 【年収アップとキャリアアップを当社で叶えませんか?】 ■こんな方にお勧めの企業です ・ビジネス視点でサービスを捉えながらユーザーに価値を届けたい ・新規部署で裁量を持って働きたい ・会社の成長と一緒に自分も最大の成長を叶えたい ・自分の力を試せる環境が欲しい
-
【UI/UXデザイナー候補】執行役員直下/部門立ち上げ第一人者としてトレンドを追いつつ最大限の価値を提供するUI/UXデザイナー候補募集!
弊社はお客様を巻き込みながらのディレクション、コンサル領域からチーム開発までの広範な領域を得意としており、 プロジェクトへの新機能提案や改善提案を行いながらDX推進やSaaSの立ち上げに取り組んでいる会社です。 これまでも弊社のWeb、UI/UXデザイナーを筆頭にECサイト制作やUI/UX観点でのサービスブランディングに携わってきましたが、 この度、新規クリエイティブ部門として新しく組織を確立するにあたりさらに領域を広げていくべく、 UI/UXデザイナー候補としてお客様と直接コミュニケーションをとりながら、顧客体験(UX)を向上させるプロジェクトを推進いただける方を募集しております。 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お任せしたい業務・ミッション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ ・Webサイトの戦略立案、企画、要件定義 ・サービスをグロースさせるためのUI/UXの改善提案 ・上流工程の企画からUIの新規立案/プロトタイプ作成/提案 ・WEBマーケティング領域からディレクション/デザイン提案まで ※貴方様のこれまでのご経験に合わせて、UI/UXの知見を高めていただきながら業務をお任せしたいと考えております。 上記以外に、部門の中核メンバーとして、 会社全体のブランディング向上、事業推進、人材育成もお任せしたいと考えております。 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 創業から18年、作り上げてきた安定基盤と社員への還元の仕組み ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ 弊社はチームを軸にこれまで18年間、クライアントのDX推進やミャンマー子会社でのオフショア開発事業を中心に運営して参りました。 昨年にはコンサル部門やメタバース事業部を立ち上げ、現在それぞれが3,40名を超える部署にまで成長する等、 社員数が400名を超える中でも安定とチャレンジの両方を追求し続けてきた会社です。 この度立ち上がったクリエイティブ部門も、まさに社内ベンチャーのような環境で これからジョインしていただく貴方様には、是非UIデザインからディレクションまでトレンドを追いながらサービスに携わっていただき、 社内のビジネスモデル作りや事業拡大にもお力添えいただけないかと思っております。 「会社の成長と社員の幸せ」を経営テーマに年間8%を超える給与昇給率や福利厚生、 その他にも社内大学を設置し、代表取締役の経営塾からビジネススキルまで幅広く学びながら 安定と挑戦を兼ね備えた環境でキャリアアップを実現させませんか? □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ プロジェクト実績一例(※部門立ち上げ前の実績となります。) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ ◇建設業向け新規サービス開発案件 →プロダクトの立ち上げからグロースまで一気通貫で担当 ◇人材サービス会社のLP制作 →サービスサイトの企画立案からUXリサーチ、ディレクション、制作、運用まで担当 ◇自社サービスStarTeamのデザイン設計 →機能の要件決め、ワイヤーフレームの作成、デザインまで担当 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 年収アップとキャリアアップを同時に叶えませんか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ ■こんな方にお勧めの企業です ・WebだけでなくUI/UX領域で新しい挑戦がしたい ・会社の成長と一緒に自分も成長していきたい ・とにかく裁量を持って働きたい
-
【ブロックチェーン】世界のトレンドを追いながら最先端技術で今ここにないサービスを創り上げるエンジニア募集!~100名規模に拡大中~
仕事内容 当社は2006年の創業からチームワークを強みに、日本の未来を切り拓いていくSaaS企業様や メガベンチャー企業様からの《インターネットサービスの立ち上げ》や《社内のIoT化》のご相談を受けてまいりました。 社員数が400名を超える中でも安定とチャレンジの両方を追求し続けた結果、 昨年2022年には新規メタバース部門を立ち上げ、徐々に規模を拡大させながら 現在はメタバース/ゲーム/ブロックチェーンなどの開発プロジェクト等に参画し、お客様と共にサービスを作り上げています。 立ち上げ期ならではのチャレンジングな環境の中、あなたのアイデアでより良いサービスを創り上げながら 社内においてもチームワークを高め、働きやすい環境を作ってみませんか? まだまだ若い部署のため、18年の歴史を持つ当社の中では社内ベンチャーのような位置付けです。 今後100名規模の部署を目指していくにあたり、これまで培ってこられたブロックチェーンやNFTの技術で周りをリードしながら 部署の中核を担うエンジニアとして組織づくりにも携わっていただける「熱意ある方」を募集しております! □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お任せしたい業務・ミッション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ ・ブロックチェーン、NFT関連の開発 └金融やゲーム等のエンタメなど、業界はプロジェクトにより異なります ※プロジェクト内においては要件のヒアリングや課題抽出、アーキテクチャ設計、技術開発、マネジメントなど これまでのご経験や積みたいキャリアに合わせて業務をお任せします。 【メタバースの市況感について】 既にご存知の部分もあるかと存じますが、IT技術の進歩によりメタバースの汎用性が飛躍的に向上し続けているのが現在の市況です。 2022年に約8.4兆円だったメタバースの市場規模は、2030年には約200兆円にまで拡大すると言われています。 運営者がどのようにその仮想空間を定義するかによって、メタバースの利用方法は無限に拡大するため、 幅広い分野のビジネスで活用しようとする動きが行われています。 常にチャレンジをし続けてきた当社だからこそ、この市場に目を付け50名、100名規模のメタバース部隊として、 会社の根本を支える事業として成長していくために今期からより一層力をいれて採用・営業拡大を行っています。 【メタバース戦略部について】 現在25名ほどエンジニアが在籍しており、メタバース(フロント側)とブロックチェーン(バック側)で分かれています。 1年をかけて徐々に成長してきた部署ではありつつも、 まだまだメンバーを牽引できる中堅層が足りていないという課題もあり、 豊富な開発経験を持つ方を必要としています。 募集要件 【必須(MUST)】 ・ブロックチェーンやメタバース、Web3領域のプロジェクトでのバックエンド開発経験 【歓迎(WANT)】 ・プロジェクトリードやメンバー育成等マネジメントのご経験
-
【事業リーダー/経営幹部候補】営業や人事の経験を活かし、事業拡大を牽引する事業リーダー候補を募集!役員直轄で経営から事業マネジメントまで経験を積める限定ポジションです!
当社について 2006年創業、今年で19期目を迎える新進気鋭のDXカンパニーです。 大手クライアント向けの『DX事業』、自社プラットフォームを提供する『プラットフォーム事業』、ミャンマー子会社でのオフショア開発『グローバル事業』を中心に運営をしております。 DX事業は、チーム体制でプロジェクトに入ることを特徴としています。 チーム体制で参画することにより、上流工程から下流工程までワンストップでシステム開発を行っている事が一番の強みであり、 お客様からも高い評価をいただいております。 また、グローバル事業では、現在ブルーオーシャンかつ経済成長率の高いミャンマーにおいて、すでにトップクラスポジションを獲得しており、今後の成長も大きく見込める事業です。 そして前期、大手クライアント向けのDXコンサルティング事業を立ちあげました。 「DX推進の相談役になってほしい」というクライアントからのご要望を受けて出来上がった事業であり、競争優位性を高めるための新しいビジネスモデルのご提案や、事業成長を支える業務プロセス改善のご支援、DX推進のチーム組成及び人財提案をおこなうコンサルティング型の課題解決事業です。 Missionにもあるように私たちは「TeamTech」という概念を広めることで働く楽しさ・生産性の向上に寄与します。 その中でTeamTechのノウハウを活かした自社サービス展開を進めており、チームワークを可視化、改善が出来る世界で初のクラウドサービスを展開していきます。 上記3つの事業成長だけでなく、ホールディングス化・グローバル展開をすることによって、 将来的に大きく市場を広げ、顧客を拡大し、社会貢献を果たして参ります。 現在は上場や売上100億といった、より社会に発信できる企業になることを目指しています。 募集背景 昨年比110%で急成長中の主幹事業を始め、クラウド事業、今期より新たにエンタメ事業、エージェント事業も立ち上げており、常に組織の課題やニーズも変化しています。 これらのニーズに応えるため、先回りした企画立案や制度設計ができる、課題解決能力を持った方を募集しています。 業務内容 ・パートナー企業の開拓、業務提携、アライアンス ・新規クライアントの開拓、新規プロジェクトの獲得 ・クライアントの課題解決の施策立案、実行 ・メンバーマネジメント(役割によって応相談) ・立ち上げ間もない部門の組織つくり、文化形成 当社ではエンジニアと一体となりクライアントの課題解決を考えながら、クライアントのプロジェクト成功に向け真摯に向き合い考えます。 「人との繋がりを大切にした営業を行っていきたい」という方に、必ず満足していただける営業スタイルです。 当社のサービスの特徴は、Web開発を超上流と言われる工程から下流工程までワンストップで行っていることであり、お客様からも評価していただいております。 エンジニアと近い距離で働く事が出来るので、お客様とエンジニアと双方に密に連携を取りながら業務を行うことができます。 将来的には営業内のリーダー業務に留まらず、会社を束ねる幹部として、経営にも関わっていただきたいと考えています。 仕事の魅力 ■提案力 コンサルティング営業となりますので、お客様への提案力が抜群に身につく職種となります。 高い技術力を持つ当社ならではのAI・クラウドを用いた提案や、Webマーケティングからエンハンス開発までコンサルから下流工程までのワンストップ提案、オフショア開発を利用したディスカウント提案など、柔軟なスタンスでITソリューションを提供することが可能です。 ■Webマーケティングの知見 プッシュ型営業だけでなく、現在はプル型営業にも力を入れておりますので、Webマーケティングの知見も身に付きます。 ■最新技術の知見 エンジニアと近い距離で働くことが出来るので、 クライアントとエンジニア双方に連携を取りながら業務を行うことができ、最新技術の知見も身に付きます。 応募資格 【必須(MUST)】 ・営業経験 ・当社のサービスコンセプトに共感し、高いチーム意欲をお持ちである方 ・コミュニケーションを重視されている方 【求める人物像(1つでも当てはまったらぜひ面談しましょう!)】 ・チームワークを大切にし、人とのコミュニケーションが好き ・将来性にあふれた環境で、自分自身も大きく成長させたい ・最高のチームで一緒に何かを成し遂げていきたい ・全力で物事に取り組んだ事がある ・リーダーシップを持って主体的に取り組んでいきたい ・仕事にも遊びにも全力で取り組みたい ・これまでに培った技術を活かして、更にステップアップしたい ・伸びしろのある会社を、自らの手で大きく発展させてみたい
-
【障碍者採用枠】WEBアプリエンジニア◎超有名SaaSプロジェクトで開発経験を積み、"技術力UP"だけでなく"給与UP"も実現できる企業で一緒に成長しませんか?/年次昇給率8%(過去7年平均)
仕事内容 創業当初5名でスタートしたMETATEAM株式会社(2023年よりシアトルコンサルティング株式会社から社名変更)。 今期で18期目を迎え、社員数は400名を超え、グループ全体では600名規模のメガベンチャー企業へと成長を遂げました。 2021年6月に南青山の最上階のオフィスに移転し、グローバルに事業を展開する急成長中の当社。 弊社は"チーム"で一気通貫で携わることを得意としており、超有名SaaSプロジェクト立ち上げ/グロース開発に取り組んでおります。 こんな当社で一緒に働く仲間を募集中です! □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 平均昇給率が驚異の8.0%(全国平均の4倍) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ 会社の成長と社員の幸せを重視しており、社員を大切にしながら会社と一体となって成長できるよう 日々取り組んでおります。 そのため、社員への投資や還元を会社の成長に合わせてさせていただております! また、社内で独自の研修コンテンツを用意しており、 グループワークやディスカッションなどを通して専門ノウハウを習得することができます。 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 超有名SaaSプロジェクトで開発経験を積むことができる! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ あのCMでも有名な大手企業の開発PJを上流から一気通貫で開発! 年齢や年次に関わらず上流~開発まで幅広く経験できます! 具体的には… ◎4年連続国内シェアNo.1のクラウドサービスの開発 ◎業界シェアNo.1マーケティングオートメーションツールの開発 ◎各地の特産品を多数掲載するサイトの開発 ◎国内最大の航空券予約サイトのグルメサービスサイトのグロース開発 Java/PHP/Ruby/Pythonなど様々な技術の開発に携わることができます! 上記以外にもワクワクするようなプロジェクトがたくさんあります。 詳しくは面接でお話させていただきます! □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 常に周りに成長できる仲間・教えてくれる先輩がいる! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ 当社では多くのエンジニアの方が抱えている… 「一人現場でやりがいを感じられない」 「エンジニア同士の交流が少ない」 「相談したくてもできない」 といった悩みを解決できる環境があります! ◎ チームレンタル事業を発足 超上流コンサルから運用まで"チーム"で一気通貫で携わることができます。 なのでPMやPLから直接技術を教わったり、悩みもすぐに相談することができます。 ◎ 全社総会 隔月で開催される全社イベント。 懇親会もあり、部門をまたいだコミュニケーションが生まれます! ◎ 月1回以上の上司との1on1 上司から効果的なFBをもらうことで学習サイクルを回すことができます。 悩みや仕事の相談もできる場です! また、技術が好きで勉強熱心なメンバーが多く、社内勉強会も活発に行っております。 当社にいると技術力を上げていくことに貪欲になれる環境があります。
-
【ゲーム】新規事業立ち上げを牽引するPM・ディレクター募集!
募集概要 当社は2006年の創業からチームワークを強みに、日本の未来を切り拓いていくSaaS企業様やメガベンチャー企業様からの《インターネットサービスの立ち上げ》や《社内のIoT化》のご相談を受けてまいりました。 社員数が400名を超える中でも安定とチャレンジの両方を追求し続けた結果、 昨年2022年には新規ゲーム開発部門を立ち上げ、徐々に規模を拡大させながら 現在はゲームプログラマーやプランナー、モデラ―、シナリオスクリプターやディレクター等、 あらゆる角度からゲームに携わってきたメンバーが増えていく中でゲーム開発のプロジェクト等に参画し、お客様と共にゲームを作り上げています。 立ち上げ期ならではのチャレンジングな環境の中、あなたの技術でユーザーに躍動を与えるゲームタイトルを生み出しながら 社内においてもチームワークを高め、働きやすい環境を作ってみませんか? まだまだ若い部署のため、18年の歴史を持つ当社の中では社内ベンチャーのような位置付けです。 今後100名規模の部署を目指していくにあたり、これまで培ってこられたゲーム開発のスキルで周りをリードしながら 部署の中核メンバーとしてご活躍いただける「熱意ある方」を募集しております! 【具体的な業務内容】 ・ゲーム開発における企画立案、使用策定 ・機能実装や改善改修ディレクション ・開発ケジュールの管理、進行 ・KPI分析改善 ・クライアントとの折衝 ※上記業務に限らずマーケティングやクリエイティブ、シナリオディレクション等幅広いPJが稼働しております ※スキルに応じて採用活動やマネジメントなどもお任せします 【募集の背景について】 約1年半前に設立した私たちの部門は「ゲーム開発」と「メタバース関連の開発」の2構成で成り立っており、 全体で20名を超えるメンバーが在籍する中で7割ほどのメンバーがゲーム開発に携わっています。 今年からさらに営業体制を強化した結果新たなゲーム開発会社様とのお付き合いも始まり、 様々なゲーム開発プロジェクトでの支援を求められている状況ではあるものの、 まだまだ人数が足りず、すべての声にお応えできていない状況となっております。 今後50名、100名規模の部門を目指すにあたり、 これまで培ってこられたゲーム開発のご経験を活かして給与アップ、技術力アップを叶えてくださる方を 募集しているのが今回の募集背景です。 応募資格 【必須(MUST)】 ・メタバースやゲーム等のエンタメ業界への興味関心 ・ゲーム開発業務におけるPMやディレクション経験 【歓迎(WANT)】 ・UnityやUEを用いた実装経験 ・チームマネジメント経験 【求める人物像】 ・次代のメガベンチャーに向けて、自分も会社も成長させたい方 ・チャレンジすることが好きで、主体的に業務に取り組める方 ・チームワークを大切にし、人とのコミュニケーションが好きな方
-
【クライアントエンジニア】新規立ち上げ部門で大型ゲームタイトルPJを推進するクライアントエンジニア|年次昇給率8%(過去7年平均)
募集概要 当社は2006年の創業からチームワークを強みに、日本の未来を切り拓いていくSaaS企業様やメガベンチャー企業様からの《インターネットサービスの立ち上げ》や《社内のIoT化》のご相談を受けてまいりました。 社員数が400名を超える中でも安定とチャレンジの両方を追求し続けた結果、2022年には新規ゲーム開発部門を立ち上げ、徐々に規模を拡大させながら現在はクライアントエンジニアやプロジェクトマネージャー、プランナーやディレクター等、あらゆる角度からゲームに携わってきたメンバーが増えていく中でゲーム開発のプロジェクト等に参画し、お客様と共にゲームを作り上げています。 立ち上げ期ならではのチャレンジングな環境の中、あなたの技術でゲームタイトルを創り上げながら社内においてもチームワークを高め、働きやすい環境を作ってみませんか? まだまだ若い部署のため、18年の歴史を持つ当社の中では社内ベンチャーのような位置付けです。 今後100名規模の部署を目指していくにあたり、これまで培ってこられたゲーム開発のスキルを活かして キャリアアップを叶えながらご活躍いただける「熱意ある方」を募集しております! お任せしたい業務・ミッション 有名ゲームタイトルやメタバース領域の新規開発(UnityやUnrealEngineがメインです) 技術、ツール検討(新しいサービス/フレームワーク等) クライアントとの折衝 ※スキルや今後やりたいことに合わせて業務をお任せいたします。 募集の背景について 約1年半前に設立した私たちの部門は「ゲーム開発」と「メタバース関連の開発」の2構成で成り立っており、 全体で20名を超えるメンバーが在籍する中で7割ほどのメンバーがゲーム開発に携わっています。 今年からさらに営業体制を強化した結果新たなゲーム開発会社様とのお付き合いも始まり、様々なゲーム開発プロジェクトでの支援を求められている状況ではあるものの、まだまだ人数が足りず、すべての声にお応えできていない状況となっております。 社内で勉強会やゲームエンジン・メタバース開発に触れる研修を実施したりするなど、 ゲームやメタバース未経験でもキャッチアップできる環境が整っていますので 少しでも興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。 応募資格 【必須(MUST)】 ・メタバースに興味関心がある ・UnityやUnrealEngineを使用したゲーム開発経験 【歓迎(WANT)】 ・3D領域でのゲーム開発経験 ・iOS/Androidの開発経験がある方 【求める人物像】 ・次代のメガベンチャーに向けて、自分も会社も成長させたい方 ・チャレンジすることが好きで、主体的に業務に取り組める方 ・チームワークを大切にし、人とのコミュニケーションが好きな方
-
パートナー・アソシエイトパートナー(コンサルタント職)
仕事内容 ・事業戦略立案、実行 ・DXコンサルティングを主軸としたエンタープライズ顧客開拓 ・コミットメントができる強いカルチャー形成 ・開発会社からコンサル会社への移行 ・顧客開拓、ケイパビリティ強化 ・チームワークノウハウを活用した、独自の競争優位性あるビジネスモデルの確立 ・成長率50%以上を維持し続ける経営体制の構築
-
【上流UIUXデザイナー】事業部長直下/UXの視点から事業やサービス成長を加速させるUI/UXデザイナー募集!
仕事内容 クリエイティブ部門は、2024年5月より本格始動いたしました。 弊社は「お客様の課題を共に解決するパートナー」として、UI/UXデザインを軸に、DX推進や新規事業立ち上げなどクライアントワーク中心のプロジェクトを数多く手がけています。 上流の課題定義から要件整理、情報設計、デザイン制作、開発ディレクションまで、 一気通貫で支援できる体制を構築しており、 お客様と二人三脚で新しい体験を創り出すことを大切にしています。 今後は、より多様な業界の案件に対応できるよう、 UI/UXデザイナーとしてクライアントと直接対話し、体験価値を共に磨き上げていく仲間を募集しています。 また、立ち上げフェーズならではの環境の中で、 チームづくりや仕組みづくりにも携わっていただけるポジションです。 ご入社後はあなたの目指したいキャリアプランの希望を考慮したうえで、 下記のような業務をお任せします。 【業務の一例】 ・クライアント企業の新規・既存サービスのUI/UX設計 ・サービスをスケールさせるためのUI/UXの改善提案 ・SaaSプロダクトのUIデザイン/プロトタイプ作成 ・WEBマーケティング領域からデザイン提案 ・立ち上げ間もない部門の組織つくり、文化形成 ・若手デザイナー/UI/UXデザイナーの育成・サポート・マネジメント ・部門としての新たな取り組み(評価・人事制度、教育・研修制度など) 【弊社プロジェクト実績例】 ー◇建設業向け新規サービス開発案件 →プロダクトの立ち上げからグロースまで一気通貫で担当 ◇人材サービス会社のLP制作 →サービスサイトの企画立案からUXリサーチ、ディレクション、制作、運用まで担当 ◇自社サービスStarTeamのデザイン設計 →機能の要件決め、ワイヤーフレームの作成、デザインまで担当 【希望に合わせたキャリア形成可能】 入社後のキャリア形成に対する取り組みとして、下記テーマで取り組んでいます。 UI/UXデザイナーとしての成長ロードマップ構築 UI/UXデザイナーの後進育成勉強会 資格取得に向けた顧客提供価値の向上、セルフブランディング強化 社内環境や組織の改善 【特色】 1人1人の裁量が大きい 意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能 UI/UXのスキルアップが目指せる 【その他取り組み】 全社総会 毎月で開催される全社イベント。 懇親会もあり、部門をまたいだコミュニケーションが生まれます! 月1回以上の上司との1on1 上司から効果的なFBをもらうことで学習サイクルを回すことができます。 悩みや仕事の相談もできる場です!
-
Salesforceエンジニア募集!【ミャンマー籍積極採用中】
【ミャンマー籍システムエンジニア募集!】 METATEAM株式会社では、日本で働くミャンマー人のシステムエンジニアを募集しています! 下記の募集要項をご確認いただき、ご応募ください。 【業務詳細】 Salesforceの導入支援または、Apexを用いた開発を行っていただきます。 <Salesforceの導入支援> ・クライアントの業務フロー分析と、最適なSalesforce活用方法の提案 ・開発チーム、お客様との積極的なコミュニケーション <Apexを用いた開発> ・Salesforceの標準機能を活用した業務に合わせたカスタマイズ ・ApexやVisualforceを使用したSalesforceカスタムアプリケーションの開発 ・Salesforceと他のシステム(ERPやデータベースなど)のインテグレーション設計・実装 Salesforceの設計から開発、テストまで一貫したシステムの開発をお任せします。 これまでのご経験を元に、今後のキャリアや志向性に合わせてプロジェクトに参画していただきます。 将来的には、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャー、Salesforceアーキテクト、さらにミャンマーや日本でのブリッジSEとしてのキャリアアップも実現できます。 ----------------------------------- 【応募必須条件】 ・日本語能力試験 N2以上(N2を取得していない場合はビジネスレベルの会話を必須とする) ・日本での就業経験2年以上 ・Salesforceエンジニアの経験もしくは、Salesforceの資格を取得している方 ・設計からテストまで一貫した開発経験 【応募歓迎条件】 ・チームやプロジェクトでのリーダーの経験 ・若手エンジニアの育成の経験 ・Salesforceの資格を取得している方 ◆給与 想定年収:500万円〜 ※これまでのご経験を踏まえて年収を提示します ◆勤務地 東京都内 ◆当社について 今回、当社のDX事業でSalesforceエンジニアのポジションを募集しております。 当社の特徴はチームワークのプラットフォームやノウハウを活かし、社内のエンジニアやお客様、パートナー様を含めた”ONE TEAM”でシステム開発を行っております。 ITコンサルなどの超上流工程から開発などの下流工程まで一貫して携わり、お客様の事業成功や成⻑に貢献をしています。 そのためプロジェクトで設計や要件定義などの上流工程、開発リーダーの経験を積み、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャー、ブリッジSEへのキャリアアップを実現することができます。 ◆METATEAMの魅力 ・現在弊社には30名以上のミャンマー人システムエンジニアが在籍しています ・将来ブリッジSEやリーダーなどになることも出来ます ・毎月社内でチーム活動を行っているため、社内のメンバーともコミュニケーションが取れます ・ミャンマーには子会社もあるため、帰国後もお仕事を続けることができます ・年間休日129日(2022年度) ・書籍購入支援制度、資格合格時の報奨金 ・弊社独自の研修制度(ディレクター講座、PM/スクラムマスター講座) -----------------------------------
-
【大阪クラウドエンジニア】西日本拠点のインフラ部門立ち上げメンバーを募集!上流工程から携わりキャリアアップを目指しませんか?
仕事内容 大手クライアントのITインフラ領域における課題解決をお任せします! ■お任せしたい業務 ・要望ヒアリングから要件定義、設計、構築、運用保守 ・プロジェクト推進 ・チームメンバーに対して開発サポートを行い技術でチームの生産性を向上 ・システム面での課題やプロジェクト課題に対し最適な解決方法の提案 ・西日本拠点インフラ部門立ち上げフェーズの組織づくり、組織推進、マネジメントコンサルシフトの主導 ・若手インフラエンジニアの育成・教育 ■こんな方におすすめ ・上流工程からグロースまでEnd to Endでクライアントに伴走したい ・大規模なプロジェクトに参画したい ・クライアント支援のみならず、自社の事業推進や、組織改善、後進育成などにも携わりたい ・自社メンバーとのつながりも強く持ちたい ・インフラ組織の立ち上げに携わりたい ■プロジェクト事例 ・官公庁システム統合に伴う構築および更改支援プロジェクト [規模]20名 [ポジション]PL [参画工程]設計・構築~導入 ・システム開発会社向け社内マスタデータ配信基盤構築支援 [規模]3名 [ポジション]リーダー [参画工程]要件定義~リリース ・金融機関向けAWSを用いたインフラ更改プロジェクト [規模]3名 [参画工程]基本設計~ [手法]IaC(Teraform,Ansible ) ■身につくスキル ・課題を特定するための論理的思考能力 ・課題解決能力 ・コミュニケーション能力 ・大規模プロジェクトにおけるプロジェクト推進力 ■弊社の特色 ・1人1人の裁量が大きい ・意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能 ・代表や事業責任者と一緒に組織立ち上げができる ・長年の開発リソースを保有し、上流から下流まで一気通貫の支援実績あり ・IoTやAI技術を用いたアプリケーション開発など、ソリューションに囚われない提案が可能
-
【大阪クラウドPL】西日本拠点のインフラ部門立ち上における中核人材を募集!クラウドPLとして上流工程から一貫したプロジェクトリードをお任せします!
仕事内容 大手クライアントのITインフラ領域における課題解決をお任せします! ■お任せしたい業務 ・顧客の課題に合わせた最適なシステムの提案 ・~20名規模のシステム構築プロジェクト全体を俯瞰したプロジェクトマネジメント システムの企画からリリース、グロースまで一貫してリード ・西日本拠点インフラ部門立ち上げフェーズの組織づくり、組織推進、マネジメントコンサルシフトの主導 ・若手インフラエンジニアの育成・教育・マネジメント ■こんな方におすすめ ・上流工程からグロースまでEnd to Endでクライアントに伴走したい ・インフラ領域の経験を活かしてキャリアアップしたい ・大規模なプロジェクトに参画したい ・プロジェクトマネジメントに挑戦したい ・クライアント支援のみならず、自社の事業推進や、組織改善、後進育成などにも携わりたい ・自社メンバーとのつながりも強く持ちたい ■プロジェクト事例 ・官公庁システム統合に伴う構築および更改支援プロジェクト [規模]20名 [ポジション]PL [参画工程]設計・構築~導入 ・システム開発会社向け社内マスタデータ配信基盤構築支援 [規模]3名 [ポジション]リーダー [参画工程]要件定義~リリース ・官公庁向け基盤刷新PMO支援 [プロジェクト概要] 既存システムのEOL対応として基盤刷新を推進するPJのネットワーク領域におけるPMO支援 [ポジション]PMO [規模]50名 ■身につくスキル ・課題を特定するための論理的思考能力 ・課題解決能力 ・コミュニケーション能力 ・大規模プロジェクトにおけるプロジェクト推進力 ■弊社の特色 ・1人1人の裁量が大きい ・意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能 ・代表や事業責任者と一緒に組織立ち上げができる ・長年の開発リソースを保有し、上流から下流まで一気通貫の支援実績あり ・IoTやAI技術を用いたアプリケーション開発など、ソリューションに囚われない提案が可能
-
【名古屋ITコンサル】名古屋拠点のコアメンバーを募集!裁量を大きく持ちながらコンサルタントとしてスキルアップ・年収アップを目指しませんか?
仕事内容 ITコンサルタントとして、End to Endでお客様に寄り添いながら課題解決実行支援をお任せしたいと考えております。 ■お任せしたい業務 ・プロジェクトメンバーやチームメンバーと連携しながら担当プロジェクトを完遂 ・構想企画やシステム化計画などの上流工程の推進 ・上司の指示に基づいた提案活動支援 ・立ち上げフェーズである名古屋拠点の組織組成、マネジメントコンサルシフトの主導 ・若手コンサルタントの育成・教育 ■こんな方におすすめ ・裁量を持ちながら活躍し、コンサルタントとしてキャリアアップしたい方 ・成長フェーズの会社のコアメンバーになりたい方 ・事業、組織作りに携わりたい方 ・上流工程から参画し、大企業に対しバリューを提供していきたい方 ■プロジェクト事例 ・自動車リース業向けWebアプリケーション開発支援 [参画工程]システム化構想~リリース [担当]PMO ・自動車系金融サービス業向け社内システム共通基盤開発支援 [参画工程]企画・要件定義~リリース [担当]PMO ■身につくスキル ・課題を特定するための論理的思考能力 ・課題解決能力 ・コミュニケーション能力 ・大規模プロジェクトにおけるプロジェクト推進力 ■弊社の特色 ・1人1人の裁量が大きい ・意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能 ・代表や事業責任者と一緒に組織立ち上げができる ・長年の開発リソースを保有し、上流から下流まで一気通貫の支援実績あり ・IoTやAI技術を用いたアプリケーション開発など、ソリューションに囚われない提案が可能
-
3Dデザイナー/アートディレクター(ハイエンド案件)
仕事内容 【3Dデザイナー】 ■業務内容: ・PS5世代を中心としたハイエンドゲームにおける3D背景/キャラクターモデリング ・UE5 + Nanite 環境での実装、マテリアル設計、ライティング調整 ・Substance、Maya、ZBrush、Photoshop等を用いたテクスチャ・モデリング ・PBRフローに対応した最適化、LOD作成、仕様策定 ・Blueprintやエンジン内のマテリアル調整、パフォーマンスチューニング対応 ■必須スキル: ・Unreal Engine 5 実務経験2年以上(直近) ・Maya/Blender でのモデリング、リギング、UV展開等の経験 ・Substance Painter/ZBrush/Photoshop等の使用経験 ・商業タイトルでの実績(写実系/アニメ系問わず) ■歓迎スキル: ・アートディレクション補佐経験 ・仕様書作成、社内外向け資料整備 【アートディレクター】 ■業務内容: ・ゲームプロジェクト全体のアートコンセプト設計、ビジュアル統括 ・背景・キャラ・UI・エフェクト等の品質監修、指示出し ・3Dチーム(3〜10名)の進捗・品質管理、教育・レビュー ・PBR・最適化など技術面の仕様策定、外注管理 ・プロジェクトの要件定義〜納品までの工程管理 ■必須スキル: ・ゲーム業界におけるアートディレクション実務経験(5年以上) ・3Dグラフィックに対する深い知見(背景/キャラのいずれか) ・複数職種(プランナー、エンジニア)との連携・調整能力 ■歓迎スキル: ・商業コンシューマータイトルでのアート統括経験 ・PBRフローの整備、社内ガイドラインの策定経験 ・外注ディレクション、海外ベンダー管理
-
【ハイエンドゲーム開発】Unreal Engine 経験者募集|ゲームプログラマー
仕事内容 ■業務内容 ゲーム開発プロジェクトにおいて、以下のいずれかの領域に関わっていただきます。 描画系・パフォーマンスチューニング AI実装、FPS向上、ロード時間短縮 Blueprint/C++によるUnreal Engine 5実装 Unity(URP/HDRP)を用いた開発 PS5/Switch向けタイトルの最適化・SDK組み込み対応 マルチプレイ・マッチング・認証などの実装 サーバー開発(ログイン、マッチング、ランキング、クラウドセーブ等) ■必須スキル・経験 Unreal Engine 5を用いたゲーム開発経験(Blueprint/C++) コンシューマー向けゲームの開発経験(2年以上) 描画、パフォーマンス、AI実装いずれかに精通していること チームでの開発経験(Git等のバージョン管理を使用)
-
ゲームディレクター・プランナー募集|大規模プロジェクトの推進を担う中核メンバー
仕事内容 ■業務内容 以下のいずれか、または複数の業務をご経験・志向に応じてお任せします。 【ディレクター】 企画~開発~マスターアップまでの全体進行・品質管理 エンジニア・デザイナー・外注・パブリッシャーとの折衝・調整 UI・UX・仕様レビューと最終判断 プロジェクト予算の策定・収支管理 チームビルディング・スタッフマネジメント(10名以上) SonyやNintendo等プラットフォームホルダーとの調整 【プランナー】 3Dアクション/RPG等の仕様設計・バランス調整 スクリプトやイベント制御による実装 KPI設計、数値設計(ガチャ・育成・対戦要素など) 企画立案、施策提案、データ分析による改善 新規IP開発、進行管理の実績活用 リードプランナーとしてのチームマネジメント ■必須条件 ゲーム業界での実務経験5年以上 直近で1年以上の継続勤務(短期離任が少ないこと) 一連の開発フロー(企画〜実装〜運用)への理解・経験 チームマネジメント、またはリードポジションの経験 フル出社が可能な方 ■歓迎条件 AAAタイトルや大型IPでの開発経験 アクションまたはRPGジャンルでの開発実績 ユーザー動向に基づいた改善施策経験 プロデューサー/PM志向があり、キャリアアップ意欲がある方 複数の職種を巻き込んでプロジェクトを推進した実績 ■求める人物像 自分の役割を限定せず「なんでもやります」精神で動ける方 自律的に思考・行動し、周囲と協働できる方 チーム全体の成果を重視できるマネジメント志向の方 技術・演出・UXに対して多角的にアイデアを出せる方 ■開発環境 エンジン:Unreal Engine、Unity(案件による) 管理:Backlog、Slack、GitHub、Notion など
-
Salesforce導入コンサルタント募集!
【Salesforce導入コンサルタント募集!】 METATEAM株式会社では、Salesforce導入コンサルタントを募集しています! 下記の募集要項をご確認いただき、ご応募ください。 【業務詳細】 主にSalesforceの導入支援を行っていただきます。 <Salesforceの導入支援> ・クライアントの業務フロー分析 ・最適なSalesforce活用方法の提案 ・開発チームやお客様との積極的なコミュニケーション これまでのご経験を元に、今後のキャリアや志向性に合わせてプロジェクトに参画していただきます。 将来的には、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャー、Salesforceアーキテクトとしてのキャリアアップも実現できます。 【応募必須条件】 ・開発経験(Apex、Visualforce)もしくは、Salesforceの導入経験 ・システム及び製品における要件定義経験 【応募歓迎条件】 ・管理者・エンドユーザーとして業務でSalesforceを活用されていた方 ・上流工程(設計、要件定義、顧客折衝)に挑戦したい方 ・プロジェクトマネジメント経験(顧客折衝、メンバー/BP管理、等) ・Salesforceの資格を取得している方 ◆給与 想定年収:500万円〜 ※これまでのご経験を踏まえて年収を提示します ◆勤務地 東京都内 ◆当社について 今回、当社のDX事業でSalesforce導入コンサルタントのポジションを募集しております。 当社の特徴はチームワークのプラットフォームやノウハウを活かし、社内のエンジニアやお客様、パートナー様を含めた”ONE TEAM”でシステム開発を行っております。 ITコンサルなどの超上流工程から開発などの下流工程まで一貫して携わり、お客様の事業成功や成⻑に貢献をしています。 そのためプロジェクトで上流工程の経験を積み、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーへのキャリアアップを実現することができます。 ◆METATEAMの魅力 ・上流工程から一気通貫でのご支援 ・大規模プロジェクト多数! ・チーム体制での参画 ・成長フェーズならではの裁量と昇格や昇給のスピード感の早さ ・若手から組織づくりにも関わることのできる環境 ・書籍購入支援制度、資格合格時の報奨金 ・弊社独自の研修制度(ディレクター講座、PM/スクラムマスター講座) -----------------------------------
-
【新規事業立ち上げ×Salesforce】導入コンサルタントとしてチームと共にゼロから価値を創るポジション【WEB面談歓迎】
【Salesforce導入コンサルタント募集!】 METATEAM株式会社では、Salesforce導入コンサルタントを募集しています! 下記の募集要項をご確認いただき、ご応募ください。 【業務詳細】 Salesforceを活用した新規事業立ち上げフェーズにおいて、お客様に寄り添ったコンサルティングを担っていただきます。 プロジェクトの要件定義から提案・導入・運用まで一気通貫で携わり、顧客課題の本質を捉えた最適なSalesforceソリューションを共に構築していくことがミッションです。 <Salesforceの導入支援> Salesforce導入支援を軸としながら、事業立ち上げメンバーとして以下の業務を幅広くお任せします ■新規事業における仕組みづくり ■クライアントの業務フロー分析 ・課題抽出 ■最適なSalesforce導入戦略の提案 ■開発チームやお客様との連携によるプロジェクト推進 【必須経験・スキル】 ・開発経験(Apex、Visualforce)もしくは、Salesforceの導入経験 ・システム及び製品における要件定義経験 【応募歓迎条件】 ・管理者・エンドユーザーとして業務でSalesforceを活用されていた方 ・上流工程(設計、要件定義、顧客折衝)に挑戦したい方 ・プロジェクトマネジメント経験(顧客折衝、メンバー/BP管理、等) ・Salesforceの資格を取得している方 ※挑戦意欲を重視します! 必ずしも全ての経験があり、精通している必要はありません。 ※学歴は不問です。 ◆給与 想定年収:500万円〜 ※これまでのご経験を踏まえて年収を提示します ◆勤務地 東京都内 ◆当社について 当社はこれまで、プロジェクトの推進力や開発チームの提案力において多くのお客様から高い評価をいただいており、近年では大手企業やメガベンチャー企業を中心にSalesforce導入のご相談が増加しています。 そうしたニーズの高まりに応えるべく、Salesforce事業を新たに立ち上げるフェーズに入りました。 新規事業の核となるポジションで、導入プロジェクトの主導だけでなく、サービス設計・事業スケーリングにも積極的に関与いただける方を募集しています。 ◆METATEAMの魅力 ■新規事業の立ち上げフェーズにコアメンバーとして関われる ■1人1人の裁量が大きい ■意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能 ■好待遇、高給与、キャリアアップが実現できる ■チーム体制によるITコンサルティングからグロースまでのEnd to End支援 ■大規模プロジェクト多数 ■若手から組織づくりにも関わることのできる環境 ■書籍購入支援制度、資格合格時の報奨金 ■弊社独自の研修制度(ディレクター講座、PM/スクラムマスター講座) -----------------------------------
-
【グローバル新規事業推進】プロジェクトをリードするSalesforce導入コンサルタント募集!
仕事内容 【Salesforce導入コンサルタント募集!】 METATEAM株式会社では、Salesforce導入コンサルタントを募集しています! 下記の募集要項をご確認いただき、ご応募ください。 【業務詳細】 グローバル新規事業の立ち上げから携わり、プロジェクトを牽引していただきます。 Salesforceを活用し、お客様に寄り添いながら最適なソリューションを提案することがミッションです。 <Salesforceの導入支援> Salesforce導入を通じた業務改革・業務最適化を目的に、以下の業務をご担当いただきます。 海外クライアントとのプロジェクトや多国籍チームとの連携も視野に入れた取り組みを期待しています。 ■クライアントの業務フロー分析・課題抽出 ■最適なSalesforce活用方法の提案 ■開発チームやお客様との積極的なコミュニケーション 【必須経験・スキル】 ・開発経験(Apex、Visualforce)もしくは、Salesforceの導入経験 ・システム及び製品における要件定義経験 【応募歓迎条件】 ・グローバルプロジェクト ・海外向け業務に関心がある方 ・多国籍チームや海外拠点との協働経験がある方歓迎 ・管理者・エンドユーザーとして業務でSalesforceを活用されていた方 ・上流工程(設計、要件定義、顧客折衝)に挑戦したい方 ・プロジェクトマネジメント経験(顧客折衝、メンバー/BP管理、等) ・Salesforceの資格を取得している方 ※挑戦意欲を重視します! 必ずしも全ての経験があり、精通している必要はありません。 ※学歴は不問です。 ◆給与 想定年収:500万円〜 ※これまでのご経験を踏まえて年収を提示します ◆勤務地 東京都内 ◆当社について 当社はこれまで、プロジェクトの推進力や開発チームの提案力において多くのお客様から高い評価をいただいており、近年では大手企業やメガベンチャー企業を中心にSalesforce導入のご相談が増加しています。 加えて、そうした国内での実績を土台にグローバル企業との連携や海外クライアント向けのSalesforce導入支援にも注力しており、国際的な展開を見据えたプロジェクトの立ち上げフェーズにあります。 こうした背景を受け、より多くの期待に応えながら、チームとしての価値をさらに高めていくために、お客様に寄り添い、国内外のプロジェクトをリードできるSalesforce導入コンサルタントを募集しています。 ◆METATEAMの魅力 ■グローバル展開を見据えたプロジェクトに携わることができる ■事業づくりに関われるチャンスあり ■1人1人の裁量が大きい ■意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能 ■好待遇、高給与、キャリアアップが実現できる ■チーム体制によるITコンサルティングからグロースまでのEnd to End支援 ■大規模プロジェクト多数 ■若手から組織づくりにも関わることのできる環境 ■書籍購入支援制度、資格合格時の報奨金 ■弊社独自の研修制度(ディレクター講座、PM/スクラムマスター講座) -----------------------------------
-
UXコンサル担当
仕事内容 クリエイティブ部門は、2024年5月より本格始動いたしました。 弊社は「顧客体験を通じて、事業の成長を共にデザインする」ことをミッションに掲げ、 クライアント企業のDX推進や新規事業立ち上げ、サービスリニューアルなど 幅広いプロジェクトを手がけています。 UI/UXデザインを中心とした課題定義・戦略設計から、 情報設計、UIデザイン、開発ディレクションまでを一気通貫で支援。 単なる制作支援にとどまらず、 「顧客のビジネスゴールとユーザー体験を両立させるUX設計」を実践しています。 今後は、より上流から事業設計・UX戦略に関われるチーム体制を強化していくフェーズにあり、 顧客と共に“事業の成長パートナー”として伴走できる UXコンサルタント/UXディレクターを募集しています。 【主な業務内容】 ・クライアント企業の課題定義・UX戦略立案・要件整理 ・新規/既存プロダクトの体験設計・UIデザインリード ・デジタルサービスの価値向上を目的としたリサーチ・検証設計 ・経営層・PdM・開発チームとの共創による体験デザイン支援 ・デザインシステム構築やガイドライン策定によるスケーラビリティ支援 ・部門横断のナレッジマネジメント、教育制度の設計 ・チームマネジメント、メンバー育成、評価体制づくり 【プロジェクト実績例】 建設業向けDXサービス開発:業務プロセス分析から体験設計、UIデザイン、開発伴走まで一気通貫で担当 人材サービス事業のUX刷新:カスタマージャーニー設計〜リサーチ〜UI改善まで包括的に支援 自社SaaS『StarTeam』:デザインシステム設計、機能要件策定、UI/UX改善提案 【ポジションの魅力】 ・上流フェーズから事業成長に深く関われる環境 ・UX視点でのコンサルティング/デザイン戦略推進 ・組織立ち上げ期ならではの裁量と意思決定スピード ・デザインとビジネスをつなぐ「事業デザインチーム」の中核メンバー 【キャリア・成長支援】 入社後は、ご経験と志向に応じて、以下のテーマでキャリア形成を支援します。 ・UXコンサルティングスキル/ファシリテーションスキルの深化 ・組織・人材開発を含むマネジメント領域へのステップアップ ・社内外に向けたナレッジ発信や勉強会企画・登壇 ・デザイン組織の運営や評価制度設計への参画 【カルチャー・制度】 ・全社総会(月1回):部門を越えたナレッジ共有・懇親の機会 ・月次1on1制度:キャリア面談や目標設定を通じた継続的なフィードバック ・資格取得・勉強会支援:UXリサーチ/HCD資格/PdM関連研修などを推奨 【求める人物像】 ・UXデザインを通じて「事業成長」や「組織変革」に関わりたい方 ・課題発見〜提案〜実装までを一貫してリードできる方 ・顧客と同じ視座で伴走し、成果を共に生み出すことに喜びを感じる方 ・チームビルディングやナレッジ共有を通じて、組織を育てたい方
-
【経営企画リーダー候補】経営者直下の経営企画ポジション募集!事業拡大期のITコンサルティング企業で経営戦略の中核を担っていただきます!
仕事内容 ■ポジション想定 ・最初のミッションは、主に管理部門のマネジメントと管理体制強化の仕組みづくりです。 ・ゆくゆくは、会社の成長に応じてグローバル展開の拡大等にも挑戦いただきます。 ・将来的には当社代表の右腕として、管理部門・ファイナンスを統括するCFOも視野に入れてご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容 ※ご経験やスキルに応じて、段階的にお任せしていきます! ・中長期経営計画・戦略の実行 / 進行管理 ・管理会計(財務分析から経営層へのレポーティング) ・収益改善のための企画(予実差異分析) ・予算 / 実績 / 見通しの統制 ・リスク管理・統制 ・(将来的に)グローバル展開、海外投資家対応 ・(将来的に)M&A/DD/PMI業務 応募資格 【必須(MUST)】 ・大卒以上 ・事業会社での経理経験、監査法人経験 ・経営企画にキャリアアップしたい方 【歓迎(WANT)】 ・財務・会計系コンサルティングファームでの経験 ・公認会計士資格 ・監査法人での上場準備経験
-
【採用/南青山/異業種歓迎】ITコンサル企業の採用人事◆20代女性リーダー活躍中!育休産休取得・復職率◎
仕事内容 ▽ご入社後にお任せしたいこと ・Salesforceエンジニア職/Salesforce導入コンサルタント職のキャリア採用業務全般 ・採用候補者との日程調整、連絡対応 ・ダイレクトスカウトメールの送付(テンプレ/カスタマイズあり) ・入社までのフォロー(社内手続き/労務連携等) ※その他、個々人の能力/成長スピードに応じて段階的に業務をご担当いただく予定です。 ▽ゆくゆくお任せしていきたいこと ・採用データの分析、改善提案をもとにした採用戦略の実行 ・採用ニーズに合わせた計画立案と予算管理 ・人材エージェントとのリレーション構築 ・ダイレクトリクルーティングの企画と実行 ・採用候補者との面接・面談、クロージング ・フォロー (・採用広報の企画・運用) 業務内容が多岐に渡りますが、チームでフォローし合って進めていきますので、 未経験でも安心して働くことができます。
-
【名古屋システムエンジニア】名古屋拠点のコアメンバーを募集!モダンな技術を用いた開発プロジェクトに上流から携わり、スキルアップ・年収アップを実現!
仕事内容 弊社はクライアントを巻き込んだチーム開発を得意としており、プロジェクトへの新機能提案や改善提案を行いながらDX推進やSaaSの立ち上げ/グロース開発に取り組んでおります。 エンジニアとしてプロジェクトの上流工程からグロースまで、お客様と一丸となってプロジェクトを推進いただける方を募集しております! ■お任せしたい業務 ・システムの要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、リリース ・開発チームの生産性を向上の推進 ・開発チームのチームワーク向上の推進 ・若手エンジニアのフォローアップ、育成 ・拡大・成長する西日本拠点の組織組成、マネジメントコンサルシフトの推進 ■こんな方におすすめ ・上流工程からグロースまでEnd to Endでクライアントに伴走したい ・大規模なプロジェクトに参画したい ・クライアント支援のみならず、自社の事業推進や、組織改善、後進育成などにも携わりたい ・自社メンバーとのつながりも強く持ちたい ・西日本拠点の成長・拡大に携わりたい ■プロジェクト実績 ・生命保険会社の個人向け商品の保守 および 新商品のシステム開発 [参画工程]要件定義~リリース [担当]PL、SE [開発環境]言語:Java ・屋内位置情報サービスの機能追加開発 [参画工程]要件定義~保守 [担当]SE [開発環境]言語:Node.js, JavaScript, Python FW: jQuery, React ・自動車保険の決済関連スマホアプリ開発 [参画工程]詳細設計~テスト [担当]SE [開発環境]言語:Dart FW:Flutter ■身につくスキル ・課題を特定するための論理的思考能力 ・課題解決能力 ・コミュニケーション能力 ・大規模プロジェクトにおけるプロジェクト推進力 ■弊社の特色 ・1人1人の裁量が大きい ・意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能 ・代表や事業責任者と一緒に組織立ち上げができる ・長年の開発リソースを保有し、上流から下流まで一気通貫の支援実績あり ・IoTやAI技術を用いたアプリケーション開発など、ソリューションに囚われない提案が可能
-
【採用人事リーダー/マネジャー候補】ITコンサル企業の事業成長を支える採用人事の中核メンバーを募集!営業職からのチャレンジ歓迎、経営に近いポジションでのキャリアアップを約束します(年収アップ保証付き)
募集背景 「チームワーク✕テクノロジーで笑顔あふれる社会を創る」をミッションに、 チームワークの素晴らしさを事業を通して伝えていくことが、われわれの使命だと考えています。 その実現に向けて、現在 当社はDXチーム開発のリーディングカンパニーとなるべく、 グループ経営やグローバル展開の拡大も視野に入れながら、さらなる事業拡大に向けた重要な成長ステージに突入しております。 この飛躍フェーズにおいて肝となるのが、事業成長と組織拡大を支える"採用活動"です。 売上高・従業員数ともに3期連続で大幅成長を遂げており、 2026年には、売上100億円・社員規模1,000名を目指しております。 さらなる加速度的な成長を実現するためにも、採用力の強化が急務と考えており、 ともに採用組織づくりをリードいただける中核人材となる方を、積極的に募集しております! 業務内容 ◼︎エンジニア職・PM /PL職・ITコンサルタント職のキャリア採用業務全般 ・ダイクトリクルーティングによる母集団形成 ・人材紹介会社の新規開拓と折衝 ・求職者対応(応募対応/面接対応/クロージング/入社時フォロー) ・社内営業連携・入社者の定着フォロー(入社者の活躍の確認など) ■将来的にお任せする業務内容 ・経営者・役員直下での全職種の採用 ・採用戦略・企画 ・採用部リーダー/部長 ・HRBP ・新規業の立ち上げ/部長 ・人事制度設計/考案/構築/整備 ・研修担当 ・全社総会企画・運営 *これらの業務はキャリアパスや組織状況に応じてお任せする予定のため、必ずしもご入社後すぐに担当いただくものではありません。 応募資格 【必須要件】 ・人材業界(紹介・派遣等)での営業経験(2年以上) ※大卒以上の方を対象としております。 【歓迎要件】 ・後輩育成などを含む、リーダー・マネジメント経験 ・ITパスポートや基本情報技術者試験などの有資格者 ※IT業界に関する知見・関心をお持ちの方であれば大歓迎です! 【求める人物像】 ・数字に向き合い、成果にこだわって行動できる方 ・求職者視点と経営視点、双方のバランスを大切にできる方 ・新しい挑戦に前向きで、主体的に業務に取り組める方 ・コミュニケーションが好きで、人と関わることに喜びを感じる方 ・誰かの成長やキャリア実現を応援したいという想いのある方
-
【南青山/未経験・異業種歓迎】ITコンサル企業の採用人事◆20代女性リーダー活躍中!育休産休取得・復職率◎
弊社について 「チームワーク✕テクノロジーで笑顔あふれる社会を創る」をミッションとし、 チームワークの素晴らしさを事業を通して伝えていくことがわれわれの使命だと考えています。 当社はDXチーム開発のリーディングカンパニーとなるべく、5年後には売上100億円企業を目指し、 現在、IPOも視野に入れ更なる事業拡大に向け重要な成長ステージに突入しています。 募集背景 企業として大きく飛躍するフェーズであり、 採用力強化に向けた、採用組織の拡大を予定しています! そこで組織/事業拡大の中核ポジションである採用担当者を募集します。 未経験、異業種の方大歓迎! 人が好きでホスピタリティ溢れる方を募集中です◎ 職務経験例) CA、美容クリニックの受付、ブライダル、レセプション、社長秘書、 ハイレベルな接客、ホスピタリティ溢れる接客etc... 既存チームメンバーのサポート役として、部分的に業務をお任せしつつ、 ゆくゆくは、事業の拡大に向け共にご活躍いただく「採用担当」として、 独り立ち・キャリア形成いただくことを想定したポジションです! 業務内容 ▽ご入社後にお任せしたいこと ・採用候補者との日程調整、連絡対応 ・ダイレクトスカウトメールの送付(テンプレ/カスタマイズあり) ・入社までのフォロー(社内手続き/労務連携等) ※その他、個々人の能力/成長スピードに応じて段階的に業務をご担当いただく予定です。 ▽ゆくゆくお任せしていきたいこと ・採用データの分析、改善提案をもとにした採用戦略の実行 ・採用ニーズに合わせた計画立案と予算管理 ・人材エージェントとのリレーション構築 ・ダイレクトリクルーティングの企画と実行 ・採用候補者との面接・面談、クロージング・フォロー (・採用広報の企画・運用) 採用担当は意外と業務内容が多岐に渡りますが、チームでフォローし合って進めていきますので、 未経験でも安心して働くことができます。 応募資格 【必須】 ・大卒以上 ・社会人経験1年以上 ・顧客折衝の経験(toC toB問わず) 【歓迎】 ・事業会社での採用経験 ・マネジメントや育成などの経験 ・航空会社やホテル、ブライダルなどでの接客経験 ★前職CA、美容部員の社員が活躍中! 【求める人物像】 ・人とのコミュニケーションが好きな方 ・誰かを成長を応援したい気持ちをお持ちの方 ・チャレンジすることが好きで、主体的に業務に取り組める方 ・数字を追うことが好きで貪欲に業務に取り組める方 ・求職者視点、経営視点両軸の視点を持って仕事をしたい方
-
リファラル用求人
仕事内容
-
【営業/事業リーダー候補】急成長中のITコンサルベンチャーで事業リーダー候補を募集!トッププレイヤーから経営に一歩近づく事業リーダーへ早期キャリアアップが可能です!(年収アップ保証付き)
募集要項 「チームワーク✕テクノロジーで笑顔あふれる社会を創る」をミッションに、 チームワークの素晴らしさを事業を通して伝えていくことが、われわれの使命だと考えています。 その実現に向けて、現在 当社はDXチーム開発のリーディングカンパニーとなるべく、 グループ経営やグローバル展開の拡大も視野に入れながら、さらなる事業拡大に向けた重要な成長ステージに突入しております。 直近、3期連続で売上高・従業員数ともに大幅成長を遂げており、2026年には、売上100億円・従業員1,000名企業を目指しております。 この飛躍フェーズにおいて、事業拡大の鍵を握るのが"営業"です。 会社のさらなる加速度的な成長を実現するためにも、"少数精鋭チームを牽引するリーダー" や "事業をリードする事業責任者" として、 ゆくゆく会社の未来を創造いただけるような幹部候補となる方を、積極的に募集しております! 仕事内容 日本を代表する大手クライアントを中心に、DX(デジタルを活用した新ビジネス)の提案や、 DXを推進するチーム・人材の提案など、コンサルティング型の課題解決営業を行って頂きます。 ■ 主な仕事内容 ・チャネル開拓 (新規クライアント開拓) ・新規/既存顧客との商談 (プロジェクトの人材課題把握) ・IT人財でのソリューション提案(1名~数十名のチーム単位で提案) ・IT人財との連携(在籍エンジニア/コンサルタントとの連携) ※まずは既存パートナー企業を先輩社員から引き継ぎ、 徐々に新規開拓にも取り組んでいただきます。 ■ 入社後の研修体制 1.入社オリエンテーション(入社日/1日座学) 2.OJT研修(入社2日目~) ※個人の成長に合わせて柔軟に調整しています 3.上長との月次1on1 ※月1で本部長が商談に同席するほか、コンサルタントと協力する場面も多くあります その他にも、商談前の事前MTG実施など、随時 社内でのナレッジ共有を行っています ■ 営業キャリアの魅力・特徴 1.「IT人財×チーム」を商材とすることで、幅広いIT知見と圧倒的なマネジメント力が身に付きます! 2.大手企業の役員・DX事業責任者クラスとの商談機会が多く、「価値ある仕事」を自ら生み出す面白さがあります! 3.少数精鋭チームを牽引いただくなかで、キャリアの選択肢を広げられるポジションです! 4.事業拡大の鍵を握る"営業"だからこそ、実力と成果次第でスピード昇進も目指せます! ★実際に、新卒2年目でリーダー昇格、中途1年目で事業責任者抜擢などの実績もあります! 【 モデル年収(一例)】 年収600万円 / 営業歴2年 / 新卒3年目 26歳(リーダー) 年収800万円 / 営業歴6年 / 中途1年目 29歳(マネジャー候補) 年収1,000万円 / 営業歴8年 / 中途3年目 31歳(事業部長 兼 副部長) ※中長期的なキャリアイメージ等、詳しくは採用担当へご質問ください! 募集要件 ■ 必須(MUST) ・営業経験2年以上 ■ 歓迎(WANT) ・リーダー経験、マネジメント経験をお持ちの方 ・IT知見をお持ちの方 もしくは IT領域への関心が高い方 【 求める人物像 】 いずれか1つでも当てはまったら、ぜひお会いしましょう! ・事業や経営に興味がある方 ・最高のチームで一緒に何かを成し遂げていきたい ・成長スピードが速く、勢いのある企業で働きたい ・仕事にも遊びにも全力で取り組みたい
全 45 件中 45 件 を表示しています