1. メタジェンセラピューティクス株式会社
  2. メタジェンセラピューティクス株式会社 採用情報
  3. メタジェンセラピューティクス株式会社 の求人一覧
  4. ドナー品質管理・サプライチェーン担当(山形県鶴岡市)

ドナー品質管理・サプライチェーン担当(山形県鶴岡市)

  • 正社員

メタジェンセラピューティクス株式会社 の求人一覧

ドナー品質管理・サプライチェーン担当(山形県鶴岡市) | メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社は”マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける”ことをパーパスとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す、順天堂大学、慶應義塾大学、東京科学大学発ベンチャーです。

「腸内細菌叢バンク」を基盤とし、腸内細菌叢移植(FMT)の社会実装を目的とした「医療サービス事業」と「創薬事業」を推進しています。

近年、腸内細菌叢の研究は大きく進展し、がん、潰瘍性大腸炎、パーキンソン病、アレルギー等、さまざまな疾患との関連が明らかになっています。
諸外国では、研究の進展に伴い、腸内細菌叢移植(FMT)が治療として実施され、創薬が活発に行われています。

「未知の領域に挑戦する人」「社会貢献する人」「成長する人」私たちと一緒に、腸内細菌叢の力で世界を変える仕事をしませんか?

業務内容

腸内細菌叢移植という新しい治療方法の開発に貢献します。この治療法を患者さんへ届けるためには、健康なドナーから提供される献便(治療のための全便の提供)の品質管理と安定的な供給管理が不可欠です。本ポジションでは、ドナー確保の根幹を支える品質管理およびサプライチェーンマネジメント(SCM)に関する以下の業務を担当していただきます。

  • ドナー適格性検査・品質管理体制の運用・更新
  • 献便のサプライチェーンマネジメント(供給計画の策定、実行、管理)
  • ドナースクリーニング・献便に関するSOP(標準作業手順書)の策定・改訂・管理
  • 安全性情報の収集・評価
  • 関連部署(研究開発)やドナーコミュニティ担当者との連携・調整業務
  • 書類作成や管理、スケジュール管理などの事務

★本ポジションの魅力・やりが★

  • 国内初「つるおか献便ルーム」の初期メンバーとして、新しい治療方法の開発に直接貢献できます
  • 品質管理・供給体制の構築を通じて、社会的意義の高い役割を担います。
  • 最先端の腸内細菌に関する知識を学びながら、医学の発展に貢献できます

求める人物像

  • チームと協力しながら、主体的かつ柔軟に新しい業務に取り組める方
  • 高い倫理観と責任感を持ち、細部にまで注意を払って業務を遂行できる方
  • スタートアップ企業の一員として、意欲的に高いコミットメントで業務に臨める方

必須要件

  • 関連部署やチームメンバーと円滑なコミュニケーションが取れる方
  • 医薬品、医療機器、再生医療等製品、食品業界等における下記いずれかのご経験
    • 品質管理または品質保証(QC/QA)
    • 生産管理またはサプライチェーンマネジメント(SCM)
    • SOP(標準作業手順書)の作成・管理
  • Microsoft Word、Excel、PowerPointの基本操作ができ、書類の作成や整備に慣れている方
  • ビジネスチャットやオンライン会議などのITツールに慣れている方

歓迎要件

  • 生物学、薬学、医学、農学などの理系バックグラウンド
職種 / 募集ポジション ドナー品質管理・サプライチェーン担当(山形県鶴岡市)
雇用形態 正社員
給与
月給
経験・能力を考慮のうえ決定
勤務地
 
勤務時間
07:00~20:00の間で実働8時間(休憩60分)※時間は応相談
休日
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇
福利厚生
社内コミュニケーション補助、コロナ・インフルエンザ予防接種費補助、副業可
加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
会社情報
会社名 メタジェンセラピューティクス株式会社
代表者
中原 拓
設立年月
2020年1月
従業員数
35名(2025年4月時点)
本社所在地
山形県鶴岡市
他拠点:虎ノ門、御茶ノ水、川崎
福利厚生・待遇
【正社員の場合】
各種社会保険完備
交通費実費支給
社内コミュニケーション補助、コロナ・インフルエンザ予防接種費補助、副業可
昇給賞与有(2回/年)