1. みどりグループ
  2. みどりグループ 採用情報
  3. みどりグループ の求人一覧
  4. 山口調理機/営業・設計担当

山口調理機/営業・設計担当

  • 山口調理機/営業・設計担当
  • 正社員

みどりグループ の求人一覧

山口調理機/営業・設計担当 | みどりグループ

「みどりグループ」とは

「みどりグループ」はグループ企業22社 2団体の24の組織で構成されており、60年もの実績を誇るビル・マンション・公営住宅などの建物管理を中心に、介護、病院給食・院内レストラン、商業施設運営などを行っています。

同グループは不動産管理で長年培ったノウハウをもとに、商業施設「道の駅西条のん太の酒蔵」「はまだお魚市場」やリゾート施設「KAZENOKUNI」の運営を行うなど、商業施設・宿泊施設などの再生事業にも積極的に取り組んでいます。

「温泉リゾート施設 風の国」
「温泉リゾート施設 風の国」

みどりグループの特徴

『笑顔あふれる「ひと」「まち」「みらい」を創造』する企業グループとして不動産事業を中心に中四国地方で様々な事業を展開しており、介護事業・保育事業・給食事業といった事業に加え、商業施設・宿泊施設などの再生事業やM&Aにも積極的に取り組んでおります。

「みどりグループ」として、2023年の60周年にはグループ目標である売上高200億円を達成し今期(63期)は売上高300億円を超える見込みです。

社会的な必要性が高い仕事であるため、安定的な経営を実現しており、創業より60期連続で黒字経営を継続中です。

安定した基盤があることで新規事業に取り組むことができ、新たな事業で企業としての総合力が高まることで、他社との差別化を実現しています。

企業風土

当社の強みはお客様および時代のニーズを的確につかみ、失敗を恐れずニーズに応えていく挑戦心と柔軟性です。「できあがった会社より、進化し続ける会社で働きたい!」という意欲ある方との出会いに期待しています。

山口調理機の特徴

 『もっとおいしく、もっと便利に、安心に』
山口調理機は学校給食、病院・老健施設、外食産業、食品・農産加工業向けに、
業務用厨房機器や食品製造機械を提供する企業です。
調理現場の課題解決と効率化を目指し、「おいしさ」「便利さ」「安心」を追求しながら、お客様の調理環境を支える総合的なサービスを提供しています。

お客様が安心して調理に集中できる環境を作り出し、地域の食文化や食の安全を支える存在であり続けます。
お客様の多様なニーズに応えるべく、最新の技術と知識を取り入れ、より一層のサービス向上に努めます。
そして「おいしい食」を支えるパートナーとして、地域社会に貢献してまいります。

職務詳細

〇各種調理施設(学校・病院・施設・保育園・飲食店等)にて厨房機器のレイアウト図面の作成、見積作成をし打つ合わせを行います。

〇現場で搬入・設置の現場管理を行います

就業環境

山口調理機は従業員12名(内パート1名)で構成されています。

月平均時間外労働時間は15~20時間程度です。

職種 / 募集ポジション 山口調理機/営業・設計担当
雇用形態 正社員
契約期間
定めなし
給与
月給
19.5万円 〜 30万円
■基本給 :170,400円~229,000円
■固定残業:24,600円~71,000円(19~42時間分)
■想定年収:2,827,500円~4,350,000円
■通勤手当:10,000円まで支給(10万円/月を上限)
■賞与  :年2回(計2.5ヶ月分)
勤務地
  • 747-0833  山口県防府市大字浜方272-16 防府卸団地内
    地図で確認
 
勤務時間
8:30~17:30 (休憩60分)

※1年単位変形労働時間制
※1週間当たり平均労働時間40H
休日
年間休日110日
※社内カレンダーによる
福利厚生
■育児休業/育児短時間勤務制度(末子の中学校就学時まで)
■資格取得制度あり
加入保険
雇用保険、健康保険、厚生年金
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
必要経験
■必須条件
・普通自動車運転免許(AT限定可)

■優遇条件
・JWCAD
・フォークリフト運転技術者
・中型自動車免許

入社後はメンテナンス営業として従事し知識を習得して頂きます。                未経験でも丁寧な対応でサポートします♪
定年
65歳 ※再雇用/雇用延長制度あり
会社情報
会社名 みどりグループ
代表者
代表取締役 杉川 聡(みどりグループ代表)
グループ概要
・株式会社みどりホールディングス(同社)…持株会社
・株式会社第一ビルサービス・・・プロパティマネジメント/ファシリティマネジメント/マンション管理/指定管理業務
・株式会社マリーナホッププロパティ…商業施設「マリーナホップ」運営
・株式会社第一リアルティ…不動産コンサルティング/管理仲介業務/第二種金融取引
・株式会社ARCON…環境関連工事/バリューアップ工事/建物診断・コンサルティング
・株式会社エポカケアサービス…グループホーム/デイサービス/小規模多機能ホーム/事業所内保育所
・株式会社エポカフードサービス…医療福祉施設への給食提供/レストラン運営/スポーツ栄養指導
・株式会社吉谷…消防設備点検/消防器具設備
・株式会社山陽ビルサービス…建築物清掃/掃除用品の販
・株式会社広島まちづくりファンド…施設内コンビニエンスストアー(FC)の経営
・株式会社トレハン…人材紹介
・山口調理機株式会社…調理厨房機械器具販売
・日建工業株式会社…保温・保冷・防露・断熱工事、各種ダクト工事設計等
・株式会社セツビ…空調、給排水、給湯、消防設備 点検・修理
・株式会社第一ホテルマネジメント…温泉リゾート施設・ビジネスホテルの経営
・有限会社横田工業所…戸建住宅の給排水衛生設備工事
・大和建設株式会社…建設業
・株式会社山電…一般電気工事、自動制御設備の保守メンテナンス
・株式会社岡山三共アメニティ…シロアリ防除施工、床下調湿材、床下換気システム、床下の強制換気、断熱施工、蜂駆除処理

■グル―プ間のシナジー
建物管理のノウハウをもとに公営住宅の運営・管理業務への進出や、担当職員が定期訪問することで独居老人問題を解決しよう、などのシナジーを生み出しています。実際に24時間受付のヘルプデスク・介護・託児・レストラン・給食など、グループ企業がもつサービスを組み合わせることにより、多様なニーズに応えており、商業施設「マリーナホップ」は来場者が250万人(2016年度)まで伸長。「街づくり」にも貢献しています。
代表挨拶
みどりグループは、中核企業の(株)第一ビルサービスが1963年に設立されて以来、今年で60年目を迎え、グループ会社も18社となりました。これも一重に、各現場で働いて貰っているスタッフの皆様とお世話になっているお客様のお陰でございます。
本当に心より感謝申し上げます。本当に有難うございます。

さて、当社は、『笑顔あふれる「ひと」「まち」「みらい」を創造』する企業グループとして不動産事業を中心に中四国地方で展開しております。その他に、介護事業・保育事業・給食事業といった事業に加え、商業施設・宿泊施設などの再生事業にも積極的に取組んで参っております。

2017年には広島市西区の商業施設マリーナホップ内に、水族館をオープンさせ、初年度は延べ60万人の方々がご来場下さいました。
また2019年4月から島根県江津市より譲渡をうけた温泉リゾート風の国の再生に取り組んでおります。

これから先も、「安定と成長」「チーム力と個人力」をテーマに多くの方が働き、多くのお客様に喜んでいただける企業づくりと、あらゆる人と企業がもつ可能性を広げる社会の実現に向けて努力いたします。

挑戦、進化を続ける「みどりグループ」として、2023年の60周年にはグループ目標である売上高200億円達成を目指し、今後とも広島を拠点に地元で愛され、信頼して頂き、地域に貢献できる企業グループに邁進していきますので宜しくお願いいたします。

2022年1月

みどりグループ代表 杉川 聡