全 49 件中 49 件 を表示しています
-
第一ビルサービス/業務管理本部/ビルメンテナンスの現場管理・労務管理
企業風土 当社の強みはお客様および時代のニーズを的確につかみ、失敗を恐れずニーズに応えていく挑戦心と柔軟性です。 「できあがった会社より、進化し続ける会社で働きたい!」という意欲ある方との出会いに期待しています。 第一ビルサービスの特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の基幹企業であり、ビル・マンション・公営住宅などの不動産管理を行っています。 中四国での管理実績はビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など40,000戸以上!! 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業19社の強み”ד創業60年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 当社の業務管理本部にて、ビルメンテナンス現場職員のマネジメント業務(本社管理)をメインに携わっていただきます。 職務詳細 現場スタッフのマネジメント業務 ・担当者やスタッフとの打合せ ・シフト作成などの人員管理・手配 ・担当物件の巡回(現場チェックなど) ・スタッフの指導、教育、相談対応 ・現場作業応援、代務 等 職務の特徴 ・担当物件をラウンド、現場メンバーだけでなく、同社の顧客担当ともコミュニケーションを取りながら進めます。 ・ラウンド等の動き方はご自身で計画を立てて進めることができます。 ・業務がうまくいくポイントとしては「当たり前のことを当たり前に対応」することです。 特に「同時進行していく業務をバランスよく管理すること」「周囲と協力しながら進めること」「変更していく法定へのキャッチアップ」をおさえておけば、ビルメンテナンス未経験の方でも活躍頂ける業務となります。 就業環境 ・月間残業は平常時は20時間程度、繁忙期は3~4月ですが、その期間でも30時間程度です。 ・夜勤は基本的にありませんが、現状は人員体制を整えている段階でまれに(月数回、多くて3回程度)発生する可能性はあります。ただし人員が整えば解消予定です。 続きを見る
-
第一ビルサービス/マンション管理の提案営業・管理業務
企業風土 当社の強みはお客様および時代のニーズを的確につかみ、失敗を恐れずニーズに応えていく挑戦心と柔軟性です。 「できあがった会社より、進化し続ける会社で働きたい!」という意欲ある方との出会いに期待しています。 第一ビルサービスの特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の基幹企業であり、ビル・マンション・公営住宅などの不動産管理を行っています。 中四国での管理実績はビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など40,000戸以上!! 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業19社の強み”ד創業60年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 当社の業務管理本部にて、マンション管理業務の提案営業、当社が携わる契約物件の管理を担当していただきます。 職務詳細 マンション管理業務の提案営業、当社が携わる契約物件の管理を担当。 ▼マンション管理 [マンション管理組合への運営サポート] ・管理組合の理事会や総会運営の補助・代行業務 (議案書・議事録の作成、決算報告、各種点検報告、修繕提案など) ・管理組合への修繕計画の企画・提案 ・各業者対応、工事調整、現地調査など ・掲示物、案内文、各種資料等の作成 ・居住者対応 [マンションの建物維持管理] ・定期的に担当物件を巡回し、各設備・共用部分の状態確認、現場スタッフとの管理上の 打合せ及び情報共有 就業環境 ・マンション管理担当は総勢22名です。 (部長1名、課長3名、係長1名、主任2名、メンバー11名) 年齢は20代~40代が中心で活気のある職場です。 ・残業は月平均10時間程度でオンオフのメリハリがつきやすい環境です。 続きを見る
-
第一ビルサービス/管理職候補(課長~部長)
企業風土 当社の強みはお客様および時代のニーズを的確につかみ、失敗を恐れずニーズに応えていく挑戦心と柔軟性です。 「できあがった会社より、進化し続ける会社で働きたい!」という意欲ある方との出会いに期待しています。 第一ビルサービスの特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の基幹企業であり、ビル・マンション・公営住宅などの不動産管理を行っています。 中四国での管理実績はビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など40,000戸以上!! 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業19社の強み”ד創業60年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 中四国にて不動産総合サービス事業を中心に、様々な事業を展開しているみどりグループの中核企業である株式会社第一ビルサービスにて業務マネジメントを担当していただきます。 当社にある複数の事業部にて適性とご希望に応じて配属を決定いたします。 これまで他社で培われてきたご経験を活かし、新たな刺激や視点を与える役目を担っていただく予定です。 管理職候補として、課長・次長・部長級のいずれかで採用を検討いたします。 就業環境 現在、当社では6つの事業部から構成されております。 ・業務管理本部 ・公営住宅事業部 ・業務事業部 ・営業開発 ・ビル事業部 ・観光事業部 続きを見る
-
第一ビルサービス/公営住宅事業部/広島市市営住宅の保全業務(広島駅前事務所)
企業風土 当社の強みはお客様および時代のニーズを的確につかみ、失敗を恐れずニーズに応えていく挑戦心と柔軟性です。 「できあがった会社より、進化し続ける会社で働きたい!」という意欲ある方との出会いに期待しています。 第一ビルサービスの特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の基幹企業であり、ビル・マンション・公営住宅などの不動産管理を行っています。 中四国での管理実績はビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など40,000戸以上!! 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業24社の強み”ד創業60年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 広島市営住宅の保全業務全般(指定管理)をお任せします。 職務詳細 ・維持、保守管理業務 エレベータ、消防設備、受水槽や水質、除草、浄化槽などの維持・保守管理や、 各種法令に基づく建物、設備の定期点検の案内掲示や円滑実施の調整。 ・各種修繕工事の対応 入居者の居住空間に係る経年劣化による設備の不具合や、人的被害を考慮した 保全確保のための、修繕の手配や応急対応。 見積書作成、工事実施日等の調整業務、修繕工事の立ち合い。 ・事務作業 報告書作成、調査書類作成、日報作成、電話対応など ・他の対応 未然に事故・故障を防ぐ為に、建物や設備の不具合箇所、劣化箇所を巡視点検。 入居者対応、退去確認作業 ・月に1~3回程度、営業時間外の電話当番あり(携帯電話手当支給)。 職務の特徴 自治体からの委託により市営住宅の管理業務を行っているため、案件数などの安定感はもちろんのこと、自身の社会的意義を実感できるのも魅力の1つです。 中途入社社員が多数活躍中です! 就業環境 ご自宅に電話を持ち帰り夜間の緊急対応に備えていただく「電話当番制」があります。当社管理物件に水漏れや火災サイレンの鳴りっぱなしといった緊急要件が発生した際に、まずは24時間対応のヘルプデスクにて1次対応を行います。ヘルプデスクで対応できなかった案件の場合、電話にて対応いただくか、現地を訪問しご対応いただきます。なお、当番時の対応件数は月1~2件程度です。(台風や大雪などの場合は全員で待機することになります) 現在、幅広い年齢層が活躍しています。ビルメンテナンス業界以外からの転職者がほとんどであるため、「やってみたい」という意欲があれば、どなたでも活躍できる環境です。 続きを見る
-
第一ビルサービス/観光事業部/のん太の酒蔵/イベント企画・広報担当
企業風土 当社の強みはお客様および時代のニーズを的確につかみ、失敗を恐れずニーズに応えていく挑戦心と柔軟性です。 「できあがった会社より、進化し続ける会社で働きたい!」という意欲ある方との出会いに期待しています。 第一ビルサービスの特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の基幹企業であり、ビル・マンション・公営住宅などの不動産管理を行っています。 中四国での管理実績はビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など40,000戸以上!! 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業19社の強み”ד創業59年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 のん太の酒蔵に関する広報及びイベントの企画業務をお任せします。 職務詳細 ▼のん太の酒蔵の広報業務全般 ・イベントブースの運営 ・イベント企画 ・各種メディア対応 ・SNSの運用 ・フライヤー作成など 続きを見る
-
株式会社みどりホールディングス/人事部/メンバー
仕事内容 グループ会社19社で構成される「みどりグループ」の持株企業、みどりホールディングス内での人事職です。グループ総勢2,000名にも及ぶ社員の人事に関わる業務や給与計算などを通じてグループ運営に貢献しています。 グループ会社社員の入退社手続や給与計算と合わせ、36協定などの会社運営上で必須の手続きを担当していただきます。 職務詳細 これまでのご経験を参考にしながら当面の業務内容を決定しますが、想定業務としては下記の業務を予定しています。 ・給与計算 ・入退社手続き ・社会保険手続き ・各種手続き(36協定、算定基礎届、労働保険更新、年末調整など) ・人事制度構築 ・働き方改革推進 ・新卒、中途採用業務 ※業務を内製化しているので、上記に関わる幅広い知識が必要です 就業環境 ・残業:月5時間程度 ・構成:専務(40代)1名、課長1名(30代)、主任1名(30代)、メンバー7名(20~30代) ・増員募集 続きを見る
-
第一ビルサービス/業務管理本部/建物管理のルート営業(FM)
企業風土 当社の強みはお客様および時代のニーズを的確につかみ、失敗を恐れずニーズに応えていく挑戦心と柔軟性です。 「できあがった会社より、進化し続ける会社で働きたい!」という意欲ある方との出会いに期待しています。 第一ビルサービスの特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の基幹企業であり、ビル・マンション・公営住宅などの不動産管理を行っています。 中四国での管理実績はビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など40,000戸以上!! 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業16社の強み”ד創業59年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 ビルメンテナンス事業を行う当社にて、ビル管理業務の提案営業、当社が携わる契約物件管理、清掃やその他管理業務に関わる担当業務をご担当いただきます。 職務詳細 ・物件のオーナーに対して、建物のメンテナンスや修繕工事の提案営業 ・請負契約管理 契約手続き(新規契約、契約更新) ・現場管理(管理業務日調整、施工管理) ⇒修繕工事等の実施日の日程調整(取引先、協力会社に連絡) ⇒作業立ち合い業務:案件によって時間は変動する 施工管理の一環で現場写真で記録を行う ⇒取引先の希望額に合わせて、見積り金額の調整を行う ・収支管理 見積書の作成(労務費/材料費の原価管理など) ・顧客管理 情報提供や関係構築を目的とした、取引先との定期的な面談 就業環境 ・ファシリティマネジメント担当は総勢17名です。 (部長1名、課長4名、係長3名、主任3名、メンバー6名) 年齢は20代~40代が中心で活気のある職場です。 ・残業は月平均10時間程度でオンオフのメリハリがつきやすい環境です。 続きを見る
-
第一ビルサービス/業務管理本部【主任・係長候補】/建物管理のルート営業(FM)
企業風土 当社の強みはお客様および時代のニーズを的確につかみ、失敗を恐れずニーズに応えていく挑戦心と柔軟性です。 「できあがった会社より、進化し続ける会社で働きたい!」という意欲ある方との出会いに期待しています。 第一ビルサービスの特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の基幹企業であり、ビル・マンション・公営住宅などの不動産管理を行っています。 中四国での管理実績はビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など40,000戸以上!! 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業16社の強み”ד創業59年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 ビルメンテナンス事業を行う当社にて、ビル管理業務の提案営業、当社が携わる契約物件管理、清掃やその他管理業務に関わる担当業務をご担当いただきます。 職務詳細 ・物件のオーナーに対して、建物のメンテナンスや修繕工事の提案営業 ・請負契約管理 契約手続き(新規契約、契約更新) ・現場管理(管理業務日調整、施工管理) ⇒修繕工事等の実施日の日程調整(取引先、協力会社に連絡) ⇒作業立ち合い業務:案件によって時間は変動する 施工管理の一環で現場写真で記録を行う ⇒取引先の希望額に合わせて、見積り金額の調整を行う ・収支管理 見積書の作成(労務費/材料費の原価管理など) ・顧客管理 情報提供や関係構築を目的とした、取引先との定期的な面談 就業環境 ・ファシリティマネジメント担当は総勢17名です。 (部長1名、課長4名、係長3名、主任3名、メンバー6名) 年齢は20代~40代が中心で活気のある職場です。 ・残業は月平均10時間程度でオンオフのメリハリがつきやすい環境です。 続きを見る
-
第一ビルサービス/業務管理本部/マンション会計事務
仕事内容 マンション会計における事務業務をお任せします。 職務詳細 ■マンション管理組合の会計事務 ・専用会計ソフトウェアによる会計処理 ・貸借対照表、収支報告書等の決算書類の作成 ・管理費、修繕積立金の収納 ・管理組合の経費等の支払業務 ・銀行窓口及びATMでの入出金支払い業務 ・電話対応 就業環境 マンション会計担当 部長:1名 主任:2名 メンバー:2名 計5名(うち女性4名) 続きを見る
-
株式会社みどりホールディングス 人事部/部次長候補
仕事内容 グループ会社18社で構成される「みどりグループ」の持株企業、みどりホールディングス内での人事職です。グループ総勢2,000名にも及ぶ社員の人事に関わる業務や給与計算などを通じてグループ運営に貢献しています。 グループ全体の人事運営の統括だけでなく、健康経営・女性活躍の推進、ワークライフバランスの取れた社内環境の構築、男性の育児休業の取得の拡充などグループ全体の働き改革の中核的な働きをしていただきます。 職務詳細 これまでのご経験を参考にしながら当面の業務内容を決定しますが、想定業務としては下記の業務を予定しています。 ・給与計算 ・入退社手続き ・社会保険手続き ・各種手続き(36協定、算定基礎届、労働保険更新、年末調整など) ・人事制度構築 ・働き方改革推進 ・新卒、中途採用業務 ・マネジメント業務 ※業務を内製化しているので、上記に関わる幅広い知識が必要です 就業環境 ・残業:平均月10時間程度 ・構成:部長(50代、30代)2名、係長1名(50代)、主任2名(30代)、メンバー4名(20~30代) 続きを見る
-
株式会社みどりホールディングス 経営企画本部 M&A推進部
仕事内容 広島県を中心に不動産サービス等様々な事業を展開する「みどりグループ」の持株企業である当社にて、M&A、再生事業の調査・推進担当としてホールディング全体の新規事業開発に関わるプロジェクトに携わっていただきます。 職務詳細 ▼M&A事業 M&A仲介会社や取引銀行からの紹介案件の選定、調査をはじめ、具体的に進める案件については推進役を担って頂きます。 ■職務詳細例 ・M&A案件の内容把握、初期分析・調査(デューデリジェンス) ・事業性分析、同グループとのシナジー調査、行政評価調査 ・ドラフト作成、事業化、事業が軌道に乗るフォロー ・M&Aの場合、事業承継を行う企業フォロー(特に経営者フォロー) 就業環境 M&A事業部にて、社長、専務、取締役、社長補佐とメンバー1名(女性)と共に活躍頂きます。 続きを見る
-
株式会社ARCON/自社管理不動産における修繕工事の施工管理
企業風土 当社の強みはお客様および時代のニーズを的確につかみ、失敗を恐れずニーズに応えていく挑戦心と柔軟性です。 「できあがった会社より、進化し続ける会社で働きたい!」という意欲ある方との出会いに期待しています。 ARCON(アルコン)の特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の中で、主に修繕工事、各種リフォーム、建物・設備の診断業務を行っている会社です。 「永く、活かす」をコンセプトとし、マンションの大規模修繕工事、空家修繕工事、各種リフォ-ム・設備工事、オフィスビルのリニューアルエ事、設備修繕工事(電気・空調・衛生他)等、分野に捉われず多種多様な工事・施工監理を行っています。 ビルメンテナンス会社のグループ会社として、施工後のアフターケアのサポートも行ないます。 行政より委託されている広島市営住宅の指定管理からの修繕依頼やUR賃貸住宅からの依頼が多く、その他グループ会社からの案件が大半を占めるため、不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業22社のシナジー効果”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 第一ビルサービスが管理しているマンション・ビル等の修繕を中心とした施工管理・点検業務をお任せします 職務詳細 ▼建物診断 ・建築設備の劣化診断業務、建物の定期巡回、点検 ・診断報告書の作成から補修方法の検討、提案業務 ▼建物修繕業務 ・建物調査・診断、建築・設備修繕工事などを行う当社の施工管理スタッフとして、マンション、オフィスビル、商業施設などの修繕業務を行っていただきます。 ★職務の特徴 ・担当する現場は、業務習得状況に合わせた現場を管理していただきます。お客様や施工会社の職人さんとのやり取りが多いため、コミュニケーション力や、フットワークの軽さが求められます。 就業環境 ARCONの組織構成:社長・次長・課長 各1名、他6名(うち 女性4名)で構成されています。 残業は月平均10~15時間程度です。(2024年実績 月平均残業は13時間) 「ARCON」という社名は、語源である「architecture (建築)」の「ar」と、「construction(建築施工)」の「con」を組み合わせた言葉です。 続きを見る
-
みどりホールディングス/推される企業開発推進部/リスク管理及びNPS推進のサポート担当
仕事内容 広島県を中心に不動産サービス等様々な事業を展開する「みどりグループ」の持株企業である当社にて、グループ全体のお客様満足度の向上ならびに維持、法令等への適正な対応体制の構築を担当していただくお仕事です。 職務詳細 【リスク管理】 ・内部監査の実施、報告、改善状況の確認 ・Pマーク認証更新準備、審査対応 ・BCPの策定、メンテナンス ・安否確認システムメンテナンス 【NPS推進】 ・BtoC事業における、グループ内のサービス品質基準の作成と管理 未経験者でもしっかりとサポートいたしますので是非ご応募ください。 就業環境 推し部にて、部長1名、課長1名、メンバー1名と共に活躍いただきます。 BtoC事業の拡大に伴い、2023年7月に発足した新しい部署です。 続きを見る
-
大和建設株式会社/建築技術者
企業風土 また、アットホームな社風となっており、社員同士が気兼ねなく、相談やアドバイスができる環境です。 「大和建設」の特徴 創業65周年を超える福岡県久留米市に建設会社です。当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』において、初となるゼネコンとしての役割を果たしています。 『繁栄は和にあり』『信用は誠実にあり』『建設は奉仕にあり』 という精神のもとに、建設を通じて地域社会の発展に貢献してまいりました。 仕事内容 建築工事の施工、工程管理に関する全般の業務をお任せいたします。 職務の魅力 ▼自分の仕事が形に残る 関わった仕事が形として何十年も残るのは建設業ならでは。 子どもや孫に自分の足跡を語れる誇りのある職種です。 ▼研修充実!キャリアアップできる 社内研修や社外セミナー受講など、知識や技術をサポートする体制を確立。 責任感とプロ意識を育みます。 ▼整理整頓で安全第一! 現場や周辺の整理整頓、清掃を徹底しています。 現場の作業員だけでなく、周辺住民のみなさまへの配慮も大切です。 就業環境 専用PCが支給され、状況に応じて直行直帰を推奨するなど、業務効率を意識した取り組みを行っております。 社員に裁量の環境であることで、残業時間が平均26時間と業界内でも抑えられている状況です。 続きを見る
-
第一ビルサービス/公営住宅事業部/UR賃貸住宅の営業職
企業風土 当社の強みはお客様および時代のニーズを的確につかみ、失敗を恐れずニーズに応えていく挑戦心と柔軟性です。 「できあがった会社より、進化し続ける会社で働きたい!」という意欲ある方との出会いに期待しています。 第一ビルサービスの特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の基幹企業であり、ビル・マンション・公営住宅などの不動産管理を行っています。 中四国での管理実績はビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など40,000戸以上!! 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業19社の強み”ד創業60年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 UR賃貸住宅の管理・収納業務をお任せします。 職務詳細 UR賃貸住宅業務のうちの、入退去業務、入居者対応、建物管理業務 ①入退去業務 ■募集(同行はありません) ■重要事項説明・賃貸借契約【宅建士独占業務】 ■退去査定事務 ②入居者対応 ■来客・電話応対 ③建物管理業務 ■現場確認 ■現場巡回 ※実際には内勤中心です。 就業環境 ・UR管理住宅は課長1名、メンバー3名の総勢4名です。 現在、幅広い年齢層が活躍しています。ビルメンテナンス業界以外からの転職者がほとんどであるため、「やってみたい」という意欲があれば、どなたでも活躍できる環境です。 続きを見る
-
有限会社横田工業所/配管工・配管工見習
横田工業所の特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の中で、 戸建住宅を中心とした上下水道工事行っている会社です。 広島市及び周辺市町から工事事業者の指定を受け、お客様より信頼を得て、長年に渡り工事を行っております。 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業19社のシナジー効果”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 水道配管工事に係る作業(器具設置・リフォームメンテナンス作業など)をお任せいたします。 職務詳細 ▼建住宅の水道関係の配管工事作業 *現場エリア:広島市を中心に近隣市町 *社用車での直行直帰あり *現場作業時間により、早出・残業あり *繁忙期は休日出勤の可能性あり ※一から指導しますので、未経験でも安心してご応募ください。 就業環境 横田工業所の組織構成:課長3名、係長2名、主任3名、メンバー5名で構成されています。 残業は月平均20~28時間程度です。 続きを見る
-
有限会社横田工業所/工務(給排水工事)
横田工業所の特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の中で、 戸建住宅を中心とした上下水道工事行っている会社です。広島市及び周辺市町から工事事業者の指定を受け、お客様より信頼を得て、長年に渡り工事を行っております。 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業19社のシナジー効果”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 給排水工事の現場管理ならびに設計・申請業務をお任せいたします。 職務詳細 ▼給排水工事の施工に関連する業務 ・現場での軽作業 水道メーター取付、点検、材料搬入 ・役所等への書類提出(社有車使用) ・申請書類作成(Excel) ※専門知識が不要な業務からスタートいたします。 ※将来的には、JWーCADを使用した図面の作成もお願いいたします。 ※CADの操作については入社後、指導いたしますので、未経験でも安心してご応募下さい。 横田工業所の組織構成:課長3名、係長2名、主任3名、メンバー5名で構成されています。 残業は月平均20~28時間程度です。 続きを見る
-
第一ビルサービス/三次市営住宅の管理・保全業務
企業風土 当社の強みはお客様および時代のニーズを的確につかみ、失 敗を恐れずニーズに応えていく挑戦心と柔軟性です。 「できあがった会社より、進化し続ける会社で働きたい!」という意欲ある方との出会いに期待しています。 第一ビルサービスの特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の基幹企業であり、ビル・マンション・公営住宅などの不動産管理を行っています。 中四国での管理実績はビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など40,000戸以上!! 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業19社の強み”ד創業59年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 三次市営住宅の管理・保守保全業務全般(指定管理)をお任せします。 職務詳細 ▼公営住宅の管理(指定管理) [管理業務] ・住宅の募集、抽選会の実施運営 ・騒音などの入居者トラブルの対応 ・緊急時の警察、消防の立会 ・修繕受付など [保全業務] ・建物点検や修繕工事・原状回復工事・修繕計画の立案と施工 ・見積金額の査定や発注 ・予算執行管理 ・委託先管理 ・届出確認など [事務業務] ・修繕等の完了報告書作成 ・入居者からの申請書類の処理 [窓口・電話対応] ・入居者からの入電対応(問い合わせ、相談など) ・協力業者への連絡、折衝 ・入居者からのクレーム対応 [その他] ・窓口に来所できない入居者宅に訪問し、申請書提出の補助業務 職務の特徴 自治体からの委託により市営住宅の管理業務を行っているため、案件数などの安定感はもちろんのこと、自身の社会的意義を実感できるのも魅力の1つです。 中途入社社員が多数活躍中です! 就業環境 今回募集をしている公営住宅の管理業務は、残業をすることはほとんどありません。 勤務地によっては、”年に” 10時間も残業がないところも! メリハリをつけて働く風土が根付いているので、一緒に働く社員、定時内にテキパキと業務に取り組み、定時後はそれぞれの時間を大切にしています! 現在、幅広い年齢層が活躍しています。ビルメンテナンス業界以外からの転職者がほとんどであるため、「やってみたい」という意欲があれば、どなたでも活躍できる環境です。 続きを見る
-
株式会社岡山三共アメニティ/保守点検員【本社:赤磐市】
特徴 当社は岡山県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の中で、 シロアリ防除施工、床下調湿材(備長竹炭)、床下換気システム、床下の強制換気、備長竹炭施工、断熱施工(ヒートマジックシステム)、蜂駆除処理(スズメ蜂・ミツバチ・アシナガ蜂)を行っている会社です。 三井化学の系列でもある三井化学クロップ&ライフソリューション(株)の岡山地区特約代理店として、県下農協・その他住宅メーカー様から大半の工事を受注している安定基盤が強みです。 仕事内容 当社で一度シロアリ予防及び駆除工事をしていただいたお客様に対して、定期点検を行うお仕事です。 職務詳細 ▼職務の特徴 ・シロアリ点検は1日に平均4軒程度行います。 ・点検の作業時間は1軒のお宅で約30分~40分です。 ・点検を行うお客様にはアポイント担当が事前に連絡を取っているので、点検作業に集中することが可能です。 ・点検方法はOJT方式で先輩社員が指導いたします。一から指導いたしますので、未経験でも安心してご応募ください。 ・安全な軽作業です。ノルマなどは一切ありません。 就業環境 本社:従業員23名 残業は月平均10時間程度です。 続きを見る
-
株式会社岡山三共アメニティ/工事施工員【浅口市】
特徴 当社は岡山県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の中で、 シロアリ防除施工、床下調湿材(備長竹炭)、床下換気システム、床下の強制換気、備長竹炭施工、断熱施工(ヒートマジックシステム)、蜂駆除処理(スズメ蜂・ミツバチ・アシナガ蜂)を行っている会社です。 三井化学の系列でもある三井化学クロップ&ライフソリューション(株)の岡山地区特約代理店として、県下農協・その他住宅メーカー様から大半の工事を受注している安定基盤が強みです。 仕事内容 新築住宅及び既設住宅のシロアリ予防、駆除工事の施行をお任せいたします。 職務詳細 ▼職務の特徴 ・新築予防工事は住宅メーカーの決められた施行マニュアルに沿って工事するので、安心して作業することができます。 ・既設駆除工事はシロアリの知識などが必要ですが、OJT方式で先輩社員が指導いたします。一から指導いたしますので、未経験でも安心してご応募ください。 ・安全な軽作業です。ノルマなどは一切ありません。 就業環境 鴨方営業所:従業員11名 残業は月平均10時間程度です。 続きを見る
-
第一ビルサービス/今治市営住宅/保全業務担当/副責任者
第一ビルサービスの特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の基幹企業であり、ビル・マンション・公営住宅などの不動産管理を行っています。 中四国での管理実績はビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など40,000戸以上!! 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業19社の強み”ד創業60年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 職務詳細 ▼副責任者としてのマネジメント業務 ・保全担当者の責任者としての取りまとめとマネジメント業務 ・副責任者としての統括責任者の補佐 ▼公営住宅の管理(指定管理) [保全業務] ・建築基準法に基づく建物の点検や修繕工事、入居者の入れ替わりの際の原状回復工事 ・修繕計画の立案、施工 ・保守点検業務の管理 ・緊急時の警察・消防の立会 ・修繕予算管理 ・団地、敷地内の巡視点検 ・修繕予算立案と執行管理 ▼事務作業 ・要望のとりまとめ ・修繕完了報告書等の作成 ・見積書、請求書の作成 ・専用管理システムへの入力作業と発注業務(実施修繕など) ▼窓口・電話対応 ・入居者からの入電対応(問い合わせ、相談など) ・室内、室外の修繕に関する応対 ・協力業者への連絡、折衝 ・入居者からのクレーム対応 ・発注元である今治市との連絡、調整業務 ▼その他 ・窓口に来所できない入居者宅に訪問し、申請書提出の補助業務 ・夜間、休日の緊急対応あり 職務の特徴 自治体からの委託により市営住宅の管理業務を行っているため、案件数などの安定感はもちろんのこと、自身の社会的意義を実感できるのも魅力の1つです。 官公庁からの業務を請け負っているため、全業務に関する官公庁との交渉も行います。 中途入社社員が多数活躍中です! 就業環境 メリハリをつけて働く風土が根付いているので、一緒に働く社員、定時内にテキパキと業務に取り組み、定時後はそれぞれの時間を大切にしています! 2024年4月より新たに当社で今治市営住宅を管理する運びとなりました。本求人はそのための立ち上げメンバー募集となります。 続きを見る
-
第一ビルサービス/今治市営住宅/管理・収納担当
第一ビルサービスの特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の基幹企業であり、ビル・マンション・公営住宅などの不動産管理を行っています。 中四国での管理実績はビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など40,000戸以上!! 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業19社の強み”ד創業60年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 職務詳細 ▼公営住宅の管理(指定管理) [管理・収納業務] ・住宅の募集、抽選会の実施 ・入居希望者の収入や家族構成のチェックし、毎年家賃の見直し ・賃料の滞納が発生した際の督促 ・騒音などの入居者トラブルの対応 ・夜間休日の緊急対応あり ▼事務作業 ・入居者から提出される各種申請や届出書の処理 ・今治市に提出する起案の作成 ・入居者名簿の作成 ・書類不備の連絡書の作成 ・専用管理システムへの入力作業(氏名、住所など) ・発送物の準備や郵送処理 ▼電話対応 ・入居者からの入電対応(問い合わせ、相談など) ・室内、室外の修繕に関する応対 ・協力業者への連絡、折衝 ・入居者からのクレーム対応 ・発注元である広島県との連絡、調整業務 ▼その他 ・窓口に来所できない入居者宅に訪問し、申請書提出の補助業務 職務の特徴 自治体からの委託により市営住宅の管理業務を行っているため、案件数などの安定感はもちろんのこと、自身の社会的意義を実感できるのも魅力の1つです。 官公庁からの業務を請け負っているため、全業務に関する官公庁との交渉も行います。 中途入社社員が多数活躍中です! 就業環境 メリハリをつけて働く風土が根付いているので、一緒に働く社員、定時内にテキパキと業務に取り組み、定時後はそれぞれの時間を大切にしています! 2024年4月より新たに当社で今治市営住宅を管理する運びとなりました。本求人はそのための立ち上げメンバー募集となります。 続きを見る
-
■みどりグループ/合同募集(専門職・総合職)※第二新卒可
仕事内容 グループ会社22社で構成される「みどりグループ」での合同募集求人です。 みどりグループの正社員雇用枠(総合職・専門職)として、幅広い業務に携わっていただきます。これまでのご経験・ご希望を考慮しながら適性をみてグループ会社のいずれかの選考に進んでいただきます。 募集企業 ・株式会社第一ビルサービス・・・プロパティマネジメント/ファシリティマネジメント/マンション管理/指定管理業務 ・株式会社第一リアルティ…不動産コンサルティング/管理仲介業務/第二種金融取引 ・株式会社ARCON…環境関連工事/バリューアップ工事/建物診断・コンサルティング ・株式会社山陽ビルサービス…建築物清掃/掃除用品の販 ・日建工業株式会社…保温・保冷・防露・断熱工事、各種ダクト工事設計等 ・株式会社セツビ…空調、給排水、給湯、消防設備 点検・修理 ・株式会社第一ホテルマネジメント…温泉リゾート施設・ビジネスホテルの経営 ・有限会社横田工業所…戸建住宅の給排水衛生設備工事 ・株式会社山電…一般電気工事、自動制御設備の保守メンテナンス 職務詳細 「不動産総合サービス」に関連したグループ企業への配属を想定しております。募集企業が多数たるため職務詳細の記載は割愛させていただきますが、「総合職」として将来の幹部候補となる方の採用を考えております。 選考時には配属先のご希望を伺いながら、各社の事業や業務内容についてお話する予定です。 続きを見る
-
第一ビルサービス/観光事業部/道の駅など商業施設運営責任者候補
企業風土 当社の強みはお客様および時代のニーズを的確につかみ、失敗を恐れずニーズに応えていく挑戦心と柔軟性です。 「できあがった会社より、進化し続ける会社で働きたい!」という意欲ある方との出会いに期待しています。 第一ビルサービスの特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の基幹企業であり、ビル・マンション・公営住宅などの不動産管理を行っています。 中四国での管理実績はビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など40,000戸以上!! 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業19社の強み”ד創業60年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 既存の運営施設(のん太の酒蔵)または各地域の運営施設の責任者業務をお任せします。 職務詳細 ▼商業施設運営管理 『道の駅運営責任者』 ・直売所スタッフの教育、労務管理などマネジメント業務全般 ・テナント、出荷者、仕入れ業者等との折衝、管理 ・地方自治体や官公庁、関係企業への対応 ・駅長サポート業務 ・イベント、催事、販売計画の立案 ・諸事務、電話などの対応 ・地域活性化に向けた業務全般 ・その他施設運営にかかわる業務全般 続きを見る
-
株式会社みどりホールディングス/経営企画本部/執行役員候補
仕事内容 広島県を中心に不動産サービス等様々な事業を展開する「みどりグループ」の持株企業である当社にて、みどりグループ各社の経営マネジメントを主導し、グループ全体の戦略的な成長と利益の最大化を図る役割を担っていただきます。 また、経営計画の策定と実行、新規事業の開発、事業改善を推進し、経営陣との密接な連携を通じて組織の持続可能な発展を支援していただきます。 職務詳細 ・事業戦略の立案と実行 ・マーケット分析と競合分析 ・財務戦略の策定と管理 ・リスク管理とコンプライアンスの確保 ・人材育成と組織開発 ・ステークホルダーとの関係構築 続きを見る
-
セツビ/技術職(正社員)/次長・部長候補
株式会社セツビの特徴 すべての建築物は、優れた設備なくしてその機能を十分に発揮することは出来ません。近年、インテリジェント化が進むオフィスビルやホテル・マンション等の建築物に至っては、最先端の空調・給排水・衛生・安全システムが求められています。 当社は、企画・設計から設置後のアフターフォローまで、プロ・エンジニアの立場からプロジェクトに最適な設備機器を提案しております。そこに働く、そこに住む人々のライフサイクルを考えながら、単なる建築設備の枠を超えて、新しい時代に適応出来る総合設備のシステムプランを追求しています。 当社はその誠実な企業姿勢と優れた技術力で一貫して皆様から高い評価を頂いて参りました。今後とも、常に時代が求める一歩先のニーズに敏速に対応しながら、皆様のビル管理における大きな力となれる事を願って止みません。 仕事内容 みどりグループのグループ企業である株式会社セツビにおいて、建築設備点検、保守工事事業の運営、マネジメント業務をお任せいたします。 職務詳細 ・建物設備機器の管理、保守、点検、修理 ・消防設備、ポンプ設備、空調設備の点検、修理(既設の官公庁・マンション等) ・貯水水槽清掃管理、オイル地下タンク点検 経験や資格・免許の取得状況に応じて、 建築設備機器の保守点検、修繕工事やマネジメントを行ってもらいます。 主な当社の実施実績(消防設備、ポンプ設備、空調設備の点検、修繕。 既設のビル、マンションや官公庁物件が対象 ※消防設備が6割、空調設備が2割、その他 貯水水槽清掃管理ほか 仕事エリア: エリアは岡山市内が中心。ほぼ岡山県内 就業環境 役員2名、課長1名、技術職6名、事務1名で構成されています。 年齢は20代~60代で、若手からベテランまで幅広い世代の従業員が活躍しています。 残業は月平均20時間程度です。 続きを見る
-
第一リアルティ/不動産売買仲介営業
企業風土 当社は大手不動産会社にはない地元広島に強い不動産会社です。地域ネットワークを活かし、他の不動産会社に負けない広島の情報力で勝負いたします。 第一リアルティの特徴 当社は大手不動産会社にはない地元広島に強い不動産会社です。地域ネットワークを活かし、他の不動産会社に負けない広島の情報力で勝負いたします。 建物管理業務、工事・修繕業務、プロパティマネジメント業務を展開するグループ会社との連携により、総合的にサポートします。 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業19社の強み”ד創業60年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 自社所有不動産の売買ならびに不動産仲介営業に携わっていただきます。 職務詳細 【1】不動産(主に事業用物件)の仲介営業全般 ・調査、価格査定、物件資料作成等 ・売却、購入セールス、諸条件調整等 ・契約実務(売買仲介関係書類作成、契約・決済実務) 【2】自社所有不動産の売買営業 ・区分マンションの買取り、リノベーション工事実施後の再販営業 ・自社所有1棟収益物件等の買い取り、売却営業 【3】自社所有不動産のテナントリーシング ■営業目標について ・1人あたりの年間成約金額は、1,500~2,000万円程度です。 ・また、件数は物件によりまちまちですが、15~20件程度です。 続きを見る
-
有限会社横田工業所/営業
横田工業所の特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の中で、 戸建住宅を中心とした上下水道工事行っている会社です。 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業19社のシナジー効果”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 ・戸建新築、造成、改修工事にともなう給排水工事の現場調査、積算、商談等の営業活動業務をお任せいたします。 ▼職務の特徴(施主、元請企業、不動産事業者への技術的な営業が中心) ・新しい顧客への営業対応 ・施工物件へのアフター対応 ・ビル系の新規営業活動(メンテナンス対応中心) ・図面作成(JWCAD) →初めての方は、しっかりサポートいたします。 ・各関係組合への対応、理事会などのサポート 等 就業環境 横田工業所の組織構成:課長2名、係長3名、主任4名、メンバー4名で構成されています。 残業は月平均20~28時間程度です。 続きを見る
-
エポカフードサービス/給食現場の管理運営/管理職
企業風土 「食」は文化です。 人間の知恵や感性・知性・品性を育てる大切な要素であり、将来未来に繋げて行く必要があります。そのためには、現状を生み出す自分自身を最高のライバルとして、それに打ち勝つ努力を惜しまないようにしたいと思ってます。 高齢化社会と人手不足への対応において、機械化は避けて通れません。しかし、画一的な商品の提供だけでは、食の満足は感じていただけません。大量調理と個別対応というパラドクスに挑戦し、 食べていただける方の心に寄り添ってまいります。 会社とそこで働く私たち自身も、 知恵を働かせ 感性・知性・品性を豊かにし、 全力でご期待に応えていきたいと考えております。 エポカフードサービスの特徴 自社工場(東広島市黒瀬町)をセントラルキッチンとして、高齢者・介護福祉施設・病院の給食や食事提供に適した調理済みの冷凍食材の製造を行い、県内の高齢者施設様へチルド商品の提供、新規提案を行っております。 冷凍商品だけでは偏りがちな献立にチルド商品ならではのアイテムも多数提供させていただいております。 ●給食提供事業 病院や高齢者福祉施設、保育園等の様々な施設で給食の委託運営を行っています。 その他、地元サッカークラブユースチーム、高校サッカー部・野球部に食事提供を行う等、 「スポーツ栄養」にも力を入れ、食のトータルサポートを行っています。 ●レストラン、社食事業 総合病院内のレストラン運営を行い、来院者のニーズに合った食事提供を行っています。 食事を通じ、「健康と癒し」をキーワードに選ばれる病院づくりのお手伝いをします。 ●献立型配食サービス事業 高齢者施設向け中心に、管理栄養士監修の栄養バランスと手作りの味を追求した、 配食サービスを行っています。 仕事内容 管理職として給食現場の管理運営を担っていただきます。 ・現場職員の採用、指導、労務管理 ・現場巡回並びに取引先とのミーティング ・本社での会議参加 ・担当現場の数値管理 続きを見る
-
エポカフードサービス/栄養士・管理栄養士・調理師(広島西医療センター)
企業風土 「食」は文化です。 人間の知恵や感性・知性・品性を育てる大切な要素であり、将来未来に繋げて行く必要があります。そのためには、現状を生み出す自分自身を最高のライバルとして、それに打ち勝つ努力を惜しまないようにしたいと思ってます。 高齢化社会と人手不足への対応において、機械化は避けて通れません。しかし、画一的な商品の提供だけでは、食の満足は感じていただけません。大量調理と個別対応というパラドクスに挑戦し、 食べていただける方の心に寄り添ってまいります。 会社とそこで働く私たち自身も、 知恵を働かせ 感性・知性・品性を豊かにし、 全力でご期待に応えていきたいと考えております。 エポカフードサービスの特徴 自社工場(東広島市黒瀬町)をセントラルキッチンとして、高齢者・介護福祉施設・病院の給食や食事提供に適した調理済みの冷凍食材の製造を行い、県内の高齢者施設様へチルド商品の提供、新規提案を行っております。 冷凍商品だけでは偏りがちな献立にチルド商品ならではのアイテムも多数提供させていただいております。 ●給食提供事業 病院や高齢者福祉施設、保育園等の様々な施設で給食の委託運営を行っています。 その他、地元サッカークラブユースチーム、高校サッカー部・野球部に食事提供を行う等、 「スポーツ栄養」にも力を入れ、食のトータルサポートを行っています。 ●レストラン、社食事業 総合病院内のレストラン運営を行い、来院者のニーズに合った食事提供を行っています。 食事を通じ、「健康と癒し」をキーワードに選ばれる病院づくりのお手伝いをします。 ●献立型配食サービス事業 高齢者施設向け中心に、管理栄養士監修の栄養バランスと手作りの味を追求した、 配食サービスを行っています。 仕事内容 現場内の管理者として「安心・安全な食事の提供と安定運営」をお任せします。職員の管理、シフト作成等の現場運営をお任せします。また、本社と連携し取引先との打ち合わせ等にも参加をお願いします。 ○厨房内での各業務 ○シフト作成など事務業務 ○病院関係者との打ち合わせ ○その他マネジメント業務 続きを見る
-
第一ビルサービス/公営住宅事業部/広島県営住宅の管理・収納業務(長寿園事務所)
企業風土 当社の強みはお客様および時代のニーズを的確につかみ、失敗を恐れずニーズに応えていく挑戦心と柔軟性です。 「できあがった会社より、進化し続ける会社で働きたい!」という意欲ある方との出会いに期待しています。 第一ビルサービスの特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の基幹企業であり、ビル・マンション・公営住宅などの不動産管理を行っています。 中四国での管理実績はビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など40,000戸以上!! 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業22社の強み”ד創業60年以上の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 広島県営住宅の管理・収納業務(指定管理)をお任せします。 職務詳細 ▼事務作業 ・入居者から提出される各種申請や届出書の処理 ・広島県に提出する起案の作成 ・入居者名簿の作成 ・書類不備の連絡書の作成 ・専用管理システムへの入力作業(氏名、住所など) ・発送物の準備や郵送処理 ▼電話対応 ・入居者からの入電対応(問い合わせ、相談など) ・室内、室外の修繕に関する応対 ・協力業者への連絡、折衝 ・入居者からのクレーム対応 ・発注元である広島県との連絡、調整業務 ▼その他 ・窓口に来所できない入居者宅に訪問し、申請書提出の補助業務 ・騒音などの入居者間トラブルの対応(現地訪問) ・家賃未納者等への督促訪問 ・安否確認対応(平日祝を含む※当番制) 実際は、月に1~3回当番が回ってきます。当番日は、会社携帯を持ち帰り 何か緊急連絡等あった場合の対応を行います。(実際昨年の対応実績は、2回程度/年) 職務の特徴 自治体からの委託により県営住宅の管理業務を行っているため、案件数などの安定感はもちろんのこと、自身の社会的意義を実感できるのも魅力の1つです。 中途入社社員が多数活躍中です! 就業環境 現在、幅広い年齢層が活躍しています。ビルメンテナンス業界以外からの転職者がほとんどであるため、「やってみたい」という意欲があれば、どなたでも活躍できる環境です。 続きを見る
-
株式会社みどりホールディングス/経営企画本部/事業企画部(部長候補)
仕事内容 広島県を中心に不動産サービス等様々な事業を展開する「みどりグループ」の持株企業である当社にて、新規事業計画の策定、海外進出の推進担当としてみどりグループ全体の新規事業開発に関わるプロジェクトに携わっていただきます。 職務詳細 【新規事業計画の策定】 ・戦略とビジョンの明確化 事業の目的、ビジョン、目標を明確に定義し、戦略的なアプローチ(市場進出戦略、パートナーシップ戦略など)を検討 ・市場調査と分析 需要と競合状況を把握するためのターゲット市場の調査 ターゲット市場、法的規制などを理解し、リスクと機会を分析 ・リソースと実行計画の設計 必要なリソース(資金、人材、技術、物流など)を洗い出し、予算とスケジュールを作成 実行計画、タイムラインを設定 【海外進出の推進】 ・市場調査と分析 ASEAN諸国の労働市場、ビジネス環境、法的規制、現地の文化などを調査し、リスクと機会を分析 ・パートナーシップの構築 ASEAN諸国の政府、教育機関、企画事業関連会社と連携し、協力体制を構築 就業環境 事業企画部にて、専務、メンバー1名(女性)と共に従事していただきます。 続きを見る
-
山陽ビルサービス/マンション管理の提案営業・管理業務
山陽ビルサービスの特徴 当社は、昭和63年の創業より、ビルメンテナンス業務を通して、地域の発展に貢献するとともに、そこで生活する 皆様に、清潔かつ快適な生活環境および職場環境を提供させて頂いております。 岩国という場所で、30年以上にわたり地域の皆様のご縁を頂き、より高い品質レベルサービスが提供できるよう成長させて頂きました。「ありがとう」といった感謝の一言、そして笑顔から伝わる喜びが、 仕事の励みに繋がっております。そして、更にお客様に喜んで頂ける仕事を提供していこうといった「ハートのある」関係、環境づくり を目指しております。 また昨今では、ビルオーナー様やビル利用者様の要求レベルも高まってきており、ビルメンテナンス以外に関する問い合わせも 増えてきております。資産の維持、向上に関することなど、みどりグループ全体で、総力を挙げてご要望にお応えさせて頂きます。 仕事内容 大竹市内の分譲マンション管理業務・管理について提案営業に従事いただきます。 ◇マンション管理組合への運営サポート ・管理組合の理事会や総会運営の補助、代行業務 (議案書、議事録の作成、決算報告、各種点検報告、修繕提案等) ・管理組合への修繕計画の企画、提案 ・各業者対応、工事調整、現地調査など ・掲示物、案内文、各種資料等の作成 ・居住者対応など ◇マンションの建物維持管理 ・定期的に担当物件を巡回し、各設備、共用部分の状態確認 ・現場スタッフの管理上の打合せ及び情報共有 就業環境 ・山陽ビルサービス本社は総勢7名です。山陽ビルサービス現場職員は約30名です。 (取締役社長1名、相談役1名、課長1名、メンバー4名) 年齢は30代~60代が中心です。 続きを見る
-
第一ビルサービス/新卒採用求人(2026卒)
職務内容 入社後に1年間の研修(グループ各社各部門の理解の醸成・個々のスキル向上)があります。 配属先は、1年間の研修後(2027年4月)に適性をみて判断致します。 ■ファシリティマネジメント … ルート営業 または 現場スタッフ管理 学校・病院・福祉施設・店舗・オフィスなどの建物を対象に、衛生・設備・警備・工事等の専門的サービスを通じて、長期的視野と計画性を持ってマネジメントを行います。 ■分譲マンション管理 … ルート営業 分譲マンションを対象に、管理組合運営のサポートを行います。 独立系の管理会社として、広島を中心に約140棟を管理しています。建物管理を通して、居住者様の問合せや困りごとへの対応・提案など、生活に寄り沿ったサービスを提供します。 ■公共施設の管理運営(指定管理)… 入居者対応、家賃管理、修繕提案など 指定管理者制度(地方自治体が公共施設の管理・運営を民間企業に委託する制度)を通して、公営住宅や公園など管理運営を行っています。公営住宅の管理戸数は42,000戸を超えており、中国四国エリアNo1の実績です。 ■観光施設の管理運営(指定管理)… 施設運営業務(イベント企画・産直物販担当) 指定管理者制度を通して、公設市場や道の駅などの観光拠点を対象に施設の管理運営を行います。 自治体や地域・他企業との調和を図りながら、地域の賑わいを創出します。 ■プロパティマネジメント … 収益不動産の運営代行 オーナー様の大切な資産である不動産の収益を最大化できるよう、ビルメンテナンスに加え、不動産経営全般のマネジメントを行います。 不動産の「所有・運営・購入・売却・仲介」全ての業務を経験できることが強みです。 続きを見る
-
第一ビルサービス/第二新卒(2026年4月入社)
職務内容 入社後に1年間の研修(グループ各社各部門の理解の醸成・個々のスキル向上)があります。 配属先は、1年間の研修後(2027年4月)に適性をみて判断致します。 ■ファシリティマネジメント … ルート営業 または 現場スタッフ管理 学校・病院・福祉施設・店舗・オフィスなどの建物を対象に、衛生・設備・警備・工事等の専門的サービスを通じて、長期的視野と計画性を持ってマネジメントを行います。 ■分譲マンション管理 … ルート営業 分譲マンションを対象に、管理組合運営のサポートを行います。 独立系の管理会社として、広島を中心に約140棟を管理しています。建物管理を通して、居住者様の問合せや困りごとへの対応・提案など、生活に寄り沿ったサービスを提供します。 ■公共施設の管理運営(指定管理)… 入居者対応、家賃管理、修繕提案など 指定管理者制度(地方自治体が公共施設の管理・運営を民間企業に委託する制度)を通して、公営住宅や公園など管理運営を行っています。公営住宅の管理戸数は42,000戸を超えており、中国四国エリアNo1の実績です。 ■観光施設の管理運営(指定管理)… 施設運営業務(イベント企画・産直物販担当) 指定管理者制度を通して、公設市場や道の駅などの観光拠点を対象に施設の管理運営を行います。 自治体や地域・他企業との調和を図りながら、地域の賑わいを創出します。 ■プロパティマネジメント … 収益不動産の運営代行 オーナー様の大切な資産である不動産の収益を最大化できるよう、ビルメンテナンスに加え、不動産経営全般のマネジメントを行います。 不動産の「所有・運営・購入・売却・仲介」全ての業務を経験できることが強みです。 続きを見る
-
第一ビルサービス/観光事業部/のん太の酒蔵/飲食担当(メンバー)
企業風土 当社の強みはお客様および時代のニーズを的確につかみ、失敗を恐れずニーズに応えていく挑戦心と柔軟性です。 「できあがった会社より、進化し続ける会社で働きたい!」という意欲ある方との出会いに期待しています。 第一ビルサービスの特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の基幹企業であり、ビル・マンション・公営住宅などの不動産管理を行っています。 中四国での管理実績はビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など40,000戸以上!! 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業19社の強み”ד創業60年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 新規事業立ち上げによる、新たなポジションでの募集です。 直営飲食事業の運営業務をお任せします。 職務詳細 ▼直営飲食運営業務 ■和スイーツ店『わがしと』を中心とした飲食事業の運営業務全般 (わがしと:https://wagashito.com/) ・商品の盛り付け(一部調理)・提供 ・レジ会計及び接客 ・原材料仕入れ及び在庫管理 ・新メニュー及び新店開発に向けた企画立案 ・売上締め作業及び報告業務 ・スタッフの採用・育成及び調理サポート ・その他関連業務全般・事業計画の策定:事業の目的、目標、戦略、予算計画などの策定 続きを見る
-
第一ビルサービス/観光事業部/(仮称)道の駅あらお/直売所担当者
企業風土 当社の強みはお客様および時代のニーズを的確につかみ、失敗を恐れずニーズに応えていく挑戦心と柔軟性です。 「できあがった会社より、進化し続ける会社で働きたい!」という意欲ある方との出会いに期待しています。 第一ビルサービスの特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の基幹企業であり、ビル・マンション・公営住宅などの不動産管理を行っています。 中四国での管理実績はビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など40,000戸以上!! 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業19社の強み”ד創業60年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 新店開業に伴うオープニングスタッフの募集です。 直売所運営にかかわる業務全般をお任せいたします。 職務詳細 ▼(仮称)道の駅あらおの開業準備及び開業後の直売所担当 ・開業準備業務全般 ・直売所スタッフの教育及び労務管理全般 ・直場所スタッフのフォロー業務全般(レジ・品出・接客など) ・出荷者、仕入業者等との折衝及び管理 ・受発注、在庫管理全般 ・出荷者会運営に関する業務 ・商品開発及び開拓に関する業務全般 ・直売所の催事、販売計画の立案 ・その他直売所運営にかかわる業務全般 続きを見る
-
株式会社イワキ/【広島市西区】営業担当(注文住宅)
会社の特徴 当社は、新築住宅の建築からリフォーム、土地や分譲住宅の販売まで多岐に渡る事業を展開しております。「住む人が快適で環にも配慮した住まい」を目指し、最新の建築技術と自然素材を活用した家づくりを行っています。毎日の暮らしが豊かになることで小さな幸せが積み重なり、自分にも家族にもやさしくなれる、そんな暮らしを提供します。 地域社会に貢献する住宅会社をモットーとして注文住宅の建築、サービス、アフターをもととして、地域社会へ貢献する、地域No.1の住宅会社を目指しています。 ❝当社は、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の中で、 広島県を中心に住宅の新築、建替、リフォーム事業を行っている会社です。❞ 仕事内容 営業職は、お客様の理想の住まいを実現するための「コンサルティング営業」が特徴です。お客様とのコミュニケーションを大切にし、最適なプランを提案します。 職務詳細 ▼お客様との打ち合わせ お客様のご要望やライフスタイルをヒアリングし、最適なプランを作成 ▼プランニングと提案 お客様のニーズに基づいた設計プランや見積もりを作成し、提案を行う ▼契約手続き お客様に安心していただけるよう、契約内容の説明や手続きのサポートを行う ▼施工管理 施工中の進捗状況を確認し、お客様に定期的へ報告 ▼アフターフォロー 引き渡し後もお客様の住まいに関する相談やメンテナンスをサポート ※主にショールーム、モデルルームにて営業活動を行っていただきます 就業環境 従業員数:35名 残業は月平均10時間程度です。 続きを見る
-
エポカケアサービス/介護福祉事業のマネジメント職(課長候補)
企業風土 「人を敬い、人を愛する」 私たちが目指すのは、人々に笑顔があふれ、健康に安心して暮らせるまちづくりです。そして、安心して暮らせるまちには、肉体的、精神的、社会的にも満たされる福祉の充実が欠かせません。この社会を築いてこられたお年寄りに穏やかで温かい空間を提供し、将来を創っていく子どもたちが、のびのびと育つ環境を創造していく。当社は、笑顔にあふれ、安心して暮らせるまちづくりに貢献していきます。 エポカケアサービスの特徴 当社は、介護事業・保育事業・整体事業を展開しており、それぞれの領域で「利用者の方とのかかわり」「ご家族とのかかわり」「地域とのかかわり」の❝3つのかかわり❞を大切にしています。 地域の方やご家族が訪問しやすい「開かれたホーム」であることが、利用者の方にとって「過ごしやすい雰囲気」、スタッフにとって「働きやすい職場」、それを実現するための「風通しの良い組織風土」を育むと考えています。 仕事内容 管理職として介護事業全般のマネジメント業務をお任せします。また、各介護事業所のホーム長が自ら事業所の管理や運営を行える管理体制を構築できるよう、事業運営の円滑化・効率化を推し進めていただきます。 ・数値計画立案 ・予算管理 ・業務推進 ・人員管理 など 続きを見る
-
エポカケアサービス/介護施設/ホーム長候補
企業風土 「人を敬い、人を愛する」 私たちが目指すのは、人々に笑顔があふれ、健康に安心して暮らせるまちづくりです。そして、安心して暮らせるまちには、肉体的、精神的、社会的にも満たされる福祉の充実が欠かせません。この社会を築いてこられたお年寄りに穏やかで温かい空間を提供し、将来を創っていく子どもたちが、のびのびと育つ環境を創造していく。当社は、笑顔にあふれ、安心して暮らせるまちづくりに貢献していきます。 エポカケアサービスの特徴 当社は、介護事業・保育事業・整体事業を展開しており、それぞれの領域で「利用者の方とのかかわり」「ご家族とのかかわり」「地域とのかかわり」の❝3つのかかわり❞を大切にしています。 地域の方やご家族が訪問しやすい「開かれたホーム」であることが、利用者の方にとって「過ごしやすい雰囲気」、スタッフにとって「働きやすい職場」、それを実現するための「風通しの良い組織風土」を育むと考えています。 仕事内容 介護施設のホーム長候補として、介護業務、施設のマネジメント業務をお任せいたします。 ▼施設運営の管理 ・施設の運営計画を策定、実行 ・施設の設備や環境の維持管理 ▼スタッフの管理 ・スタッフの採用、人員配置の管理 ・新入社員のオリエンテーションや研修の実施 ・シフト管理、労務管理 ▼入居者のケア ・入居様一人ひとりのケアプランの作成、定期的な更新作業 ・医療機関や専門家と連携し、入居者の健康管理 ・生活の質向上のためのアクティビティやイベントの企画、実行 ▼家族との連携 ・入居様の家族との定期的な面談 ・家族向けの情報提供やサポート ▼予算管理 ・施設の年間予算に対する収支管理 ・コスト削減のための施策検討 ▼緊急対応 ・緊急時の連絡体制の整備と徹底 ▼コミュニティとの連携 ・地域の医療機関や福祉団体との連携強化 続きを見る
-
第一ビルサービス/業務管理本部【主任・係長候補】/マンション管理の提案営業・管理業務
企業風土 当社の強みはお客様および時代のニーズを的確につかみ、失敗を恐れずニーズに応えていく挑戦心と柔軟性です。 「できあがった会社より、進化し続ける会社で働きたい!」という意欲ある方との出会いに期待しています。 第一ビルサービスの特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の基幹企業であり、ビル・マンション・公営住宅などの不動産管理を行っています。 中四国での管理実績はビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など40,000戸以上!! 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業21社の強み”ד創業60年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 当社の業務管理本部にて、マンション管理業務の提案営業、当社が携わる契約物件の管理を担当していただきます。 職務詳細 マンション管理業務の提案営業、当社が携わる契約物件の管理を担当。 ▼マンション管理 [マンション管理組合への運営サポート] ・管理組合の理事会や総会運営の補助・代行業務 (議案書・議事録の作成、決算報告、各種点検報告、修繕提案など) ・管理組合への修繕計画の企画・提案 ・各業者対応、工事調整、現地調査など ・掲示物、案内文、各種資料等の作成 ・居住者対応 [マンションの建物維持管理] ・定期的に担当物件を巡回し、各設備・共用部分の状態確認、現場スタッフとの管理上の 打合せ及び情報共有 就業環境 ・マンション管理担当は総勢22名です。 (部長1名、課長4名、係長1名、主任2名、メンバー11名) 年齢は20代~40代が中心で活気のある職場です。 ・残業は月平均10時間程度でオンオフのメリハリがつきやすい環境です。 続きを見る
-
みどりホールディングス/推される企業開発推進部/リスク管理業務・NPSの推進担当【管理職候補】
仕事内容 広島県を中心に不動産サービス等様々な事業を展開する「みどりグループ」の持株企業である当社にて、グループ全体のお客様満足度の向上ならびに維持、法令等への適正な対応体制の構築を担当していただくお仕事です。 職務詳細 推し部の役職者として、リスク管理業務を中心に業務をお任せします。 【リスク管理】 ・内部監査の実施、報告、改善状況の確認 ・Pマーク認証更新準備、審査対応 ・BCPの策定、メンテナンス ・安否確認システムメンテナンス 【NPS推進】 ・BtoC事業における、グループ内のサービス品質基準の作成と管理 就業環境 グループの事業拡大に伴い、2023年7月に発足した新しい部署です。 続きを見る
-
山口調理機/営業・設計担当
企業風土 当社の強みはお客様および時代のニーズを的確につかみ、失敗を恐れずニーズに応えていく挑戦心と柔軟性です。「できあがった会社より、進化し続ける会社で働きたい!」という意欲ある方との出会いに期待しています。 山口調理機の特徴 『もっとおいしく、もっと便利に、安心に』 山口調理機は学校給食、病院・老健施設、外食産業、食品・農産加工業向けに、 業務用厨房機器や食品製造機械を提供する企業です。 調理現場の課題解決と効率化を目指し、「おいしさ」「便利さ」「安心」を追求しながら、お客様の調理環境を支える総合的なサービスを提供しています。 お客様が安心して調理に集中できる環境を作り出し、地域の食文化や食の安全を支える存在であり続けます。 お客様の多様なニーズに応えるべく、最新の技術と知識を取り入れ、より一層のサービス向上に努めます。 そして「おいしい食」を支えるパートナーとして、地域社会に貢献してまいります。 職務詳細 〇各種調理施設(学校・病院・施設・保育園・飲食店等)にて厨房機器のレイアウト図面の作成、見積作成をし打つ合わせを行います。 〇現場で搬入・設置の現場管理を行います 就業環境 山口調理機は従業員12名(内パート1名)で構成されています。 月平均時間外労働時間は15~20時間程度です。 続きを見る
-
株式会社トレハン/外国人人材の支援・管理業務
仕事内容 外国人人材に関する支援業務の全般をお願いします。 職務詳細 ・外国人人材受け入れ企業に向けた人材紹介~面接対応 ・入国手続き及び受け入れ後の支援業務 ・外国人技能実習生、特定技能外国人人材及び高度人材に向けた支援業務 ・海外企業(送出機関等)への連絡、各種業務調整 ・受け入れ企業への連絡、各種業務調整 ・関連事務作業全般 ・外国人人材へのイベント企画立案・運営 ・出入国時の送迎対応 就業環境 ・残業:平均月5~10時間程度 ・構成:役員1名、課長2名 続きを見る
-
第一ビルサービス/観光事業部/商品開拓・開発担当
企業風土 当社の強みはお客様および時代のニーズを的確につかみ、失敗を恐れずニーズに応えていく挑戦心と柔軟性です。 「できあがった会社より、進化し続ける会社で働きたい!」という意欲ある方との出会いに期待しています。 第一ビルサービスの特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の基幹企業であり、ビル・マンション・公営住宅などの不動産管理を行っています。 中四国での管理実績はビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など40,000戸以上!! 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業24社の強み”ד創業60年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 観光事業部で管理運営している各施設を対象とした商品の開拓・開発の業務をお任せします。 職務詳細 [商品開拓(バイイング)及び開発] ・各施設所在地域の生産者・加工業者の発掘 ・委託販売又は商品買取に向けた交渉 ・現地施設所属の直売(バイイング)担当との協議による出荷量の設定および調整 ・現地施設所属の直売(バイイング)担当の指導、教育 ・直売所商品陳列等の指導 ・各施設所在地域の特産品を活かしたPB商品開発 ・その他商品開拓(バイイング)及び開発に関わる業務全般 続きを見る
-
第一ビルサービス/公営住宅事業部/広島県営住宅の保全業務
企業風土 当社の強みはお客様および時代のニーズを的確につかみ、失敗を恐れずニーズに応えていく挑戦心と柔軟性です。 「できあがった会社より、進化し続ける会社で働きたい!」という意欲ある方との出会いに期待しています。 第一ビルサービスの特徴 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の基幹企業であり、ビル・マンション・公営住宅などの不動産管理を行っています。 中四国での管理実績はビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など40,000戸以上!! 不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業16社の強み”ד創業59年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです! 仕事内容 広島県営住宅の保守保全業務全般(指定管理)をお任せします。 職務詳細 ▼維持、保守管理業務 ・エレベータ、消防設備、受水槽や水質、除草、浄化槽などの維持・保守管理や、各種法令に基づく建物、設備の定期点検の案内掲示や円滑実施の調整 ▼各種修繕工事の対応 ・入居者の居住空間に係る経年劣化による設備の不具合や、人的被害を考慮した保全確保のための修繕の手配や応急対応 ・見積書作成、工事実施日等の調整業務、修繕工事の立ち合い ▼事務作業 ・入居者から提出される各種申請や届出書の処理 ・広島県に提出する起案書の作成 ・書類不備の連絡書の作成 ・専用管理システムへの入力作業(実施修繕など) ・発送物の準備や郵送処理 ▼その他の対応 ・入居者からの入電対応(問い合わせ、相談など) ・室内、室外の修繕に関する応対 ・協力業者への連絡、折衝 ・入居者からの修繕クレーム対応 ・発注元である広島県との連絡、調整業務 ・窓口に来所できない入居者宅に訪問し、申請書提出の補助業務 ・月に1度程度、1時間の延長当番あり 職務の特徴 自治体からの委託により県営住宅の管理業務を行っているため、案件数などの安定感はもちろんのこと、自身の社会的意義を実感できるのも魅力の1つです。 中途入社社員が多数活躍中です! 就業環境 ご自宅に電話を持ち帰り夜間の緊急対応に備えていただく「電話当番制」があります。当社管理物件に水漏れや火災サイレンの鳴りっぱなしといった緊急要件が発生した際に、まずは24時間対応のヘルプデスクにて1次対応を行います。ヘルプデスクで対応できなかった案件の場合、電話にて対応いただくか、現地を訪問しご対応いただきます。なお、当番時の対応件数は月1件程度です。(台風や大雪などの場合は全員で待機することになります) 現在、幅広い年齢層が活躍しています。ビルメンテナンス業界以外からの転職者がほとんどであるため、「やってみたい」という意欲があれば、どなたでも活躍できる環境です。 続きを見る
-
第一ビルサービス/営業開発/建物管理の営業担当(次長)※1級建築士資格 必須
仕事内容 【新規営業】 PPP事業(指定管理、包括管理、PFI等)や民間新築物件を中心とした専門知識を生かした新規営業をお任せいたします。 職務詳細 ◆営業開発の部署にて営業担当 PPP事業(指定管理、包括管理、PFI等)・民間新築物件を中心とした新規営業 ・営業案件情報収集(自治体窓口営業、関連企業等) ・プロポーザル公募対応(コンソーシアム組成、提案書作成、プレゼン資料作成・対応等) ・受注後事業立ち上げフォロー ※営業エリアは主に中四国九州。 就業環境 ・構成:部長:1名、次長:1名、課長:2名、 係長:1名、主任:2名、メンバー:3名 続きを見る
-
株式会社みどりホールディングス/経理部(役職者候補)
仕事内容 グループ会社22社で構成される「みどりグループ」の持株企業、みどりホールディングス内での経理職です。グループ会社の日常経理業務、年次決算業務などの必須手続きを担当していただきます。 職務詳細 これまでのご経験を参考にしながら当面の業務内容を決定しますが、想定業務としては主に下記の業務のマネジメント及び実務対応を予定しております。 ▼各種総務業務 ・月次、年次決算業務の取りまとめおよび精査 ・会計処理のチェックおよび適正性の確保 ・子会社管理 ・会計士・税理士対応(監査対応、会計・税務相談等) ・資金繰り管理・キャッシュフロー分析 ・経理業務の効率化・仕組み化の推進(システム導入含む) ・メンバーマネジメント(目標設定、進捗管理、育成・指導) ・各種社内プロジェクトへの経理面からの参画・支援 ・経営層・他部門へのレポーティングや提案 ・内部統制の整備・運用 ・業務フローの見直し・文書化(マニュアル整備) ・経理関連規程の整備・運用管理 就業環境 ・残業はほぼ発生しません。 ・構成:部長1名、課長2名、主任2名、メンバー5名 続きを見る
-
株式会社イワキ/【広島市西区】営業担当(リフォーム)
会社の特徴 当社は、新築住宅の建築からリフォーム、土地や分譲住宅の販売まで多岐に渡る事業を展開しております。「住む人が快適で環にも配慮した住まい」を目指し、最新の建築技術と自然素材を活用した家づくりを行っています。毎日の暮らしが豊かになることで小さな幸せが積み重なり、自分にも家族にもやさしくなれる、そんな暮らしを提供します。 地域社会に貢献する住宅会社をモットーとして注文住宅の建築、サービス、アフターをもととして、地域社会へ貢献する、地域No.1の住宅会社を目指しています。 ❝当社は、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の中で、 広島県を中心に住宅の新築、建替、リフォーム事業を行っている会社です。❞ 仕事内容 リフォームを希望されるお客様への提案営業 既存顧客へのアフターメンテナンスの対応 職務詳細 ■リフォーム希望のお客様宅に訪問しての現地確認 ■該当顧客に対して最適な提案の実施 ■当社が建設した住宅への定期訪問 ■アフターメンテナンスの対応 就業環境 従業員数:35名 残業は月平均10時間程度です。 続きを見る
全 49 件中 49 件 を表示しています