1. 三菱重工業株式会社 採用情報
  2. 三菱重工業株式会社 の求人一覧
  3. 【勤務地:兵庫県神戸市】原子力発電プラントの設計用ITツール開発・運営(3D-CAD、AI活用、設計プロセス自動化)

【勤務地:兵庫県神戸市】原子力発電プラントの設計用ITツール開発・運営(3D-CAD、AI活用、設計プロセス自動化)

  • 【勤務地:兵庫県神戸市】原子力発電プラントの設計用ITツール開発・運営(3D-CAD、AI活用、設計プロセス自動化)
  • 正社員

三菱重工業株式会社 の求人一覧

三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。

長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。

仕事内容

設計を遂行するITツールの開発・運営やAIを活用した設計プロセスの高度化に取り組んで頂きます。
・配置設計(空間設計)を行う3D-CADシステムの開発・運営
・3D-CADと連携した各種詳細設計ツール(配管製作図自動作成、配管・弁調達支援など)の開発・運営
・設計/調達/製作/建設/試運転の情報を統合した社内データベースシステム構築プロジェクトへの参画
・AI導入による設計プロセスの高度化・革新に向けた各種調査・検討・開発・運営

仕事や部署の魅力

■部署の魅力
原子力発電プラント全体の配置設計(空間設計)を行う3D-CADから配管製作図作成・材料調達など詳細設計を担うITツールに至るまで、各設計プロセスを遂行するITシステムの開発・運営を通して、実践的かつ高度な知識を有するシステムエンジニアとして活躍出来ます。更にAIの導入・活用による設計プロセスの高度化や革新に向けた新しい取組みに従事できます。

当社は、カーボンニュートラル社会の実現に向けて日々活動を推進しております。
その中でも当事業部は、日本の原子力発電設備設計・製作のリーディングカンパニーとして、その一翼を担っております。
重要な社会インフラを支える最前線で活動する当事業部にご参画いただくことで、やりがいを感じていただくとともに、ご自身の成長につながる機会となればと考えております。

■原子力発電の将来性
カーボンニュートラル達成のために、原子力発電はCO2を出さない大規模・安定電源として基幹電源と位置付けられており、今後も事業の拡大が見込まれる分野です。
当社原子力分野では、まずは既存プラントの再稼働、燃料サイクル確立に向けた取り組みを着実に推進。また、2050年の脱炭素実現に向け、更なる安全性を追求したSRZ-1200、高温ガス炉、高速炉や小型炉などの新しい炉型の設計業務を推進することで、脱炭素へ貢献しています。

■当社原子力事業全般の詳細について以下URLから是非ご確認ください。
https://www.mhi.com/jp/business/nuclear

■応募をご検討の方向けリーフレット
https://www.mhi.com/jp/business/nuclear/pdf/leaflet_recult_carrer.pdf

応募要件

 必須要件

   ・大学卒又は大学院卒以上(情報工学などITシステムに関する知識を有する方)

 歓迎要件

   ・プラントや機械などモノづくりの業界でIT関係の業務経験者

 人材要件

   ・以下の特性をバランスよく有する方が望ましい

    ー社内各部や関連会社など多くの人とコミュニケーションを取り、調整しながら物事を
     前に進めることが出来る人
    ー周囲からの意見を素直に聞ける人
    ー積極的にチャレンジし、途中で投げ出すことなく最後までやり抜くことのできる人

職種 / 募集ポジション 【勤務地:兵庫県神戸市】原子力発電プラントの設計用ITツール開発・運営(3D-CAD、AI活用、設計プロセス自動化)
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定めなし
試用期間(14日間)※試用期間中の労働条件の変更なし
給与
応相談
昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月、12月)
勤務地
  • 652-8585  兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1-1 三菱重工業 (株) 神戸造船所
    地図で確認
 
勤務時間
8:30~17:30(休憩時間12:00~13:00)
※フルフレックスタイム制、標準労働時間:1日あたり8時間
休日
・年間休日126日(2024年度実績)
・完全週休2日制(土・日)
・祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(最大22日/年)、結婚休暇、出産休暇等
福利厚生
・住宅支援制度:家賃補助のほか、寮・社宅完備(支給・入居条件あり)
・家族手当:あり<管理職(課長相当職以上)は支給対象外>
・育児/介護休業制度、確定拠出年金制度、人間ドック補助、自己啓発支援制度 等
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
受動喫煙対策
■受動喫煙防止対策として以下を設定
・神戸地区禁煙タイム(4時間/日)の設定
 原則8:00~9:00、11:00~12:00、13:00~14:00、16:00~17:00を設定
・禁煙デーの設定(年間6回実施)
・喫煙場所の削減
会社情報
会社名 三菱重工業株式会社
社名
三菱重工業株式会社
Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
創立年月日
1884年(明治17年)7月7日
設立年月日
1950年(昭和25年)1月11日
本社所在地
<丸の内>丸の内二重橋ビル
〒100-8332 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号
<田町>田町タワー
〒108-8015 東京都港区芝五丁目33番11号
取締役社長 CEO
伊藤 栄作(いとう えいさく)
資本金
2,656億円(2025年3月31日現在)
事業内容
エナジー、プラント・インフラ、物流・冷熱・ドライブシステム、
航空・防衛・宇宙