1. 三菱重工業株式会社 採用情報
  2. 三菱重工業株式会社 の求人一覧
  3. 【神戸】営業(機械・油圧装置)/機械システムセグメント

【神戸】営業(機械・油圧装置)/機械システムセグメント

  • 【神戸】営業(機械・油圧装置)/機械システムセグメント
  • 正社員

三菱重工業株式会社 の求人一覧

【神戸】営業(機械・油圧装置)/機械システムセグメント | 三菱重工業株式会社

三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。

長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。

仕事内容

次の営業業務を担っていただきます。

 受注生産品:テーマパーク向けアトラクション、スポーツ・レジャー施設、宇宙関連設備、
       原子力・防衛関連設備、各種機械設備

 中量産品 :舶用機械、油圧機械

具体的には、営業担当として、顧客からの新規引き合い、価格交渉、契約、納入、アフターサービス対応に係る営業活動を全面的に対応頂きます。

・販売市場は、国内がメインで、直接輸出は主に中国、韓国、北米、欧州向けです。
・販路は直販、商社経由の両方があり、既存の顧客への販売をベースとしつつ、新規開拓も行っています。
・また、中量産品については中国企業へ技術供与も行っており、ライセンサーとして各種支援を行いながら、ライセンスビジネスも展開しています。

仕事の魅力

幅広い分野で最新且つ高性能な装置、機械を提供しており、その多様性が魅力です。その領域は陸・海・空そして宇宙にも広がり、どの製品も、持続可能な社会に貢献するものであり、社会的な影響を実感出来るため、やりがいが有ります。
顧客は、JAXA、防衛省、学術機関、自治体の他、民間では自動車会社、発電プラントメーカー、造船所、製鉄所、テーマパーク、各種産業機械メーカ等、広範囲にわたります。
顧客の業界を含めステークホルダーも多岐にわたるため、製品知識の習得に加え人脈を拡大できる上に、海外プロジェクトやライセンスビジネスに参加する事でグローバルな視野を広げる事が出来ます。

営業担当は、20~30歳代の若手、中堅が中心で、設計、品質保証、調達、生産管理といった各部門と連携、協働し、事業の旗振り役として活躍しています。業務の幅は広いですが、裁量も大きく、ご自身が培ってこられた経験を活かせるフィールドは間違いなくあると考えています。
また、同じ営業部内には、食品包装機械、煙突などの構造製品等も取り扱っており、マルチスキル化を念頭にした人事異動も順次行っています。

職種 / 募集ポジション 【神戸】営業(機械・油圧装置)/機械システムセグメント
雇用形態 正社員
給与
応相談
 
勤務地
  • 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1号 三菱重工機械システム
    地図で確認
■神戸本社(神戸市営地下鉄海岸線 和田岬駅下車 徒歩約10分)
(変更の範囲)当社の定める場所。将来的に国内外への居住地変更を伴う異動の可能性があります。
勤務時間
・フレックスタイム制
 ・標準労働時間:1日あたり8時間/1か月あたり160時間
 ・フレキシブルタイム:06:00 ~ 21:00
※残業平均28.2時間/月
休日
年間休日120日以上
★2025年度 126日
【休暇制度】
・完全週休2日制
・祝日
・GW休暇
・夏期休暇(7月)
・お盆休暇(8月)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・積立休暇
福利厚生
・交通費支給有
・資格取得支援・手当あり
・寮・社宅・住宅手当あり
・在宅勤務制度あり(要所属長許可)
加入保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金
・健康保険
雇用形態(補足)
三菱重工業に入社の上、事業会社(三菱重工機械システム株式会社)に出向という形態を採っております。入社後の給与水準や福利厚生、勤務体系等は三菱重工業の社員と同一となります。
三菱重工機械システム株式会社 ホームページ:https://www.mhi.com/jp/group/mhims/
応募資格
①学歴(専攻)
大卒以上
②前職での経歴
不問
③語学力
必須ではないが、語学力はTOEIC600点程度が望ましい。
④希望する過去在籍企業、事業等
不問
求める人物像
・お客様や社内関係者のニーズを的確に把握し、魅力的に伝えるコミュニケーション能力を有する方
・明るく前向きに粘り強く意欲的に業務に取り組む情熱を持つ方
・私たちはチームワークを大切にし、共に成功を築いていく環境を提供します。あなたの才能と情熱を私たちのチームに加え、一緒に未来を切り開きましょう。
会社情報
会社名 三菱重工業株式会社
社名
三菱重工業株式会社
Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
創立年月日
1884年(明治17年)7月7日
設立年月日
1950年(昭和25年)1月11日
本社所在地
<丸の内>丸の内二重橋ビル
〒100-8332 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号
<田町>田町タワー
〒108-8015 東京都港区芝五丁目33番11号
取締役社長 CEO
伊藤 栄作(いとう えいさく)
資本金
2,656億円(2025年3月31日現在)
事業内容
エナジー、プラント・インフラ、物流・冷熱・ドライブシステム、
航空・防衛・宇宙