1. 株式会社ミチルワグループ
  2. 株式会社ミチルワグループ 採用情報
  3. 株式会社ミチルワグループ の求人一覧
  4. サービス管理責任者候補|【ヴィストキャリア/魚津駅前】キャリアアップを目指す責任者候補

サービス管理責任者候補|【ヴィストキャリア/魚津駅前】キャリアアップを目指す責任者候補

  • 【ヴィストキャリア/魚津駅前】サービス管理責任者候補
  • 正社員

株式会社ミチルワグループ の求人一覧

株式会社ミチルワグループ_会社紹介資料
株式会社ミチルワグループ_会社紹介資料

仕事内容(主な業務内容)

未来を支えるサービス管理責任者候補

ヴィストキャリアは、障がいのある方の一般就労を支援する就労移行支援・定着支援事業所です。今回募集するのは、将来的にサービス管理責任者として活躍いただく候補人材。入社後はまず就労支援員として現場経験を積み、その後はサービス管理責任者業務をお任せします。未経験の方でも安心の研修・OJT体制を整えており、一歩ずつキャリアアップできる環境です。利用者さんの「やってみたい!」を一緒に叶える、大きなやりがいを感じられるお仕事です。

【具体的な仕事内容】
・障がいのある方の就職相談・個別面談
・就労準備プログラムの企画・実施
・福祉施設や行政機関との打ち合わせ、計画立案
・支援員への助言やチームのサポート
・サービス管理責任者としての業務全般(将来的に担当)

組織・配属先について

多様な強みを活かし合うチーム

ヴィストキャリアでは、福祉業界出身者だけでなく、教育・営業・人材業界など多様なバックグラウンドを持つスタッフが活躍しています。それぞれの経験を持ち寄り、困難に直面したときもチームで解決を図る文化があります。安心して意見交換や相談ができるため、一人で抱え込む心配はありません。

・福祉未経験からのキャリア転換者も活躍中
・相談しやすい安心の職場風土
・仲間の強みを生かし合えるチーム体制

応募要件(必須/歓迎スキル・経験)

未経験からキャリアアップ可能

【必須条件】
・基本的なPCスキル(Word・Excel・入力程度)
・誠実に利用者さんと向き合える方

【歓迎条件】
・福祉業界での勤務経験
・サービス管理責任者を目指したい方
・人材支援や教育、キャリア支援などの経験

人物像(こんな方を歓迎します)

利用者さんと伴走し成長したい方

利用者さんの小さな「できた!」を大切にし、一緒に成長していける方を歓迎します。経験の有無に関わらず、学びながら前向きに取り組める姿勢を重視します。チームと協力しながら、将来的にリーダーとして活躍したい方にぴったりです。

・人の成長を喜び合える方
・学びながらキャリアアップを目指したい方
・協調性を持ってチームに貢献できる方

魅力・キャリアパス(教育研修/キャリアパス)

研修・OJTで安心のキャリア形成

ご入社後は障害福祉の基礎や支援方法を学ぶ研修からスタート。その後、先輩スタッフと一緒に実務を経験しながら学べるOJT体制があります。月1回の1on1面談で課題や不安を相談でき、安心してステップアップできます。年間休日123日、子育て支援や介護手当など福利厚生も充実しており、ライフステージに合わせて長く働ける環境です。

・未経験でも安心の研修・OJT
・段階的にサービス管理責任者へステップアップ
・家庭やプライベートと両立しやすい制度あり

参照情報(URLなど)

(未記載)

職種 / 募集ポジション 【ヴィストキャリア/魚津駅前】サービス管理責任者候補
雇用形態 正社員
契約期間
契約期間:定めなし
※試用期間3カ月・条件変更なし

定年:65歳
給与
月給
基本給:215,000円〜302,000円
調整手当:8,000円
(給与幅、手当幅は保有資格や経験で変動あり)

※固定残業手当なし、別途支給
※賞与 年2回
※昇給 年1回
※交通費支給 上限25,000円/月
※子育て支援手当あり
勤務地
  • 937-0051  富山県魚津市駅前新町11-17 大同林業駅前ビル1F、2F
    地図で確認
新規出店や組織体制の変更などにより転勤の可能性があります。
勤務時間
平日9:00-17:30(実働7.5時間、休憩1時間)
土祝9:00-12:45
※所定労働時間を超える労働の有無:有
休日
〈休日〉
・基本土日祝休み、週休2日制
・年間休日:約123日
※月に2回ほど土曜日出勤がございます。出勤分は平日に振替休日を取得いただいております。
福利厚生
子ども支援手当、外部研修費補助
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
受動喫煙対策
あり:敷地内禁煙
求める人物像
・ミチルワグループのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方
・チームワークを大切に働きたい方
・主体的に行動できる方
・相手の目線に立って、物事を一緒に考えることを大切にされている方
必要資格・ライセンス
<必須>
■普通自動車免許(AT限定可)
■サービス管理責任者基礎研修を受講済の方、サービス管理責任者の実務経験要件を満たしている方、もしくは以下の国家資格保有者もしくは有資格者

【国家資格保有者】
医師、歯科医師、薬剤師、保健師、助産師、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、社会福祉士、介護福祉士、視能訓練士、義肢装具士、歯科衛生士、言語聴覚士、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師、管理栄養士、栄養士、精神保健福祉士

【有資格者】
・社会福祉主事任用資格
・訪問介護員2級以上または介護職員初任者研修修了
・児童指導員任用資格
・保育士
・精神障害者社会復帰施設指導員任用資格
歓迎スキル・経験
サービス管理責任者資格をお持ちの方歓迎!!!
教育体制・研修
ミチルワアカデミー
※ミチルワアカデミーとは:株式会社ミチルワグループの従業員全員がプロフェッショナルであり続けるために、必要な知識や技術を学ぶオリジナル研修制度。
従業員の成長を後押しすることで生産性向上し、競争力のアップを行う役割を担います。
・新人研修[中途]:入社月の第一営業日に会社・各事業部の経営理念や事業理解を深める研修、コンプライアンス研修、社内システム研修にご参加いただきます。
・オープンアカデミー:外部の専門講師をお招きし、就労支援や児童支援に関する講義を行っていただきます。
選考フロー
<選考フロー>
書類選考→個人面接(2回程度)→内定・入社
エントリーから内定までは約2-3週間を想定しています。

<注意事項>
・入職可能時期は原則として「毎月1日」です。
・当月20日までに内定承諾をいただけた場合、翌月1日入社にて調整させていただきます。当月21日以降の場合、翌々月1日入社にて調整させていただきます。
会社情報
会社名 株式会社ミチルワグループ
代表者
代表取締役 寄神 拓磨
設立年月日
2022年2月24日
従業員数
連結451人  (2025年6月時点)
本社所在地
〒103-0004 東京都中央区東日本橋3丁目3-7 近江会館ビル3階
本社代表電話
03-3527-3837
事業内容
有料職業紹介事業(許可番号13-ユ-317397)
児童発達支援サービス事業、放課後等デイサービス事業、
保育所等訪問支援、日中一時支援事業、
就労移行支援事業、就労定着支援事業、就労継続支援A型・B型事業、
相談支援事業、行政受託事業
WEBサイト
https://michiruwa.co.jp/