仕事内容(主な業務内容)
一人ひとりの未来を支える仕事
スプライフは、障がいのある方の「就職」を目指したサポートを行う就労移行支援事業所です。利用者一人ひとりに寄り添い、スキル向上のためのトレーニングや就職活動の支援、企業実習の調整などを担当します。就職という大きな目標に向け、本人の強みを引き出しながら伴走する役割です。
また、IPO(新規上場)を視野に入れた組織拡大のフェーズにあり、新しい仲間とともに事業を成長させる醍醐味も味わえます。福祉の専門性を活かしつつ、社会課題の解決にも貢献できるやりがいの大きい環境です。
【具体的な仕事内容】
・就労を目指す方への個別支援(面談・計画作成)
・ビジネススキル向上のためのトレーニング実施
・企業実習や就職活動のサポート
・関係機関・企業との連携・調整業務
組織・配属先について
成長と挑戦を続ける事業部
スプライフは株式会社ミチルワグループの福岡・山口事業部として運営しています。IPOに向けた準備や新規事業展開を進める中で、若手からベテランまで幅広いスタッフが協力し合いながら働いています。挑戦を楽しみ、共に成長できる風土が魅力です。
・福岡・山口エリアでの地域密着型支援
・新規事業や拠点拡大を積極推進
・チームワークを大切にした明るい職場環境
応募要件(必須/歓迎スキル・経験)
専門性を活かし挑戦したい方へ
【必須条件】
・全学部全学科の方
・人と向き合い支えることに関心がある方
【歓迎条件】
・社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師、作業療法士、介護福祉士の有資格者または取得見込みの方
・福祉や教育、心理分野での経験がある方
人物像(こんな方を歓迎します)
人を支え社会に貢献したい方
利用者一人ひとりの成長を大切にし、丁寧に向き合える方を歓迎します。チームで協力しながら支援を行うため、協調性や柔軟性も重要です。社会に貢献したいという思いを持ち、変化を前向きに楽しめる方が活躍しています。
・専門性を磨きながら長く働きたい方
・相手の個性を尊重し寄り添える方
・チャレンジ精神を持ち新しいことに挑戦したい方
魅力(教育研修/キャリアパス)
福祉の専門性と成長を両立できる
入社後は研修やOJTを通じて業務を学び、先輩スタッフがしっかりサポートします。資格や専門知識を活かしながら、福祉分野のキャリアを築くことができます。IPOを目指す会社の成長フェーズに参加できるため、自分のキャリアの幅を広げたい方に最適です。
・入社時研修と実務を通じたスキル習得
・福祉資格を活かせるポジションでの活躍
・将来的に新規拠点や事業展開に関わるチャンス
参照情報(URLなど)
スプライフ博多センター
福岡市博多区博多駅東2-4-17 第6岡部ビル6F
職種 / 募集ポジション | 【スプライフカンパニー】会社説明会(新卒) |
---|---|
雇用形態 | 新卒 |
給与 |
|
勤務地 | |
会社名 | 株式会社ミチルワグループ |
---|---|
代表者 | 代表取締役 寄神 拓磨 |
設立年月日 | 2022年2月24日 |
従業員数 | 連結451人 (2025年6月時点) |
本社所在地 | 〒103-0004 東京都中央区東日本橋3丁目3-7 近江会館ビル3階 |
本社代表電話 | 03-3527-3837 |
事業内容 | 有料職業紹介事業(許可番号13-ユ-317397) 児童発達支援サービス事業、放課後等デイサービス事業、 保育所等訪問支援、日中一時支援事業、 就労移行支援事業、就労定着支援事業、就労継続支援A型・B型事業、 相談支援事業、行政受託事業 |
WEBサイト | https://michiruwa.co.jp/ |