1. 株式会社ミマキエンジニアリング
  2. 株式会社ミマキエンジニアリング 採用情報
  3. 株式会社ミマキエンジニアリング の求人一覧
  4. 【11/15(土)、16(日) キャリア向け会社説明会@東京支社&オンライン】カジュアル面談会(締め切り:11/10予定)

【11/15(土)、16(日) キャリア向け会社説明会@東京支社&オンライン】カジュアル面談会(締め切り:11/10予定)

  • 【キャリア採用】東京支社 説明選考会 11/15(土)、16(日)
  • 正社員

株式会社ミマキエンジニアリング の求人一覧

【11/15(土)、16(日) キャリア向け会社説明会@東京支社&オンライン】カジュアル面談会(締め切り:11/10予定) | 株式会社ミマキエンジニアリング

東京支社(JR大崎駅)での説明選考会を実施します。

まずは製品や会社の説明をお聞き頂き、ご経験・ご志向によって職務を決定しています。

※オンライン併用、完全予約制の個別対応となります。

転職を検討されている皆様とお話できればと考えております。

・設計・技術部門(機械、電子電気、ファームウェア、ソフトウェア、インク、生産技術、知財など)
・管理・生産部門(購買、組立・検査、情報システム※DX推進など)
・営業・サービス部門(営業、サービスエンジニアなど)
 ※その他にオープンポジションも設定しております。

※ご来社頂く際の服装はカジュアルで構いません。弊社スタッフもカジュアルな服装で対応させて頂きます。

※オンライン希望の方はお申しつけ下さい。

まずはミマキエンジニアリングを知って頂く機会にできればと考えております。

説明会は応募意思不問になりますのでまずはお気軽にご参加ください。
説明後、希望される方は1次面接を実施いたします。
※時間枠が限られているため、応募者多数の場合はご参加頂けない旨のご案内や日時のご変更を
 お願いする場合がございます。

 また、締め切りが早まる場合がございますので予めご了承くださいませ。

※日時のご案内は11/10(月)頃から順次で予定しております。

応募資格

【説明選考会について】
《開催日時》

11/15(土) 10:00~ 11:00~ 13:00~ 15:00~

11/16(日) 10:00~ 11:00~ 13:00~ 15:00~

《場所》
➀対面型:ミマキエンジニアリング 東京支社:最寄駅 JR大崎駅

②オンライン型:MicrosoftTeamsを使用してご案内させて頂きます。

《内容》
①会社説明及び職種説明
②ご希望者様は個別面接

※お時間は①②で60分程度を予定しております。
※希望のお時間に対応できない可能性がございますのでご了承ください。

待遇

年収例
20代一般職 500万円
30代一般職 600万円
管理職(GLクラス)800~900万円
※残業代・諸手当含む

【勤務時間】

8:20~17:20(長野本社)

9:00~17:45(東京支社、大阪支店、他)

---------------------
【福利厚生】
昇給年1回
賞与年2回(7月・12月/7.48ヵ月※2024年度支給実績)
通勤手当支給※当社規定による
家族手当支給(一人目6,000円、二人目3,000円、三人目以降2,000円)
社会保険完備
社員持株制度
特許報奨制度
退職金制度
借上社宅制度
※条件により入社後6年目まで借上アパートの家賃補助あり
クラブ活動
資格取得報奨金(TOEIC600点以上など全238種類 ※入社後取得にのみ適用)
※毎年6~7月に自己申請をし、会社からの承認が下りると報奨金が支払われます。
社服貸与
産休育児休暇制度※実績あり
●管理職は通勤手当以外は手当を除く
---------------------
【休日・休暇】年間休日121日
週休2日制(土日)、祝日
年末年始・夏季・GW
有給休暇(入社時点で5日、半年後に追加5日付与。以降会社規定に沿って最高20日付与)
慶弔休暇、リフレッシュ休暇

勤務地

本社・牧家工場:長野県東御市滋野乙2182番地3

その他全国に拠点がございます。職種により違いがございます。

職種 / 募集ポジション 【キャリア採用】東京支社 説明選考会 11/15(土)、16(日)
雇用形態 正社員
給与
応相談
ご経験に応じて設定いたします。
※該当する求人票をご確認下さい。
勤務地
 
労働条件
詳細は面談時にお伝えします
会社情報
会社名 株式会社ミマキエンジニアリング
設立
1975年8月
資本金
43億57百万円
本社所在地
長野県東御市滋野乙2182番地3
TEL:0268-64-2281(代) / FAX:0268-64-2285
代表者
代表取締役社長 CEO	池田 和明
専務取締役 CTO	竹内 和行
常務取締役 CFO	清水 浩司
取締役	羽場 康博
取締役	牧野 成昭
取締役	古平 武史
取締役	森澤 修二郎
取締役	池田 裕司
社外取締役(常勤監査等委員)	善野 洋
社外取締役(監査等委員)	荒井 寿光
社外取締役(監査等委員)	蓑毛 誠子
社外取締役(監査等委員)	沼田 俊介
社外取締役	中沢 ひろみ
事業内容
コンピュータ周辺機器及びソフトウェアの開発・製造・販売
従 業 員 数
連結2,114名/単体891名
※2025年3月末日現在
保 険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
休日・休暇
年間休日121日
週休2日制(土日・祝/年に4回程度土曜出社あり)
年次有給休暇(入社時5日、半年経過後5日~)
時間休(1時間から取得可)
年末年始・夏季・GW(連続休暇あり)
産前・産後・育児休暇(復職後、時短勤務可能)
慶弔休暇・リフレッシュ休暇
受動喫煙防止措置の状況
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
主な取引銀行
(株)八十二銀行・(株)三菱UFJ銀行・(株)三井住友銀行・(株)みずほ銀行
上場金融商品取引所
東京証券取引所プライム市場
証券コード
6638