AIQVE ONE について
「エンタメ技術で未来を照らす」をビジョンに掲げ、
===
●QA(AI技術を活用したソフトウェア品質保証事業)
●開発(メタバース/Web3サービス開発・運用事業)
●セキュリティ(セキュリティサービス事業)
===
の3つの事業を通じて、社会全体のイノベーションに
貢献するために活動しています。
会社概要
■ 事業内容
・AI技術を活用したソフトウェア品質保証事業
①ゲーム(プラットフォーム、ジャンル問わず)
②ノンゲーム(Webサイト、ゲーム以外のアプリ、その他システムなど)
・メタバース/Web3サービス開発・運用事業
・セキュリティサービス事業
■ 所在地
東京本社
101-0061
東京都千代田区神田三崎町2丁目4-1TUG-Iビル(タグアイビル)9F
京都Lab
604-8227
京都府京都市中京区西洞院蛸薬師下る古西町448 西洞院HIRANOビル6階
大阪Lab
541-0041
大阪府大阪市中央区北浜2-3-9入商八木ビル7階
■ 設立
2021年2月
■ 資本金
1億円
■ 従業員数
260名(2024年10月時点)
■ 関連会社
株式会社ベリサーブ
求人内容
募集対象
国内、海外を問わず2025年3月に
大学院・4年制大学・短期大学・高等専門学校・専門学校を卒業見込みの方。
(第二新卒の方の応募も可)
仕事内容
①ソフトウェアのテスト業務全般(テスト計画・設計・実行)
②AIなどを活用したテスト自動化ツールの開発・運用
③ゲームやエンタメコンテンツに対するユーザー調査及びカスタマーサポート
テストエンジニアは、ソフトウェアテスト全般に携わるポジションです。
具体的には...
◆ 製品毎のテスト項目作成
◆ スケジュール管理
◆ ソフトウェアテスト
◆ 品質の分析
◆ バグ検出
◆ 自動化ツールによるテスト
◆ 多端末検証
...など多岐にわたります。
これまでも製品の品質管理は行われていましたが、形骸化した部分が多く、
何をテストして何をテストしていないかが極めて不明瞭でした。
そこで私たちは独自の品質管理基準を設け、
項目を可視化しながら「ソフトウェアテスト」を順序立てて行い、
これまでとは一線を画したハイレベルな品質管理を実現しています。
さらには弊社独自開発の自動化ツールを導入し、
”機械的な単純作業”と”人の感性に委ねるクリエイティブな作業” を分けることで 、
テスト業務の更なる効率化、ソフトウェア製品の品質向上を実現できると考えています。
品質管理の内製化よりも、アウトソーシングが主流となる現在において、
様々な技術を磨いてきた弊社が活躍の場面は、どんどん広がっています。
キャリアパス
まずはテスターとして、既に動いているプロジェクトに加わり、
先輩が行っている業務のサポートをしながら、業務知識を身につけていただきます。
一通りの業務が理解でき、実績を積んだ後は、
・テストリーダー
・テスト設計者
・自動化エンジニア
への道が拓かれており、常に一歩先に目標を置ける環境が整っています。
応募方法
下記の必要書類等をご確認頂き、ページ下部の「応募する」ボタンよりご応募下さい。
応募に必要な書類・作品
・履歴書(写真貼付)
採用概要
職種 / 募集ポジション | 【25新卒(24卒も応募可):京都:テストエンジニア募集】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | ※試用期間:有 6ヶ月 ※試用期間中の給与・待遇に変更はありません |
給与 |
|
勤務地 | 【最寄り駅】 ・阪急京都本線「烏丸駅」より徒歩6分 ・地下鉄烏丸線「四条駅」より徒歩8分 ・京都市バス「四条西洞院」より徒歩3分 【オフサイト(社内)】 京都ラボ 【客先常駐の場合の勤務先】 近隣県(兵庫・奈良など)の顧客先 |
勤務時間 | ◆フレックスタイム制 始業及び終業の時間は業務都合に合わせて労働者の決定に委ねる ※1日の標準労働時間は8時間 (10:00~19:00、内休憩時間 60分(13:00~14:00)) ◇コアタイム(労働必須の時間帯) 11:00~15:00 ◇フレキシブルタイム(従業員の選択で労働できる時間帯) 始業5:00~11:00の間 終業15:00~22:00の間 |
休日 | 【年間休⽇120⽇】 ◆完全週休2⽇制(⼟、⽇) ※プロジェクトにより、⼟⽇以外が休みになる場合あり。 休⽇出勤が発⽣した場合は休⽇出勤⼿当を⽀給します。 ◆祝⽇ ◆GW ◆夏季休暇(3⽇) ◆年末年始休暇(5⽇) ◆産休・育休制度あり ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆推し活休暇(1日) |
福利厚生 | ◆給与改定年2回(4月・10月) ◆交通費支給(月15万円まで) ◆資格取得報奨金制度 ◆時間外・深夜・休日出勤手当 ◆私服勤務可 ◆空気清浄機・ウォーターサーバー完備 ◆各種補助(ゲーム購入、ジム、語学、イベント、マッサージ、書籍) ◆家賃補助(転勤を伴う場合) ◆社宅制度あり(https://syataku-rakunavi.com/benefit) ◆副業OK |
加入保険 | 社会保険完備(雇⽤、労災、健康、厚⽣年⾦) |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
通勤手当 | 社内規定有り(上限15万円) |
よくある質問 | 【Q】 会社説明会で使用している資料を見ることはできますか? 【A】 こちらからご確認いただけます。 (説明会資料には追加情報が含まれています) ◆会社紹介資料(新卒向け) https://aiqve1.box.com/s/mn3zxx2aiasuyjtlkwnv3xw4xjupeeg4 |
よくある質問 | 【Q】 未経験として入社したテストエンジニアの軌跡を教えてください 【A】 個人差があるため、一つの目安としてご参考ください。 === ●入社から3ヶ月 テスト業務について理解することが多く苦労する期間 ●入社から6ヶ月 テスト業務の全体像が何となく理解できてくる期間 ●入社から6ヶ月~1年 テスト業務に慣れ、リーダーの動きが見えてくる期間 ●入社から1~2年 リーダーのサポート業務を担当する中で、 テスト業務の上流工程(計画・設計)に興味が出始めチャレンジする期間 ●入社2年以降 責任ある立場で案件を担当したり、テスト業務の担当領域を広げていく期間 === |
よくある質問 | 【Q】 入社までに勉強しておいたほうが良いことはありますか? 【A】 弊社の場合ですが、入社後に良いスタートダッシュを切るために 以下に取り組まれることをオススメします。 ①マンガでわかるソフトウェアテスト入門テスターちゃん Vol.1を読む 「ソフトウェアテスト」の初歩を把握することができます。 マンガ形式なので読むハードルが低く、スッと頭に入ってくると思います。 他のオススメ資料としては「JSTQB」や「IVEC」となります。 ②タイピング練習(寿司打)をする テスト業務は会社から支給されるPCを使い、 文章を打ち込む機会が意外と多いです。 無料でタイピング練習ができる「寿司打」を 毎日10~15分程プレイし、以下を目指しましょう。 ----- 【寿司打タイピングの合格基準】 「お手軽3000円コース」を 「タイピング200回以上」かつ「ミス10回以内」、 「ブラインドタッチ」でクリアする ----- ③Excelを「初級レベル」で使いこなせるように勉強する テスト業務はExcelを利用する機会が多いです。 全く触ったことがない状態だと苦労しますので、 「初級レベル(基本的な操作)」を目指してみましょう。 具体的には以下のようなスキルとなります。 ----- ◆基本操作 入力、選択、書式設定、保存、印刷設定など ◆ショートカットキー ・Ctrl+C(コピー) ・Ctrl+V(ペースト) ・Ctrl+S(上書き保存) ◆四則演算 計算式を用いて、足し算(+)、引き算(-)、 掛け算(*)、割り算(/)を自動計算する ◆基本的な関数 ・SUM:合計値を求める ・AVERAGE:平均値を求める ・TODAY:日付を自動表示する ・MAX/MIN:最大値/最小値を求める ・ROUND:指定した桁数で四捨五入する ◆表の編集 行・列の挿入・削除 セルの挿入・削除 ◆グラフの作成 目的に応じて折れ線・縦棒・円などのグラフを作成し、 タイトルやデータラベルを編集する ◆データベース 項目を入力し、基本のデータベース (住所録・オーダリングシステム・売上管理表など)を作成する ----- |
よくある質問 | 【Q】 転勤はありますか? 【A】 基本的にはありません。 あっても年間で1~2件程度で、本人の了承を得た上での転勤となります。 (また、個人の環境変化等の事情による本人からの異動希望を叶える形で転勤させることも過去にはございました。) |
よくある質問 | 【Q】 ゲームやアプリ開発に役立つ知識や技術 (例えばプログラミングなど)を学ぶことができますか? 【A】 開発業務やプログラミング業務に携わることができないため、 ゲームやアプリ開発に役立つ知識や技術を学ぶことはできません。 |
よくある質問 | 【Q】 特別な知識やスキル(プログラミングができるなど)は必須でしょうか? 【A】 無くても問題ございません。 業務においてプログラミングが必要になることは基本ございません。 ※弊社のテスト自動化ツールを業務に導入する際は スクリプト言語を知っておくと役に立ちます。 興味がある方は調べてみてください。 |
よくある質問 | 【Q】 常駐業務は1人で対応することになりますか? 【A】 弊社の先輩メンバーがいる常駐先に配属するため、 1人心細い状態で業務をお任せすることはありません。 テスト業務はチーム(2~10名程度)で対応します。 |
よくある質問 | 【Q】 サークル活動やクラブ活動はありますか? 【A】 会社公認としては存在しませんが、有志が集まって活動しております。 (キャンプに行ったり、ゲーム大会を開いたり、美味しいものを食べに行ったり、など) 今後は会社公認としてサークルやクラブ活動を 後押しできるような施策を検討中です。 |
よくある質問 | 【Q】 テストエンジニアに求める行動指針はありますか? 【A】 以下4つの行動指針を定めています。 ==== ①品質管理に携わる自分に誇りを持とう テスト知識を高め、品質のプロとなり、 新しい技術を取り込んでハイレベルな品質管理業務を行おう ②目的と手段を間違えずに積極的に行動しよう 相手の気持ちや、サービスの意味を理解して、 適切なゴールを作り最適な手段を考え、積極的に行動しよう ③常にハイレベルなスキルを身に付け実行しよう プロとして常に新しい技術やトレンドを意識し、 新しいことにチャレンジしよう ④画面の向こう側に生身の人がいることを忘れないようにしよう コンテンツを使うお客様を常に意識して、 丁寧な仕事をしていこう ==== |
よくある質問 | 【Q】 AIQVE ONEで働く「良いこと」「大変なこと」はありますか? 【A】 ▼良いこと ①テストエンジニアとしてステップアップできる環境があること テスト業界(特にゲームテスト領域)では 登録制のアルバイトからスタートし、 月日が経っても社員に昇格ができない(または相当難しい)ことが多いです。 弊社では人事評価制度をしっかりと整えているため、 評価基準に合った専門的なポジションでご活躍いただけます。 ②新しい分野に取り組んでいること 1つのコンテンツを世の中に送り出す過程で、 テスト・開発・セキュリティの面において アナログ的な部分がまだまだ存在しています。 それらをDX化し、業界の在り方を変えていける可能性があります。 ③スタートアップのため環境を一緒に作り上げるチャンスがあること 今後の事業拡大に向けて取り組むべきこと、 できていないことが、まだまだ多くあります。 会社を良い方向に推し進めるために、 「こういうことをやってみたい!」という想いを 叶えやすい環境ですので、ぜひ声を上げてください。 ▼大変なこと ①能動的に頑張れる人でないと評価されずらいこと テストエンジニアは技術革新に取り残されないために 日々アンテナを張って情報を取得したり、 勉強してスキルアップする必要があります。 そのため受動的な方はテストエンジニアとしてのレベルが上がらず、 昇給・昇格が難しくなってしまいます。 ②プロジェクト単位で就業場所や業務内容が変わること 短期では1~3ヵ月、中長期では6~12ヵ月以上のタイミングで テストを行う対象や仕事場所が変わります。 1つの場所に腰を据えて、じっくりと取り組みたい方には 大変かもしれません。 ③スタートアップのため会社として未熟な部分があること メンバーがよりポジティブな気持ちで働けるように 環境を少しずつ良い方向に変えてはいますが、 全てのご希望(給与・福利厚生・仕事内容など)を 叶えることがどうしても難しい状況です。 完璧な環境で働くことを考えている方とは ミスマッチになってしまう可能性が高いです。 |
よくある質問 | 【Q】 仕事場所が「社内」と「社外」とありましたが、 どのような違いがありますか? 【A】 以下のような特徴があります。 どちらもテストエンジニアとして成長するために 貴重な経験が積めるの就業場所となります。 ▼オフサイト(社内) ・多くのプロジェクトに携わることができる ・周りのサポートが受けやすい ・色々な案件の情報を参考にできる ▼オフサイト(客先常駐) ・1つのプロジェクトに集中することができる ・様々なパブリッシャーやデベロッパーで働くことができる ・開発チームを近くに感じることができる ※東京であれば関東圏の常駐先、 大阪・京都であれば関西圏の常駐先となります |
会社名 | AIQVE ONE株式会社 |
---|