職務内容
プランナー
- プランナー(コンテンツ担当)
- モバイルサイトやゲームの企画、運営、ディレクション など
- プランナー(プロモーション担当)
- メディアの選定から打ち出しなどプロモーション など
エンジニア
- Perlを利用したソーシャルアプリの開発に携わっていただきます。
- 環境はLinux、DBはMySQLです。 Perlが主ですが、フロントエンドではHTML5、CSS、JavaScriptも使用します。
- 個々の得意分野に応じて、サーバーサイド・DB・フロントエンドまで幅広く業務を行えます。
- Objective-CやSwift、Javaを利用してネイティブアプリ開発に携わっていただきます。
デザイナー
- モバイルファクトリーの提供するモバイルサービス(ソーシャルゲーム、コンテンツサービス)のデザイン業務全般を行っていただきます。
ご自身の経験、スキルに応じてご応募ください。
職種 / 募集ポジション | インターン |
---|---|
雇用形態 | インターン |
契約期間 | スキルによって相談 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 基本時間:9:30~18:30 |
休日 | ◆完全週休2日制 土日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) ◆有給休暇 初年度最大13日間 ※入社日から付与 ◆法定休暇 産前産後休業、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇、妊娠休暇、生理休暇 ◆その他の休暇 裁判員休暇、慶弔休暇、特別休暇 |
福利厚生 | ・リモートワーク環境支援 リモート環境の整備を支援するレンタルサービス「リモートHQ」が利用可能 ・リモートワークにおける手当 月額5,000円を支給(光熱費や通信費の負担を軽減するため) |
加入保険 | ・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険 |
受動喫煙対策 | オフィス敷地内禁煙(喫煙所なし) |
居住地 | 日本全国居住可能 ※地方在住者も積極採用 原則リモートワークとしています。 ご自宅以外でも、フレキシブルに働く場所を選ぶことができます。 ・リフレッシュを目的としたオフィスへの出社 ・ご家族の家/パートナーの家 ・カフェ/コワーキングスペースでの勤務 |
会社名 | 株式会社モバイルファクトリー |
---|---|
代表取締役 | 宮嶌 裕二 |
設立 | 2001年10月1日 |
所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田5-22-33 TK池田山ビル 2階 JR山手線 五反田駅より徒歩3分 都営浅草線 五反田駅より徒歩3分 東急池上線 五反田駅より徒歩3分 |
資本金 | 5億475万円 |
事業内容 | モバイルゲーム事業(位置ゲーム)、コンテンツ事業、ブロックチェーン事業 |
従業員数(正社員、契約社員) | 99名 |