1. 株式会社マネーフォワード
  2. 株式会社マネーフォワード 採用情報
  3. 株式会社マネーフォワード の求人一覧
  4. 【リスク管理】リスク統括本部_東京(田町)

【リスク管理】リスク統括本部_東京(田町)

  • 正社員

株式会社マネーフォワード の求人一覧

【リスク管理】リスク統括本部_東京(田町) | 株式会社マネーフォワード

募集背景

マネーフォワードグループは、2012年の創業以来急成長を続けており、従業員数が連結2,000名を超える規模となり、海外を含めたグループ会社も15社以上にまで拡大しました。その一方で、今後の成長戦略において「守り」の重要性が増しています。

当社は着実な成長を遂げており、今後も新たな事業展開を検討しており、リスクマネジメントの適切な実施は、新たなビジネスチャンスを活かし、成長戦略の安定的な遂行に寄与する重要な要素となっています。

当社の事業規模の拡大に合わせて、適切かつ堅牢なリスクマネジメントの態勢構築と、その枠組みの全社的な推進を行っていく必要があることから、リスク管理統括本部ではリスク管理の専門担当者の増員を行うこととしました。

リスク統括本部とは

マネーフォワードは金融・テクノロジー・投資の領域で以下の戦略を展開しつつ、スタートアップからエンタープライズ企業への変革を進めています。
(1)Fintech企業として、金融×SaaS×AIでの事業拡大
(2)M&Aでプラットフォームとしての魅力とシナジー効果を追求
(3)日本国内だけでなくアジア地域を中心としたグローバルの成長の取り込み

リスク統括本部は、以下ミッションで時代の最先端を切り開くグループの戦略展開を支えます。
・企業価値向上:リスクの大きさ、所在、原因を明らかにして、客観性のある有識者議論により組織の意思決定を高度化
・業績安定化:最悪の状態や想定リスクを事前に示し、リスクを組織体力の範囲に納める。リスクベースでの重点管理とリソース投下をモニタ・助言
・信用確保:ステークホルダーへの説明を果たし、実現方法を提示する

主な業務内容

マネーフォワードグループにおけるリスク管理の在り方を考え、企画・提案、実行するとともに、グループ全体のリスク意識の向上やリスク対応策の実行を推進していただきます。また、経営層と直接コミュニケーションを取る機会や経営層の考え方を知る機会も多く、マネーフォワード内の各部署や国内外のグループ会社と緊密に連携する必要もあります。 そのため、スピーディな対応、思考の深さ、高度なコミュニケーション能力等が求められますが、その分やりがいもあり、自らの成長も自覚できる環境です。

第2のディフェンスライン(2線)として、マネーフォワードグループにおけるリスクマネジメント全般を担当いただきます。

具体的には

  1. グループ全体のリスク管理方針や体制、施策に関する企画・立案及び導入・定着に向けた取り組み
  2. 金融領域のリスク管理に関する法令要件等の調査と、それに基づいた取組みや体制整備に関する企画・立案
  3. 各種リスク管理施策の運営推進(オペレーショナルリスク管理を中心とした枠組みの運用)
  4. リスク管理に関する経営陣への報告作成と、会議体の運営
  5. グループ各社のリスク管理の取組みに対する助言・支援
  6. リスク管理に関する社内規程・マニュアル等の整備・運用
  7. 役職員に対するリスク管理関連の研修、トレーニング
  8. リスク管理に関する開示対応(有価証券報告書、コーポレート・ガバナンス報告書、Webサイト等)
  9. 事業継続計画(BCP)と危機管理体制の整備・改善に関する企画と実行

採用ポジション

以下、いずれかに強みをお持ちの方を採用したいと考えています。

  • オペレーショナルリスク管理分野
  • 全社的(統合的)リスク管理分野

ポジションの魅力

  • プライム上場企業で、従業員2,000人規模、海外を含む複数子会社ありのリスク管理、危機管理担当者としてご活躍いただけます。
    • 会社規模は大きいですが、リスク管理専門部署は立ち上がってまだ1年の若い組織のため、メンバーが自らのアイデアを活かし、クリエイティブに仕事をデザインしていくことができます。
    • 環境の変化が大きく、新しい課題やテーマ、挑戦が次々と出てくるため、常にエキサイティングでチャレンジングな仕事が待っています。
  • 国内の代表的なFintech企業で、金融分野のリスク管理・危機管理業務に携わることができます
    • FintechやSaaSのサービス、プロダクトに関する新しい領域のリスク管理に携わることができ、前例のない仕事に挑戦する機会があります。
    • 周辺の部署も含め、伝統的な金融機関とFintech、新しい金融領域の両方の知見や経験を持ったメンバーが多く、互いにサポートし合いながら仕事を進めることができます。
  • 経営陣との近い距離感
    • 経営陣との距離が近く、直接コミュニケーションを取る機会が多いため、組織の方向性やビジョンを共有しやすい環境です。

求めるスキル・経験

※全ての満たしてみなくても相談可

  •  金融業界で5年以上の実務経験があり、業界の基礎的な知識をお持ちの方
    • 事業会社、コンサル会社どちらも可
  • リスク管理またはコンプライアンス業務に関わる経験
  • 業務や仕組みをゼロから立ち上げ、プロジェクトを推進した経験

あると望ましいスキル・経験

いずれかの企業にてリスク管理に関わる業務経験

  • インターネット証券会社、銀行、保険会社、資金移動業者、FX業者、暗号資産交換業者
  • 上場企業
  • 一般消費者向けのITサービス提供企業
  • FintechやSaaS業界

こんな方に仲間になってほしい

  • 仕事選びの軸や、働くことの価値観が社会課題解決に向いている方
  • マネーフォワードグループのMission、Vision、Values、Cultureに共感していただける方
  • 会社の大枠の方針を元に、具体的に何をやらなければいけないかを自ら考え、企画・提案し、実行・推進できる方
  • リスク管理、危機管理の基本的な枠組みや自分の経験を当社にそのまま当てはめるのではなく、それをベースに当社でどうやったら良いかを考えることができる方
  • 個人としての能力を発揮するだけでなく、自部署の他のメンバーや他部署のフォローを行うなど、チーム全体・会社全体のアウトプット最大化のために行動できる方
  • 高いコミュニケーション能力を活かし、チーム内外の関係者と効果的に協力して業務を進めたい方
  • 新しい知識やスキルを積極的に学び続け、自己成長を追求したい方

参考記事

職種 / 募集ポジション 【リスク管理】リスク統括本部_東京(田町)
雇用形態 正社員
給与
年収
600万円 〜 1300万円
月給制
※所定・法定時間外および法定休日労働45時間分、深夜労働40時間分の固定手当を含む

※給与例
月額500,000円(年額6,000,000円)~1,084,000円(年額13,008,000円)の場合、
144,555円〜313,315円の固定手当を含む。
勤務地
  • 108-0023  東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 20F・21F
    地図で確認
 
試用期間
入社日より3ヶ月
時間制度
フレックスタイム制  
※標準労働時間8時間
勤務時間
始業および終業の時刻は従業員の決定に委ねる。(休憩時間60分)
・フレキシブルタイム:7時00分〜22時00分
・コアタイム:10時00分〜15時00分、9時30分〜14時30分
※業務の都合により変更する場合あり
※所定時間を超える労働あり
休日・休暇
■土曜日・日曜日・国民の祝日
■年次有給休暇
■夏季休暇(3日)
■冬季休暇(2日)
■年末年始休暇(12月31日〜1月3日)
待遇・福利厚生
■各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
■近隣住宅手当・近隣引越し祝金
■健康診断・婦人科検診
■インフルエンザ予防接種
■書籍購入補助
■企業型確定拠出年金
■従業員持株会
■下記サービス利用時の優待(※当社契約の事業者に限る)
 - 賃貸仲介
 - 家事代行
 - ベビーシッター
 - オンライン英会話スクール
賞与
基本報酬とは別に、半期毎の評価を踏まえ、高評価者に対して「ハイパフォーマンス賞与」を支給することがあります。
※ハイパフォーマンス賞与は会社業績に応じて支給されない場合もあります。
働き方(出社・リモート)
ハイブリッドワークスタイル
・原則、週2出社必須。週3以上の出社推奨。(会社、業務状況により変動あり)
・出社曜日は所属チームにより異なる
社内活性化の取り組み
■全社週次/月次朝会/半期総会
■代表との意見交換会(CEOセッション)
■全社懇親会(MF Happy Hour)
■他部門社員との交流会(シャッフルランチ・ディナー)
■上長との定期1on1(ツキイチ面談)
■社内公募制度(MFチャレンジシステム)
■社員満足度調査(MFグループサーベイ)
労働条件
屋内原則禁煙(喫煙室あり)等
選考フロー
カジュアル面談/書類選考
↓
面接2~3回(最終面接前後にリファレンスチェックを実施いただく場合がございます)
↓
内定・オファー面談

※場合により、内容が変更となる可能性があります。

■リファレンスチェックとは
弊社では、リファレンスチェックサービスツールを使用した、リファレンスチェックのご協力をお願いすることがございます。
選考の限られたお時間では相互理解の限界があると思いますので、
これまで一緒にお仕事をされた同僚や上司の方からのご意見を参考にさせていただくことで、より確かなマッチングやご入社後早期のご活躍に繋がることを目指したいと考えています。
※リファレンスチェックの内容のみで採用判断を行うことはありません
※弊社へ選考中ということは、推薦者様には開示されません
備考
・業務内容の変更範囲:会社の定める業務
・勤務地の変更範囲:会社が定める勤務場所
会社情報
会社名 株式会社マネーフォワード
代表者
代表取締役社長グループCEO 辻 庸介
創業
2012年5月
取締役
金坂 直哉
中出 匠哉
竹田 正信
石原 千亜希
社外取締役
田中 正明
倉林 陽
安武 弘晃
宮澤 弦
Ryu Kawano Suliawan
菊間 千乃
監査役
畠山 優実
田中 克幸
瓜生 英敏
CxO・VPox
瀧 俊雄
坂 裕和
松岡 俊
伊藤 セルジオ 大輔
関田 雅和
松久 正幸
野村 一仁
長尾 祐美子
渋谷 亮
金井 恵子
執行役員
山田 一也
本川 大輔
冨山 直道
木村 友彦	
永井 博	
駒口 哲也
廣原 亜樹
島村 誠一郎
永井 七奈
木村 慎治
丸山 嘉伸
吉本 憲文
工藤 裕之
島内 広史
オフィス
本社オフィス
〒108-0023 東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F


北海道支社
〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西4-5-1 札幌大手町ビル3階

東北支社
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2-2-10 仙都会館 5F

東海支社、名古屋開発拠点
〒450-6213 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 13F

京都支社、京都開発拠点
〒604-8004 京都府京都市中京区三条通河原町東入中島町78番地 明治屋京都ビル 4階

関西支社、大阪開発拠点
〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋 2-5-8 トレードピア淀屋橋 9階

広島支社
〒730-0015 広島市中区橋本町9-7 ビル博丈5F

九州・沖縄支社、福岡開発拠点
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-12-60 FPGリンクス大名Ⅱ 5F・6F
社内コミュニケーション活性化の取り組み
■全社週次/月次朝会/半期総会
■代表との意見交換会(CEOセッション)
■全社懇親会(MF Happy Hour)
■他部門社員との交流会(シャッフルランチ・ディナー)
■上長との定期1on1(ツキイチ面談)
■社内公募制度(MFチャレンジシステム)
■社員満足度調査(MFグループサーベイ)
※一部正社員のみ
労働条件
屋内原則禁煙(喫煙室あり)等
中途採用比率
2021年11月末 93.8%
2022年11月末 90.0%
2023年11月末 76.6%
2024年11月末 88.7%