全 103 件中 103 件 を表示しています
-
UIデザイナー
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 事業内容 「Money Forward Home」「Money Forward Business」「Money Forward X」「Money Forward Finance」からなる4つの事業領域を展開し、toC,toB,BtoBtoCそれぞれのプロダクト開発及びサービス提供を行っています。 詳しくはサービス一覧ページをご覧ください。 参考情報 縦と横でつながるデザイン組織(マネーフォワードのデザイン組織の紹介記事) マネーフォワード公式note マネーフォワード・デザイン 募集ポジション UIデザイナー(マネーフォワードクラウド) UIデザイナー(マネーフォワード ME) UIデザイナー(Money Forward X) UIデザイナー(B2B新規事業) UIデザイナー(マネーフォワードクラウド)_京都拠点 UIデザイナー(マネーフォワードクラウド)_福岡拠点 ※当募集ページ・各募集ポジションページどちらからでもエントリーが可能です。 当募集ページからエントリーいただく際は、ご希望のポジションをお知らせくださいませ。 続きを見る
-
UXデザイナー
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 事業内容 「Money Forward Home」「Money Forward Business」「Money Forward X」「Money Forward Finance」からなる4つの事業領域を展開し、toC,toB,BtoBtoCそれぞれのプロダクト開発及びサービス提供を行っています。 詳しくはサービス一覧ページをご覧ください。 参考情報 縦と横でつながるデザイン組織(マネーフォワードのデザイン組織の紹介記事) マネーフォワード公式note マネーフォワード・デザイン 募集ポジション UXデザイナー(マネーフォワードクラウド) UXデザイナー(Money Forward X) ※当募集ページ・各募集ポジションページどちらからでもエントリーが可能です。 当募集ページからエントリーいただく際は、ご希望のポジションをお知らせくださいませ。 続きを見る
-
サーバーサイドエンジニア
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 事業紹介 「Money Forward Home」「Money Forward Business」「Money Forward X」「Money Forward Finance」からなる4つの事業領域を展開し、toC,toBそれぞれのプロダクト開発及びサービス提供を行っています。 詳しくはサービス一覧ページをご覧ください。 募集背景 マネーフォワードは30を超えるサービスを提供しており、ユーザーへの提供価値を日々大きくする努力をしています。 その中で、「既存プロダクトの機能改善・負債解消」と「新規サービスの開発」の両面に力をいれており、新しい仲間を募集しています。 マネーフォワードCTOが考えていること 参考情報 マネーフォワード公式note(当社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています) マネーフォワード エンジニアブログ 募集ポジション ■Ruby on Rails マネーフォワード ME マネーフォワード クラウド(会計) マネーフォワード クラウド(HR) マネーフォワード クラウド(ID基盤) マネーフォワード X マネーフォワード クラウド_京都拠点 マネーフォワード クラウド_福岡拠点 ■Go マネーフォワード クラウド マネーフォワード X マネーフォワード クラウド_京都拠点 マネーフォワードケッサイ マネーフォワードケッサイ(新規サービス) ■Java アカウントアグリゲーション アカウントアグリゲーション(アーキテクト) ※当募集ページ・各募集ポジションページどちらからでもエントリーが可能です。 当募集ページからエントリーいただく際は、ご希望のポジションをお知らせくださいませ。 続きを見る
-
フロントエンドエンジニア
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 事業紹介 「Money Forward Home」「Money Forward Business」「Money Forward X」「Money Forward Finance」からなる4つの事業領域を展開し、toC,toBそれぞれのプロダクト開発及びサービス提供を行っています。 詳しくはサービス一覧ページをご覧ください。 募集背景 マネーフォワードは30を超えるサービスを提供しており、ユーザーへの提供価値を日々大きくする努力をしています。 その中で、「既存プロダクトの機能改善・負債解消」と「新規サービスの開発」の両面に力をいれており、新しい仲間を募集しています。 マネーフォワードCTOが考えていること 参考情報 マネーフォワード公式note(当社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています) マネーフォワード エンジニアブログ 募集ポジション フロントエンドエンジニア(JavaScript)(マネーフォワードクラウド) フロントエンドエンジニア(UI)(マネーフォワードクラウド) フロントエンドエンジニア(マネーフォワードクラウド)_京都拠点 フロントエンドエンジニア(マネーフォワードクラウド経費)_福岡拠点 ※当募集ページ・各募集ポジションページどちらからでもエントリーが可能です。 当募集ページからエントリーいただく際は、ご希望のポジションをお知らせくださいませ。 続きを見る
-
iOS/Androidエンジニア
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 事業紹介 「Money Forward Home」「Money Forward Business」「Money Forward X」「Money Forward Finance」からなる4つの事業領域を展開し、toC,toBそれぞれのプロダクト開発及びサービス提供を行っています。 詳しくはサービス一覧ページをご覧ください。 募集背景 マネーフォワードは30を超えるサービスを提供しており、ユーザーへの提供価値を日々大きくする努力をしています。 その中で、「既存プロダクトの機能改善・負債解消」と「新規サービスの開発」の両面に力をいれており、新しい仲間を募集しています。 マネーフォワードCTOが考えていること 参考情報 マネーフォワード公式note(当社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています) マネーフォワード エンジニアブログ 募集ポジション ■iOS マネーフォワード ME マネーフォワード クラウド マネーフォワード クラウド経費_福岡拠点 マネーフォワード X ■Android マネーフォワード ME マネーフォワード クラウド マネーフォワード クラウド経費_福岡拠点 マネーフォワード X ※当募集ページ・各募集ポジションページそれぞれからエントリーが可能です。 当募集ページからエントリーいただく際は、ご希望のポジションをお知らせくださいませ。 続きを見る
-
インフラエンジニア
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 事業紹介 「Money Forward Home」「Money Forward Business」「Money Forward X」「Money Forward Finance」からなる4つの事業領域を展開し、toC,toBそれぞれのプロダクト開発及びサービス提供を行っています。 詳しくはサービス一覧ページをご覧ください。 募集背景 マネーフォワードは30を超えるサービスを提供しており、ユーザーへの提供価値を日々大きくする努力をしています。 その中で、「既存プロダクトの機能改善・負債解消」と「新規サービスの開発」の両面に力をいれており、新しい仲間を募集しています。 マネーフォワードCTOが考えていること 参考情報 マネーフォワード公式note(当社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています) マネーフォワード エンジニアブログ 募集ポジション サービスインフラエンジニア データ基盤エンジニア SRE(マネーフォワードクラウド) SRE(Money Forward X) SRE(マネーフォワードケッサイ) ※当募集ページ・各募集ポジションページどちらからでもエントリーが可能です。 当募集ページからエントリーいただく際は、ご希望のポジションをお知らせくださいませ。 続きを見る
-
QAエンジニア
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 事業紹介 「Money Forward Home」「Money Forward Business」「Money Forward X」「Money Forward Finance」からなる4つの事業領域を展開し、toC,toBそれぞれのプロダクト開発及びサービス提供を行っています。 詳しくはサービス一覧ページをご覧ください。 募集背景 マネーフォワードは30を超えるサービスを提供しており、ユーザーへの提供価値を日々大きくする努力をしています。 その中で、「既存プロダクトの機能改善・負債解消」と「新規サービスの開発」の両面に力をいれており、新しい仲間を募集しています。 マネーフォワードCTOが考えていること 参考情報 マネーフォワード公式note(当社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています) マネーフォワード エンジニアブログ 募集ポジション QAエンジニア(マネーフォワードクラウド会計) QAエンジニア(マネーフォワードクラウド_ HR) QA・テストエンジニア(マネーフォワードクラウド会計)_京都 ※当募集ページ・各募集ポジションページどちらからでもエントリーが可能です。 当募集ページからエントリーいただく際は、ご希望のポジションをお知らせくださいませ。 続きを見る
-
エンジニア_京都拠点
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 事業紹介 「Money Forward Home」「Money Forward Business」「Money Forward X」「Money Forward Finance」からなる4つの事業領域を展開し、toC,toBそれぞれのプロダクト開発及びサービス提供を行っています。 詳しくはサービス一覧ページをご覧ください。 募集背景 マネーフォワードは30を超えるサービスを提供しており、ユーザーへの提供価値を日々大きくする努力をしています。 その中で、「既存プロダクトの機能改善・負債解消」と「新規サービスの開発」の両面に力をいれており、新しい仲間を募集しています。 マネーフォワードCTOが考えていること 参考情報 マネーフォワード公式note(当社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています) マネーフォワード エンジニアブログ 募集ポジション development engineer(Money Forward)_Kyoto ■サーバーサイドエンジニア 【Ruby on Rails】バックエンドエンジニア(マネーフォワードクラウド)_京都 【Go】バックエンドエンジニア_京都 ■フロントエンドエンジニア 【フロントエンドエンジニア】(マネーフォワードクラウド)_京都 ■QAエンジニア QA・テストエンジニア(マネーフォワードクラウド会計)_京都 ※当募集ページ・各募集ポジションページそれぞれからエントリーが可能です。 当募集ページからエントリーいただく際は、ご希望のポジションをお知らせくださいませ。 続きを見る
-
エンジニア_福岡拠点
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 事業紹介 「Money Forward Home」「Money Forward Business」「Money Forward X」「Money Forward Finance」からなる4つの事業領域を展開し、toC,toBそれぞれのプロダクト開発及びサービス提供を行っています。 詳しくはサービス一覧ページをご覧ください。 募集背景 マネーフォワードは30を超えるサービスを提供しており、ユーザーへの提供価値を日々大きくする努力をしています。 その中で、「既存プロダクトの機能改善・負債解消」と「新規サービスの開発」の両面に力をいれており、新しい仲間を募集しています。 マネーフォワードCTOが考えていること 参考情報 マネーフォワード公式note(当社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています) マネーフォワード エンジニアブログ 募集ポジション ■サーバーサイドエンジニア 【Ruby on Rails】サーバーサイドエンジニア_福岡 ■フロントエンドエンジニア フロントエンドエンジニア(マネーフォワードクラウド経費)_福岡 ■モバイルアプリエンジニア Androidエンジニア(マネーフォワードクラウド経費)_福岡 iOSエンジニア(マネーフォワードクラウド経費)_福岡 ※当募集ページ・各募集ポジションページどちらからでもエントリーが可能です。 当募集ページからエントリーいただく際は、ご希望のポジションをお知らせくださいませ。 続きを見る
-
UIデザイナー(マネーフォワードクラウド)_京都
主な業務内容 マネーフォワードが提供する「マネーフォワード クラウド」のデザイン全般に関わり、 ユーザーの本質的な課題を見つけ、解決し、 新しいバックオフィスの体験を生み出すことを期待しています。 ・マネーフォワード クラウドのUIデザイン全般(Web/iOS/Android) ・ランディングページリニューアルやWebのUI改善 ・マーケティング、プロモーションで必要なクリエイティブ制作 求めるスキル・経験 課題を発見し、解決できるUIデザインスキル ・Webデザインまたはアプリデザインの経験 ・目的を持ったデザインができ、かつその意図をわかりやすく説明できる あると望ましいスキル・経験 Webサービス/大規模なWebサイトのデザイン経験 スタートアップ/インハウスのサービスデザイン経験 JavaScript/HTML/CSSに関する基本的知識 こんな方に仲間になってほしい 自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 デザインのチカラで、サービスも会社も、もっと良くなるという熱い気持ちをお持ちの方 サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、周りに良い影響を与える方 創って終わりじゃなく、本当の意味で“創る”ためには、むしろリリースしてからがスタートだと思っている方 技術スタック・使用ツール Sketch Photoshop Illustrator — inVision Zeplin Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
UIデザイナー(マネーフォワードクラウド)_福岡
募集背景 マネーフォワードのサービスづくりは、 ユーザーのお金の悩みや課題を可視化して、解決への道をつくり、 ユーザーの人生を、豊かでハッピーにすることにつながっています。 そのためには同時に企業の"稼ぐチカラ"も向上させていく必要があると考えて、 経営を前に進めるための「マネーフォワードクラウド」事業を展開しています。 日本企業の生産性は、先進国でワースト1位という不名誉なデータもあり、 まだまだクラウドサービスをはじめとしたITの普及が充分ではありません。 マネーフォワードクラウドは、新しく、わかりやすく、使いやすい体験をデザインして、 バックオフィスの概念を変えていきたいと考えています。 マネーフォワードクラウドの1プロダクトである「マネーフォワードクラウド経費」は、 組織立ち上げ中の福岡で、デザインと開発を行っております。 プロダクトと組織を発展させるため、福岡拠点で働いてくれる2人目のデザイナーを募集中です。 主な業務内容 マネーフォワードが提供する「マネーフォワードクラウド」のデザイン全般に関わり、 ユーザーの本質的な課題を見つけ、解決し、 新しいバックオフィスの体験を生み出すことを期待しています。 ・マネーフォワードクラウドのUIデザイン全般(Web/iOS/Android)経費プロダクトや様々なマネーフォワードクラウドのプロダクトに携われます。 ・ランディングページリニューアルやWebのUI改善 ・マーケティング、プロモーションで必要なクリエイティブ制作 求めるスキル・経験 ・課題を発見し、解決できるUIデザインスキル ・Webデザインまたはアプリデザインの経験 ・目的を持ったデザインができ、かつその意図をわかりやすく説明できる あると望ましいスキル・経験 ・Webサービス/大規模なWebサイトのデザイン経験 ・スタートアップ/インハウスのサービスデザイン経験 ・JavaScript/HTML/CSSに関する基本的知識 こんな方に仲間になってほしい ・自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 ・デザインのチカラで、サービスも会社も、もっと良くなるという熱い気持ちをお持ちの方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、 周りに良い影響を与える方 ・創って終わりじゃなく、本当の意味で“創る”ためには、 むしろリリースしてからがスタートだと思っている方 技術スタック・使用ツール ・Sketch ・Figma ・Photoshop ・Illustrator — ・inVision ・Zeplin Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
【フロントエンドエンジニア】(マネーフォワードクラウド)_京都
京都で開発拠点を設立する想い マネーフォワードでは現在東京・福岡・ベトナムに開発拠点を設けていますが、 会社のメンバーがワクワクして働ける機会をまだまだ増やしたいという想いと、 マネーフォワードに興味はあるけど関西エリアでの勤務希望のためマッチしないという出来事が多々あり、 そういった背景から京都にマネーフォワードの開発拠点を設立しました。 京都ではプロダクト開発のほか、マネーフォワードが持つデータと機械学習を組み合わせた新たな付加価値提供を目指す取り組み等をやっていきます。 それらだけでなく、学生や外国人など多様性に富んだメンバーを集めてどんどん新しいチャレンジをできればと思っています! ■コアメンバーとなってくれるエンジニアを募集! そして今回、京都の開発チーム組織や文化を創り、マネーフォワードとしてのMission、Vision、Valueを浸透させていくコアメンバーとなっていただけるエンジニアを大募集します! コミュニケーションの問題など、複数拠点ならではの課題も出てくると思います。 ただ、そのような課題もメンバーと力を合わせれば解決していける、そしてより大きな価値を生み出していきたい、 そんな想いと気概を持ってくれている方と是非お話をしてみたいです。 マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードのCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 仕事内容 ビジネス向けクラウドサービス『マネーフォワード クラウド会計Plus』の開発に携わっていただきます。 ユーザとの接点を担い、快適で使いやすいアプリケーションの開発を目指します。 こんなことをお願いしたいです インストール型に劣らない操作性を追求するため、Reactなどの効果的な技術を積極的に採用し、可能な限り体験の向上を行うために技術的負債の返却とモダンフロントエンドへの展開を推進して頂きます。 長期運用が前提であるため、実装の際には保守性を第一に考慮します。 また、知見や実装時の判断基準の共有のため、レビューフローを重要視しています。 求めるスキル・経験 可読性、保守性の高いコードが書ける 自立的に設計、開発計画立案が可能で、実施できる あると望ましいスキル・経験 ・Mocha / Jest などのテスティングフレームワークを用いたテストコードの実装経験 ・Babel / webpack などの Node.js ライブラリによる JavaScript ビルド環境での開発経験 ・HTML の知識や Haml / Slim などの HTML テンプレート言語の知識 ・CSS の知識や Sass などの CSS 拡張言語の知識 ・GitHub Flow による開発経験 ・コードレビュー(する/される)の経験 ・Ruby on Rails 上での JavaScript コードの保守運用面の改善経験 こんな方に仲間になってほしい ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方 ・自分から提案し、新しい仕事を作っていける人間を目指している方 ・技術はもちろん、事業に関する数字を日々意識することを厭わない方 ・技術的好奇心が強く、技術をユーザーに役立てる意識を持ってサービスを作ることのできる方 技術スタック ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go ・Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta GCP (BigQuery, Firebase, GKE) nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis 使用ツール ・Biz基盤:Marketo, SalesForce ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action ・開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise ・監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Jira, asana, trello, backlog ・セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
カスタマーサポート(マネーフォワードクラウド)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 募集背景 ユーザー数が急拡大しているクラウド型会計ソフト「マネーフォワード クラウド会計・確定申告」「マネーフォワード クラウド給与」をはじめ、会社のバックオフィスをクラウドで効率化するサービス群のサポートメンバーを募集しています。 ユーザーからの操作方法やご契約のお問い合わせに、チャット・電話・メールで対応します。単なる問い合わせ対応にとどまらずお客様の本質的な課題を解決して満足度を上げていく重要なポジションです。 開発チームへ積極的に機能改善の提案を行っており、実際にすごいスピードで機能追加が行われるので、自分が提案した内容が実際に形になる様子を間近で体感できます。 開発チームや営業チームとの距離が圧倒的に近くフラットな組織であることも最大の特徴です。 自社のサービスに深くコミットし、他部署と協働で業務を進めることも多く、チームとしての一体感がある中で仕事をすることができます。 そんなCS本部が大事にしている行動指針はこちらです。 Drive our business ビジネスを最大化しよう Awesome 今日を最高の一日にしよう Fearless 変化を恐れず進もう Professional プロフェッショナルであろう Open いつもオープンでいよう Humor ユーモアを忘れずに Respect 敬意をもって向き合おう 話を聞いてみてもいいかも!と思った方、これまでにないCSを一緒に作って行きたいという熱い思いがある方、いつでもご連絡ください! 主な業務内容 ■入社後にお任せしたい具体的な仕事内容 ・チャット、電話、メールでのお問い合わせ対応(主に税理士事務所、法人、個人事業主などのお客様の対応を行います) ・各サービスのFAQ更新、新機能追加ガイド作成、お知らせブログの更新 ・開発部門へプロダクトに関するご意見のフィードバック ・サービス改善提案(マニュアル整備、機能改善提案等) 入社後、まずはお問い合わせ対応をメインに担当し、納得いくまでプロダクトを知る時間を過ごしていただきます。 適性やご希望と現場の状況に合わせて電話サポートグループかチャットサポートグループのどちらかに所属します。 日々ユーザー数が増えるなか、もっとたくさんのタレント、能力をもった仲間が必要です。 約1ヶ月半の研修プログラムもあり、サービスや会計や給与計算などの知識獲得についてはチーム全体でバックアップしてゆくのでご安心ください。 オペレーションの大方針はありますが、変化を恐れず常にベストを模索している組織です。 積極的に業務改善や交通整理に取り組める方が理想です。 ■具体的なお問い合わせ内容 ・「こういった機能はありますか」「こういうことはできますか」という機能面やソフトの操作方法についてのご案内 ・「ログインできない」「●●したらエラーになった」という不具合が生じた際の一次対応や原因特定のためのヒアリング、開発部門へのフィードバック 日々進化するサービスのため、時には予期しない不具合が生じることもあります。 マニュアルにない問い合わせでも、粘り強くお客様にヒアリングし状況を切り分けて、開発部門にフィードバックする必要があります。 ■担当サービス マネーフォワード クラウド全般(会計・確定申告、請求書、給与、マイナンバー、経費) 慣れてきたら複数サービスのサポートを開始し、最終的には全てのプロダクトの問い合わせ対応を行うことも可能です。 ■メンバー構成、チームカラー ミュージシャン、会計士事務所、公務員、アパレル、人材派遣、エンジニア、デザイナーなど、CSに留まらず個性豊かなキャリアをもつメンバーが集まっています。 30代前半〜後半を中心に、とてもフラットで風通しが良く、各人が意見を出し合いながら、チームでアウトプットを最大化することの大切さを理解している気持ち良いメンバーばかりです。 また、ルールは最低限しかなく、各人の自律性やアイデアに任されており、チーム運営はマイクロマネジメントではありません。 大きな枠組の中で方向性のコンセンサスを得ていれば、具体的な方法については原則本人に委ね、主体性をもって仕事を進めたい方にフィットする環境です。 参考情報 ・マネーフォワード公式note (当社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています) ・ 【マネフォの人々】バックオフィス業務経験者だからこそ選択した新たなキャリア | 納谷春菜・江部夏乃 求めるスキル・経験 ・CS問わず、電話、チャット、メール、対面などでの顧客対応経験 あると望ましいスキル・経験 ・チャットでのカスタマーサポートの経験 ・コールセンター等でのカスタマーサポートの経験 ・会計や給与計算などのバックオフィス業務の経験 ・他部署(他職種)とコミュニケーションをとって業務を進めた経験 ・IT/WEB業界での就業経験 ・簿記3級程度の知識 ※入社後に学ぶ意欲があれば資格がなくてもキャッチアップ可能 こんな方に仲間になってほしい ・ユーザーの課題を解決し、本気で世の中を変えたいと思っている方 ・チームワークを大事にし、切磋琢磨できる方 ・主体的に動けて、臨機応変な対応ができる方 ・目の前の事象を他責にせず自分事化できる方 ・サービス向上に意欲的に取り組める方 ・ITを駆使して効率よく業務を進めたい方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
カスタマーサポート(マネーフォワード ME)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 募集背景 サービス拡大に伴い、個人向けサービスのカスタマーサポート部門サポートチームメンバーを募集致します。 ユーザー数1,100万人超の自動家計簿・資産管理サービス「 マネーフォワード ME 」のユーザーから操作方法等のお問い合わせにメールで対応します。 また、お客様の自己解決率アップに向けた施策を検討したり、お客様の声をサービスづくりに反映させたりする役割もあります。 開発チームとの距離が近く、サービスづくりにおける大きな役割を担っていることを実感することができます。 お客様の課題解決を支える重要なポジションです。 参考情報 ・ マネーフォワード公式note 主な業務内容 ・メールでの問い合わせ対応 (例:○○が連携できません、△△の操作方法教えて、ログインできなくなりました。など) ・SQLを用いて問い合わせ内容から調査し案内する ・ガイドの作成、更新 ・zendeskを用いた数値の分析 (例:満足度調査、返信所要時間、対応件数など) ・要望や提案をフィードバックする ・ナレッジ作成や新人育成の作成 求めるスキル・経験 ・メール対応やチャット対応を対ユーザーと実施したことがある方 あると望ましいスキル・経験 ・様々なツールを使うことになれている方(※使用ツール参照) ・部署横断のコミュニケーションが豊富な方 ・zendeskでのメール対応 ・zendeskでの分析や設定 ・テンプレートを用いず自身の文章でユーザー対応を行える方 使用ツール ・slack ・trello ・zendesk ・asana ・esa など こんな方に仲間になってほしい ・学習意欲が高く、何事にも前向きに行動できる ・現状に満足せず新しいアイデアに挑戦できるハングリー精神 ・メールの向こう側にいるユーザーの課題解決に向けて日々行動できる ・自身の考えを整理し、質問や伝えたいことを文章で簡潔に表現できる Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
経理
募集背景 「会計処理」「経理」の枠を超えて、貪欲に幅広い業務を経験したいと思っている成長意欲の高い方、コアメンバーとして、将来的にチームをリードしてくれるような方を求めています! 自社会計ソフト『マネーフォワードクラウド会計』や『マネーフォワードクラウド経費』について、開発メンバーや営業メンバーと協働で各種プロジェクトを組むことが多く、通常経理業務の枠を超えて、次世代の経理財務業務の設計に興味のある方とお会いできることを楽しみにしております。 ▼参考:経理本部が紹介された記事等 https://toyokeizai.net/articles/-/348002 https://moneyzine.jp/article/detail/217107 https://biz.moneyforward.com/blog/38642/ https://hrzine.jp/article/detail/2485 https://note.biz.moneyforward.com/n/n225858a3399e https://note.biz.moneyforward.com/n/nc85cdca45818 https://special.nikkeibp.co.jp/atclh/ONB/21/moneyforward0115/ https://special.nikkeibp.co.jp/atclh/NXT/20/techmedia1218_08/ https://www.zeiken.co.jp/news/32918218.php https://biz.moneyforward.com/blog/43628/ 主な業務内容 ・年次/四半期/月次決算業務 ・連結決算業務 ・日次経理業務(伝票起票、債権債務管理等) ・出納業務 ・開示書類作成 ・監査対応 ・税務申告書の作成、提出(税理士資格保有者によるフォローも受けられます) ・その他上記に付随する業務 求めるスキル・経験 ・事業会社での経理実務経験 ・会計事務所、監査法人、会計コンサルティング会社での実務経験 ・システム導入や業務設計のご経験 あると望ましいスキル・経験 ・上場企業での経理・開示実務経験 ・申告対応含む税務業務経験 ・会計士資格 こんな方に仲間になってほしい ・マネーフォワードのミッション・ビジョンに共感していただける方 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・組織の垣根を超えたコミュニケーションをとることがお好きな方、又はそういった働き方を望まれる方 ・次世代の経理財務業務設計に関心のある方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
UIデザイナー(マネーフォワードクラウド)
募集背景 マネーフォワードのサービスづくりは、 ユーザーのお金の悩みや課題を可視化して、解決への道をつくり、 ユーザーの人生を、豊かでハッピーにすることにつながっています。 そのためには同時に企業の"稼ぐチカラ"も向上させていく必要があると考えて、 経営を前に進めるための「マネーフォワード クラウド」事業を展開しています。 日本企業の生産性は、先進国でワースト1位という不名誉なデータもあり、 まだまだクラウドサービスをはじめとしたITの普及が充分ではありません。 マネーフォワード クラウドは、新しく、わかりやすく、使いやすい体験をデザインして、 バックオフィスの概念を変えていきたいと考えています。 主な業務内容 マネーフォワードが提供する「マネーフォワード クラウド」のデザイン全般に関わり、 ユーザーの本質的な課題を見つけ、解決し、 新しいバックオフィスの体験を生み出すことを期待しています。 ・マネーフォワード クラウドのUIデザイン全般(Web/iOS/Android) ・ランディングページリニューアルやWebのUI改善 ・マーケティング、プロモーションで必要なクリエイティブ制作 求めるスキル・経験 ・課題を発見し、解決できるUIデザインスキル ・Webデザインまたはアプリデザインの経験 ・目的を持ったデザインができ、かつその意図をわかりやすく説明できる あると望ましいスキル・経験 ・Webサービス/大規模なWebサイトのデザイン経験 ・スタートアップ/インハウスのサービスデザイン経験 ・JavaScript/HTML/CSSに関する基本的知識 こんな方に仲間になってほしい ・自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 ・デザインのチカラで、サービスも会社も、もっと良くなるという熱い気持ちをお持ちの方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、 周りに良い影響を与える方 ・創って終わりじゃなく、本当の意味で“創る”ためには、 むしろリリースしてからがスタートだと思っている方 技術スタック・使用ツール Sketch Photoshop Illustrator — inVision Zeplin Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
ディレクター(マネーフォワードクラウド給与)
募集背景 マネーフォワード クラウド給与は正式版リリースから3年が経過し、 現在では多くの中小企業でご利用いただけるプロダクトに成長しました。 既存の給与計算ソフトと比べて、シンプルでわかりやすく、 難しい給与計算を少しでも簡単にできるよう、日々改良を続けていますが、 まだまだやるべきことは山積みで、 今後はクラウドならではのメリットをもっと増やしたり、 人事労務担当者の日々のオペレーションを効率化できるようにしたいと考えいています。 しかしながら、こういった改良を行っていくためには、 人事労務領域における実務経験や知識が必要なだけでなく、 「人事労務周りのオペレーションがどういった形で回っているのか」 「人事労務担当者がどのような思考でオペレーションを回しているのか」 といった視点が欠かせません。 また、今後人事労務領域における、新たなサービスの開発も予定しています! そのためにも、人事労務領域における実務経験や知識をお持ちの方に、 共にサービスを創り上げていく仲間になっていただきたいのです! 「自身の経験や知識を活かして、新しいことにチャレンジしてみたい。」 「給与計算ソフトの改良や新サービスの開発を通じて、世の中の人事労務担当者のオペレーション効率化に貢献したい。」 そういった思いをお持ちの方からのご応募をお待ちしております! 主な業務内容 人事労務関連の法改正等の情報収集 サービス改善のための実務面からのアドバイス カスタマーサポートにおける実務面からのアドバイス プロダクトオーナーと共にプロダクトの未来を描くこと 求めるスキル・経験 社労士事務所や一般企業における人事労務の実務経験 あると望ましいスキル・経験 社会保険労務士の資格 こんな方に仲間になってほしい 共にサービスを創り上げていく仲間を尊重し、丁寧なコミュニケーションができる方 サービスを創り上げていくことを楽しみ、主体性を持って取り組める方 未経験のことであっても挑戦する向上心のある方 何事も最後までやりきることができる方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
編集(BIZ KARTE)_アルバイト
募集背景 経営とバックオフィスに役立つサイト「BIZ KARTE」のコンテンツ制作体制強化に伴い、編集業務や入稿業務を支えてくれるアシスタントを募集いたします。 主な業務内容 マネーフォワードが運営する経営とバックオフィスに役立つ情報サイト 「BIZ KARTE(https://biz.moneyforward.com/blog/)」の中にある記事の編集をしていただく業務です。 ・税理士先生がライティングした文章 ・校正後に挙がってきた文章 などを、既存記事に置き換えていく業務をお任せ致します。 ※記事のステータスはexcelで管理致します。 求めるスキル・経験 ・HTMLに関する基礎知識 ・週2日以上、9:30~18:30のうち4時間/日以上勤務可能 ・Excelスキル(VLOOKUP関数使用可能レベル) ・ブラインドタッチ あると望ましいスキル・経験 ・Web記事の修正、書き換え作業の経験(新規作成や企画の経験は不問) ・ファイルのフォルダ管理の意味を理解でき、データの整理が好きな方 こんな方に仲間になってほしい マネーフォワードの理念に共感していただける方 サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、周りに良い影響を与えられる方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
UXデザイナー(Money Forward X)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年9月) | Engineers' Blog 事業内容 Money Forward X本部は、「パートナーと共に、新たな金融サービスを創出する。」というミッションを掲げ、金融機関や事業会社と共にBtoBtoC、BtoBtoBのサービスを開発しており、パートナー企業と長期的な信頼関係を築きながら開発を進めるため、共創によるUX/サービスデザインを行っています。 募集背景 Money Forward Xは提携先企業とともに提携先企業の既存顧客に向けてユーザーファーストなサービスを共創してつくる組織です。 ビジネスインタビューで企業がどういった事をやっていきたいのか、何ができるのかという事から整理し、企業と共にワークショップを行ったり、顧客に直接インタビューしたり、定量調査を行うなど、上流からUXデザイナーがしっかり提供価値を明確にしてサービスを作っています。 プロジェクトの数が増えてきており、UXデザイナーが不足しているため新たな仲間を探しています。 主な業務内容 プロジェクトの目的に応じて、ユーザーの現状を把握するためのアンケートやインタビュー、コンセプトやユーザビリティ評価を行います。調査結果の分析から得られる気づきや仮説検証に基づいたユーザー体験の提案をわかりやすく視覚化して、クライアントやチームメンバーに共有します。 プロジェクトごとに異なる状況に対して、柔軟にUXデザインのプロセスを設計し、実行していきます。 クライアントと同じ方向を向いてユーザーにフォーカスしたサービスづくりをしていくため、必要に応じてメンバーの共通認識をつくるワークショップを行います。 求めるスキル・経験 ・アンケート設計/実施(問題/仮説の設定スキル) ・ユーザーインタビュー設計/実施(ユーザー調査の設計/実施スキル) ・ユーザビリティテスト設計/実施(ユーザー体験の視覚化、提案スキル) ・ワークショップ設計/実施 ・クライアントワーク ・リーダーシップ ・分析スキル あると望ましいスキル・経験 ・金融体験におけるユーザー調査、分析 ・ブランディング(ブランド体験の視覚化、提案スキル) ・組織へのUXデザイン導入 ・アプリのUIデザインスキル ・データ活用を考慮したユーザー体験の視覚化、提案スキル ・Adobe XD、Sketch、Figma、Miroなどのツールの活用スキル こんな方に仲間になってほしい Money Forward X本部には優秀なメンバーと安心して挑戦できる環境があり、以下のようなUXデザイナーの方を求めています。 ・マネーフォワードのMission/Vision/Value/Cultureに共感いただける方 ・問題/仮説を設定し、メンバーを巻き込んでプロジェクトを推進していける方 ・学習意欲が高く、楽しみながら必要な学びを継続できる方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
UIデザイナー(Money Forward X)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 募集背景 Money Forward Xは提携先企業とともに提携先企業の既存顧客に向けてユーザーファーストなサービスを共創してつくる組織です。 ビジネスインタビューで企業がどういった事をやっていきたいのか、何ができるのかという事から整理し、企業と共にワークショップを行ったり、顧客に直接インタビューしたり、定量調査を行うなど、上流からUXデザイナーがしっかり提供価値を明確にしてサービスを作っています。 プロジェクトの数が増えてきており、UXからUIに繋ぐUIデザイナーが不足しています。また、デザイナーの数も増えており、デザインマネージャーも不足しているため新たな仲間を探しています。 主な業務内容 提携先の既存顧客に向けてUXデザイナーと共に上流工程の調査からプロジェクトに参加し、UIのリードデザイナーを担当していただきます。 toCのアプリの割合が多いですが、WebサービスやtoBのプロジェクトもあります。 また上流からの0→1のプロジェクトが多いですが、Money Forward Xが主体となり開発してグロースするサービスもあります。 プロジェクトが増えてきている事で組織の成長も求めてられており、そこでデザイナーの教育や組織課題にも対応していただきたいです。 求めるスキル・経験 ・デザインの言語化 ・デザインディレクション ・iOS、Androidアプリのグロース経験 ・iOS、Androidアプリの長期開発プロダクトの情報設計経験 ・iOS、Androidアプリの長期開発プロダクトの制作経験 ・iOS Human Interface GuidelineとMaterial Designの基礎知 ・デザイン組織のマネージメント経験 あると望ましいスキル・経験 ・UXデザインの知識 ・Webサービスのグロース経験 ・Webサービスの長期開発プロダクトの情報設計経験 ・Webサービスの長期開発プロダクトの制作経験 こんな方に仲間になってほしい ・Money Forwardのカルチャーにフィットする方 ・サービス単位だけでなく業界単位で物事を考えられる方 ・どんな案件でも柔軟に対応できる方 ・自ら課題を見つけ能動的に課題解決を進められる方 ・チームワークで物事を達成していこうと言う考えの方 ・逆境に強い方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
データエンジニア(マネーフォワードケッサイ(MFK))_東京(田町)
弊社の事業とものづくり組織について マネーフォワードケッサイ は2017年の設立以来一貫して、企業間決済の体験を向上を目指しプロダクト開発・運営を行っています。 現在、中小企業から東証一部上場の大企業まで幅広いお客様にお使いいただき、累計300億円以上の金額(※1)を取り扱うサービスに成長しました。しかし、企業間の商取引金額は1000兆円(※2) 以上存在し、デジタル化されている割合は決して大きくありません。DXへの関心の高まり・適格請求書等保存方式(インボイス制度)の開始などの社会的背景、そして、与信・請求・消込・督促などの領域で多くの課題をユーザーは感じていることから、依然として成長可能性の大きな領域だと考えています。 今後は、既存プロダクトを磨き込みさらにユーザーに愛されるための開発はもちろん、数年にわたりサービスを運営し蓄積した唯一無二のビッグデータである与信・請求関連データや決済業務のオペレーションノウハウをもとに、新たなプロダクトの開発を実施する予定です。 ものづくり組織には、エンジニア・デザイナー・PM 合わせて約15名が所属し、2-5名単位のチームに別れてスモールチームで開発を進めています。各チームはミッションを設定し、具体的な開発内容や優先順位、運営方針などをチーム内で検討・決定しています。専門的な知識や技能を有しつつも、「ユーザーに価値を届ける」ことに喜びを感じるメンバーが多く在籍しており、職種を超えて活発な議論が行われています。 ※1 マネーフォワードケッサイ、累計取扱高300億円を突破 ※2 令和元年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(電子商取引に関する市場調査) 業務内容(現状と理想) サービスの提供にあたり、企業の支払い能力をリアルタイムに判断する必要があり、データ収集・提供の基盤を構築しています。 事業やサービスの成長とともに、データの量や流量、解像度の増加が発生し、提供すべきデータの品質を見極めながら技術選択することも増えてきています。特に、現在は以下の2点に注力しています。 ・必要な人に最速でお金を届ける&期日内に入金される仕組みの構築 ・社内の人に最速で必要な情報や知識を届ける仕組みの構築 マネーフォワードケッサイのお客様は主に、商品の売り手です。商品の売り手は、回収リスクのある売掛金を早く次のビジネスに使いたい、その支援をするため、マネーフォワードケッサイは売掛金を買い取ります。売掛金が登録されたらすぐに審査を行い、審査を通過すれば、売掛金を買取り、商品の売り手に入金を行います。審査は、商品の買い手から売掛金を回収できるかをチェックしており、迅速かつ正確に行う必要があります。 マネーフォワードケッサイではBigQueryをハブとしてデータを集め、ビジネスに必要なデータをBigQueryから取得するように運用しており、意思決定の手助けとなる情報をいかに提供するかが重要になっています。今後のビジネス拡大も視野に、社内外の必要な人に必要なタイミングで必要な品質のデータを提供する仕組みの構築が求められます。 今後は、お金と情報を届ける仕組みを構築しつつ、それ自体を計測可能な組織にすることで、社員全員が最速で意思決定できるようにしていきたいと思っています。 このポジションの責任領域 ・企業間後払いサービスのリアルタイム支払い能力判断の仕組み構築 ・GCPをはじめとするクラウドサービスを利用したデータ基盤の構築や運用の仕組み構築 ・データを使う全てのステップでより良い、社内の意思決定をサポート 求める能力 ・ビジネスのサイクルを早めるために課題の発見や状態の可視化などを行い、周りを巻き込みながら改善し続ける能力 ・必要に応じてアプリケーションの実装を把握して、必要なデータを収集可能にして解決に向かえる能力 ・データ基盤をデータ中心から、知識中心、ユーザ中心になるように必要なソフトウェアの導入や開発などの意思決定を行う能力 利用中の技術など GCP内で特に利用しているサービス: BigQuery / Cloud Composer / Cloud SQL / Deployment Manager / Cloud Logging / Cloud Build その他: Terraform / Dataform / Github Actions / Sentry 続きを見る
-
SRE(マネーフォワードケッサイ(MFK))_東京(田町)
弊社の事業とものづくり組織について マネーフォワードケッサイ は2017年の設立以来一貫して、企業間決済の体験を向上を目指しプロダクト開発・運営を行っています。 現在、中小企業から東証一部上場の大企業まで幅広いお客様にお使いいただき、累計300億円以上の金額(※1)を取り扱うサービスに成長しました。しかし、企業間の商取引金額は1000兆円(※2) 以上存在し、デジタル化されている割合は決して大きくありません。DXへの関心の高まり・適格請求書等保存方式(インボイス制度)の開始などの社会的背景、そして、与信・請求・消込・督促などの領域で多くの課題をユーザーは感じていることから、依然として成長可能性の大きな領域だと考えています。 今後は、既存プロダクトを磨き込みさらにユーザーに愛されるための開発はもちろん、数年にわたりサービスを運営し蓄積した唯一無二のビッグデータである与信・請求関連データや決済業務のオペレーションノウハウをもとに、新たなプロダクトの開発を実施する予定です。 ものづくり組織には、エンジニア・デザイナー・PM 合わせて約15名が所属し、2-5名単位のチームに別れてスモールチームで開発を進めています。各チームはミッションを設定し、具体的な開発内容や優先順位、運営方針などをチーム内で検討・決定しています。専門的な知識や技能を有しつつも、「ユーザーに価値を届ける」ことに喜びを感じるメンバーが多く在籍しており、職種を超えて活発な議論が行われています。 ※1 マネーフォワードケッサイ、累計取扱高300億円を突破 ※2 令和元年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(電子商取引に関する市場調査) 業務内容(現状と理想) 現在GKEを基盤として、Cloud Runなど様々なGCPのサービスを利用してプロダクトの開発・運用を行っています。 事業の成長とともに、Podの増加、RunやFunctionsの増加、そして非同期的なメッセージングの仕組みとしてPubSubやTasksを利用する事も増えてきました。 GKE内部がMesh構造になるだけではなく、GCP全体でもMesh構造に向かい始め、更には同期と非同期を使い分けたアーキテクチャになりつつあります。このようなアーキテクチャではServcie DiscoveryやCircuit Breakを始めとする、ネットワークレベルでの課題解決の重要性が高まってきている為、GKE内部ではEnvoyの導入を進め今後はIstioやTrafic Directorなどの導入を進めネットワークへの関心をアプリケーションから切り離していく事が重要になってきます。 またマイクロサービス化がより進むことで、Metrix / Trace / ProfileといったObserverbilityを強化し続ける事も大切になってきます。どこでどういう問題が起こり始めたのか、何が原因で問題が生まれたのかなど特定して解決していく仕組みが重要になります。 弊社では、DevOpsのサイクルを早め続けてユーザへの価値をアジリティ高くする提供し続けていく事が大事と考えているため、SREの視点からアプリケーション開発のアジリティを高めるための仕組みづくりや提案などをとても重要視しております。 そして今後はOpslessをキーワードに、SREを含むエンジニア全員がOpsに関わる事を可能な限り減らしよりアジリティ高くユーザに価値を提供できる状態を作りたいと思っています。 このポジションの責任領域 ・GCP/AWSを始めとするSaaSを利用した基盤の構築や運用の仕組み構築 ・仕組みの導入やソフトウェア開発を用いてDevOpsの様々なステップを効率化 ・アプリケーションの開発に合わせて、アーキテクチャ設計や変更などを提案するなど依頼を受けてからではなく、逆に巻き込んでより良いアプリケーションを目指す事 求める能力 ・DevOpsのサイクルを早め続ける為に課題の発見や状態の可視化などを行い、自らの力のみならず周りを巻き込みながら解決し続ける能力 ・SREチームが自律的に課題を解決し続けるためには、必要に応じてアプリケーションの実装を把握して解決に迎える能力 ・サービスや事業が成長すればするほどOpsにかかる負担は増え続けます、そのためOpsを安定的に回すことができる状態を作ることはもちろんですが、Opsを減らすために必要なソフトウェアなどの導入や開発をする能力 利用中の技術など アプリケーション: Go / Vue.js / Node.js(Nuxt.js, Nest.js) / Python インフラ: GCP / AWS / Cloudflare GCP内で現在利用中のサービス: GKE / Run / Functions / PubSub / Tasks / Identity Platform / Cloud SQL / Big Query / Build / Operations(旧Stackdriver) GKE内で利用中のOSS: Kong / Envoy / Chaos Mesh DevOpsツール: Github Actions / Autify / VAddy / Datadog / Stackdriver / Sentry その他: Terraform / GCP Deployment Manager 続きを見る
-
事業開発・プロダクトマネージャー(PFM事業)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 募集背景 マネーフォワードでは、1,150万人以上が利用する自動家計簿・資産管理アプリ「 マネーフォワード ME 」を中心とするサービス郡を「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションのもと運営しております。 このミッションの達成のため、代表の辻が言っているように「 お金で悩まなくていい世界 」をまず実現すべく「マネーフォワードME」のデータを活用し、マネーフォワード全体として、ユーザーにどのような価値・UXを提供していくべきか、自ら課題を見出し、仮説を立て、具体的なプロダクトに落とし込めるサービス設計のできる方を求めています。 個人向け事業:PFM(Personal Financial Managementの略)領域では2019年からの1年で「 マネーフォワード お金の相談 」、「 マネーフォワード おかねせんせい 」、「 マネーフォワード キャリア 」、「 マネーフォワード 転職の相談 」など数多くの新サービス・新規事業を生み出してきました。 これからもより多くの価値提供を加速していけるよう、新規サービスの事業開発や既存サービスのプロダクトマネージャーを募集しています。 ご経験やご希望に応じて以下のようなサービスの担当していただきたいと思っています。 ・フラッグシップサービスである「 マネーフォワードME 」のPM ・既存サービスのグロース ・新規事業/サービスの開発 プロダクトマネージャーとしてプロダクト全体の開発・事業化まで責任を持って推進していただく予定ですので、ご興味がある方はぜひお気軽にご応募ください! 参考情報 ・ 【マネフォの人々】「お金」がもつ無限の可能性に事業開発で挑む|志賀俊一 ・ マネーフォワード公式note 主な業務内容 個人向け事業領域におけるいずれかのサービス、または新規事業のPdMをお任せします。事業、マーケティング、プロダクトのバランスを考慮した戦略を描いていただきたいと考えています。 ・プロダクトビジョンとロードマップの作成・それらのチーム浸透 ・ユーザーの抱える課題の発見と、課題を解決するアイデアの創出 ・アイデアを実現する具体的プロダクトイメージの提示 ・プロダクト開発プロジェクト全体の進捗管理とファシリテーション ・ユーザーのインサイトを踏まえた改善案の提示、およびデータドリブンな意思決定、新機能公開に向けたPR/プロモーションプランの立案と、リリース計画の立案 ・社内の各チーム(マーケティング・PR・セールス・編集)へのディレクション など 求めるスキル・経験 ・toCサービスのプロダクトマネージャー経験 ・インターネットサービス(SaaSビジネス、API、Webサービス、モバイルアプリ)の実務経験 ・一連のプロダクトライフサイクルに従事した経験 ・スピードが重視される環境下で優先順位をハンドリングした経験 ・マーケティングの基礎知識 ・アジャイル開発(リーン、デザイン志向、スクラム等)の基礎知識 ・コミュニケーション能力、ファシリテーション能力 ・定量・定性データに基づく分析能力 あると望ましいスキル・経験 ・クロスファンクショナルチームをリードした経験 ・エンジニアリングの基礎知識 ・デザインの基礎知識 ・アジャイル開発の実務経験 ・エンジニアまたはデザイナーの実務経験 ・組織マネージャの実務経験 ・新規事業周辺の業務を幅広く携わっていた経験 ・ベンチャー企業での勤務経験 ・オフショア開発経験 こんな方に仲間になってほしい 1年間で生み出したサービス数が物語るように、個人向け事業の環境は大きなチャレンジが求められています。 「 お金で悩まなくていい世界 」の実現に熱意を持って取り組める方には多くのチャンスがある環境です。失敗を悪としない環境の中で恐れずにチャレンジできる方をお待ちしています! ・当社ミッション・ビジョン に共感し、その実現を自分事にできる方 ・自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、周りに良い影響を与える方 ・創って終わりではなく、本当の意味で“創る”ためには、むしろリリースしてからがスタートだと思っている方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
オープンポジション
募集背景 マネーフォワードグループのMission、Vision、展開する事業や組織文化などに興味をお持ちの方で、募集ポジション一覧にご自身が求めるポジションがない場合は、本募集からご応募ください。 また、従来の職種以外で専門知識やスキル・経験を活かせるとお考えの方も大歓迎です。 職種の提案と併せてご連絡ください。 求めるスキル・経験 ・マネーフォワードのMission、Visionに強く共感・共鳴いただける方 ・それらの実現のために、自身の力を注げる方 こんな方に仲間になってほしい ・自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、 周りに良い影響を与える方 ・創って終わりじゃなく、本当の意味で“創る”ためには、 むしろリリースしてからがスタートだと思っている方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
カスタマーサポート(マネーフォワードクラウド経費)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 募集背景 マネーフォワードのサービスづくりは、ユーザーのお金の悩みや課題を可視化して、解決への道をつくり、 ユーザーの人生を、豊かでハッピーにすることにつながっています。 そのためには同時に企業の"稼ぐチカラ"も向上させていく必要があると考えて、 経営を前に進めるための「マネーフォワード クラウド」事業を展開しています。 このクラウドシリーズの中の「マネーフォワード クラウド経費」という経費精算システムをより多くのお客様にご利用いただき業務効率化を推進していくセールスチームと共にクラウド経費を展開し、導入を促進していくための施策立案・実行ができるメンバーを募集しています。 ▼ 『マネーフォワード クラウド経費』サービス紹介ページ オートメーションとは飛行機・新幹線・タクシーなどの明細・領収書を自動で収集するテクノロジーです。 また、アプリによって外出先から申請を済ませられ、働き方改革の実現に貢献します。 電帳法・スキャナ保存制度にも対応しておりペーパーレスな経費精算が可能になります。 我々は、企業のバックオフィス業務を効率化することによって経営を支援したい、 効率化によって創り出された時間を、本来の経営活動に充ててもらいたいと考えております。 立ち上がったばかりのチームで、この革新的なサービスをご利用いただく企業の皆さまからのお問い合わせ対応を担っていただける方を募集致します。 主な業務内容 ■入社後にお任せしたい具体的な仕事内容 ・チャット、メールでのお問い合わせ対応(主に法人、個人事業主などのお客様の対応を行います) ・各サービスのFAQ更新、新機能追加ガイド作成、お知らせブログの更新 ・開発部門へプロダクトに関するご意見のフィードバック ・サービス改善提案(マニュアル整備、機能改善提案等) 入社後、まずはお問い合わせ対応をメインに担当し、納得いくまでプロダクトを知る時間を過ごしていただきます。 日々ユーザー数が増えるなか、もっとたくさんのタレント、能力をもった仲間が必要です。 約1ヶ月半の研修プログラムもあり、サービスや経理などの知識獲得についてはチーム全体でバックアップしてゆくのでご安心ください。 オペレーションの大方針はありますが、変化を恐れず常にベストを模索している組織です。 積極的に業務改善や交通整理に取り組める方が理想です。 【具体的なお問い合わせ内容】 ・「こういった機能はありますか」「こういうことはできますか」という機能面やソフトの操作方法についてのご案内 ・「ログインできない」「●●したらエラーになった」という不具合が生じた際の一次対応や原因特定のためのヒアリング、開発部門へのフィードバック 日々進化するサービスのため、時には予期しない不具合が生じることもあります。 マニュアルにない問い合わせでも、粘り強くお客様にヒアリングし状況を切り分けて、開発部門にフィードバックする必要があります。 ■担当サービス マネーフォワード クラウド経費 ■メンバー構成、チームカラー 個性豊かなキャリアをもつメンバーが集まっています。 30代前半〜後半を中心に、とてもフラットで風通しが良く、各人が意見を出し合いながら、チームでアウトプットを最大化することの大切さを理解している気持ち良いメンバーばかりです。 クラウド経費の営業、カスタマーサクセス、開発部門も同じ部署にいますので、困ったことがあれば各部門とコミュニケーションが取れる環境です。 また、ルールは最低限しかなく、各人の自律性やアイデアに任されており、チーム運営はマイクロマネジメントではありません。 大きな枠組の中で方向性のコンセンサスを得ていれば、具体的な方法については原則本人に委ね、主体性をもって仕事を進めたい方にフィットする環境です。 参考情報 ・マネーフォワード公式note (当社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています) ・ 【マネフォの人々】バックオフィス業務経験者だからこそ選択した新たなキャリア | 納谷春菜・江部夏乃 求めるスキル・経験 ・CS問わず、電話、チャット、メール、対面などでの顧客対応経験 ・PCスキル ・ITツールに抵抗がない方 あると望ましいスキル・経験 ・チャットでのカスタマーサポートの経験 ・コールセンター等でのカスタマーサポートの経験 ・会計や給与計算などのバックオフィス業務の経験 ・他部署(他職種)とコミュニケーションをとって業務を進めた経験 ・IT/WEB業界での就業経験 ・簿記3級程度の知識 ※入社後に学ぶ意欲があれば資格がなくてもキャッチアップ可能 こんな方に仲間になってほしい ・ユーザーの課題を解決し、本気で世の中を変えたいと思っている方 ・チームワークを大事にし、切磋琢磨できる方 ・主体的に動けて、臨機応変な対応ができる方 ・目の前の事象を他責にせず自分事化できる方 ・サービス向上に意欲的に取り組める方 ・ITを駆使して効率よく業務を進めたい方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
MFC給与(マネーフォワードクラウド)_東京(田町msb)
募集背景 マネーフォワードでは、お金に関する様々な課題を解決するビジネス向けクラウドサービスである「マネーフォワード クラウド」を提供しております。 「マネーフォワード クラウド」は、バックオフィス業務の自動化や大幅な効率化を提供するサービスです。 現在では多くの中小企業でご利用いただけるプロダクトに成長しました。 既存の給与計算ソフトと比べて、シンプルでわかりやすく、 難しい給与計算を少しでも簡単にできるよう、日々改良を続けていますが、 まだまだやるべきことは山積みで、 今後はクラウドならではのメリットをもっと増やしたり、 人事労務担当者の日々のオペレーションを効率化できるようにしたいと考えいています。 しかしながら、こういった改良を行っていくためには、 人事労務領域における実務経験や知識が必要なだけでなく、 「人事労務周りのオペレーションがどういった形で回っているのか」 「人事労務担当者がどのような思考でオペレーションを回しているのか」 といった視点が欠かせません。 今後さらなるプロダクトの進化を目指し、マネーフォワード クラウド給料におけるドメインエキスパートを募集します。 仕事内容 -業務要件のヒアリング(人事労務関連の法改正等の情報収集など ) -業務要件に基づく業務フローの提案 -導入スケジュールの作成、進捗管理 -各プロダクトとの連携設定などの技術サポート -サービス改善のための実務面からのアドバイス -カスタマーサポートにおける実務面からのアドバイス -プロダクトオーナーと共にプロダクトの未来を描くこと 仕事のやりがい 「自身の経験や知識を活かして、新しいことにチャレンジしてみたい。」 「給与計算ソフトの改良や新サービスの開発を通じて、世の中の人事労務担当者のオペレーション効率化に貢献したい。」 そういった思いをお持ちの方には、ご活躍できる環境です! 求めるスキル・経験 -社労士事務所や一般企業における人事労務の実務経験 あると望ましいスキル・経験 -社会保険労務士の資格 - 経理、会計業務経験 - 会計事務所勤務経験 - 会計ソフトの利用経験 - システム導入支援業務経験 - 会計士、税理士資格 - カスタマーサポート、テクニカルサポート経験 - Saas営業・サポート経験 こんな方に仲間になってほしい 当社のミッション・ビジョン・カルチャーに強く共感・共鳴してくれる方 共にサービスを創り上げていく仲間を尊重し、丁寧なコミュニケーションができる方 サービスを創り上げていくことを楽しみ、主体性を持って取り組める方 未経験のことであっても挑戦する向上心のある方 何事も最後までやりきることができる方 続きを見る
-
UXデザイナー(マネーフォワードクラウド)
募集背景 マネーフォワードのサービスづくりは、 ユーザーのお金の悩みや課題を可視化して、解決への道をつくり、 ユーザーの人生を、豊かでハッピーにすることにつながっています。 そのためには同時に企業の“稼ぐチカラ“も向上させていく必要があると考えて、 経営を前に進めるための「マネーフォワード クラウド」事業を展開しています。 日本企業の生産性は、先進国でワースト1位という不名誉なデータもあり、 まだまだクラウドサービスをはじめとしたITの普及が充分ではありません。 マネーフォワード クラウドは、新しく、わかりやすく、使いやすい体験をデザインして、 バックオフィスの概念を変えていきたいと考えています。 そのユーザ体験を創造する役割を担うUXデザイナーを募集しています。 主な業務内容 ・ユーザー調査、評価、分析 ・課題解決のためのワークショップ進行 ・デザイン戦略策定 求めるスキル・経験 ・ユーザー調査、評価の実施経験 ・定量、定性データの分析 ・ユーザー体験の提案 ・状況に応じたプロトタイピング ・デザインプロセスの設計 あると望ましいスキル・経験 ・BtoBサービスでのユーザ調査、評価、分析経験 ・組織へのデザイン思考の導入経験 ・プロダクトオーナー経験 ・開発ディレクション、進行管理経験 こんな方に仲間になってほしい ・サービス、プロダクトの課題を自ら見つけ、解決するために周りを巻き込める方。 ・関係者とコミュニケーションを取りながら、目的に向かって開発ができる ・ユーザー視点とビジネス視点を考慮しながら、より良いアウトプットを追求できる。 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 。 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、周りに良い影響を与える方。 技術スタック・使用ツール Sketch Photoshop Illustrator — inVision Zeplin 続きを見る
-
財務分析・企業調査担当インターン(マネーフォワードケッサイ)
▼募集背景 マネーフォワードの新規事業から生まれたグループ会社「MF KESSAI株式会社」でのインターン募集です。 マネーフォワードは、【お金の計算・把握・管理】の効率化から、今度はその根幹となる【お金の流れそのもの】を効率化すべく、新会社「MF KESSAI」を設立し新規サービスを拡充していきます。 クレジットカード決済や短期借入金の代わりになる当サービスは、その潜在的価値の高さからあらゆるメディアで注目され、非常に引き合いが強く、多くの利用者様にご利用いただいております。 今回はMF KESSAIの成長に際して、共にBtoB決済事業を推進してくれるインターン生を募集いたします。新規事業にドライブをかけるメンバーとして、経営メンバーとともに体制構築にも関わっていただきたいと考えております。 「MF KESSAI」にて請求を行っている請求先の調査業務を行っていただく調査部と企業審査を行う審査部において、業務の一部を担っていただきます。 社内をサポートする、非常に重要なポジションです。 ▼本募集の魅力 ・成長フェーズの組織で、事業や組織の急成長を体感しながら働くことができます ・少数精鋭のチームで、経営メンバーや各領域のエキスパートと近い距離で働き、密なコミュニケーションを取りながら働くことができます ・自分の考えを持ち、それを他人にぶつけることで再構築していける人には確実にやりがいのある体験となります ▼業務内容 (予定) 調査部 ・請求先の実態調査(主にPCを利用した調査となります) ・調査結果の入力および他部署への結果連携 ・連携した調査結果をもとに債権回収へどれくらい寄与しているかの数値検証および対策立案 ※ビジネス上でのお金の流れを知ることができます!! 審査部 ・請求先の与信調査(主にPCを利用した調査となります) ・審査結果の入力および他部署への連携 ・審査結果をもとに請求先の属性調査及び未入金の分析業務 ▼応募資格 ・2023年卒以降の方 ▼求めるスキル・経験 ・数的分析能力の高さ、ロジカルシンキング ・自分で仮説を構築できる能力 ・自分の考えを分かり易く、説明出来るコミュニケーション能力 ▼歓迎するスキル・経験 ・簿記、会計知識 ・英語能力 ・ITツールの利用経験(G Suite,Slack,Asana) 求める人物像 ・失敗をネガティブに捉えず、挑戦を繰り返せる方 ・他人事ではなく自分事とする事ができて、率先して考え動ける方 ・オーナーシップを持って業務に励み、ベストを尽くすための努力を惜しまない方 ・自分の成果はもちろんですが、チームの成果を大事にできる方 ・柔軟性があり新しいことを吸収していくことに前向きな方 続きを見る
-
デザイナー(ポジションサーチ)
募集背景 株式会社マネーフォワードは、サービスを通して個人や企業のお金の課題を解決し、ユーザーの人生をポジティブなもの、前向きなものにしていくために、2012年5月に誕生しました。 私たちのサービスを通して、個人のお金の悩みや不安が解消し、企業の経営が改善して国内の生産性が向上し、日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」になることを目指します。 自動家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード ME」は利用者数700万を超え、ビジネス向けクラウドサービス「マネーフォワード クラウド」は50万のユーザーと約2,000の会計事務所に導入されています。 今後ますますの事業成長と、ユーザーフォーカスのサービス開発を推進してまいります。。 主な業務内容 マネーフォワードが提供する「マネーフォワード クラウド」お金の見える化アプリ「マネーフォワード ME」をメインとするBtoC事業をはじめ、デザイナーを募集しています。 デザイン全般に関わり、ユーザーの本質的な課題を見つけ、解決し、 新しいバックオフィスの体験を生み出すことを期待しています。 ・マネーフォワードのサービスのUIデザイン全般(Web/iOS/Android) ・ランディングページリニューアルやWebのUI改善 ・マーケティング、プロモーションで必要なクリエイティブ制作 求めるスキル・経験 ・課題を発見し、解決できるUIデザインスキル ・Webデザインまたはアプリデザインの経験 ・目的を持ったデザインができ、かつその意図をわかりやすく説明できる あると望ましいスキル・経験 ・Webサービス/大規模なWebサイトのデザイン経験 ・スタートアップ/インハウスのサービスデザイン経験 ・JavaScript/HTML/CSSに関する基本的知識 こんな方に仲間になってほしい ・自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 ・デザインのチカラで、サービスも会社も、もっと良くなるという熱い気持ちをお持ちの方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、 周りに良い影響を与える方 ・創って終わりじゃなく、本当の意味で“創る”ためには、 むしろリリースしてからがスタートだと思っている方 Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
研究員(Money Forward Lab)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 募集背景 お金とポジティブに向きあい、今日よりもっと豊かな人生を叶えるために、テクノロジーとデータを駆使し、家計・資産・会計の少し先の未来を可視化することで、すべてのユーザーのお金に対する漠然とした不安や課題を解決すべく、2019年3月1日にMoney Forward Labを設立しました。 Money Forward Labでは、Mission/Visionに共感してくれる仲間を募集しています。 Mission:「お金のメカニズムを解き明かすことで、人生に笑顔と驚きを。」 お金とは、何か? それは、人生を前へと動かす「ツール」です。 お金とポジティブに向き合うことで、今日よりもっと豊かな人生を叶えるために。 お金に対する漠然とした不安や課題を、テクノロジーとデータの力で解決する。 それが、Money Forward Labのミッションです。 Vision:「テクノロジーとデータの力で、お金のプラットフォーム実現を推進する。」 世の中が求めるより早く課題を見出し、 テクノロジーによる飛躍的解決を。 データ活用に深い洞察と創造を。 私たちは攻めの姿勢で、お金のプラットフォーム実現を推進します。 主な業務内容 ・2-3年の視座で研究開発に取り組む ・研究テーマの設定はニーズベースでもシーズベースでも良い ・研究成果を事業に導入するところまで主導する 求めるスキル・経験 ・機械学習、自然言語処理等のコンピュータサイエンス領域でのアルゴリズムやフレームワークの研究開発を行なったことがある ・トップクラスConferece/Journalで筆頭論文が採択されたことがある あると望ましいスキル・経験 ・研究成果をエンジニアと協働して実装、プロダクト化したことがある ・大学や企業等との共同・委託研究をしたことがある ・チームメンバやインターン生の研究指導をしたことがある 続きを見る
-
研究開発マネージャ(Money Forward Lab)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 募集背景 お金とポジティブに向きあい、今日よりもっと豊かな人生を叶えるために、テクノロジーとデータを駆使し、家計・資産・会計の少し先の未来を可視化することで、すべてのユーザーのお金に対する漠然とした不安や課題を解決すべく、2019年3月1日にMoney Forward Labを設立しました。 Money Forward Labでは、Mission/Visionに共感してくれる仲間を募集しています。 Mission:「お金のメカニズムを解き明かすことで、人生に笑顔と驚きを。」 お金とは、何か? それは、人生を前へと動かす「ツール」です。 お金とポジティブに向き合うことで、今日よりもっと豊かな人生を叶えるために。 お金に対する漠然とした不安や課題を、テクノロジーとデータの力で解決する。 それが、Money Forward Labのミッションです。 Vision:「テクノロジーとデータの力で、お金のプラットフォーム実現を推進する。」 世の中が求めるより早く課題を見出し、 テクノロジーによる飛躍的解決を。 データ活用に深い洞察と創造を。 私たちは攻めの姿勢で、お金のプラットフォーム実現を推進します。 主な業務内容 ・1-2年の視座で研究開発をマネジメントする ・特に大学や企業等との共同・委託研究のマネジメントが中心となる ・研究成果を事業に導入するところまで主導する 求めるスキル・経験 ・機械学習や自然言語処理等の技術成果を研究者やエンジニアと協働してプロダクト化したことがある ・漠然とした事業ニーズを技術課題に翻訳し、研究開発計画に落とし込むことができる あると望ましいスキル・経験 ・研究開発部門で研究者やエンジニアとしての業務経験がある ・大学や企業等との共同・委託研究をマネジメントしたことがある ・学会や国際会議で発表したことがある ・アイディアを権利化することができる 続きを見る
-
プロダクトマネージャー(マネーフォワードケッサイ(MFK))_東京(大手町)
弊社の事業とものづくり組織について マネーフォワードケッサイ は2017年の設立以来一貫して、企業間決済の体験を向上を目指しプロダクト開発・運営を行っています。 現在、中小企業から東証一部上場の大企業まで幅広いお客様にお使いいただき、累計300億円以上の金額(※1)を取り扱うサービスに成長しました。しかし、企業間の商取引金額は1000兆円(※2) 以上存在し、デジタル化されている割合は決して大きくありません。DXへの関心の高まり・適格請求書等保存方式(インボイス制度)の開始などの社会的背景、そして、与信・請求・消込・督促などの領域で多くの課題をユーザーは感じていることから、依然として成長可能性の大きな領域だと考えています。 今後は、既存プロダクトを磨き込みさらにユーザーに愛されるための開発はもちろん、数年にわたりサービスを運営し蓄積した唯一無二のビッグデータである与信・請求関連データや決済業務のオペレーションノウハウをもとに、新たなプロダクトの開発を実施する予定です。 ものづくり組織には、エンジニア・デザイナー・PM 合わせて約15名が所属し、2-5名単位のチームに別れてスモールチームで開発を進めています。各チームはミッションを設定し、具体的な開発内容や優先順位、運営方針などをチーム内で検討・決定しています。専門的な知識や技能を有しつつも、「ユーザーに価値を届ける」ことに喜びを感じるメンバーが多く在籍しており、職種を超えて活発な議論が行われています。 ※1 マネーフォワードケッサイ、累計取扱高300億円を突破 ※2 令和元年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(電子商取引に関する市場調査) 業務内容(現状と理想) プロダクトマネージャーは、自ら新機能や改善策を発案することはもちろんのこと、チームの力を生かし最高の解決策に昇華させることが求められます。 このポジションの責任領域 ・プロダクトのコンセプト及びロードマップ起案・作成 ・新機能の企画・仕様検討・プロトタイプ作成・リリースへの舵取り 求める能力 ・新しいプロダクトや技術、デザインなど、新しい知識楽しく学ぶ能力 ・ユーザーのニーズを深く理解し、解決に向けたアイデアを生み出す能力 ・様々な職種のステークホルダーとコミュニケーションをとりながら、プロダクト・新機能の実現に向けた舵取りを実施する能力 ・失敗をネガティブに捉えず、挑戦を繰り返せる能力 ・プログラマー・デザイナー・PM・決済領域でのオペレーション、いずれかの職種として2年以上の実務経験 利用中のツール等 プロジェクト、タスク管理: Asana 分析関連: Google Analytics / PostHog / Hotjar / BigQuery / Data Studio / Google SpreadSheet デザイン関連: Figma / Adobe XD / Webflow コミュニケーション他: slack / docbase 続きを見る
-
QA・テストエンジニア(マネーフォワードクラウド会計)_京都
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 募集背景 マネーフォワードが提供するサービスは多岐に渡り、それぞれが非常に早いスピードで開発され、リリースされています。 新しいサービスや機能をいち早くリリースすることは利用者の増加や顧客満足度の向上に繋がりますが、スピードを優先すると品質への意識が薄れがちになるため、品質に対する高い意識を持ったQA・テストエンジニアの必要性が高まっています。 主な業務内容 - WEBアプリのテストケース設計・実行 (仕様ベース、探索的テスト) - スマホアプリのテストケース設計・実行 (仕様ベース、探索的テスト) - 不具合報告 - テスト実行管理 - リリース後確認 経験に応じて下記の業務もご担当いただきます。 - テスト計画作成 - テスト管理業務 - 不具合管理 / 不具合分析 - E2Eテストの自動化 (実装・運用) - テストプロセス改善 求めるスキル・経験 ・Webサービスのテストケース作成/実行経験 ・スマートフォンアプリのテストケース作成/実行経験 ・品質に対する高い意識 ・JSTQB認定テスト技術者資格 Foundation Level のシラバスを読んだことがある ・問題点を簡潔にまとめて伝えることができるコミュニケーション能力 ・Linux/unix系OSの利用経験 あると望ましいスキル・経験 ・テスト工程のマネジメント経験(1年以上) ・テスト自動化の経験 ・Webアプリケーションの開発経験(2年以上) ・JSTQB認定テスト技術者資格 Foundation Level 以上をお持ちの方 ・IT検証技術者認定試験(IVEC)をお持ちの方 ・ソフトウェア品質技術者資格(JCSQE)をお持ちの方 こんな方に仲間になってほしい ・マネーフォワードの理念に共感していただける方 ・自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・チャレンジ精神にあふれ、新しい時代のサービス作りにチャレンジしたい方 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていくために最適な環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。( https://moneyforward.com/engineers_blog/2019/12/12/dev-env-forward/ ) ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
サービス開発ディレクター(マネーフォワード クラウド会計)
募集背景 「全ての人のお金のプラットフォームになる。」をミッションに掲げるマネーフォワードでは、労働人口が減少していくなか、“マネーフォワード クラウド会計“という会計サービスの立場から企業を支援、日本の未来を創造します。 このたび、更なるプロダクトの進化を目指し体制の大幅な強化していくため企画職・ディレクター職の増員募集を行なっております。 主な業務内容 新規機能・既存機能の改善企画立案、仕様策定、進捗管理、運用保守マネジメントなどから、ご希望・ご経験によってお任せします。 【具体的な内容】 ・エンハンス・改善施策の企画・仕様策定 ・案件マネジメント(スケジュール整理進捗管理やドキュメント作成) ・チームビルティング ・チームタスクの管理進行 ・各種アライアンス業務 求めるスキル・経験 以下のいずれかの業務経験3年以上に該当する方 ・Webサービスのディレクション ・プロジェクトマネジメント ・事業会社におけるプロダクト企画・開発・運用等の経験 以下のキャリアをお持ちでディレクター職を検討されている方 ・エンジニアとして3年以上のWebアプリ/システム開発経験 ・Webデザイナーやマークアップエンジニアとして3年以上の実務経験 ・会計・税務の専門知識を有しているなど経理業務経験3年以上 あると望ましいスキル・経験 会計知識全般 こんな方に仲間になってほしい ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・チーム内外問わず積極的にコミュニケーションを取り物事を進められる方 ・ 未経験のことであっても挑戦する向上心のある方 ・何事も最後までやりきることができる方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
ディレクター(マネーフォワードクラウド_会計)_京都
募集背景 「全ての人のお金のプラットフォームになる。」をミッションに掲げるマネーフォワードでは、労働人口が減少していくなか、“マネーフォワード クラウド会計“という会計サービスの立場から企業を支援、日本の未来を創造します。 このたび、更なるプロダクトの進化を目指し体制の大幅な強化していくため企画職・ディレクター職の増員募集を行なっております。 会計事務所向け顧客管理サービスと、中規模企業向けの会計サービスを開発しています。 いずれも新規に開発を進めているため、サービスの初期段階から関わることができます。 主な業務内容 エンジニア、デザイナー 、カスタマーサポートなど様々な関係者とコミュニケーションを取りながらユーザーのニーズを把握し、ユーザーの満足度をあげ、プロダクトの価値最大化を目指します。そのため、企画立案、仕様策定、テスト、進捗管理、マーケティング、保守など幅広いプロセスに関わることができます。 【具体的な業務内容】 ・プロダクト全体の進行管理 ・新機能や機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定 ・ユースケースの洗い出し ・画面フローやUI/UXの検討 ・定量・定性情報に基づくグロースハック ・ユーザーニーズの把握から改善 求めるスキル・経験 以下のいずれかの業務経験がある方 ・Webサービスのディレクション ・プロジェクトマネジメント ・事業会社におけるプロダクト企画・開発・運用等の経験 ・経理の知識or会計事務所での就業経験 また、以下のようなキャリアの場合でも、積極的にご応募ください! ・経理業務の実務経験 ・会計知識全般 ・エンジニアとしてのWebアプリ/システム開発経験 ・Webデザイナーやマークアップエンジニアとしての実務経験 こんな方に仲間になってほしい ・マネーフォワードの理念に共感していただける方 ・自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・チャレンジ精神にあふれ、新しい時代のサービス作りにチャレンジしたい方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
ドメインエキスパート(マネーフォワードクラウド_会計)_京都
募集背景 「全ての人のお金のプラットフォームになる。」をミッションに掲げるマネーフォワードでは、労働人口が減少していくなか、“マネーフォワード クラウド会計“という会計サービスの立場から企業を支援、日本の未来を創造します。 このたび、更なるプロダクトの進化を目指し体制の大幅な強化していくため企画職・ディレクター職の増員募集を行なっております。 会計事務所向け顧客管理サービスと、中規模企業向けの会計サービスを開発しています。 いずれも新規に開発を進めているため、サービスの初期段階から関わることができます。 主な業務内容 エンジニア、デザイナー 、カスタマーサポートなど様々な関係者とコミュニケーションを取りながらユーザーのニーズを把握し、ユーザーの満足度をあげ、プロダクトの価値最大化を目指します。そのため、企画立案、仕様策定、テスト、進捗管理、マーケティング、保守など幅広いプロセスに関わることができます。 【具体的な業務内容】 ・プロダクト全体の進行管理 ・新機能や機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定 ・ユースケースの洗い出し ・画面フローやUI/UXの検討 ・定量・定性情報に基づくグロースハック ・ユーザーニーズの把握から改善 求めるスキル・経験 以下のいずれかの業務経験がある方 ・経理の知識or会計事務所での就業経験 ・Webサービスのディレクション ・プロジェクトマネジメント ・事業会社におけるプロダクト企画・開発・運用等の経験 また、以下のようなキャリアの場合でも、積極的にご応募ください! ・経理業務の実務経験 ・会計知識全般 ・エンジニアとしてのWebアプリ/システム開発経験 ・Webデザイナーやマークアップエンジニアとしての実務経験 あると望ましいスキル・経験 ・クラウド会計の経験 ・経理業務経験において、上場企業での実務経験3年以上の経験 こんな方に仲間になってほしい ・マネーフォワードの理念に共感していただける方 ・自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・チャレンジ精神にあふれ、新しい時代のサービス作りにチャレンジしたい方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
【Ruby on Rails】バックエンドエンジニア(マネーフォワードクラウド_ID基盤)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 募集背景 業務アプリケーションであるマネーフォワード クラウドシリーズでは財務、従業員データなど機密性の高いデータをお預かりしており、そのデータ数は年々増加しています。 これらのデータをお預けいただいているユーザーさんにより安全に、より効率的にマネーフォワード クラウドシリーズを利用していただくために、AzureAD, Gsuiteといったアイデンティティプロバイダと連携することによる、シングルサインオン・ユーザープロビジョニング機能を提供することでアプリケーション基盤を強化します。 想いを同じくする仲間が、多く集まってきてくれています。 主な業務内容 SAML認証、SCIMプロビジョニング、OpenID Connectなどの技術を利用したID基盤の開発、ID基盤と稼働中のマネーフォワード クラウドシリーズ間のインテグレーションを行うマイクロサービスの設計、開発、運用を担当していただきます。 現在はID基盤チームの創設期であり、企画・設計・開発からリリース・運用まで幅広く開発プロジェクトに携わっていただきたいです。 ID技術に関しては、SAML認証, SCIMプロビジョニング、OpenID Connectなどに精通しているメンバーが在籍しているため、十分にキャッチアップ可能な環境です。 特に中規模〜大規模業務システムで求められるSAML認証(Single Sign On)やユーザープロビジョニングに詳しくなれる環境です。 求めるスキル・経験 ・中規模以上でのWebアプリケーションの設計・開発経験 ・世の中の課題を、テクノロジーの力で可決したいと思う気持ち ・3年以上のWebアプリケーション開発・運用の経験(言語問わず) あると望ましいスキル・経験 下記のいずれかの要件に当てはまるとオンボードが早いです。興味がある、トライしたい方も歓迎します。 ・SAML/OpenID Connectによる認証やLDAP/SCIMによるユーザープロビジョニング機能の開発経験 ・Web API・マイクロサービスの設計、開発経験 ・RDBの論理設計、運用経験 ・大規模なシステムのリファクタリング経験 こんな方に仲間になってほしい ・複数プロダクトをまたがって高い視座でアーキテクチャデザインがしたい方 ・チャレンジ精神が高い人で、スピード感持って開発ができる方 ・他人任せではなく、自分ごととして主体性をもって業務に取り組める方。 ・一緒に働く周りの人にリスペクトの気持ちを持てる方。 技術スタック ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go ・Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta GCP (BigQuery, Firebase, GKE) nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis 使用ツール ・Biz基盤:Marketo, SalesForce ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action ・開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise ・監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Jira, asana, trello, backlog ・セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。( https://moneyforward.com/engineers_blog/2019/12/12/dev-env-forward/ ) ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
Ruby on Rails_バックエンドエンジニア(マネーフォワードクラウド_HR)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードのCTOが考えていること(2020年3月) 募集背景 マネーフォワードでは、人事労務領域のバックオフィス効率化のために、様々なサービスを開発してきました。 現在、クラウド給与・クラウドマイナンバー・クラウド勤怠を提供しており、今後も複数サービスの新規リリースを予定しています。 しかし、人事労務領域にはまだまだ多くの課題があり、テクノロジーの力でバックオフィスに変革を起こすためにも、プロダクトに強い思いを持っていただけるエンジニアを募集しています。 成長意欲が高い若いメンバーと、経験豊かなテックリードのバランスが取れながら、皆がプロダクトに強い思いを持つチームです。 想いを同じくする仲間が、多く集まってきてくれています。 自分の技術で世の中に喜ばれるプロダクトを出したい いいプロダクトをいいチームメンバーと一緒に作りたい この思いに共感し、共に世界に通じるサービスを創っていける方からの応募をお待ちしております。 主な業務内容 ・ビジネス向けクラウドサービス『マネーフォワードクラウドシリーズ』の開発 ・HR Techの新サービスの開発 求めるスキル・経験 ・Railsを使ったWebアプリ開発に携わった経験 ・自身でRailsを使ったWebアプリのメンテナス・運用経験 ・RSpec、もしくはMiniTestを用いたテストを定常的に書いている あると望ましいスキル・経験 ・Railsを使ったWebアプリのRailsのバージョンアップ、関連gemのバージョンアップを定常的に行っている ・gemを開発し、rubygems.orgへ公開しメンテンスしている ・github flowを用いた開発経験 ・業務におけるコードレビュー(する/される)の経験 ・OSSにおけるコードレビュー(する/される)の経験 ・勉強会の開催、発表経験 こんな方に仲間になってほしい ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・技術はもちろん、事業に関する数字を日々意識することを厭わない方 ・技術的好奇心が強く、技術をユーザーに役立てる意識を持ってサービスを作ることのできる方 技術スタック ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go ・Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta GCP (BigQuery, Firebase, GKE) nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis 使用ツール ・Biz基盤:Marketo, SalesForce ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action ・開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise ・監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Jira, asana, trello, backlog ・セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。( https://moneyforward.com/engineers_blog/2019/12/12/dev-env-forward/ ) ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
バックエンドエンジニア(Money Forward X)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 募集背景 私たちは、「新しい金融体験が、豊かさを生み出していく。」ことを信じています。 Money Forward X は、クライアントの様々な課題と向き合い、Money Forwardが培ってきたテクノロジー&デザインの力を掛け合わせることで新たな便利や快適を叶えるサービスを、ともにつくりあげる集団です。 オープンで公正なお金のプラットフォーム構築を目指して。 自由にカタチを変えながら、あらゆる課題解決をサポートします。 今回は新規プロダクト開発による人員増員のため、新しい仲間を募集しています。 主な業務内容 ●マネーフォワードXが金融機関向けに提供する自社プロダクトの新規開発 ●要件を元に技術選定やアーキテクチャ設計、設計、実装、品質保証、デリバリーまでの各工程を行っていただきます これまで私たちのようなWebサービスやスマホアプリの開発をやっていた事業者が、金融機関様と共創することは考えられなかったことですが、様々な社会的背景から両社の歩み寄りが急速に進んでいます。 私たちは単純に開発だけを行うのではなく、金融機関のビジネスモデルやユーザーのことをよく理解して、持続可能なユーザー体験を共に考えていくメンバーを募集しています。 もちろん、金融機関様のシステムは要求水準も高く、技術や情報セキュリティーに対する深い知見をお持ちの方も大歓迎です。 必要に応じてクライアントと直接コミュニケーションをとることもできます。 求めるスキル・経験 GoやJavaなどのプログラミング言語による開発経験 あると望ましいスキル・経験 ・アーキテクチャやインフラへの知見 ・新規プロダクトの0→1経験 こんな方に仲間になってほしい ・マネーフォワードのビジョンに強く共感・共鳴していただける方 ・新規サービスの初期開発からグロースまで、裁量を持って携わりたい方 ・役割にこだわらず、サービスの企画等に積極的に関わっていくスピリットのある方 ・ユーザー視点でのサービス企画、開発の強い想いを持っている方 技術スタック ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go ・Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta GCP (BigQuery, Firebase, GKE) nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis, Memcached 使用ツール ・Biz基盤:Marketo, SalesForce ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action ・開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise ・監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Jira, asana, trello, backlog ・セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 【MFテックドリブン】 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 最後に 私たちはチームの多様性を尊重していて、メンバーの長所をかけ合わせてプロジェクトを推進しています。 "何ができるか"よりも"何をやりたいか"が重要だと考えています。 もし、ご自身のこれまでのキャリアとマッチしないと感じられたとしても、一度会話する機会をいただければ幸いです。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
【SRE】バックエンドエンジニア(マネーフォワード クラウド)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年9月) | Engineers' Blog 募集背景 マネーフォワードでは数年前から徐々にマイクロサービス化を進めています。 マイクロサービス化は複数のサービスを疎結合にしていくことや大型化するプロダクトチームをスモールチームに分割することを目的としています。 マネーフォワードではこれまで全てのサービスをRuby on Railsで開発していましたが、マイクロサービス化の推進においてはGolangとKubernetesをベース技術として開発を進めて行きます。 それを踏まえ、会計サービスの開発構築や安定の運用のために昨年SREチームを発足しましたが、その役割は今後より広く、より多くなることが見込まれます。 ただ現在はSREチームとしてやりたいことの10分の1も実現できていません。 今まさに変化しようとするサービス、組織において、それに対応できるSREのチームを一緒に作っていきたいです。 また、私たちは以下のような難易度の高い挑戦をしないといけません。 * 既に多くのユーザを抱えているモノリスサービスのマイクロサービス化 * それを実現するためのオンプレでのKubernetesクラスタ構築運用 * マイクロサービス化に対応するための組織変革 これらはやるべき事の一部ですが、挑戦する機会になかなか恵まれないチャレンジであり、エンジニアとして大きく成長する機会を与えてくれると思います。 私たちと一緒にチャレンジしてくれる方、ぜひご応募頂きたいです。 主な業務内容 SREとして以下の業務を行っていく必要があると考えています。 出来ている部分と出来ていない部分があり、出来ていない部分はこれから一緒に作っていきたいです。 ・サービス品質コントロールのためのエラーバジェットコントロール ・Developer Experienceの追求とオペレーショナル・エクセレンスの確立 ・本番サービスのメトリックスの整備とモニタリング ・サービスの障害検知と障害時の対応や予防 ・キャパシティープランニングとキャパシティーコントロール ・アプリケーション、ミドルウェア、インフラの全レイヤーを跨ったパフォーマンスの評価と改善 ・オペレーションの自動化を目的としたツール導入、開発、運用 ・マイクロサービス基盤の整備、支援 ・開発の生産性の計測とそのための仕組み作り ・インフラのコンテナ化の推進と実行 求めるスキル・経験 ・コーディングによる、AWSやGCP等クラウドサービスのインフラ構築経験 ・アーキテクチャやインフラへの知見 ・Webサービスの開発経験 あると望ましいスキル・経験 ・Ruby on Railsによる開発経験 ・Golangによる開発経験 ・Kubernetesクラスタの運用経験 ・Kubernetesリソースを利用したサービス導入経験 ・CICD構築経験 ・コンテナ技術を利用した開発・運用経験 ・マイクロサービスの構築・運用経験 ・マイクロサービスにおけるモニタリング導入経験 ・BIツール導入経験 ・SRE組織の構築経験 こんな方に仲間になってほしい ・ユーザーとチームのために汗をかける人 ・失敗を恐れずに挑戦し続けられる人 ・改革と安全性のバランスをコントロールしながら行動できる人 ・チームの課題を自分事する事ができる人 ・オーナーシップを持って取り組み、常にベストを尽くせる人 ・理想を掲げるだけではなく現実を考慮して少しずつそのギャップを埋めるための行動ができる人 ・運用は全て自動化したい人 技術スタック 現在、利用している技術スタックは下記の通りです。 ただ私たちは、今後も変化し続ける開発組織を支えていくため、 ここに無くとも、より価値があるもの、最適なものはチャレンジし、取り入れたいと考えています。 ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go ・Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), GCP (BigQuery, Firebase, GKE),Kubernetes(クラスタ構築、運用),ArgoCD, nginx, squid, logstash, filebeat, kibana, elasticsearch, Fulentd, envoy, Passenger, Puma, Unicorn, Docker, Redis, Memcached 使用ツール ・Biz基盤:Marketo, SalesForce ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI, ArgoCD, CodeBuild, Github Action ・開発環境:Docker ・インフラ構築:Terraform Enterprise,ansible ・監視:DataDog, Rollbar, New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Jira, asana, Zenhub 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 【MFテックドリブン】 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 ref. 最強のエンジニア・デザイナー開発環境向上施策|Engineer's Blog ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle IOなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
【Go】バックエンドエンジニア_京都
京都で開発拠点を設立する想い マネーフォワードでは現在東京・福岡・ベトナムに開発拠点を設けていますが、 会社のメンバーがワクワクして働ける機会をまだまだ増やしたいという想いと、 マネーフォワードに興味はあるけど関西エリアでの勤務希望のためマッチしないという出来事が多々あり、 そういった背景から京都にマネーフォワードの開発拠点を設立します! 京都ではプロダクト開発のほか、マネーフォワードが持つデータと機械学習を組み合わせた新たな付加価値提供を目指す取り組み等をやっていきます。 それらだけでなく、学生や外国人など多様性に富んだメンバーを集めてどんどん新しいチャレンジをできればと思っています! マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 募集背景 マネーフォワードでは主にRuby on Railsを用いて開発をしてきました。 しかし、現在の技術スタックやアーキテクチャでは技術的に実現困難、パフォーマンスが悪い機能が顕著になってきました。そこでGoのマイクロサービスによる性能改善を行っています。 この動きを加速させる為、メンバーを募集します。 主な業務内容 「マネーフォワード クラウド会計Plus」という京都開発拠点で扱うプロダクトの性能改善を担当します。改善の手法は、Goによるマイクロサービスを中心とし、アーキテクチャやRailsの改修も含めてチームで可能な手段のうち最適なものを選んで改善します。問題の解決だけでなく、性能計測や性能テストといった問題の可視化・評価から担当します。 Goに精通しているメンバーも在籍しており、十分にキャッチアップ可能な環境です。 自分の技術力をフル活用してサービスを改善したいと思う方を募集します。 求めるスキル・経験 Go, Java, C#等の静的言語を使ったWebサービスの開発経験 Webサービスの本番運用経験 AWS、GCPなどのパブリッククラウド上でのインフラ構築・運用経験 アーキテクチャ設計の経験がある方 あると望ましいスキル・経験 パフォーマンスチューニングの経験 マイクロサービスアーキテクチャの経験(モノリスからの分割/トランザクション制御など) パフォーマンスモニタリングの経験 Docker等のコンテナ技術を使った開発・運用経験 CI/CDなどの運用の自動化のための仕組みの推進・構築経験 Infrastructure as a Codeの経験 技術スタック ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go ・Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS,ECS...), sendgrid, kinsta GCP (BigQuery, Firebase, GKE) nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis, Memcached 使用ツール ・Biz基盤:Marketo, SalesForce ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action ・開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise ・監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Jira, asana, trello, backlog ・セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy こんな方に仲間になってほしい 技術でサービスをより良くしたい人 技術のキャッチアップを積極的に出来る人 難しいチャレンジをチャンスと捉えられる人 チームの課題を自分事に捉えられる人 技術を手段として捉えられる人 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
QAエンジニア(マネーフォワード クラウド_ HRプロダクト)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年9月) | Engineers' Blog 募集背景 マネーフォワードでは、人事労務領域のバックオフィス効率化のために、様々なサービスを開発してきました。 現在、クラウド給与・クラウドマイナンバー・クラウド勤怠を提供しており、今後も複数サービスの新規リリースを予定しています。 しかし、人事労務領域にはまだまだ多くの課題があり、テクノロジーの力でバックオフィスに変革を起こすためにも、プロダクトに強い思いを持っていただけるエンジニアを募集しています。 また、マネーフォワードが提供するサービスは多岐に渡り、それぞれが非常に早いスピードで開発され、リリースされています。 新しいサービスや機能をいち早くリリースすることは利用者の増加や顧客満足度の向上に繋がりますが、スピードを優先すると品質への意識が薄れがちになるため、品質に対する高い意識を持ったQA・テストエンジニアの必要性が高まっています。 成長意欲が高い若いメンバーと、経験豊かなテックリードのバランスが取れながら、皆がプロダクトに強い思いを持つチームです。 想いを同じくする仲間が、多く集まってきてくれています。 自分の技術で世の中に喜ばれるプロダクトを出したい いいプロダクトをいいチームメンバーと一緒に作りたい この思いに共感し、共に世界に通じるサービスを創っていける方からの応募をお待ちしております。 主な業務内容 - WEBアプリのテストケース設計・実行 (仕様ベース、探索的テスト) - スマホアプリのテストケース設計・実行 (仕様ベース、探索的テスト) - 不具合報告 - テスト実行管理 - リリース後確認 経験に応じて下記の業務もご担当いただきます。 - テスト計画作成 - テスト管理業務 - 不具合管理 / 不具合分析 - E2Eテストの自動化 (実装・運用) - テストプロセス改善 求めるスキル・経験 ・事業会社でのQA経験 ・お客様品質を考えることができる ・開発者と品質の話ができる ・テストリードの経験(3年以上) ・QCDを意識したテスト戦略を考えることができる ・テストピラミッドを意識したテスト戦略を考えることができる ・WEBアプリ、スマートフォンアプリのドメイン知識を有している ・WEBアプリ、スマートフォンアプリのテストケース作成/実行経験 ・アプリケーション・DBに関する一通りの経験・知識 ・ログやデータを分析し、問題を発見することができる ・Linux/unix系OSの利用経験 あると望ましいスキル・経験 ・品質分析、品質改善の経験 ・開発プロセス改善の経験 ・各種テストツールの利用経験 ・WEBアプリ、スマートフォンアプリの開発経験(2年以上) ・JSTQB認定テスト技術者資格 Foundation Level 以上をお持ちの方 ・UIテスト、APIテストの自動化経験 ・CI環境の構築/保守の経験 こんな方に仲間になってほしい ・マネーフォワードの理念に共感していただける方 ・自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・チャレンジ精神にあふれ、新しい時代のサービス作りにチャレンジしたい方 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
22年卒向け|ビジネス職 長期インターン マネーフォワード X
マネーフォワードについて 株式会社マネーフォワードは、サービスを通して個人や企業のお金の課題を解決し、ユーザーの人生をポジティブなもの、前向きなものにしていくために、2012年5月に誕生しました。 私たちのサービスを通して、個人のお金の悩みや不安が解消し、企業の経営が改善して国内の生産性が向上し、日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」になることを目指します。 自動家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード ME」は利用者数950万を超え、ビジネス向けクラウドサービス「マネーフォワード クラウド」は50万のユーザーと約2,000の会計事務所に導入されています。 今後ますますの事業成長と、ユーザーフォーカスのサービス開発を推進してまいります。 長期インターンの業務内容について マネーフォワードでは自社プロダクト「マネーフォワード ME」や「マネーフォワード クラウド」の開発以外に金融機関と新たな金融サービスを開発したり、ITソリューションをを日々提供しています。 今回、その金融機関向け事業の中で金融機関のユーザー様向けのサイト作成・更新を主に担当していただく「長期インターン」を募集することになりました。 業務内容 ・ユーザー向け使い方ガイドの記事更新、新規作成(WordPress) ・ユーザーへの配信メールの作成(HTML、CSS) ・ユーザー向け使い方ガイドやメール用の画像作成(キャプチャーと簡単な加工) ・FAQの新規作成、投入(社内ツール使用、HTML使用) ・その他、サービスの運用保守関連の作業補助(簡単なSQLによるデータ抽出など) 応募要件 ・HTML、CSS、WordPressの基礎知識(使用するスクリプトは大体決まっているので高度なスキルは求めません) 長期インターンを通じて下記のスキルが身に付きます! ・マネーフォワードの中核事業のビジネスモデルを知り、当社のMission/Vision/Valueを体感することができます。 ・サイトの更新や作成にあたり、サービスの構成や画面を調べたり、ユーザーにわかりやすい説明を考えるなど、UXについて学べます ・時期により、新規サービスの立ち上げに関われるチャンスがあります(ユーザーインタビューや、クライアントとの連携など) ・エンジニア、デザイナー、コンサルメンバーとのコミュニケーションが発生するので他の職種の仕事にふれる機会が多いです その他の業務もお任せしたいと考えているので、何事にも積極的に楽しめる方お待ちしております! 参考情報 ・マネーフォワードにしかできあい金融体験をクライアントと共創するプロ集団 https://www.wantedly.com/companies/moneyforward/post_articles/183749 選考の流れ 「応募する」よりエントリー→オンライン説明会参加→エントリーシートによる書類選考→1次人事面接(オンライン:30分)→2次現場責任者面接(オンライン:30分~60分)→長期インターン内定 続きを見る
-
Web開発エンジニア(クラビス)
株式会社クラビス スローガン “解決のカギはここにある” -We have the Key- Klavis 我々は、最も非効率にも関わらず ずっと置き去りにされてきた紙に埋もれたルーチン業務を独自の工夫で解決し、 ”会計のフロントウェア”のポジションを担っているオンリーワン企業です。 それはつまり、”我々にしか解決できない課題がある” と言うことであり、 言い換えれば”その課題を解決できるのは我々だけ” ということだと思います。 このように、クラビスは独自の視点とアプローチで、企業の課題解決を支援します。 クラビスの手掛けるサービス 日本の会計シーンを変える STREAMED 全ての企業にあまねく存在し、必須の存在である会計。 クラウド会計ソフト、FinTech(フィンテック)といったキーワードを聞く機会も増えてきましたが、経費精算、請求処理、入金処理・・・いまだ多くの業務は紙であふれ非効率な業務が行われています。 そんな日本の会計シーンを変え、働く時間を有意義で生産的な時間に変えていくことができる。 それが私たちのサービスです。 参考 スキャンサービスは解決の一歩目、世界共通の課題を突き詰めた”創業の想い”。 難解な経理の入力作業をひとつずつAIに置き換えていく、「STREAMED」のチャレンジ。 募集背景 「生産性向上」は全ての企業に共通する重要なキーワードです。日本企業の生産性は先進国で最も低いと言われていますが、とりわけバックオフィスの非効率性が課題です。 個人事業主から一部上場の大企業まで、ビジネスを行っているところには必ず紙の情報が存在しており、毎日大量の労力と時間とコストがかけられています。特に国内でのインターネットバンキングやクレジットカード普及率は低く、取引先とのやりとり、毎月の経費精算や経理処理では、紙を見ながらPCに文字を打ち込む作業が膨大に発生しています。 紙からPCへの入力は、世界共通のバックオフィスにおける課題です。 私たちはこのような生産性における課題を解決し、世の中を効率化するソリューションを作っていきたいと思っています。 共に実現を目指してくれる仲間を募集しています。 業務内容 クラウド記帳サービス「STREAMED」の開発をご担当いただきます。 技術的にはサーバーサイドをPython(Django)かPHP(FuelPHP)、フロントエンドをReactで開発します。 ご経験やご希望に合わせて、取り組んでいただく内容は考慮いたします。 サービスのあるべき仕様について一緒に考えられる方が望ましいです。 また、まだまだ若手メンバーも多いので、チームの中心となってエンジニア組織を一緒に作っていきたいという思いがある方も大歓迎です。 開発環境 言語:Python、PHP フレームワーク:Django、FuelPHP、React データベース:MySQL ソースコード管理:Git プロジェクト管理:Github その他:AWS、Machine-learning、Android、iPhone 求めるスキル・経験 Webアプリケーション開発実務経験 PHPやPython、JavaScriptを用いたWebアプリケーション開発経験 言語問わずWeb Application Frameworkを用いた開発経験 RDBMSを利用したアプリケーションの開発経験 こんな方に仲間になってほしい 当社およびマネーフォワードのビジョンに共感していただける方 チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 エンジニアの技術力を、社会問題の解決に役立てたい方 正解がない状況の中でもチームワークを発揮しながら仕事を前に進めていける方 技術的好奇心が強く、技術をユーザーに役立てる意識を持ってサービスを作ることのできる方 チーム/サービスに対して主体的に取り組みたいという思いがある方 その他 MFチャレンジシステムという社内異動制度を利用し、マネーフォワードグループ間で多様なキャリアを構築することが可能です。 Uターン、Iターン大歓迎です! WEB面談OKです。面接方法や場所については都度ご相談させてください。 続きを見る
-
【2022年卒向け】ビジネス職 長期インターン マネーフォワードビジネスカンパニー
マネーフォワードについて 株式会社マネーフォワードは、サービスを通して個人や企業のお金の課題を解決し、ユーザーの人生をポジティブなもの、前向きなものにしていくために、2012年5月に誕生しました。 私たちのサービスを通して、個人のお金の悩みや不安が解消し、企業の経営が改善して国内の生産性が向上し、日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」になることを目指します。 自動家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード ME」は利用者数950万を超え、ビジネス向けクラウドサービス「マネーフォワード クラウド」は50万のユーザーと約2,000の会計事務所に導入されています。 今後ますますの事業成長と、ユーザーフォーカスのサービス開発を推進してまいります。 長期インターンの業務内容について マネーフォワードでは中小企業の経営者やバックオフィス業務担当者、士業(会計事務所/社労士事務所)の先生・担当者の方々向けに「マネーフォワード クラウド」を提供しております。 https://biz.moneyforward.com/ 同サービスの導入企業数は飛躍的に伸びておりますが、多くの企業様はバックオフィス業務の最適化に悩みを抱えています。 クラウド型サービスを導入したが、 ・効果的に使えているのか? ・本当に自社にマッチしているのか?などなど… こうした課題に対し、解決策を提案し支援する存在が強く求められています。 その役割を担っているのが『カスタマーサクセス』です! 今回マネーフォワードでは22卒学生を対象に長期インターンとして活躍してくれる『カスタマーサクセス』のポジションを募集いたします。 業務内容 社員と一緒に自らが主体となってユーザーが使い続けてくれるよう導入時のオンボーディング~チャーンレートを下げる施策の企画・実行 ・マネーフォワード クラウドを導入してくれたユーザーに対して、導入後のフォローアップ、進捗管理 ・ユーザー向け使い方動画やマニュアル、ブログの作成、更新 ・ユーザー向けに配信するメールの作成 ・ユーザー向けセミナー企画、運営、講師 ・利用状況の可視化等の簡単なデータ分析、データ活用 あると望ましいスキル ・コミュニケーション能力(ユーザーとのコミュニケーションがあるため) ・簿記3級程度の知識(入社後に研修も用意しておりますので必須ではありません) 長期インターンを通じて下記のスキルが身につきます! ・MoneyForwardの中核事業のビジネスモデルを知り、当社のMission/Vision/Valueを体感することができます ・各種コンテンツの作成、更新にあたり、ユーザーにわかりやすい説明を考えるなど、UXについて学べます ・企業活動を支える会計、労務周りの管理業務について業務を通じて体系的に学ぶことが出来ます ・今話題のカスタマーサクセスの業務そのものに携わっていただくことが出来ます ・新規企画の立ち上げ、プロジェクトマネジメントに関われるチャンスがあります その他の業務もお任せしたいと考えているので、何事にも積極的に楽しめる方お待ちしております! 参考情報 ・SaaSビジネスと関わりのなかった6人がマネーフォワードに入社した理由 https://www.wantedly.com/companies/moneyforward/post_articles/162468 ・前期比80%超えの成長をしたtoB領域を支える組織の裏側と今後の展開について https://www.wantedly.com/companies/moneyforward/post_articles/162433 ・ストーリーからMVVCを伝えたい、マネーフォワードの会社紹介資料"Let's make it!" https://www.wantedly.com/companies/moneyforward/post_articles/18847 選考の流れ 「応募する」よりエントリー→オンライン説明会参加→エントリーシートによる書類選考→1次人事面接(オンライン:30分)→2次現場責任者面接(オンライン:30分~60分)→長期インターン内定 続きを見る
-
【2022年卒向け】エンジニア職
募集背景 株式会社マネーフォワードは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」をMissionに掲げ、法人・個人問わずすべての人の「お金の課題解決」を目指しています。 2012年の創業以来、様々な角度から「お金の課題」と向き合い、30を超えるサービスをリリースしてまいりました。代表的なサービスである『Money Forward ME』は、国内で1050万人を超えるユーザーにお使いいただけるサービスに成長しています。 しかしながら、私たちのMission実現への道のりは、まだ道半ばです。 ユーザーのみなさまに価値を届け続け、すべての人がお金で悩むことなく、前向きに人生を歩むことができる。そんな未来の実現へ向けて、共に成長し、一緒に会社を創ってくれる方を募集しています。 4つの事業領域と主なサービス 個人向けのお金の見える化サービス『マネーフォワード ME』やビジネス向けのバックオフィスSaaS『マネーフォワード クラウド』を始めとして、4つの事業領域で30を超えるサービスを展開しています。 仕事内容 前述の4つの事業領域におけるサービスの運営・開発及びこれに付随・関連する業務 配属先は入社前に配属先希望を確認し、選考評価や適性、希望を考慮し決定します また入社後も年に2回の社内公募(=チャレンジシステム)や、抜擢・配置転換は積極的に行っており、自身でキャリアを切り拓くことによって幅広く「お金の課題解決」に関する業務にチャレンジいただけます。 応募要件 2022年3月卒業見込み、または既卒の方(高校、専修学校、工業高等専門学校、大学、大学院) マネーフォワードのMission/Vision/Valueに共感いただける方 歓迎要件 プログラミング言語の使用経験(言語不問) こんな方に仲間になってほしい テクノロジーの進化により、世界はより速いスピードで変化し続けています。日々たくさんのサービスが生まれる中で、当社のサービスは多くのユーザーのみなさまにご利用いただき、おかげさまで当社は創業以来右肩上がりに成長してきました。急成長を牽引するメンバーの中には、新卒入社のメンバーも多くいます。入社1年目から新規事業に携わったり、2年目からプロダクトマネージャーやリーダーとしてプロダクト開発の最前線を担うメンバーもいます。 これから新卒として入社される方には、当社のさらなる『加速度的成長』と、これからの『経営の中枢』を担い、当社の文化を創っていってほしいと考えています。 以下のいずれかに当てはまる方は、ぜひご応募ください。 マネーフォワードのMission・Visionに共感していただける方 エンジニアとして高いスキルを身に着けて、社会の課題解決に取り組んでいきたい方 チームワークを大切にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 技術的好奇心が強く、自分でサービスを作り出すことに興味がある方 インターンは常時募集しております 続きを見る
-
【Go】バックエンドエンジニア(マネーフォワード クラウド)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年9月) | Engineers' Blog 募集背景 マネーフォワードでは数年前から徐々にマイクロサービス化を進めています。 マイクロサービス化は複数のサービスを疎結合にしていくことや大型化するプロダクトチームをスモールチームに分割することを目的としています。 幅広い技術スキルを用いたチーム編成にするべく増員募集を行いますので是非気軽にお問い合わせください。 主な業務内容 B2B SaaSの『マネーフォワード クラウド』シリーズの開発 サービスのマイクロサービス化 サービス基盤の開発 サービスのパフォーマンス改善やキャパシティー改善 求めるスキル・経験 Golangを使ったWebサービスの開発経験 Webサービスの本番運用経験 あると望ましいスキル・経験 マイクロサービス アーキテクチャの経験(トランザクション制御、非同期処理、モニタリング等の知識) コーディングによるAWS環境構築経験 コンテナ環境における開発経験 CICD環境構築経験 CircleCI,Datadog,Rollbar等,サーバ管理系SaaSサービスの運用経験 スクラム開発経験 非機能要件の厳しいサービスの開発・運用経験 Ruby on Railsを使ったWebサービスの開発経験 こんな方に仲間になってほしい 難易度の高い技術、社内外の実績が少ない技術にも積極的にチャレンジしたい方 細部に拘った設計、開発したい人(数μsecのレイテンシーや完全性、可用性にこだわりたいなど) サーバサイド+αで、エンジニアとして幅の広い技術を身に付けたい人 チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 技術的好奇心が強く、技術をユーザーに役立てる意識を持ってサービスを作ることのできる方 技術スタック例 Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest データベース:MySQL(Aurora) インフラ・ミドルウェア AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta GCP (BigQuery, Firebase, GKE) nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis 使用ツール Biz基盤:Marketo, SalesForce リポジトリ管理:GitHub CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action 開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise 監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic コミュニケーション:Slack チケット管理:Jira, asana, trello, backlog セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 最強PC制度 :開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
development engineer(Money Forward )_Kyoto
事業内容/Business Domain 「お金の不安から解放され、ひとりひとりの人生が豊かになる社会。」私たちが創り上げたい未来の姿です。私たちは、変化しつづけるテクノロジーの可能性を追求し、チャレンジし続けることで、ひとりひとりの人生をサポートしていきたいと考えています。 私たちのサービスを通して、個人のお金の悩みや不安が解消し、企業の経営が改善して国内の生産性が向上し、日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」になることを目指しています。 自動家計簿・資産管理サービス「Money Forward ME」は利用者数1000万を超え、ビジネス向けクラウドサービス「Money Forwardクラウドシリーズ」は50万のユーザーと約2,000の会計事務所に導 入 さ れ て い ま す 。 ToB,ToC共に今後ますますの事業成長と、ユーザーフォーカスのサービス開発を推進してまいります。 〈サービス一覧〉 https://corp.moneyforward.com/service/business/ 〈メディア〉 https://www.youtube.com/channel/UCbN33ZUfC4G7V_YFBcLMsow 〈マネーフォワード エンジニアブログ〉 https://moneyforward.com/engineers_blog/ 〈ベトナムからはるばる日本へ 新卒エンジニア達のマネーフォワードライフ〉 https://www.wantedly.com/companies/moneyforward/post_articles/147333 "A society that is liberated from money fears and enriches every single life." This is the future we want to create. We hope to support every single life by pursuing the possibilities of changing technology and continuing to challenge. Through our service, we aim to become the No. 1 "money platform" in Japan, by solving personal troubles and anxiety, improving company management, and domestic productivity. Automatic household account book and asset management service "Money forward ME" has more than 10 million users, and business cloud service "Money Forward Cloud Series" is installed in 500,000 users and about 2,000 accounting offices. We will continue to promote increasing business growth and user-focused service development. https://corp.moneyforward.com/service/business/ https://www.youtube.com/channel/UCbN33ZUfC4G7V_YFBcLMsow https://moneyforward.com/engineers_blog/ https://www.wantedly.com/companies/moneyforward/post_articles/147333 業務内容/Occupational categories ■開発エンジニア(Ruby(Ruby on Rails), Golang,JavaScript(jQuery, React.js)) ■開発及びビジネス向けクラウドサービス『Money Forwardクラウドシリーズ』の開発における以下の職務 【サーバサイド開発:Ruby(FW:Ruby on Rails)、Golang】 【フロントエンド開発:JavaScript(jQuery、React.js)】 ■Development engineer(Ruby(Ruby on Rails), Golang, JavaScript(jQuery, React.js)) ■ Automatic household account book · asset management service "Money forward" The following duties in development of "Money Forward Cloud Series" cloud service for development and business [Server side development: Ruby (FW: Ruby on Rails), Golang] [Front end development: JavaScript (jQuery, React.js)] 求める語学力 ■日本語力/Japanese ability Daily conversation,Business level,Native level 日本語検定2級レベル ■ 英 語 力 /English ability Cannot speak,Daily conversation,Business level,Native level 技術スタック ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go ・Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta GCP (BigQuery, Firebase, GKE) nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis 使用ツール ・Biz基盤:Marketo, SalesForce ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action ・開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise ・監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Jira, asana, trello, backlog ・セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
【2022年卒向け】ビジネス職_総合コース
募集背景 株式会社マネーフォワードは、サービスを通して個人や企業のお金の課題を解決し、ユーザーの人生をポジティブなもの、前向きなものにしていくために、2012年5月に誕生しました。 私たちのサービスを通して、個人のお金の悩みや不安が解消し、企業の経営が改善して国内の生産性が向上する、日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」になることを目指します。 4つの事業領域と主なサービス Money Forward Business ‐ビジネス向けクラウドサービス『マネーフォワード クラウド』 ‐自動記帳ソフト『STREAMED by Money Forward』 ‐経営分析クラウド『Manageboard by Money Forward』 Money Forward Home ‐お金の見える化サービス『マネーフォワード ME』 ‐金融商品の比較・申し込みサイト『マネーフォワード Mall』 ‐くらしの経済メディア『MONEY PLUS』 Money Forward X ‐金融機関お客様向け自動家計簿・資産管理サービス『マネーフォワード for XX銀行』 ‐金融機関お客様向け通帳アプリ ‐法人向け資金管理サービス『BFM』 ‐金融機関お客様向けクラウドサービス『マネーフォワード クラウド 会計・確定申告 for XX銀行』 Money Forward Finance ‐企業間後払い決済・請求代行サービス『MF KESSAI』 ‐オンライン融資サービス『マネーフォワード BizAccel』 4つの事業領域から多岐にわたるサービスを展開しておりますが、 そのすべてが、全社で掲げるMission「お金を前へ。人生をもっと前へ。」、Vision「すべての人の、「お金のプラットフォーム」になる。」に繋がっております。 会社と共に、自身も常に成長し、 共にMission・Visionの実現を目指せる方をお待ちしております。 仕事内容 前述の4つの事業領域におけるサービスの運営・開発及びこれに付随・関連する業務 配属先は入社前に配属先希望を確認し、選考評価や適性、希望を考慮し決定します 【具体的な配属ポジション】 カスタマーサポート(マネーフォワードビジネスカンパニー CS本部) フィールドセールス(マネーフォワードビジネスカンパニー 事業推進本部) カスタマーサクセス(マネーフォワードビジネスカンパニー 事業推進本部) インサイドセールス(クラウド経費本部) コンサルティングセールス(PFM本部、MoneyForward X本部) 経理(管理本部)など 応募要件 2022年3月卒業見込みの方(高校、専修学校、工業高等専門学校、大学、大学院問わず) マネーフォワードのMission/Vision/Valueに共感いただける方 選考の流れ 「応募する」よりエントリー→オンライン説明会参加→エントリーシートによる書類選考→1次面接→2次面接→3次面接→最終面接 面接プロセスでは、通常、採用決定までに8~12名程度の役員・社員とお会い頂きます。 一人ひとりの候補者の皆さんと対話を重ねながら、互いに相性を見極めることが大切であると考え上記プロセスとしております。 説明会日時 「応募する」ボタンより情報を入力の上、「オンライン説明会日時希望を選択ください」に説明会参加希望日時について選択のうえエントリーください。 歓迎要件 課題をコミュニケーションにより改善・解決していくことができる方 課題解決・企画力に長け、新しいソリューションや価値創造をすることができる方 こんな方に仲間になってほしい チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 自らが自社サービスのファンであり、その成長にコミットできる方 サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 謙虚で素直な方 マネーフォワードは新規学卒採用の公募を2017年卒から始めたばかりです。 これから新卒として入社される方には、さらなる『成長加速』と、これからの『経営の中枢』を担い、そして当社の文化を創っていってほしいと考えています。 続きを見る
-
【2022年卒向け】エンジニア職_エキスパート
募集背景 株式会社マネーフォワードは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」をMissionに掲げ、法人・個人問わずすべての人の「お金の課題解決」を目指しています。 2012年の創業以来、様々な角度から「お金の課題」と向き合い、30を超えるサービスをリリースしてまいりました。代表的なサービスである『Money Forward ME』は、国内で1050万人を超えるユーザーにお使いいただけるサービスに成長しています。 しかしながら、私たちのMission実現への道のりは、まだ道半ばです。 ユーザーのみなさまに価値を届け続け、すべての人がお金で悩むことなく、前向きに人生を歩むことができる。そんな未来の実現へ向けて、共に成長し、一緒に会社を創ってくれる方を募集しています。 株式会社マネーフォワードは、サービスを通して個人や企業のお金の課題を解決し、ユーザーの人生をポジティブなもの、前向きなものにしていくために、2012年5月に誕生しました。 私たちのサービスを通して、個人のお金の悩みや不安が解消し、企業の経営が改善して国内の生産性が向上する、日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」になることを目指します。 4つの事業領域と主なサービス 個人向けのお金の見える化サービス『マネーフォワード ME』やビジネス向けのバックオフィスSaaS『マネーフォワード クラウド』を始めとして、4つの事業領域で30を超えるサービスを展開しています。 エキスパートコースを志望される方へ 私たちはUser FocusというValue(行動指針)を掲げています。外部環境やユーザーのニーズが日々変化していく中で、常にユーザーに寄り添いながら多くの課題を乗り越えてプロダクト開発をすすめてきました。その中で、創業期に比べてユーザー、プロダクト数も増え、課題ははるかに多岐にわたり複雑になってきました。そんな私たちが今、 力を貸して欲しいのは突出した知識や技術をもち、複雑な課題解決にチャレンジしたい方です。 エキスパートコースで応募いただいた皆さんには、サービス開発において即戦力としての活躍のみならず、将来的には突出した技術力とアイデアで従来のやり方では解決できないような技術的・社会的難易度の高い課題を解決し、より良い社会の実現に貢献することを期待しています。 課題解決の方向性は専門領域によって多岐に渡りますが、以下のようなことを想定しています。 ユーザー数やデータボリュームが急拡大しているサービスにおいて、アーキテクチャーの刷新などによるレイテンシーやスケーラビリティーの大幅な改善 MLなどの技術を用いてユーザーの作業効率や作業品質の飛躍的な向上 新しい技術やアイデアを基とした新たな価値の創造とそれによる破壊的イノベーションの実現 大量の人的・時間的リソースや計算リソースを注ぎ込んでも解決できなかった課題の解決手法の研究と実現 既存の脅威への対策・対応のみならず未知の脅威に備えることでユーザーデータの安全性の確保 そして、以下のいずれかに当てはまる方は、ぜひご応募ください。 マネーフォワードのMission・Visionに共感していただける方 エンジニアとして高いスキルを身に着けて、社会の課題解決に取り組んでいきたい方 チームワークを大切にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 技術的好奇心が強く、自分でサービスを作り出すことに興味がある方 仕事内容 各事業領域におけるサービスの運営・開発及びこれに付随・関連する業務 配属先は入社前に配属先希望を確認し、選考評価や適性、希望を考慮し決定します また入社後も年に2回の社内公募(=チャレンジシステム)や、抜擢・配置転換は積極的に行っており、自身でキャリアを切り拓くことによって幅広く「お金の課題解決」に関する業務にチャレンジいただけます。 応募要件 2022年3月卒業見込み、または既卒の方(高校、専修学校、工業高等専門学校、大学、大学院) 下記の実績・経験、または下記同等の実力・実績があるなど当社独自の判断で認めた方(応募時に以下の実績が分かる書類やURLをご提出いただきます) 国際学会等で査読付き論文を第一著者として通した実績 未踏スーパークリエータ セキュリティ・ネクストキャンプ参加経験 当社でインターン勤務をして中途即戦力同等のアウトプットを証明した人 企業や民間の団体から給付型奨学金の受給を受けていた人 国費外国人留学生 有名OSSプロジェクトのコミッターであること ISUCON本戦出場経験 【※インターンは常時募集しております】 CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 続きを見る
-
UIデザイナー(マネーフォワード ME)
募集背景 マネーフォワードでは、1,100万人以上※が利用する自動家計簿・資産管理アプリ「マネーフォワード ME 」を、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションのもと運営しております。 すべての人がお金で悩まずに、人生を前向きに生きていける世界をつくるために、「マネーフォワード ME」でどのようなユーザー体験を提供していくべきかを、一緒に考えてつくっていけるデザイナーの方を求めています。 ※2020年10月時点 自社調べ マネーフォワード デザインマガジンはこちら 主な業務内容 ユーザーの課題を解決する方法を調査・分析し、他のメンバーと協力・分担しながらデザインしていただきます。 ・アプリの新機能・機能改善の提案・仕様作成・デザイン ・ユーザー調査・分析 ・プロダクトマネージャー、エンジニアなどとの協働 求めるスキル・経験 ・サービスやプロダクトのUI/UXデザインに関する実務経験3年以上 ・サービスの改善、継続的なプロトタイピングの経験 ・iOS/Androidアプリのデザイン経験 あると望ましいスキル・経験 ・サービスのリードデザイナーの経験 ・ユーザーインタビュー、ユーザーテスト、データ分析の実務経験 ・チームでのアジャイル開発経験 ・個人向けサービスの実務経験 こんな方に仲間になってほしい ・サービス、プロダクトの課題を自ら見つけ、解決するために周りを巻き込める ・関係者とコミュニケーションを取りながら、目的に向かって開発ができる ・ユーザー視点とビジネス視点を考慮しながら、より良いアウトプットを追求できる ・マネーフォワードのMission・Vision・Valueに共感できる 技術スタック・使用ツール Figma Sketch Illustrator Photoshop — inVision Zeplin Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
機械学習エンジニア(CTO室)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 募集背景 当社は、お金とポジティブに向きあい、今日よりもっと豊かな人生を叶えるために、テクノロジーとデータを駆使し、家計・資産・会計の少し先の未来を可視化することで、すべてのユーザーのお金に対する漠然とした不安や課題を解決すべく、2019年3月1日に Money Forward Lab を設立しました。 マネーフォワードではすべての人のお金の課題を解決するために、創業以来さまざまなプロダクトや事業を作ってきましたが、今後はMoney Forward Labの研究成果を基に既存プロダクトの強化や新規事業の創出を実現したいと考えており、そのための仲間を探しています。 主な業務内容 「要素技術を磨き込み、既存プロダクトの競争力強化、および新規事業の創出を実現する。」 をミッションとして、社内外のリサーチャーや社内事業部門メンバーと協業しつつ、研究成果をプロダクトに応用開発する仕事です。 求めるスキル・経験 Webサービスの開発経験 AWS、GCPなどのパブリッククラウドを利用したサービスの構築・運用経験 機械学習のモデル開発やサービスへの適用 あると望ましいスキル・経験 Ruby on Railsを使ったWebサービスの開発経験 Golangを使ったWebサービスの開発経験 言語処理/画像処理技術を活用したサービス開発経験 日本語能力試験N2程度以上 こんな方に仲間になってほしい マネーフォワードのビジョンに強く共感・共鳴していただける方 マネーフォワードの持つデータに可能性を感じていただける方 チームや社会に貢献する事にコミットしていただける方 技術スタック 機械学習:TensorFlow、Keras、Pytorchなど AWS:Athena、Sagemaker、Jupyter Notebook GCP:BigQuery, GKE Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go Webフロントエンド:React, Redux, Vue, webpack, TypeScript, Mocha, Jest データベース:MySQL(Aurora) ミドルウェア:logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch, Fulentd, Docker, Redis, Memcached, nginx, kafka 使用ツール 業務効率:GSuite リポジトリ管理:GitHub CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action 開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise 監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic コミュニケーション:Slack, Chatwork チケット管理:Jira, asana, trello, backlog セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 最強PC制度 :開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
BXデザイナー(デザイン戦略室)
募集背景 マネーフォワードは数多くのプロダクト、サービスを提供しています。 ユーザーとの接点は多岐に渡りますが、広告、プロダクト、IR、どれに接していても「マネーフォワードらしい」そう言っていただけるような世界を目指しています。 これから企業としてさらに成長していく中で、一貫したブランド体験を届けることはますます重要です。 マネーフォワードの未来の姿を一緒に考え、それを作り上げるメンバーを募集しています。 主な業務内容 ブランドのあり方を一緒に考えながら、ビジュアル表現全般のアートディレクション、デザインを担当していただきます。 ・ロゴデザイン及びその管理 ・ブランドブックの作成 ・IR資料のデザイン ・ノベルティの企画 など 求めるスキル・経験 ・ブランドデザインの実務経験 ・グラフィックデザイン ・ロゴデザイン ・アートディレクション あると望ましいスキル・経験 ・イラストレーション ・コピーライティング ・映像制作 こんな方に仲間になってほしい ・マネーフォワードのミッションに共感、共鳴していただける方 ・リトライを恐れず、前に進むチャレンジ精神のある方 ・デザインの力を信じ、一緒につくることを楽しめる方 技術スタック・使用ツール ・Photoshop ・Illustrator Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
カスタマーサポート(Money Forward X)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 事業内容 Money Forward X本部(MFX) は、 金融機関・事業会社と共に、先端的なUI/UX技術やテクノロジーを活用して、新たなFintechサービスを創出し、推進しております。 生活者や事業者のお金の体験を、よりかんたんで便利に、豊かにしていくことを目指しています。 金融領域の事業開発は、法的要件や既存システム要件などの制約があり、自社の努力だけでは、生活者のお金の体験を大きく変革することはできません。 MFXでは、自社サービスとしてSaaS事業を手掛けながらも、パートナーの新規サービスを共創する事業も推進しております。(BtoBtoC、BtoBtoBモデル) 現在は「銀行体験」「保険体験」「投資体験」「相続体験」「お金の管理」などを中心として、事業展開を進めております。 業務概要 MFXが提供しているサービスのエンドユーザーの対応や、パートナーとして共にサービスを作っているクライアント企業へのサポート業務をお任せします。 【実務内容】 ・各サービスのFAQ更新、新機能追加ガイド作成、メールなどによるユーザー告知など・社内外からの顧客対応エスカレーション対応とそれに付随する検証や調査 ・社内外のシステムに関するQA対応およびドキュメント作成/更新 ・障害発生時の社内調整やエンドユーザーへの告知・返金などの対応 ・サービスローンチ/クローズの運用 など MFXでは常に新しいクライアントと新しいサービスを「共創」しています。 単にお問い合わせの対応をこなすのではなく、サービスや運用を改善しながら、 スピード感をもって主体的に業務を進める必要があります。 コンサル(営業)・企画・デザイン・開発・サポートが一体となって 物事を進めていく必要があるので、「ビジネス職だから」「サポート担当だから」 といった理由で職域に制限がかかることはありません。 また、自部署以外でも、社内では法務・CISO室・他サービスの開発やマーケ といったたくさんのメンバーと積極的に関わっていただきます。 サポートもチームとして発展していくにあたり、一緒にサポートチームを 構築していってくれるメンバーを募集しています。 【担当サービス】 ・マネーフォワード for Bank(マネーフォワード MEの銀行向けOEM) ・通帳アプリ ・MF Unit(クライアント提供アプリに組み込みできる家計簿・資産ツール) ・MF-API(マネーフォワードのアグリゲーションサービスを使うためのAPI) 求めるスキル・経験 ・テクニカルサポートやIT/WEB業務ツールのサポート経験 ・サポート問わず、電話、チャット、メール、対面などでの顧客対応経験 ・PCおよびITツールに習熟している方 あると望ましいスキル・経験 ・エンジニアリング経験 ・ITサービスにおけるシステム設計や、サービス運用に関する知見・経験 ・他部署(他職種)とコミュニケーションをとって業務を進めた経験 ・IT/WEB業界での就業経験 ・スマートフォンアプリやWEBサービスの検証業務の経験 ・IT/WEBサービスの立ち上げ、クローズの経験 こんな方に仲間になってほしい ・マネーフォワードのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方 ・クライアントとの「共創」を通して、クライアント・ユーザー両方の課題解決に取り組める方 ・主体的に動けて、臨機応変な対応ができる方 ・常に新しい知識や経験を通して学び、成長していける柔軟な方 ・年齢/経験/役職に関わらず、フラットにコミュニケーションがとれる方 業務利用ツール ・MySQL ・Big Query ・Word Press ・Github ・Asana ・xcode ・Zendesk など Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
UIデザイナー(B2B新規事業)
募集背景 マネーフォワードで新規事業・新規サービスの開発の一人目のデザイナーを募集します!詳細は対面時にお話できればと思いますが、既存事業の延長とは違う領域でのチャレンジです。開拓魂のあるデザイナーからの応募をお待ちしています! 新規事業ではデジタライゼーションをテーマとした、toB向けのプロダクトを立ち上げます。 コロナ禍を通じてDXというキーワードでデジタル化を前に進める機運が高まっていますが、企業が必ずしもDXに簡単に取り組めるわけではない。という課題があると捉えています。いくつもアプローチがある中で、まずは”クラウド/SaaS”という価値観で業務をサポートし、企業が今以上にITを便利に、上手に使って、事業の成長をサポートをしていきたいと思っています。 潜在的な課題の抽出、ベストプラクティスな業務プロセスの提供、使いやすくわかりやすい体験をデザインし、DXがIT専門家だけではなく身近なものであるという価値観を提供していきたいと思っています。 また海外展開も視野に入れた多言語対応&多言語マーケティングを前提としてのモノづくりを予定しています。まずは日本マーケットから参画しますがチームは外国メンバーを含めたチームで作っており、1~2年後の近い将来は英語をベースとした開発チームになっていくことをイメージしています。アジャイルなプロセスで改善を繰り返し、フィードバックサイクルを構築し、徐々に質の高いものを作っていく様な仮説検証型サイクルで戦っていきたいと思っています。 主な業務内容 新規事業・新規サービスにおけるデザイン全般に関わり、 ユーザーの本質的な課題を見つけ、解決し、身近なデジタル化の体験を生み出すことを期待しています。 ・新規サービスのUIデザイン全般(Web) ※ 他Mobile等は未定 ・ランディングページ作成やWebのUI改善 ・マーケティング、プロモーションで必要なクリエイティブ制作 ・プロダクトオーナーと協働しての課題抽出/整理、デザインシンキング 求めるスキル・経験 ・課題を発見し、解決できるUIデザインスキル ・Webデザインまたはアプリデザインの経験 ・目的を持ったデザインができ、かつその意図をわかりやすく説明できる ・新規事業という前例・ゴールの少ない中でポジティブな行動が取れる あると望ましいスキル・経験 ・Webサービス/大規模なWebサイトのデザイン経験 ・業務システム向けのデザイン経験 ・スタートアップ/インハウスのサービスデザイン経験 ・JavaScript/HTML/CSSに関する基本的知識 こんな方に仲間になってほしい ・顧客の課題解決と事業成長にサービスを通じて情熱を込められる方 ・デザインのチカラで、サービスも会社も、もっと良くなるという熱い気持ちをお持ちの方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、 周りに良い影響を与える方 ・創って終わりじゃなく、本当の意味で“創る”ためには、 むしろリリースしてからがスタートだと思っている方 技術スタック・使用ツール Sketch Photoshop Illustrator — inVision Zeplin Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
コミュニケーションデザイナー(マネーフォワードクラウド)
募集背景 マネーフォワードのサービスづくりは、 ユーザーのお金の悩みや課題を可視化して、解決への道をつくり、 ユーザーの人生を、豊かでハッピーにすることにつながっています。 そのためには同時に企業の"稼ぐチカラ"も向上させていく必要があると考えて、 経営を前に進めるための「マネーフォワード クラウド」事業を展開しています。 日本企業の生産性は、先進国でワースト1位という不名誉なデータもあり、 まだまだクラウドサービスをはじめとしたITの普及が充分ではありません。 マネーフォワード クラウドは、新しく、わかりやすく、使いやすい体験をデザインして、 バックオフィスの概念を変えていきたいと考えています。 主な業務内容 マネーフォワードが提供する「マネーフォワード クラウド」のマーケティング、ブランディング関連のデザインを担当して頂きます。 ユーザーの認知からカスタマーサクセスまで、幅広いタッチポイントにおけるユーザー体験、ブランド体験を向上して頂きたいです。 以下、スキルの中より過去の経験やスキルを考慮し、職務を検討します。 求めるスキル・経験 Webページの企画/ワイヤーフレーム作成/デザイン/効果検証 マーケティング/プロモーション施策に関するクリエイティブ制作 Google アナリティクスやFirebaseを活用した分析/改善案の提案 ・PDCAを回しサービスを改善することができること ・意図をわかりやすく説明できること ・Webデザイン/グラフィックデザイン/ロゴデザインなどの基本的知識があること ・マーケティング/グロースハックに関する基本的な知識があること あると望ましいスキル・経験 Webページのコーディング ユーザーインタビューの設計/実施/分析 ワークショップの設計/実施/分析 UIデザイン (Web/iOS/Android) デザインガイドラインの策定/運用/保守 デザインナレッジのチーム内外への共有 ・プロトタイピングを活用した仮説検証ができること ・大規模なWebサイト/アプリのデザインができること ・エンジニアリングに関する基本的な理解があること ・Human Interface Guidelinesなどの基本的知識があること ・ワークショップや会議でファシリテーションができること ・UXライティングのスキルがあること ・会計に関する基本的な知識があること こんな方に仲間になってほしい ・自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 ・デザインのチカラで、サービスも会社も、もっと良くなるという熱い気持ちをお持ちの方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、 周りに良い影響を与える方 ・創って終わりじゃなく、本当の意味で“創る”ためには、 むしろリリースしてからがスタートだと思っている方 技術スタック・使用ツール Sketch Photoshop Illustrator — inVision Zeplin Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
マーケティング(マネーフォワード)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 事業紹介 当社は図のような4つの事業領域を展開し、toC,toBそれぞれのプロダクト開発及びサービス提供を行っています。 それぞれの事業領域のマーケターの募集情報・状況を下記にてご覧ください。 募集背景 当社は「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションを実現するためにtoCからtoBまで多岐にわたる事業展開をしています。 そのため、ユーザー特性も多岐にわたり、あらゆるユーザーニーズに応じたプロダクト開発及び提供を行っています。 新規事業の立ち上げも盛んでマーケターとしてプロダクトの立ち上げからグロースまで一貫した業務に携わっていただけます。 また、国内で唯一の「お金のプラットフォーム」企業となり、誰もが思い思いの人生を過ごすことができるような社会を創ることを目指しています。 このような想いを共に持ち、社会へ価値提供してくれる仲間を募集しています! 参考情報 ・マネーフォワード公式note (当社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています) ・クラウドクエスト (当社メンバーが『マネーフォワード クラウド』に関する情報発信を行っています) 募集ポジション 領域毎にポジションをご紹介します。 Money Forward Business 事業推進本部(士業向け販売チャネル) ・ オンラインマーケター/WEBディレクター(募集停止中) 経理財務ERP本部(一般企業向け販売チャネル) ・オンラインマーケター(広告以外) ・オンラインマーケター(広告運用) ・ マーケティングエンジニア(募集停止中) ・SEO・コンテンツマーケター ・アプリマーケティング(募集停止中) HRソリューション本部(一般企業向け販売チャネル) ・オンラインマーケター クラウド経費本部(経費プロダクトに特化した一般企業向け販売チャネル) ・オンラインマーケター ・コミュニティマーケター(募集停止中) Money Forward Home ・ マーケティング ・広告運用(募集停止中) ・データアナリスト(募集停止中) Money Forward X ・ マーケティングリーダー候補(募集停止中) Money Forward Finance ・オンラインマーケター(募集停止中) ※当募集ページ・各募集ポジションページそれぞれからエントリーが可能です。 当募集ページからエントリーいただく際は、ご希望ポジションをお知らせいただけますと幸いです。 求めるスキル・経験 ・当社のミッション・ビジョンを実現したいという強い想い ・マーケティング経験 ・ITツールの利用経験(または利用に抵抗が無い方) あると望ましいスキル・経験 ・SaaSプロダクトの営業・マーケティング経験 ・バックオフィス業務の経験あるいは準ずる知識 ・数字に強い方 こんな方に仲間になってほしい ・当社のミッション・ビジョンに共感していただける方 ・世の中に新しい価値を創れることに喜びを感じられる方 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・当事者意識を持って仕事ができる方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
プロダクトマネージャー(マネーフォワード)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 事業紹介 当社は図のような4つの事業領域を展開し、toC,toBそれぞれのプロダクト開発及びサービス提供を行っています。 それぞれの事業領域のプロダクトマネージャーの募集情報・状況を下記にてご覧ください。 募集背景 当社は「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションを実現するためにtoCからtoBまで多岐にわたる事業展開をしています。 そのため、ユーザー特性も多岐にわたり、あらゆるユーザーニーズに応じたプロダクト開発及び提供を行っています。 新規事業の立ち上げも盛んでプロダクトマネージャーとして新規プロダクトの立ち上げからグロースまで一貫した業務や既存プロダクトのグロースに携わっていただけます。 また、国内で唯一の「お金のプラットフォーム」企業となり、誰もが思い思いの人生を過ごすことができるような社会を創ることを目指しています。 このような想いを共に持ち、社会へ価値提供してくれる仲間を募集しています! 参考情報 ・マネーフォワード公式note (当社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています) ・クラウドクエスト (当社メンバーが『マネーフォワード クラウド』に関する情報発信を行っています) 募集ポジション 領域毎にポジションをご紹介します。 Money Forward Business ・Money Forward クラウドのプロダクトマネージャー/事業責任者候補 Money Forward Home ・PFM(Pesonal Financial Management)事業のプロダクトマネージャー Money Forward X 募集停止中 Money Forward Finance 募集停止中 ※当募集ページ・各募集ポジションページそれぞれからエントリーが可能です。 当募集ページからエントリーいただく際は、ご希望ポジションをお知らせいただけますと幸いです。 求めるスキル・経験 ・当社のミッション・ビジョンを実現したいという強い想い ・プロダクトマネージャー経験 ・ITツールの利用経験(または利用に抵抗が無い方) あると望ましいスキル・経験 ・SaaSプロダクトのプロダクトマネージャー経験 ・事業責任者としてサービスを立ち上げたりグロースさせた経験 ・バックオフィス業務の経験あるいは準ずる知識 ・数字に強い方 こんな方に仲間になってほしい ・当社のミッション・ビジョンに共感していただける方 ・世の中に新しい価値を創れることに喜びを感じられる方 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・当事者意識を持って仕事ができる方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
カスタマーサクセス(マネーフォワード クラウド)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 事業紹介 当社は図のような4つの事業領域を展開し、toC,toBそれぞれのプロダクト開発及びサービス提供を行っています。 その中でもtoB事業領域である Money Forward Business は「ビジネスの成長を加速させる。」をテーマに、当社の総売上高の約60%を占める主要事業として急成長を遂げています。 【提供プロダクト】 ・バックオフィス向けSaaS『 マネーフォワード クラウド 』 ・紙証憑の自動記帳サービス『 STREAMED 』 ・クラウド予算管理『 Manageboard 』 ・法人向けITサービスの比較・資料請求サイト『 BOXIL SaaS 』 ・インサイドセールスの代行・コンサルティングサービス『 BALES 』 ・インサイドセールス管理システム『 BALES CLOUD 』 募集背景 「 ココロ動かすクラウド 」を事業指針として掲げ、国内No.1 SaaS企業を目指し組織拡大中です。 効率や便利だけじゃない。その先にあるお客様の未来を描くことに、私たちマネーフォワード クラウドの使命はあります。 目指すのは、 人が動かす「あたたかいクラウド」 。 お客様ととことん寄り添い、対話から課題を見出し、解決の手段を探求する。 使うたびにワクワクできるサービスで、仕事の質と時間を変え、お客様の人生を大きく前へと動かしていく。 このような想いを共に持ち、社会へ価値提供してくれる仲間を募集しています! 参考情報 ・マネーフォワード公式note (当社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています) ・クラウドクエスト (当社メンバーが『マネーフォワード クラウド』に関する情報発信を行っています) 募集ポジション 事業推進本部(士業向け販売チャネル) ・士業向けカスタマーサクセス 経理財務ERP本部(一般企業向け販売チャネル) ・カスタマーサクセス(経理財務プロダクト) HRソリューション本部(一般企業向け販売チャネル) ・カスタマーサクセス(人事労務プロダクト) クラウド経費本部(経費プロダクトに特化した一般企業向け販売チャネル) ・カスタマーサクセス(経費プロダクト) ※当募集ページ・各募集ポジションページそれぞれからエントリーが可能です。 当募集ページからエントリーいただく際は、ご希望ポジションをお知らせいただけますと幸いです。 求めるスキル・経験 ・当社のミッション・ビジョンを実現したいという強い想い ・ITツールの利用経験(または利用に抵抗が無い方) あると望ましいスキル・経験 ・SaaSプロダクトの営業・カスタマーサクセスの経験 ・バックオフィス業務の経験あるいは準ずる知識 ・数字に強い方 こんな方に仲間になってほしい ・当社のミッション・ビジョンに共感していただける方 ・世の中に新しい価値を創れることに喜びを感じられる方 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・当事者意識を持って仕事ができる方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
エンジニアリングマネージャー(グローバル_CTO室)
募集背景 マネーフォワードではここ数年グローバルエンジニアの採用を進めており全体のエンジニアに占めるグローバルエンジニアの割合が10%超になっています。 とくに新卒採用においては半数以上がグローバルエンジニアの採用になっており、2-3年以内に全体の20%程度の割合になることを想定しています。 現在は全て日本語で業務する前提でグローバルエンジニアを採用していますが、彼らの能力を最大限に発揮できるように英語で業務できるようにしていきたいと考えています。 そのため、英語でグローバルエンジニアとしっかりとしたコミュニケーションを行えるエンジニアのマネージャの募集を行っています。 主な業務内容 グローバルエンジニアを中心とする開発チームのマネージメントを行いプロダクトの進化にコミットいただきます。 【具体的な内容】 ・ビジネス戦略やプロダクト戦略を説明して理解いただくこと ・意見や改善案をメンバーから吸い上げ良いアイデアを実行に移すこと ・モチベーション高く働いていただくためのヒューマンマネジメント ・将来のグローバルエンジニアマネージャーの育成 求めるスキル・経験 ・ネイティブレベルの日本語能力と英語能力。 ・10名を超える開発チームの開発マネジメント経験。 ・5年以上のWebサービス開発経験。 あると望ましいスキル・経験 ・3年以上の海外生活の経験。 ・Ruby on Railsでの開発経験。 ・Golangでの開発経験。 ・AWSなどクラウドインフラを活用したサービス開発・運用経験。 こんな方に仲間になってほしい ・プロダクトを通してユーザーや社会の課題解決に貢献したいと考えている方 ・日本国内だけではなくプロダクトのグローバル展開をしたい方 ・様々なバックグラウンドや価値観もった同僚と働くことを楽しめる方 ・課題を発見するだけではなく自ら主体性をもって課題解決に動ける方 ・自分自身をどんどん変化させていける方 技術スタック ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go ・Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS,ECS...), sendgrid, kinsta GCP (BigQuery, Firebase, GKE) nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis, Memcached 使用ツール ・Biz基盤:Marketo, SalesForce ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action ・開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise ・監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Jira, asana, trello, backlog ・セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubykaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
オープンポジション(新規事業)
社長直下に設けられたStartup Studioは、独自もしくは様々な事業会社と共に、新たなサービスを創出することをミッションとする部署です。 法人・個人、金融・非金融問わず、マネーフォワードがもつ、データ、テクノロジー、ノウハウ、既存事業ネットワークなどを最大限活用し、ユーザーにとって今までにない体験、利便性を提供することを目指します。 このStartup Studioで新規事業の立ち上げを責任者として担ってくださる、エンジニア、デザイナー、ビジネス職種を募集します。 将来的には事業責任者や小会社CXOを視野に入れたポジションになります。 現在活動しているプロジェクトに参画していただくか、新たなアイディアをご提案いただいても構いません。 【プロジェクト例】 ■プロジェクトその1 ・マネーフォワードの既存事業の延長とは違う領域での、新たなtoBのプロダクト開発。企業のデジタル化を支援促進するプロジェクトです。まずは日本マーケットから参画しますが外国メンバーを含めたチーム編成で海外展開も視野に入れています。 ■プロジェクトその2 ・新規金融サービスをリリース予定です。既存事業と金融サービスをリンクさせることでシナジーを高め、ユーザーにこれまでにない圧倒的な利便性を提供します。福岡拠点での開発がメインです。 ■プロジェクトその3 ・toC領域において、不動産領域のスタートアップ企業と提携し、不動産/ライフスタイルの新体験を共創するプロジェクトです。先端的なUI/UX技術やテクノロジーを活用して「お金の見える化」の先の価値提供を目指しています。 求めるスキル・経験 ・マネーフォワードのMission、Visionに強く共感・共鳴いただける方 ・それらの実現のために、自身の力を注げる方 こんな方に仲間になってほしい ・自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、 周りに良い影響を与える方 ・創って終わりじゃなく、本当の意味で“創る”ためには、 むしろリリースしてからがスタートだと思っている方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
カスタマーサクセス(クラビス)
株式会社クラビス スローガン “解決のカギはここにある” -We have the Key- Klavis 我々は、最も非効率にも関わらず ずっと置き去りにされてきた紙に埋もれたルーチン業務を独自の工夫で解決し、 ”会計のフロントウェア”のポジションを担っているオンリーワン企業です。 それはつまり、”我々にしか解決できない課題がある” と言うことであり、 言い換えれば”その課題を解決できるのは我々だけ” ということだと思います。 このように、クラビスは独自の視点とアプローチで、企業の課題解決を支援します。 クラビスの手掛けるサービス 日本の会計シーンを変える「 STREAMED 」 全ての企業にあまねく存在し、必須の存在である会計。 クラウド会計ソフト、FinTech(フィンテック)といったキーワードを聞く機会も増えてきましたが、経費精算、請求処理、入金処理・・・いまだ多くの業務は紙であふれ非効率な業務が行われています。 そんな日本の会計シーンを変え、働く時間を有意義で生産的な時間に変えていくことができる。 それが私たちのサービスです。 参考 スキャンサービスは解決の一歩目、世界共通の課題を突き詰めた”創業の想い”。 難解な経理の入力作業をひとつずつAIに置き換えていく、「STREAMED」のチャレンジ。 募集背景 株式会社クラビスでは、AIと海外のBPOを組み合わせた独自のOCRによって経理業務を効率化させるクラウドサービス「STREAMED」を提供しております。 主な顧客は全国の税理士・公認会計士事務所で、領収書や通帳などの紙の資料をスキャンするだけで会計データを自動的に生成できるサービスです。 税理士・公認会計士事務所は中小企業から領収書などの書類を預かって手入力で会計ソフトに入力する役目を担ってきました。クラウド会計ソフトが登場した今でも、ITから取り残された中小企業が圧倒的に多く、それが会計業界にとっての大きな負担になっています。 STREAMEDを利用することで、業務の負荷が大幅に軽減できるだけでなく、税理士・公認会計士としての付加価値の高い業務に集中できるメリットを提供しています。 既に約3,000の税理士・公認会計士事務所にご利用を頂いており、業界ではインフラになりつつあります。 業務内容 STREAMEDの導入支援業 STREAMEDは初心者でもシンプルで分かりやすいサービスですが、生産性を最大化させるためには使い方をマスター頂く必要があります。そのためには、お客様の業務フローを理解し、お客様に合ったサポートが必要になります。カスタマーサクセス(導入支援)はお客様の生産性を高めるために重要な役目を担っています。 STREAMEDのサービス改善のための開発へのフィードバック サービス改善のために現場から開発にフィードバックをすることもカスタマーサクセスの重要な役割です。 社員数30名のベンチャー企業のため、現場の声を直接開発に届けることができます。 サービス作りにも関わることができるのはベンチャー企業でのカスタマーサクセスにおける醍醐味です。 求めるスキル・経験 明るい性格で、お客様との会話を楽しめる方 お客様の喜びを自分の喜びと感じることができる方 あると望ましいスキル・経験 簿記3級以上 会計事務所での勤務経験 経理実務の経験 カスタマーサポート・テクニカルサポート・カスタマーサクセス経験 こんな方に仲間になってほしい 当社およびマネーフォワードのビジョンに共感していただける方 自ら課題を見つけ、自ら行動に移せる方 自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方 ガッツのある方 その他 MFチャレンジシステムという社内異動制度を利用し、マネーフォワードグループ間で多様なキャリアを構築することが可能です。 Uターン、Iターン大歓迎です! WEB面談OKです。面接方法や場所については都度ご相談させてください。 続きを見る
-
事業企画担当(マネージャ候補)(マネーフォワードケッサイ株式会社)_東京(大手町)
募集背景 マネーフォワードケッサイ株式会社では、企業の取引情報を預かり、与信審査・請求書の発行/送付・入金消込・督促等、請求業務を代行する事業を行っています。 サービス紹介ページ:https://mfkessai.co.jp/ 株式会社マネーフォワードの事業グループ会社第一号として2017年に創業以来、順調に導入企業数を伸ばし、大手企業様にもご導入いただいております。 今回、事業拡大に伴い金融機関、事業会社との提携案件も多数出てきているため、事業企画・推進の専任担当としてリード頂く方を募集いたします。 現在はまだ組織化されておりませんが、将来的には組織化しマネージャも担って頂く期待値を持っています。 ※株式会社マネーフォワード雇用、マネーフォワードケッサイ株式会社への出向となります。 主な業務内容 資本業務提携やジョイントベンチャー設立をはじめとする、事業企画・遂行全般をお願いします。 ・事業計画の企画立案・モニタリング ・実行計画の策定・推進 ・ストラクチャー構築・バリュエーション算出その他契約 求めるスキル・経験 ・資本業務提携やJV設立等の実務経験 ・事業企画、経営企画の実務経験 あると望ましいスキル・経験 ・戦略コンサルティングファームや外資金融での実務経験 ・事業企画・事業推進、事業責任者等の経験 ・M&A経験 ・法務経験 こんな方に仲間になってほしい ・当社のビジョンに強く共感・共鳴していただける方 ・世の中に新しい価値を創れることに喜びを感じられる方 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方 ・自分から提案し、新しい仕事を創っていける方 続きを見る
-
【2022年卒向け】デザイナー職
募集背景 株式会社マネーフォワードは、サービスを通して個人や企業のお金の課題を解決し、ユーザーの人生をポジティブなもの、前向きなものにしていくために、2012年5月に誕生しました。 私たちのサービスを通して、個人のお金の悩みや不安が解消し、企業の経営が改善して国内の生産性が向上する、日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」になることを目指します。 4つの事業領域と主なサービス サービス一覧 4つの事業領域から多岐にわたるサービスを展開しておりますが、 そのすべてが、全社で掲げるMission「お金を前へ。人生をもっと前へ。」、Vision「すべての人の、「お金のプラットフォーム」になる。」に繋がっております。 こんな方に仲間になってほしい テクノロジーの進化により、世界はより速いスピードで変化し続けています。日々たくさんのサービスが生まれる中で、当社のサービスは多くのユーザーのみなさまにご利用いただき、おかげさまで当社は創業以来右肩上がりに成長してきました。急成長を牽引するメンバーの中には、新卒入社のメンバーも多くいます。入社1年目から既存プロダクトづくりの最前線を担ったり、新規事業に携わったりするメンバーもいます。 これから新卒として入社される方には、当社のさらなる『加速度的成長』と、これからの『経営の中枢』を担い、当社の文化を創っていってほしいと考えています。 少しでもご興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 仕事内容 マネーフォワードが提供するサービスのデザイン全般に関わり、 ユーザーの本質的な課題を見つけ解決し、 新しい体験を生み出すことを期待しています。 当社は、必ずしもUI/UXデザイナーで分業がされているわけではありませんが、UIもしくはUXを主軸にした場合の業務内容を一例として記載しております。 <UIデザイナー> 各プロダクトのUIデザイン全般(Web/iOS/Android) ランディングページの制作や改善 マーケティング・プロモーションで必要なクリエイティブ制作 デザインガイドラインの作成 <UXデザイナー> プロジェクトの目的に応じて、ユーザーの現状を把握するためのアンケートやインタビュー、コンセプトやユーザビリティ評価を行います。調査結果の分析から得られる気づきや仮説検証に基づいたユーザー体験の提案をわかりやすく視覚化して、クライアントやチームメンバーに共有します。 プロジェクトごとに異なる状況に対して、柔軟にUXデザインのプロセスを設計し、実行していきます。 クライアントと同じ方向を向いてユーザーにフォーカスしたサービスづくりをしていくため、必要に応じてメンバーの共通認識をつくるワークショップを行います。 応募要件 2022年3月卒業見込みの方(高校、専修学校、工業高等専門学校、大学、大学院問わず) マネーフォワードのMission/Vision/Valueに共感いただける方 課題を発見し、解決できるUIデザインスキル Webデザインまたはアプリデザインの経験 目的を持ったデザインができ、かつその意図をわかりやすく説明できる 歓迎要件 美大や専門学校などで、デザインの基礎を学ばれた方 イラスト作成やロゴ・バナーデザイン等の経験 JavaScript/HTML/CSSに関する基本的知識 スマートフォンサイト・アプリに関する基本的知識 求める人物像 マネーフォワードのMission/Visionに共感していただける方 チームワークを大切にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 デザインのチカラで、サービスも会社も、もっと良くなるという熱い気持ちをお持ちの方 技術的好奇心が強く、自分でサービスを作り出すことに興味がある方 謙虚で素直な方 デザイナーとして高いスキルを身に付けたい方 使用している主な使用ツールなど Sketch Photoshop Illustrator Adobe XD Figma — inVision Zeplin Github 続きを見る
-
知財(特許担当)
募集背景 私たちは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションを掲げ、 誰もが抱えるお金の課題をテクノロジーの力で解決して、より多くの方の人生をより豊かなものにするサポートを行っていきます。 当社サービスやテクノロジーを活かして、⾦融機関との業務提携も進み、今までにない新たな⾦融のエコシステムを構成し、Fintechという⾔葉がムーブメントではなく、当たり前の存在になりつつあります。 Fintechという新たな領域におけるチャレンジにおいて、マネーフォワードグループでは、知的財産は「私たちがやりたいビジネスを行うために必要なもの」と考え、事業戦略、研究戦略、知財戦略が三位一体となり相互にコミュニケーションを図りながら、推進しています。 特許、商標、意匠、著作権等の権利の保護と活用のほか、直接的に行為を規制する不正競争防止法、表示規制等を含むあらゆる知財を組み合わせて知財戦略を推進していくことが求められます。 そのため知財戦略部が担う業務範囲は広く、知財戦略部のメンバーとして、社内外のコミュニケーションを円滑に行い、積極的な提案を行える実行力が欠かせません。 既存の枠組みにとらわれず、自ら考え実行することを楽しめる方からのご応募をぜひお待ちしています。 知財の観点からビジネスアイデアを創出し、これまでにない、社会にイノベーションを起こすサービスを、世の中に広めていきましょう。 参考記事: ・知財戦略部が新設した「INVENTION AWARDS」に込めた想いとは 主な業務内容 ・知財戦略策定、推進に必要な諸施策の企画・推進 ・特許や意匠に関するクリアランス調査・分析 ・発明発掘 ・特許出願、権利化およびその活用(グループ各社での発明発掘・特許出願業務を含む) ・意匠出願、権利化およびその活用(グループ各社での発明発掘・特許出願業務を含む) ・自社特許活用及び他社特許対応業務(特許事務所と連携した明細書作成、中間対応、審判対応、異議申立対応等を含む) ・知財教育、啓蒙活動など 求めるスキル・経験 ・企業または特許事務所における知財実務経験(3年以上) あると望ましいスキル・経験 ・英語力 ・金融or IT分野での業務経験 ・弁理士資格 ・リーダー経験 こんな方に仲間になってほしい ・社内関連部門や社外とのコミュニケーションを円滑に進められる方 ・自ら考え、提案・実行できる方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
新規事業立ち上げメンバー(リーガルテック)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら Money Forward Businessの事業指針 「 ココロ動かすクラウド 」を事業指針として掲げ、国内No.1 SaaS企業を目指し組織拡大中です。 効率や便利だけじゃない。その先にあるお客様の未来を描くことに、私たちマネーフォワード クラウドの使命はあります。 目指すのは、 人が動かす「あたたかいクラウド」 。 お客様ととことん寄り添い、対話から課題を見出し、解決の手段を探求する。 使うたびにワクワクできるサービスで、仕事の質と時間を変え、お客様の人生を大きく前へと動かしていく。 このような想いを共に持ち、社会へ価値提供してくれる仲間を募集しています! 募集背景 急成長を続けているバックオフィスSaaS『 マネーフォワード クラウド 』 同サービスはこれまで経理財務やHRの領域で、バックオフィスに関する課題をテクノロジーで解決してきました。しかしながら、バックオフィスの領域は多岐にわたり、解決できていない課題はまだまだたくさんあります。 今回は法務分野(リーガルテック)における課題を解決すべく新規事業を企画しており、その立ち上げメンバーを募集します。リーガルテックの領域は、紙文化やハンコ文化など、解決すべき課題が多く存在しています。これまでのマネーフォワードクラウドの事業で培ったノウハウや顧客基盤を活用して、リーガルテック分野の課題を解決し、マネーフォワードの新たな事業の柱を生み出すことを期待しています。 参考情報 ・マネーフォワード公式note (当社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています) ・クラウドクエスト (当社メンバーが『マネーフォワード クラウド』に関する情報発信を行っています) 募集ポジション 詳細情報は各募集ページをご覧ください。 ・ マーケティングチーム立ち上げメンバー ・ セールスチーム立ち上げメンバー ・ カスタマーサクセス立ち上げメンバー ・ 新規事業責任者候補 求めるスキル・経験 ・マネーフォワードのMission・Vision・Valueへの共感 ・社内外を問わずゴールに向かって関係者を巻き込んでいけるリーダーシップ ・SaaSビジネスへの高い意欲 こんな方に仲間になってほしい ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・マネーフォワードのビジョンに共感していただける方 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方 ・主体性を持って業務に取り組み、新しい仕事を創っていける方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
内部監査
募集背景 マネーフォワードは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションを掲げ、 誰もが抱えるお金の課題をテクノロジーの力で解決して、より多くの方の人生をより豊かなものにするサポートを行っています。 ミッションの実現に向け、拡大と成長を続けるマネーフォワードグループの内部監査を担うメンバーを募集しています。 主な業務内容 ・グループ全社の内部監査 ・決算財務報告に係る内部統制(J-SOX)評価 ・SOC認証取得事務局 求めるスキル・経験 ・内部監査業務経験または経理業務経験 ・J-SOX評価業務経験 ・内部監査業務に熱心に取り組む姿勢 ・論理的思考力 ・コミュニケーション能力 ・WORD,EXCEL,POWERPOINTの基本操作 あると望ましいスキル・経験 ・IT業界での経験(クラウドビジネス尚可) ・公認会計士資格 ・公認内部監査人(CIA)資格 ・高度情報処理技術者試験合格者 ・英語語学力(TOEIC600程度) こんな方に仲間になってほしい 依頼を待つのではなく、自らコミュニケーションを取って相談事項を拾っていただける方 できないと言うのではなく、どうすればできるかという視点で考えられる方 自分の担当業務だけでなく、他メンバーの担当業務についても目を配っていただける方 自ら積極的に提案ができる方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
グローバルエンジニア(マネーフォワードベトナム)
募集背景 Money Forward Vietnamは2018年にMoney Forwardの初の海外開発拠点として生まれ、100名ほどの体制に急成長しました。 主にGolangやRuby on Railsを使って、B2BのSaaSのサービスや個人向けサービスを開発しています。 日本からベトナムに移住している数名の日本人メンバーとベトナムの若くて優秀なエンジニアが協力して日本向けまたは東南アジア向けのプロダクトを開発しています。 主な業務内容 ベトナムに移住して、ベトナム人メンバーと一緒にB2B SaaSのサービスの開発をしていただきます。 基本的には現地のベトナム人エンジニアメンバーと同等の仕事内容になりますが、B2B SaaSというプロダクトの性質上、日本の規制や商習慣などに対する十分な理解やキャッチアップが必要になる場合があるため、その領域については仕様検討から開発までをリードしていただきます。 ベトナム人メンバーとは英語を使ってコミュニケーションするため、日々の仕事の中で英語スキルを高める事ができます。 また、日本語が流暢なベトナム人メンバーもいるため難しいコミュニケーションについては通訳を介してコミュニケーションすることもできます。 Money Forward Vietnamを知っていただくための参考記事 マネーフォワードベトナム、いざ始動!Let’s make it! together! マネーフォワードらしい組織をベトナムでつくる方法 求めるスキル・経験 ・Go, Java, C#等の静的言語を使ったWebサービスの開発経験 ・ Webサービスの本番運用経験 ・ 英語を使ったコミュニケーションスキル あると望ましいスキル・経験 ・3年以上の海外生活の経験。 ・Ruby on Railsでの開発経験。 ・Golangでの開発経験。 ・AWSなどクラウドインフラを活用したサービス開発・運用経験。 こんな方に仲間になってほしい ・ React.js, Vue.jsを使ったフロントエンドの開発経験 ・ AWS、GCPなどのパブリッククラウド上でのインフラ構築・運用経験 ・ アーキテクチャ設計の経験がある方 ・ Docker等のコンテナ技術を使った開発・運用経験 ・ CI/CDなどの運用の自動化のための仕組みの推進・構築経験 ・ Infrastructure as a Codeの経験 技術スタック ・バックエンド: Golang ・フロントエンド: React.js, Next.js ・DB: MySQL(Aurora) ・インフラ: AWS ・その他: Github、Goland、CircleCl、Datadogなど こんな方とお会いしたい ・異文化を理解できてオープンなマインドの方 ・ 技術でサービスをより良くしたい人 ・ 技術のキャッチアップを積極的に出来る人 ・ 難しいチャレンジをチャンスと捉えられる人 ・ チームの課題を自分事に捉えられる人 ・ 技術を手段として捉えられる人 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
【Ruby on Rails】バックエンドエンジニア(マネーフォワード クラウド)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年9月) | Engineers' Blog 募集背景 ビジネス向けクラウドサービス『マネーフォワード クラウド』の開発に携わっていただきます。 マネーフォワードは、プロダクトの多くをRuby on Railsで開発しています。 高い技術力を持ったRailsエンジニア達が、スタンスに共感し開発しやすい環境を目指し、そして同時にRubyという国産プログラミングの発展に貢献するために、新たな取り組みにもチャレンジしています。 ・日本で唯一のRuby on Railsのコミッター 兼Rubyコミッターである「松田明」氏の技術顧問就任 ・RubyKaigi等、各種イベントのスポンサード 想いを同じくする仲間が、多く集まってきてくれています。 共感し、共に世界に通じるサービスを創っていける方からの応募をお待ちしております。 主な業務内容 〇ビジネス向けクラウドサービス『マネーフォワード クラウド』の開発 〇各サービス横断の基盤システムの開発 求めるスキル・経験 ・Ruby on Railsを使ったWebアプリ開発に携わった経験 ・自身でRuby on Railsを使ったWebアプリのメンテナス・運用経験 ・RSpec、もしくはMiniTestを用いたテストを定常的に書いている あると望ましいスキル・経験 ・Railsを使ったWebアプリのRailsのバージョンアップ、関連gemのバージョンアップを定常的に行っている ・gemを開発し、rubygems.orgへ公開しメンテンスしている ・Github Flowを用いた開発経験 ・業務におけるコードレビュー(する/される)の経験 ・OSSにおけるコードレビュー(する/される)の経験 ・勉強会の開催、発表経験 こんな方に仲間になってほしい チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 技術はもちろん、事業に関する数字を日々意識することを厭わない方 技術的好奇心が強く、技術をユーザーに役立てる意識を持ってサービスを作ることのできる方 技術スタック ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go ・Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta GCP (BigQuery, Firebase, GKE) nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis 使用ツール ・Biz基盤:Marketo, SalesForce ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action ・開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise ・監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Jira, asana, trello, backlog ・セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 ref. 最強のエンジニア・デザイナー開発環境向上施策|Engineer's Blog ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
【Ruby on Rails】バックエンドエンジニア(マネーフォワード ME)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 募集背景 私たちは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションを掲げ、「すべての人のお金のプラットフォームになる」というビジョンを実現するために、お金の課題を解決して、より多くの方の人生や毎日をより豊かなものにするサポートを行っています。 「マネーフォワード ME」は『お金の見える化』を主軸としたサービスです。しかし、『見える化』は私たちが作り上げたい世界への最初の一歩。見える化しただけで悩みが解消することはなく、そこから『気づき』を得て、さらには『アクション』につながるサービスにしていきたいと考えています。そして、多くの方が「お金で悩む」ことをやめ「人生を楽しむ」ことができる、そんなサービスを目指し開発をしています。 『お金の見える化』の主要技術は、銀行やクレジットカード、証券などの口座を連携し残高や入出金履歴などのデータを自動取得するアグリゲーション。「マネーフォワード ME」では、このアグリゲーションにより取得したデータやユーザーが手入力したデータをもとにサービスが作られています。 多くのデータを集めるだけでなく、お金の動きや状態がより伝わるように見せ方を工夫する。それによりユーザーは、課題に気づき解決への一歩を踏み出せます。「マネーフォワード ME」のサーバーサイドは、iOS・Androidアプリに加えWeb版も対応しています。 3つのプラットフォームを支えている上に、歴史の長いプロダクトでもあるため、システムも仕様も年々複雑になっており、開発の難易度が高くなっています。この先もサービスを大きくグロースさせていくために、目先の対応だけでなく、継続成長を意識した設計・実装のできるエンジニアを求めています。ぜひ、仲間になってください!。 主な業務内容 「マネーフォワード ME」のサービスそのものに加え、サービス運営に必要な管理画面など各種プロダクトのサーバーサイド開発を担当していただきます。Ruby on Rails アプリケーションを中心に、複数のマイクロサービスと連携する構成になっています。スキルや志向に応じて、フロントエンドの実装や別言語・フレームワークでの実装の切り出しなども行っていただきます。 アプリ版向けのバックエンド開発では、API設計から実装までを進めていきます。最終的な機能を意識した開発になるため、アプリエンジニアやデザイナともディスカッションしながらの開発となります。 機能としての使いやすさだけでなく、パフォーマンスや今後のメンテナンスなど、多くの視点で最適解を見つけていきます。データ分析・企画やデザインの検討のフェーズにも、幅広く関わっていただくことも可能です。 求めるスキル・経験 3年以上のWebアプリケーションをチームで開発・運用した経験(言語問わず) 大規模なシステムの設計・リファクタリング経験 設計原則、設計手法、デザインパターン、アンチパターン等の理解 あると望ましいスキル・経験 Ruby on Rails によるWebアプリケーションの設計・開発・運用実務経験 モダンなフロントエンドの開発経験 クラウドインフラでの開発・保守経験 求める人物像 「マネーフォワードME」の利用者で、事業を成長させることに意欲のある方 技術の学習を継続的に行い、チームへ知見を積極的にシェアできる方 チャレンジ精神が高く、前向きにスピード感を持って開発できる方 一緒に働く周りの人やレガシーコードにリスペクトの気持ちを持てる方 技術スタック Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Java Webフロントエンド:webpack データベース:MySQL インフラ・ミドルウェア:AWS(ALB, EC2, S3, ElastiCache...), GCP (BigQuery, Firebase, GKE), nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch, Fulentd envoy, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis 使用ツール Biz基盤:GA, KARTE リポジトリ管理:GitHub CI/CD:CircleCI, bitrise, Github Actions 開発環境:Docker, Terraform Enterprise 監視:DataDog, Rollbar, Sently, New Relic コミュニケーション:Slack チケット管理:asana, trello セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 最強PC制度 :開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle IOなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
【Ruby on Rails】サーバーサイドエンジニア_福岡
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 募集背景 福岡拠点発の新規ビジネス立ち上げに伴う採用となります。現在マネーフォワード は、多くの個人、法人にサービスを提供しています。2021年、さらにユーザーの利便性を圧倒的に高める新規金融サービスを提供予定です。 今回は、この新規サービス開発に携わっていただく仲間を募集いたします。 主な業務内容 ・新規開発の自社サービスの機能開発 ・外部サービスとのAPI連携開発 ・マネーフォワードの既存サービスとのつなぎこみの開発 求めるスキル・経験 ・Webアプリケーションの開発・運用経験 あると望ましいスキル・経験 ・Ruby on RailsでのWebアプリケーションの開発・運用経験 ・GraphQLやREST APIの開発経験 ・MySQLを用いた開発の経験 ・GitHub・CI・Lint等を用いたチーム開発の経験 こんな方に仲間になってほしい ・マネーフォワードのビジョンに共感していただき、新しい金融サービスの開発に強くモチベーションを感じていただける方 ・責任感を持って課題に取り組み、開発組織の立ち上げや文化の醸成を推進していくことにコミットしたいという方 技術スタック ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go ・Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta GCP (BigQuery, Firebase, GKE) nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis 使用ツール ・Biz基盤:Marketo, SalesForce ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action ・開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise ・監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Jira, asana, trello, backlog ・セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
【Ruby on Rails】バックエンドエンジニア(マネーフォワードクラウド)_京都
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 京都で開発拠点を設立する想い マネーフォワードでは現在東京・福岡・ベトナムに開発拠点を設けていますが、 会社のメンバーがワクワクして働ける機会をまだまだ増やしたいという想いと、 マネーフォワードに興味はあるけど関西エリアでの勤務希望のためマッチしないという出来事が多々あり、 そういった背景から京都にマネーフォワードの開発拠点を設立しました! 京都ではプロダクト開発のほか、マネーフォワードが持つデータと機械学習を組み合わせた新たな付加価値提供を目指す取り組み等をやっていきます。 それらだけでなく、学生や外国人など多様性に富んだメンバーを集めてどんどん新しいチャレンジをできればと思っています! ■コアメンバーとなってくれるエンジニアを募集! そして今回、京都の開発チーム組織や文化を創り、マネーフォワードとしてのMission、Vision、Valueを浸透させていくコアメンバーとなっていただけるエンジニアを大募集します! コミュニケーションの問題など、複数拠点ならではの課題も出てくると思います。 ただ、そのような課題もメンバーと力を合わせれば解決していける、そしてより大きな価値を生み出していきたい、 そんな想いと気概を持ってくれている方と是非お話をしてみたいです。 主な業務内容 こんなサービスを作ります 中堅企業向けの会計サービスであるマネーフォワード クラウド会計Plusの開発 会計業務の効率化、高品質化を実現する価値を提供し続け、日本の会計業務を変革を目指しています。 こんなことをお願いしたいです クラウド会計Plusのサーバーサイドの開発 パフォーマンスチューニングや、マイクロサービス化など また、職種にかかわらず仕様の検討やお客様からのフィードバックを受けての改善検討をチーム全体でやっていくので、コードを書く部分以外にも関わっていただきます。 求めるスキル・経験 Webアプリケーションの開発・運用経験 MySQLを用いた開発の経験 GitHub・CI・Lint等を用いたチーム開発の経験 あると望ましいスキル・経験 Ruby on RailsでのWebアプリケーションの開発・運用経験 GolangでのWebアプリケーションの開発・運用経験 マイクロサービスの開発・運用経験 大規模データに対するパフォーマンスチューニングの経験 技術スタック ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go ・Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア ・AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta ・GCP (BigQuery, Firebase, GKE) ・nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis 使用ツール ・Biz基盤:Marketo, SalesForce ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action ・開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise ・監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Jira, asana, trello, backlog ・セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
【Ruby on Rails】バックエンドエンジニア(Money Forward X)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 募集背景 私たちは、「新しい金融体験が、豊かさを生み出していく。」ことを信じています。 Money Forward X は、クライアントの様々な課題と向き合い、Money Forwardが培ってきたテクノロジー&デザインの力を掛け合わせることで新たな便利や快適を叶えるサービスを、ともにつくりあげる集団です。 オープンで公正なお金のプラットフォーム構築を目指して。 自由にカタチを変えながら、あらゆる課題解決をサポートします。 事業拡大に伴い新しい仲間を募集しています。 主な業務内容 MFSDを用いたCo-Creationの開発やASPサービスの開発に従事していただきたいと考えています。 これまで私たちのようなWebサービスやスマホアプリの開発をやっていた事業者が、金融機関様と共創することは考えられなかったことですが、様々な社会的背景から両社の歩み寄りが急速に進んでいます。 私たちは単純に開発だけを行うのではなく、金融機関のビジネスモデルやユーザーのことをよく理解して、持続可能なユーザー体験を共に考えていくメンバーを募集しています。 もちろん、金融機関様のシステムは要求水準も高く、技術や情報セキュリティーに対する深い知見をお持ちの方も大歓迎です。 必要に応じてクライアントと直接コミュニケーションをとることもできます。 求めるスキル・経験 ・Ruby on Railsを使用したウェブアプリケーションの開発経験 ・OAuth2.0やAPIの技術についての理解 あると望ましいスキル・経験 ・金融関連の職業経験あるいは学業の経験 ・情報セキュリティーの知見 ・B2B2C領域のサービスの経験 こんな方に仲間になってほしい ・マネーフォワードのビジョンに強く共感・共鳴していただける方 ・新規サービスの初期開発からグロースまで、裁量を持って携わりたい方 ・役割にこだわらず、サービスの企画等に積極的に関わっていくスピリットのある方 ・ユーザー視点でのサービス企画、開発の強い想いを持っている方 技術スタック ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go ・Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta GCP (BigQuery, Firebase, GKE) nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis, Memcached 使用ツール ・Biz基盤:Marketo, SalesForce ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action ・開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise ・監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Jira, asana, trello, backlog ・セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 【MFテックドリブン】 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle IOなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 最後に 私たちはチームの多様性を尊重していて、メンバーの長所をかけ合わせてプロジェクトを推進しています。 "何ができるか"よりも"何をやりたいか"が重要だと考えています。 もし、ご自身のこれまでのキャリアとマッチしないと感じられたとしても、一度会話する機会をいただければ幸いです。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
【Java】バックエンドエンジニア(アカウントアグリゲーション)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 募集背景 当社では自動家計簿・資産管理サービス「Money Forward ME」、ビジネス向けクラウドサービス「マネーフォワード クラウド」など多くのユーザーが利用するサービス群を展開していますが、 それらのサービスが生み出す価値のコアの一つは、て「アカウントアグリゲーション」と呼ばれる技術によって集められる、ユーザーの様々なデータが担っています。 アカウントアグリゲーションチームは、そうした「ユーザーのデータ」を集めるための様々なシステムを作るエンジニア集団で、 単なる資産や支出、取引といったデータだけでなく、より深く・より広いデータを集め、ユーザーに価値を提供することを目指し、共に働いてくれる仲間を募集しています。 主な業務内容 ◆アカウントアグリゲーションチームのミッション 「すべての人・すべての組織にとっての完全な記録を実現する」 そのために、 それを支えるアーキテクチャを考え構築し その上で動く一つ一つの機能を開発し それらが組み合わさったシステムを作り出すことに全力を注いでいます。 ※アカウントアグリゲーションチーム メンバーインタビュー アグリ村に何をやっているか聞いてきた https://www.wantedly.com/companies/moneyforward/post_articles/76753 マネーフォワードエンジニアインタビュー 内波生一「価値のあるものに対して、自分自身が前に進める力になっていたい」 https://moneyforward.com/engineers_blog/2017/10/19/mf_interview13/ ◆仕事のやりがい・得られる経験 ・他社では触れることのない様々なユーザーデータに触れ、あるべき形を考えることができる ・そうしたデータを取り扱うためのシステムをゼロから開発することができる ・社会的に価値あるオープンAPIに触れ、自ら作り出すことができる ◆期待するマインド ・扱うデータへ強い責任感を持ち、自分自身でモチベーションを高く保てる ・この世界に流れるデータを綺麗にしたい!というパッション ・マネーフォワードが提供するサービスの価値への関心 ▼ミッション 本人の志向によって、どちらかのミッションを担っていただきたいと考えています ・マネーフォワードが集めるべきデータが何かを考え、それを実現するシステム作り・改善 ・マネーフォワードが今以上のデータを永続的に安定して集め続けることができるシステム作り・改善 求めるスキル・経験 ・Javaあるいはオブジェクト指向プログラミング言語を使用した開発経験 ・基本的なSQLに関する知識 あると望ましいスキル・経験 ・データモデル設計経験 ・APIの設計経験 ・複雑なデータの移行業務経験 こんな方に仲間になってほしい ・マネーフォワードの持つデータに可能性を感じていただける方 ・集まったデータの先にあるサービスを想像できる方 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていくために最適な環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
【Java】バックエンドエンジニア(アカウントアグリゲーション/アーキテクト)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 募集背景 当社では自動家計簿・資産管理サービス「Money Forward ME」、ビジネス向けクラウドサービス「マネーフォワード クラウド」など多くのユーザーが利用するサービス群を展開していますが、 それらのサービスが生み出す価値のコアの一つは、「アカウントアグリゲーション」と呼ばれる技術によって集められる、ユーザーの様々なデータが担っています。 アカウントアグリゲーションチームは、そうした「ユーザーのデータ」を集めるための様々なシステムを作るエンジニア集団で、 単なる資産や支出、取引といったデータだけでなく、より深く・より広いデータを集め、ユーザーに価値を提供することを目指し、共に働いてくれる仲間を募集しています。 主な業務内容 【業務内容】 ・様々なデータソースから流れてくるデータを、更新・削除まで考慮しつつ正しく保存するための基盤構築 ・並列で動く複数のデータ収集プロセスを効率よく処理するための仕組みづくり ・運用・メンテナンス効率を向上させるための既存システムのリファクタリング ・新しいデータモデルを考え、今後よりスケールさせていくためのアーキテクチャ構築 ◆アカウントアグリゲーションチームのミッション 「すべての人・すべての組織にとっての完全な記録を実現する」 そのために、 それを支えるアーキテクチャを考え構築し その上で動く一つ一つの機能を開発し それらが組み合わさったシステムを作り出すことに全力を注いでいます。 ※アカウントアグリゲーションチーム メンバーインタビュー アグリ村に何をやっているか聞いてきた https://www.wantedly.com/companies/moneyforward/post_articles/76753 マネーフォワードエンジニアインタビュー 内波生一「価値のあるものに対して、自分自身が前に進める力になっていたい」 https://moneyforward.com/engineers_blog/2017/10/19/mf_interview13/ ◆仕事のやりがい・得られる経験 ・他社では触れることのない様々なユーザーデータに触れ、あるべき形を考えることができる ・そうしたデータを取り扱うためのシステムをゼロから開発することができる ・社会的に価値あるオープンAPIに触れ、自ら作り出すことができる ◆期待するマインド ・扱うデータへ強い責任感を持ち、自分自身でモチベーションを高く保てる ・この世界に流れるデータを綺麗にしたい!というパッション ・マネーフォワードが提供するサービスの価値への関心 求めるスキル・経験 ・データベース周辺の知識、経験 ・データモデルの設計経験 ・APIの設計・実装経験 あると望ましいスキル・経験 ・ソフトウェア工学の知識 ・複雑なデータの移行業務経験 ・大規模かつ複雑なデータの処理経験 こんな方に仲間になってほしい ・マネーフォワードの持つデータに可能性を感じていただける方 ・集まったデータの先にあるサービスを想像できる方 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていくために最適な環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
【Go】バックエンドエンジニア(マネーフォワードケッサイ(MFK))_東京
弊社の事業とものづくり組織について マネーフォワードケッサイ は2017年の設立以来一貫して、企業間決済の体験を向上を目指しプロダクト開発・運営を行っています。 現在、中小企業から東証一部上場の大企業まで幅広いお客様にお使いいただき、累計300億円以上の金額(※1)を取り扱うサービスに成長しました。しかし、企業間の商取引金額は1000兆円(※2) 以上存在し、デジタル化されている割合は決して大きくありません。DXへの関心の高まり・適格請求書等保存方式(インボイス制度)の開始などの社会的背景、そして、与信・請求・消込・督促などの領域で多くの課題をユーザーは感じていることから、依然として成長可能性の大きな領域だと考えています。 今後は、既存プロダクトを磨き込みさらにユーザーに愛されるための開発はもちろん、数年にわたりサービスを運営し蓄積した唯一無二のビッグデータである与信・請求関連データや決済業務のオペレーションノウハウをもとに、新たなプロダクトの開発を実施する予定です。 ものづくり組織には、エンジニア・デザイナー・PM 合わせて約15名が所属し、2-5名単位のチームに別れてスモールチームで開発を進めています。各チームはミッションを設定し、具体的な開発内容や優先順位、運営方針などをチーム内で検討・決定しています。専門的な知識や技能を有しつつも、「ユーザーに価値を届ける」ことに喜びを感じるメンバーが多く在籍しており、職種を超えて活発な議論が行われています。 ※1 マネーフォワードケッサイ、累計取扱高300億円を突破 ※2 令和元年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(電子商取引に関する市場調査) 主な業務内容 当社の主要サービスのサーバサイド開発全般をおまかせします。 【具体的には・・】 ・決済サービスのコア機能開発 ・顧客向け機能、社内オペレータ向け機能等のユーザが直接触る機能のサーバサイド開発 ・決済サービスAPIの開発 求めるスキル・経験 ・言語問わずWeb Application Frameworkを用いた開発経験 ・RDBMSを利用したアプリケーションの開発経験 ・Golangでの開発経験、もしくはGolangに興味があること ・Docker等のコンテナ技術利用経験 あると望ましいスキル・経験 ・マイクロサービスの開発経験 ・スクラムでのチーム開発経験 ・AWS,GCPなどのクラウドを利用した中長期的なサービス運用経験 ・高トラフィックサービスにおけるパフォーマンスチューニングの知見・経験 こんな方に仲間になってほしい ・業務ドメインを抽象的に捉え、問題をモデル化する能力 ・異常系のハンドリングやデータ不整合の発生パターンに対する嗅覚(マイクロサービスや分散システムへの基礎的な理解) ・アジャイル開発の基礎的な理解、テスト駆動開発への理解 ・継続的な学習、興味を持って技術に取り組めること 利用中の技術など アプリケーション: Go (gRPC, gqlgen) / Vue.js / Node.js(Nuxt.js, Nest.js) / Python インフラ: GCP / AWS / Cloudflare GCP内で現在利用中のサービス: GKE / Run / Functions / PubSub / Tasks / Identity Platform / Composer / Cloud SQL / Big Query GKE内で利用中のOSS: Kong / Envoy / Chaos Mesh DevOpsツール: Github Actions / Cloud Builder / Autify / VAddy / Datadog / Stackdriver / Sentry その他: Terraform / GCP Deployment Manager 続きを見る
-
フロントエンドエンジニア(JavaScript)(マネーフォワード クラウド)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年9月) | Engineers' Blog 主な業務内容 ビジネス向けクラウドサービス『マネーフォワード クラウド』の開発に携わっていただきます。 ユーザとの接点を担い、快適で使いやすいアプリケーションの開発を目指します。 インストール型に劣らない操作性を追求するため、Reactなどの効果的な技術を積極的に採用し、可能な限り体験の向上を行います。 長期運用が前提であるため、実装の際には保守性を第一に考慮します。また、知見や実装時の判断基準の共有のため、レビューフローを重要視しています。 求めるスキル・経験 ・可読性、保守性の高いコードが書ける ・自立的に設計、開発計画立案が可能で、実施できる あると望ましいスキル・経験 ・Mocha / Jest などのテスティングフレームワークを用いたテストコードの実装経験 ・Babel / webpack などの Node.js ライブラリによる JavaScript ビルド環境での開発経験 ・HTML の知識や Haml / Slim などの HTML テンプレート言語の知識 ・CSS の知識や Sass などの CSS 拡張言語の知識 ・GitHub Flow による開発経験 ・コードレビュー(する/される)の経験 ・Ruby on Rails 上での JavaScript コードの保守運用面の改善経験 こんな方に仲間になってほしい ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方 ・自分から提案し、新しい仕事を作っていける人間を目指している方 ・技術はもちろん、事業に関する数字を日々意識することを厭わない方 ・技術的好奇心が強く、技術をユーザーに役立てる意識を持ってサービスを作ることのできる方 技術スタック ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go ・Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta GCP (BigQuery, Firebase, GKE) nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis 使用ツール ・Biz基盤:Marketo, SalesForce ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action ・開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise ・監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Jira, asana, trello, backlog ・セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
フロントエンドエンジニア(UI)(マネーフォワード クラウド)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 主な業務内容 ビジネス向けクラウドサービス『マネーフォワード クラウド』の開発に携わっていただきます。 ユーザとの接点を担い、快適で使いやすいアプリケーションの開発を目指します。 操作性の最適化を求めるため、最新の技術を積極的に採用し可能な限り体験の向上を行い、 長期運用を行うためにパフォーマンスや保守性の高い実装・レビューを行います。 求めるスキル・経験 ・HTML / CSS / JavaScriptを用いた開発経験 ・JavaScriptのフレームワークの利用経験 ・自立的に設計、開発計画立案が可能で、実施できる ・可読性、保守性の高いコードが書ける あると望ましいスキル・経験 ・Haml / Slim / Jadeなどのテンプレート、SassなどのCSSメタ言語の理解 ・UXに配慮したサイト設計スキル ・大規模構築に関するUI / HTML / CSS設計スキル ・mocha、jasmine、jestなどのテストの実装経験 ・Babel、browserifyなどを用いた環境での開発経験 ・Rails上での大規模UI構築経験 ・github flowを用いた開発経験 ・業務におけるコードレビュー(する/される)の経験 こんな方に仲間になってほしい ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方 ・自分から提案し、新しい仕事を作っていける人間を目指している方 技術スタック・使用ツール ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go ・Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta GCP (BigQuery, Firebase, GKE) nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis 使用ツール ・Biz基盤:Marketo, SalesForce ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action ・開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise ・監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Jira, asana, trello, backlog ・セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。( https://moneyforward.com/engineers_blog/2019/12/12/dev-env-forward/ ) ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
フロントエンドエンジニア(マネーフォワード クラウド経費)_福岡
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年9月) | Engineers' Blog 募集背景 ■福岡でプロダクト開発拠点を設立する想い もっと多くのエンジニアに仲間になってもらいたい、マネーフォワードが提供できるユーザー価値をよりスピード感をもって高めていきたい、 そんな想いから<福岡>にマネーフォワード第二のプロダクト開発拠点を設立することになりました! 福岡の開発拠点では、マネーフォワード クラウドシリーズのプロダクトオーナーも務めた執行役員でもあるリードエンジニアがコミットし開発組織の立ち上げを行います。 初めは既存プロダクトの開発が中心となりますが、将来的には福岡発の新サービスを生み出していけるような、骨太・屈強な開発組織を創っていきたいという想いで立ち上げを進めています。 ▼エンジニアインタビュー 愛されるプロダクトはどのようにして生まれ、育まれてきたのか。 「マネーフォワード クラウド経費」の開発ストーリー。 ■コアメンバーとなってくれるエンジニアを募集! そして今回、福岡の開発チーム組織や文化を創り、マネーフォワードとしてのMission、Vision、Valueを浸透させていくコアメンバーとなっていただけるエンジニアを大募集します! コミュニケーションの問題など、複数拠点ならではの課題も出てくると思います。 ただ、そのような課題もメンバーと力を合わせれば解決していける、 そしてより大きな価値を生み出していきたい、そんな想いと気概を持ってくれている方と是非お話をしてみたいです。 マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 主な業務内容 ◯福岡での開発組織の立ち上げ ◯ビジネス向けクラウドサービス『マネーフォワード クラウド』の開発 求めるスキル・経験 ・HTML / CSS / JavaScriptを用いた開発実務経験 ・React、Vueなどのコンポーネント指向フレームワークを用いた開発経験 あると望ましいスキル・経験 ・GraphQLを用いた開発経験 ・UI/UXデザインの経験 ・アクセシビリティへの深い知識 ・webpackなどによるフロントエンドの開発環境構築経験 ・TypeScript・Flowを用いた開発経験 こんな方に仲間になってほしい ・マネーフォワードのビジョンに強く共感・共鳴していただける方 ・福岡のテックコミュニティを盛り上げていきたい方 ・責任感を持って課題に取り組み、開発組織の立ち上げや文化の醸成を推進していくことに コミットしたいという方 技術スタック ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go ・Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta GCP (BigQuery, Firebase, GKE) nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis 使用ツール ・Biz基盤:Marketo, SalesForce ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action ・開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise ・監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Jira, asana, trello, backlog ・セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。( https://moneyforward.com/engineers_blog/2019/12/12/dev-env-forward/ ) ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
iOSエンジニア(マネーフォワード ME)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 募集背景 私たちは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションを掲げ、「すべての人のお金のプラットフォームになる」というビジョンを実現するために、お金の課題を解決して、より多くの方の人生や毎日をより豊かなものにするサポートを行っています。 「お金が貯まらない」「管理が面倒」「時間がない」そして「老後が不安」、お金の悩みは人それぞれです。これらの悩みから解放し、人生をより楽しむために時間やお金を使っていただくことが、私たちの使命です。 「マネーフォワード ME」は『お金の見える化』を主軸としたアプリです。しかし、『見える化』は私たちが作り上げたい世界への最初の一歩。見える化しただけで悩みが解消することはなく、そこから『気づき』を得て、さらには『アクション』につながるサービスにしていきたいと考えています。あらゆるお金の課題と向き合うために、「マネーフォワード ME」の『お金の見える化』がいつもベースになっていきます。 そして、多くの方が将来の不安を抱える今、日常の見える化だけでなく、将来予測も見える化していくことで、「お金で悩む」ことをやめ「人生を楽しむ」ことができる、そんなサービスを目指し開発しています。 主な業務内容 「マネーフォワード ME」アプリの開発に携わっていただきます。 課題解決のための気づきやアクションにつながる価値を提供していけるよう、今後、アプリの機能改善もさらに加速してきます。 また、「マネーフォワード ME」ではUXを非常に重視しており、関連性の高い機能が近くに配置されるよう画面構成を見直すこともしています。日々多くのユーザーが利用している中での変更は、時には勇気のいるものとなります。しかし、ユーザー層も広がってきている今、使い勝手をよくしていくためには避けては通れない道です。 メイン業務はiOSアプリ開発ですが、サーバーサイドの開発やデータ設計など、幅広く関わっていただくことも可能です。 言語はSwiftで開発しています。ソースコード管理にはGitHubを利用します。コードレビューによりコードの品質を担保しつつ、チームメンバの意識合わせと成長を大切にした文化を育てています。 Xcodeのテンプレート機能を使うことで、コードの品質均一化を図っており、運用のためのドキュメントも豊富にあるため、早期立ち上がりをサポートする環境があります。 機能開発にはユーザー調査を取り入れています。エンジニアであっても、ユーザーの課題や開発の目的を理解した上で日々の業務を進めています。また、カスタマーサポート部との連携が強く、さらにはユーザー交流会を開催するなど、常にユーザーを近くに感じることができる環境です。 また、カンファレンスや勉強会にも積極的に参加していく文化があり、以下のカンファレンスではスポンサーも務めております。 iOSDC JAPAN : 2020(Silver Sponsor) try!Swift : 2018(Gold Sponsor), 2019(Gold Sponsor) 求めるスキル・経験 iOSアプリケーション(Swift)の開発経験 iOS標準ライブラリやフレームワークについての知識・経験 チームでの開発経験 あると望ましいスキル・経験 ・多数のユーザーに利用される大規模ネイティブアプリの開発・運用経験 ・セキュリティに関する知識 ・テスト自動化についての知識・経験 ・App Store Review Guidelines、iOS Human Interface Guidelinesについての知識 ・App Storeでのアプリリリース経験 ・非同期処理についての知識・経験 ・通信による負荷・パフォーマンス最適化に関する知識・経験 ・スマートフォンアプリのグロース経験 ・Objective-Cでの開発実務経験 こんな方に仲間になってほしい ・マネーフォワードのミッション・ビジョンを理解し、その実現のためのチャレンジを惜しまない方 ・未経験のことであっても挑戦する向上心のある方 ・何事も最後までやりきる方 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・新しい技術をどのようにプロダクトに取り入れていけるかに興味関心を向けられる方 ・iOSエンジニアとしてだけでなく、サービスの企画等にも積極的に関わっていくベンチャースピリットのある方 技術スタック・使用ツール ・Swift ・Objective-C ・XcodeGen ・SwiftGen ・OpenAPI ・git & GitHub & GitHub Actions ・Bitrise ・Slack ・esa 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 【MFテックドリブン】 ・ 最強PC制度 :開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle IOなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
iOSエンジニア(マネーフォワード クラウド経費)_福岡
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年9月) | Engineers' Blog 募集背景 ■福岡でプロダクト開発拠点を設立する想い もっと多くのエンジニアに仲間になってもらいたい、マネーフォワードが提供できるユーザー価値をよりスピード感をもって高めていきたい、 そんな想いから<福岡>にマネーフォワード第二のプロダクト開発拠点を設立することになりました! 福岡の開発拠点では、マネーフォワード クラウドシリーズのプロダクトオーナーも務めた執行役員でもあるリードエンジニアがコミットし開発組織の立ち上げを行います。 初めは既存プロダクトの開発が中心となりますが、将来的には福岡発の新サービスを生み出していけるような、骨太・屈強な開発組織を創っていきたいという想いで立ち上げを進めています。 ▼エンジニアインタビュー 愛されるプロダクトはどのようにして生まれ、育まれてきたのか。 「マネーフォワード クラウド経費」の開発ストーリー。 ■コアメンバーとなってくれるエンジニアを募集! そして今回、福岡の開発チーム組織や文化を創り、マネーフォワードとしてのMission、 Vision、Valueを浸透させていくコアメンバーとなっていただけるエンジニアを大募集します! コミュニケーションの問題など、複数拠点ならではの課題も出てくると思います。 ただ、そのような課題もメンバーと力を合わせれば解決していける、そしてより大きな価値を生み出していきたい、そんな想いと気概を持ってくれている方と是非お話をしてみたいです。 主な業務内容 ◯福岡での開発組織の立ち上げ ◯ビジネス向けクラウドサービス『マネーフォワード クラウド』の開発 求めるスキル・経験 ・iOS Nativeアプリケーションの開発実務経験 あると望ましいスキル・経験 ・iOS SDK についての知識 ・XCTest を用いた単体テストの実務経験 ・Human Interface Guidelines についての知識 ・SwiftUI を用いた開発経験 ・CI/CD を用いた実務や構築経験 ・Flux, MVVM などアーキテクチャの知識 ・GraphQLを用いた開発経験 ・スクラムなどアジャイル開発での実務経験 ・OSS へ貢献した経験 ・個人アプリの開発経験 こんな方に仲間になってほしい ・マネーフォワードのビジョンに強く共感・共鳴していただける方 ・福岡のテックコミュニティを盛り上げていきたい方 ・責任感を持って課題に取り組み、開発組織の立ち上げや文化の醸成を推進していくことに コミットしたいという方 ・マネーフォワードのビジョンに強く共感・共鳴していただける方 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。( https://moneyforward.com/engineers_blog/2019/12/12/dev-env-forward/ ) ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやtry! Swiftなど国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
iOSエンジニア(マネーフォワード クラウド)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年9月) | Engineers' Blog 募集背景 「マネーフォワード クラウド」は50万のユーザーと約2,700の会計事務所に導入されており、クラウド会計領域で着実にユーザ基盤を拡大しています。 今後は、「個人事業主2.0の増加」「副業人口の増加」などの社会的背景を踏まえ、個人事業主や副業に従事する方々向けにスキマ時間での資産管理、あるいは申告処理などを行えるモバイルアプリの開発をおこなっていきたいと考えています。 主な業務内容 国内最大級クラウド会計 「マネーフォワード クラウド」のiOSアプリ開発・運用業務全般をお任せします。 現在はモバイルアプリチーム創設期であり、少数精鋭でiOS/Rails/Androidを4人ほどのメンバーが兼任している状況ですが、今後の組織拡大に耐えうるアーキテクチャ設計やワークフロー改善を実現できる方を強く求めています。 会計知識に関しても、チーム内に税理士や公認会計士などのドメインエキスパートが多数在籍しており、十分にキャッチアップ可能な環境です。 【日々の業務内容】 ・マネーフォワード クラウドをスマートフォンから利用しやすくするための iOSアプリの提案および実装 ・開発プロセス改善によるチームのパフォーマンス最大化 ・データを活用した改善施策の提案、実装、ログ分析による仮説検証 ・日々変わり続ける状況に応じた適切な技術選定、アーキテクチャ設計 【ワークフロー】 ・毎日Kanbanを利用し、進捗状況の確認、相互サポートを行う ・チーム内で定期的な振り返り、KPT ・直接KPIに寄与しないプロダクトの継続的改善を行うKaizen Day(粒度の大きな負債返済タスク等は、別途スプリントに組み込むようにしています) ・定期的なユーザインタビュー 【得られるもの】 1.ハイスキルなエンジニアからのフィードバック トップカンファレンスでの登壇経験などをもつ経験豊富なiOSエンジニアからのコードレビューを受けられます。 2.OSSコミッタから得られるサーバサイドの知見 松田明さんが社内で作成したPullRequestを心ゆくまで眺められます Railsアップデートや負債の解消等、案件や時期によっては共同作業する場面も多々あります。 3.サービスを成長させるためのデータ分析、ユーザインタビュー 定性、定量情報を活用した改善施策の提案力 4.チームビルディングの経験 まっさらな状態からの人が増えていく過程での仕組み化、チームビルディングの知見が得られます。 5.異分野への挑戦 ご希望次第で、Android, Rails, Go, Docker, グロースハックなど本来の得意分野以外へのチャレンジも推奨します。 iOSに専念したい場合には、ご希望を尊重します。 6.国内最大級クラウド会計のエンジニアリング経験 求めるスキル・経験 ・iOSアプリの開発、運用保守、リリースの経験 ・オブジェクト指向プログラミングの基礎知識 ・Web技術(HTTP、HTML、Web API)についての基礎知識 ・Gitを用いたチーム開発の経験 あると望ましいスキル・経験 全てをお持ちの方はなかなかいらっしゃらないと思いますので、どれか一つでも該当すれば嬉しい、というものになります。 ・OSSへの貢献 ・勉強会の開催、登壇経験 ・自身が担当するプロダクトの利用状況を分析し、改善施策を提案し実行した経験 ・業務外でのアプリ開発経験 ・Androidアプリもしくはサーバサイドアプリケーション開発の経験 こんな方に仲間になってほしい ・新しい機能をリリースしただけで満足せず、定性情報、定量情報からユーザ体験の向上を考えられる方 ・職種や年次問わず、周囲のメンバーに対してHRTの原則をもって接することが出来る方 ・サービスやチームの成長のために職種や年次問わずフラットに意見を交わせる方 ・仕組みで解決することが好きな方(例:テストの自動化、ドキュメントの整備、適切な人員配置など) ・ものづくりが好きで、設計/テスト/UXに対する自分なりのこだわりがある方 技術スタック・使用ツール ・エディタ: Xcode ・言語: Swift ・アーキテクチャ: MVVM ・ワークフロー: GitHub, Bitrise, TestFlight ・コミュニケーション: Slack ・プロジェクト管理: jira 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。( https://moneyforward.com/engineers_blog/2019/12/12/dev-env-forward/ ) ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 続きを見る
-
Androidエンジニア(マネーフォワード ME)
募集背景 私たちは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションを掲げ、「すべての人のお金のプラットフォームになる」というビジョンを実現するために、お金の課題を解決して、より多くの方の人生や毎日をより豊かなものにするサポートを行っています。 「分からない」「時間がない」「面倒」、お金の悩みは人それぞれです。これらの悩みから解放し、人生をより楽しむために時間やお金を使っていただくことが、私たちの使命です。 これまでは『自動家計簿』という価値を提供してきましたが、今後は『MY通知』という機能を通じて、個人にあった『お金のパーソナルアドバイス』という価値を提供していきます。家計や資産の改善アドバイスはもちろんのこと、お得な情報を発信するなど、『MY通知』は人生を楽しむためのツールになっていきます。 主な業務内容 人生を楽しむためのツール『MY通知』がメイン機能となったマネーフォワードアプリの開発に携わっていただきます。 家計簿からお金のパーソナルアドバイスへと提供価値を変え、今後、アプリの機能改善もさらに加速しています。より多くのユーザーに使っていただくために、新機能の開発はもちろんのこと、開発スピードを上げていくための改善も多く行っていきます。 メイン業務はAndroidアプリ開発ですが、サーバーサイドの開発やデータ設計など、幅広く関わっていただくことも可能です。 言語はKotlinとJavaの併用ですが、新規開発の部分はKotlinへの置き換えを進めています。ソースコード管理にはGitHubを利用します。コードレビューによりコードの品質を担保しつつ、チームメンバの意識合わせと成長を大切にした文化を育てています。 機能開発にはユーザー調査を取り入れています。エンジニアであっても、ユーザーの課題や開発の目的を理解した上で日々の業務を進めています。また、カスタマーサポート部との連携が強く、さらにはユーザー交流会を開催するなど、常にユーザーを近くに感じることができる環境です。 また、カンファレンスや勉強会にも積極的に参加していく文化があり、以下のカンファレンスではスポンサーも務めております。 ・DroidKaigi 2017 (Lunch Sponsor) ・DroidKaigi 2018 (Silver Sponsor/Drink Sponsor) 求めるスキル・経験 ・Android Nativeアプリケーションの開発経験 あると望ましいスキル・経験 ・多数のユーザーに利用される大規模ネイティブアプリの開発・運用経験 ・マテリアルデザインでの設計・開発経験 ・セキュリティに関する知識 ・テスト自動化についての知識・経験 ・Android標準ライブラリやフレームワークについての知識・経験 ・GooglePlayでのアプリリリース経験 ・非同期処理についての知識・経験 ・スマートフォンアプリのグロース経験 こんな方に仲間になってほしい ・マネーフォワードのミッション・ビジョンを理解し、その実現のためのチャレンジを惜しまない方 ・未経験のことであっても挑戦する向上心のある方 ・何事も最後までやりきる方 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・Androidエンジニアとしてだけでなく、サービスの企画等にも積極的に関わっていくベンチャースピリットのある方 ・社内外を問わず積極的に発信することが出来る方 ・Androidラブ 開発環境 ・Kotlin / Java Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
Androidエンジニア(マネーフォワード クラウド経費)_福岡
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年9月) | Engineers' Blog 募集背景 ■福岡でプロダクト開発拠点を設立する想い もっと多くのエンジニアに仲間になってもらいたい、マネーフォワードが提供できるユーザー価値をよりスピード感をもって高めていきたい、 そんな想いから<福岡>にマネーフォワード第二のプロダクト開発拠点を設立することになりました! 福岡の開発拠点では、マネーフォワード クラウドシリーズのプロダクトオーナーも務めた執行役員でもあるリードエンジニアがコミットし開発組織の立ち上げを行います。 初めは既存プロダクトの開発が中心となりますが、将来的には福岡発の新サービスを生み出していけるような、骨太・屈強な開発組織を創っていきたいという想いで立ち上げを進めています。 ▼エンジニアインタビュー 愛されるプロダクトはどのようにして生まれ、育まれてきたのか。 「マネーフォワード クラウド経費」の開発ストーリー。 ■コアメンバーとなってくれるエンジニアを募集! そして今回、福岡の開発チーム組織や文化を創り、マネーフォワードとしてのMission、 Vision、Valueを浸透させていくコアメンバーとなっていただけるエンジニアを大募集します! コミュニケーションの問題など、複数拠点ならではの課題も出てくると思います。 ただ、そのような課題もメンバーと力を合わせれば解決していける、 そしてより大きな価値を生み出していきたい、そんな想いと気概を持ってくれている方と是非お話をしてみたいです。 主な業務内容 ◯福岡での開発組織の立ち上げ ◯ビジネス向けクラウドサービス『マネーフォワード クラウド』の開発 求めるスキル・経験 ・Android ネイティブアプリケーションの開発実務経験 あると望ましいスキル・経験 ・Android 標準ライブラリについての知識 ・JUnit, Robolectric などを用いた単体テストの実務経験 ・JavaからKotlinへの言語マイグレーションの実務経験 ・MVVM アーキテクチャでの開発経験 ・GraphQLを用いた開発経験 ・Kotlin Coroutine を利用した開発経験 ・スクラムなどアジャイル開発での実務経験 ・OSS へ貢献した経験 ・個人アプリの開発経験 こんな方に仲間になってほしい ・マネーフォワードのビジョンに強く共感・共鳴していただける方 ・福岡のテックコミュニティを盛り上げていきたい方 ・責任感を持って課題に取り組み、開発組織の立ち上げや文化の醸成を推進していくことに コミットしたいという方 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 【MFテックドリブン】 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。( https://moneyforward.com/engineers_blog/2019/12/12/dev-env-forward/ ) ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:DroidKaigiやRubyKaigiをはじめ、Google I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
Androidエンジニア(マネーフォワード クラウド)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年9月) | Engineers' Blog 募集背景 「マネーフォワード クラウド」は50万のユーザーと約2,700の会計事務所に導入されており、クラウド会計領域で着実にユーザ基盤を拡大しています。 今後は、「個人事業主2.0の増加」「副業人口の増加」などの社会的背景を踏まえ、個人事業主や副業に従事する方々向けにスキマ時間での資産管理、あるいは申告処理などを行えるモバイルアプリの開発をおこなっていきたいと考えています。 主な業務内容 国内最大級クラウド会計 「マネーフォワード クラウド」のAndroidアプリ開発・運用業務全般をお任せします。 現在はモバイルアプリチーム創設期であり、超少数精鋭でiOS/Rails/Androidを兼任している状況ですが、今後の組織拡大に耐えうるアーキテクチャ設計やワークフロー改善を実現できる方を強く求めています。 会計知識に関しても、チーム内に税理士や公認会計士などのドメインエキスパートが多数在籍しており、十分にキャッチアップ可能な環境です。 【日々の業務内容】 ・マネーフォワード クラウドをスマートフォンから利用しやすくするための Androidアプリの提案および実装 ・開発プロセス改善によるチームのパフォーマンス最大化 ・データを活用した改善施策の提案、実装、ログ分析による仮説検証 ・日々変わり続ける状況に応じた適切な技術選定、アーキテクチャ設計 【ワークフロー】 ・毎日Kanbanを利用し、進捗状況の確認、相互サポートを行う ・チーム内で定期的な振り返り、KPT ・直接KPIに寄与しないプロダクトの継続的改善を行うKaizen Day(粒度の大きな負債返済タスク等は、別途スプリントに組み込むようにしています) ・定期的なユーザインタビュー 【得られるもの】 1.ハイスキルなエンジニアからのフィードバック トップカンファレンスでの登壇経験などをもつ経験豊富なAndroidエンジニアからのコードレビューを受けられます。 2.OSSコミッタから得られるサーバサイドの知見 松田明さんが社内で作成したPullRequestを心ゆくまで眺められます Railsアップデートや負債の解消等、案件や時期によっては共同作業する場面も多々あります。 3.サービスを成長させるためのデータ分析、ユーザインタビュー 定性、定量情報を活用した改善施策の提案力 4.チームビルディングの経験 まっさらな状態からの人が増えていく過程での仕組み化、チームビルディングの知見が得られます。 5.異分野への挑戦 ご希望次第で、iOS, Rails, Go, Docker, グロースハックなど本来の得意分野以外へのチャレンジも推奨します。 6.国内最大級クラウド会計のエンジニアリング経験 求めるスキル・経験 ・Androidアプリの開発、運用保守、リリースの経験 ・オブジェクト指向プログラミングの基礎知識 ・Web技術(HTTP、HTML、Web API)についての基礎知識 ・Gitを用いたチーム開発の経験 あると望ましいスキル・経験 全てをお持ちの方はなかなかいらっしゃらないと思いますので、どれか一つでも該当すれば嬉しい、というものになります。 ・OSSへの貢献 ・勉強会の開催、登壇経験 ・自身が担当するプロダクトの利用状況を分析し、改善施策を提案し実行した経験 ・業務外でのアプリ開発経験 ・iOSアプリもしくはサーバサイドアプリケーション開発の経験 技術スタック・使用ツール ・エディタ: Android Studio ・言語: Kotlin ・アーキテクチャ: MVVM + Repository ・ワークフロー: GitHub, Bitrise, Github Actions ・コミュニケーション: Slack ・プロジェクト管理: jira 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。( https://moneyforward.com/engineers_blog/2019/12/12/dev-env-forward/ ) ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:DroidKaigiやRubyKaigi、Google I/Oなど国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 こんな方に仲間になってほしい ・新しい機能をリリースしただけで満足せず、定性情報、定量情報からユーザ体験の向上を考えられる方 ・職種や年次問わず、周囲のメンバーに対してHRTの原則をもって接することが出来る方 ・サービスやチームの成長のために職種や年次問わずフラットに意見を交わせる方 ・仕組みで解決することが好きな方(例:テストの自動化、ドキュメントの整備、適切な人員配置など) ・ものづくりが好きで、設計/テスト/UXに対する自分なりのこだわりがある 続きを見る
-
サービスインフラエンジニア
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) | Engineers' Blog 募集背景 マネーフォワードではマイクロサービス化、オンプレミスからAWS移行が着々と進む中、新規サービスのリリースサイクルが早まり、メインサービスの規模も国内有数のものになりつつあります。 今後5年後、10年後を見据えてアプリケーションエンジニアが便利に安全に使えるプラットフォームの整備、増えゆくデータを処理するためのアーキテクチャの見直しなど、簡単には解決できない問題を解決していくために、インフラの体制を強化します。 主な業務内容 約50億件、数TBのDB上で入出金・購買関連データを扱う当社のシステムにおいて、拡張構築や安定運用に求められるインフラ要件、セキュリティ要件は非常に高いレベルになります。 さらに新規サービスの立ち上げや、マイクロサービス化に伴い、多くのシステムを効率良く運用していくための改善は大きな課題となってきています。 これらのミッションをこなすために我々は以下いずれかを満たす方々を求めています。 メインデータベース(MySQL)を含む、オンプレミス環境の運用保守経験が豊富な方 AWSでの大規模サービス運用経験がある方 豊富な経験を元に数TBのデータベースを分散DBなど別にアーキテクチャへ変更するための検証、設計などにトライしてみたい方 EKS(kubernetes)の運用経験を元に、マルチクラスタで数十におよぶアプリケーション(サービス)を安全に効率よく動かすための設計や検証にトライしてみたい方 開発運用の広い経験を元に、アプリケーションエンジニアにDocker, AWS, kubernatesの知識を教えたり、広める事でDevOps化を推進する事にトライしてみたい方 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■こんなチームを一緒に創ろう ◆ミッション <我々のチームは> - サービスの提供に必要な、安定したプラットフォームの提供 - アプリケーション、インフラに限らない横断的な視点 - DX (Developer Experience) を向上させるための、開発環境の構築 <これらの観点において> - より速くより安定してセキュアなサービスを公開する責務を負います - より柔軟で高速なサービスを提供できるプラットフォームの整備・運用・向上に 責務を負います - 強固で柔軟なセキュリティ対策や監査を行い、より安心・安全を提供することに 責務を負います ◆ビジョン - ミッションを追うことによって、より大きくなった組織になっても、 安心して前のめりのチャレンジを可能にする組織の実現を目指します - チャレンジできる組織を通じて、社員が様々なサービス・技術にチャレンジし、 よりエンドユーザーの立場になり、価値の高いサービスを追い求められる環境を 実現する力になります ◆チーム指針 - エンドユーザーのUXを最優先に考えます - 我々のチームはシステムや社内の都合を振りかざすことなく、柔軟な仕事をします - サービスを成長させるために、変化を恐れずチャレンジします - 職人から大衆化を目指すのではなく、 職人が主体の高パフォーマンスのチームであり続けます 求めるスキル・経験 以下のいずれかの経験 大規模WEBサービスの設計、運用、保守、改善を行った豊富な経験 オンプレミスサービスの運用、保守、改善を行った豊富な経験 AWS構築、運用の豊富な経験 あると望ましいスキル・経験 DX改善や、DevOps化を推進した経験 マルチテナントでのkubernetes構築運用経験や、サービスメッシュの導入運用経験 AWSでの大規模サービス運用経験 Ruby on Railsでの開発経験や運用経験 チームリーダー、チームマネジメントの経験 こんな方に仲間になってほしい マネーフォワードの理念に共感していただける方 自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 チャレンジ精神にあふれ、新しい時代のサービス作りにチャレンジしたい方 技術スタック ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go ・Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta GCP (BigQuery, Firebase, GKE) nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis, Memcached 使用ツール ・Biz基盤:Marketo, SalesForce ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action ・開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise ・監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Jira, asana, trello, backlog ・セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
セキュリティエンジニア
募集背景 個人向けサービスも法人向けサービスも展開するマネーフォワードでは、今後さらに強固でセキュアなサービスにする為、インフラ・セキュリティエンジニアを採用して体制を強化します。 主な業務内容 約50億件、数TBのDB上で入出金・購買関連データを扱う当社のシステムにおいて、拡張構築や安定運用に求められるインフラ要件、セキュリティ要件は非常に高いレベルになります。 我々は以下のような方々を探しています。 1. 金融機関の固いセキュリティの文化や知見を基に、Fintech領域で活躍したい方 2. セキュリティリスクに関する、抑止、予防、検知、復旧の、設計・構築ができる方 3. 世の中に発信できる「セキュリティガイドライン」を創っていきたい方 4. 「スピードと安全性を両立させた "攻める" セキュリティチーム」で働いてみたい方 求めるスキル・経験 ・セキュリティ機器(Firewall, IDS/IPS, WAF, SIEMなど)の 構築・保守・運用における経験2年以上 ・又は、WindowsのActive Diretoryなど社内インフラの 構築・保守・運用における経験2年以上 ・サーバ(Proxy, Load Balancerなど)の開発・保守・運用における経験1年以上 ・社内からのアクセスに関わるセキュリティ対策の構築、運用、監査における経験2年以上 あると望ましいスキル・経験 ・金融機関でのセキュリティ部門での業務経験 ・セキュリティログ収集、評価に関連する運用経験 ・インシデントレスポンス、脆弱性診断、マルウェア解析、フォレンジックの経験 ・IDの統合認証、アクセス権限の一元管理に関する経験 ・従業員のセキュリティ教育に関する経験 こんな方に仲間になってほしい マネーフォワードの理念・ビジネスを守りたい方 自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、 周りに良い影響を与える方 チャレンジ精神にあふれ、新しい時代のサービス作りにチャレンジしたい方 技術スタック ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go ・Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta GCP (BigQuery, Firebase, GKE) nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis, Memcached 使用ツール ・Biz基盤:Marketo, SalesForce ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action ・開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise ・監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Jira, asana, trello, backlog ・セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 【MFテックドリブン】 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle IOなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
QAエンジニア(マネーフォワード クラウド会計)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら CTOメッセージ マネーフォワードCTOが考えていること(2020年9月) | Engineers' Blog 募集背景 マネーフォワードが提供するサービスは多岐に渡り、それぞれが非常に早いスピードで開発され、リリースされています。 今後もお客様にとって価値のあるサービスを期待以上の品質でより早く届けるために、QAグループの一員としてQA活動をリードしていただける方を募集しています。 QAの現状・今後の展望 QAエンジニアはプロジェクトにアサインされ、POやPdM・開発メンバーと一緒に開発を進めています。会計・確定申告のWEB・スマートフォンアプリに対するマニュアルテストを主に行っており、プロジェクトによっては仕様レビューやデザインレビュー、UX検討など開発工程の初期段階から関わることもあります。まだ多くはないですが、QAとしてスクラムに参画し、業務を行う機会も増えてきています。 今後は、開発メンバーと協力しながらマニュアルテストの割合を減らし、品質分析・改善や開発プロセス改善、業務効率改善の割合を増やしてプロダクト開発に貢献していく考えです。 主な業務内容 テスト計画/テスト設計・実行/不具合報告/リリース後確認 機能要求やデザインのレビュー ベンダーコントロール 品質分析、品質改善 テストプロセス改善 開発プロセス改善 業務効率改善 E2Eテストの自動化 (実装・運用) 求めるスキル・経験 事業会社でのQA経験 お客様品質を考えることができる 開発者と品質の話ができる テストリードの経験(3年以上) QCDを意識したテスト戦略を考えることができる テストピラミッドを意識したテスト戦略を考えることができる WEBアプリ、スマートフォンアプリのドメイン知識を有している WEBアプリ、スマートフォンアプリのテストケース作成/実行経験 アプリケーション・DBに関する一通りの経験・知識 ログやデータを分析し、問題を発見することができる Linux/unix系OSの利用経験 あると望ましいスキル・経験 品質分析、品質改善の経験 開発プロセス改善の経験 各種テストツールの利用経験 WEBアプリ、スマートフォンアプリの開発経験(2年以上) JSTQB認定テスト技術者資格 Foundation Level 以上をお持ちの方 UIテスト、APIテストの自動化経験 CI環境の構築/保守の経験 こんな方に仲間になってほしい ビジネスや組織のスケールを意識しながら仕事ができる 挑戦することにポジティブ 自ら組織を横断して業務を行える 自らの力で問題解決しようとする姿勢 他部署と円滑なコミュニケーションをとることができる 環境 マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。 ・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 ・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
BPO事業責任者(マネーフォワード クラウド経費)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 募集背景 モバイルアプリとオートメーションによって、経費精算・ワークフロー・請求書処理を効率化する第3世代の経費精算システム『 マネーフォワード クラウド経費 』を、より多くの企業に導入してもらうための活動を行っていただきます。 クラウドサービスを提供して、企業のバックオフィス業務の改善のため、価値提供をしています。 一方で、紙の取り回しチェック業務、特定のサポート業務等、サービスを利用しても残る課題もあります。 その残された業務に対して価値を提供できないか、と考えアウトソースという選択肢を提供しています。 現在は徐々に顧客が増え始めて、スケールを目指すタイミングに来ています。 また、アウトソースのサービスラインを追加で複数増やすことを検討しており、新規サービス企画もになっていただきます。 事業の立ち上げにご関心のある方はぜひご応募ください! 参考情報 ・ マネーフォワード公式note ・ アウトソースが経理業務をアップデートする!マネーフォワードの事例から考察するBPOサービス導入のメリット 主な業務内容 『 マネーフォワード クラウド経費 』のBPOサービスの立ち上げ及びグロースを担っていただきます。 ・サービスの企画 ・センターオペレーションのマネジメント ・チームマネジメント ・その他BPO事業の立ち上げに関わる全般の業務 求めるスキル・経験 ・オペレーションマネジメント経験 ・プロセス改善の成功体験 ・数値管理と改善が得意 あると望ましいスキル・経験 ・事業立ち上げの経験 ・経理等バックオフィス業務の経験 ・BPO事業に関わった経験 こんな方に仲間になってほしい ・当社のミッション・ビジョンに共感し、その実現を自分事にできる方 ・自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
セールス(マネーフォワード クラウド)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 事業紹介 当社は図のような4つの事業領域を展開し、toC,toBそれぞれのプロダクト開発及びサービス提供を行っています。 その中でもtoB事業領域である Money Forward Business は「ビジネスの成長を加速させる。」をテーマに、当社の総売上高の約60%を占める主要事業として急成長を遂げています。 【提供プロダクト】 ・バックオフィス向けSaaS『 マネーフォワード クラウド 』 ・紙証憑の自動記帳サービス『 STREAMED 』 ・クラウド予算管理『 Manageboard 』 ・法人向けITサービスの比較・資料請求サイト『 BOXIL SaaS 』 ・インサイドセールスの代行・コンサルティングサービス『 BALES 』 ・インサイドセールス管理システム『 BALES CLOUD 』 募集背景 「 ココロ動かすクラウド 」を事業指針として掲げ、国内No.1 SaaS企業を目指し組織拡大中です。 効率や便利だけじゃない。その先にあるお客様の未来を描くことに、私たちマネーフォワード クラウドの使命はあります。 目指すのは、 人が動かす「あたたかいクラウド」 。 お客様ととことん寄り添い、対話から課題を見出し、解決の手段を探求する。 使うたびにワクワクできるサービスで、仕事の質と時間を変え、お客様の人生を大きく前へと動かしていく。 このような想いを共に持ち、社会へ価値提供してくれる仲間を募集しています! 参考情報 ・マネーフォワード公式note (当社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています) ・クラウドクエスト (当社メンバーが『マネーフォワード クラウド』に関する情報発信を行っています) 募集ポジション 事業推進本部(士業向け販売チャネル) ・士業向けセールス 経理財務ERP本部(一般企業向け販売チャネル) ・ダイレクトセールス(経理財務プロダクト) ・インサイドセールス(coming soon...) ・パートナーセールス(coming soon...) HRソリューション本部(一般企業向け販売チャネル) ・ インサイドセールス(coming soon...) ・ダイレクトセールス(人事労務プロダクト) ・パートナーセールス(coming soon...) クラウド経費本部(経費プロダクトに特化した一般企業向け販売チャネル) ・インサイドセールス ・フィールドセールス ・パートナーセールス ※当募集ページ・各募集ポジションページそれぞれからエントリーが可能です。 当募集ページからエントリーいただく際は、ご希望ポジションをお知らせいただけますと幸いです。 求めるスキル・経験 ・当社のミッション・ビジョンを実現したいという強い想い ・法人営業経験 ・ITツールの利用経験(または利用に抵抗が無い方) あると望ましいスキル・経験 ・SaaSプロダクトの営業経験 ・バックオフィス業務の経験あるいは準ずる知識 ・数字に強い方 こんな方に仲間になってほしい ・当社のミッション・ビジョンに共感していただける方 ・世の中に新しい価値を創れることに喜びを感じられる方 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・当事者意識を持って仕事ができる方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
事業責任者候補(リーガルテック/新規事業)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら Money Forward Businessの事業指針 「 ココロ動かすクラウド 」を事業指針として掲げ、国内No.1 SaaS企業を目指し組織拡大中です。 効率や便利だけじゃない。その先にあるお客様の未来を描くことに、私たちマネーフォワード クラウドの使命はあります。 目指すのは、 人が動かす「あたたかいクラウド」 。 お客様ととことん寄り添い、対話から課題を見出し、解決の手段を探求する。 使うたびにワクワクできるサービスで、仕事の質と時間を変え、お客様の人生を大きく前へと動かしていく。 このような想いを共に持ち、社会へ価値提供してくれる仲間を募集しています! 募集背景 急成長を続けているバックオフィスSaaS『 マネーフォワード クラウド 』 同サービスはこれまで経理財務やHRの領域で、バックオフィスに関する課題をテクノロジーで解決してきました。しかしながら、バックオフィスの領域は多岐にわたり、解決できていない課題はまだまだたくさんあります。 今回は法務分野(リーガルテック)における課題を解決すべく新規事業を企画しており、その事業責任者候補を募集します。リーガルテックの領域は、紙文化やハンコ文化など、解決すべき課題が多く存在しています。これまでのマネーフォワードクラウドの事業で培ったノウハウや顧客基盤を活用して、リーガルテック分野の課題を解決し、マネーフォワードの新たな事業の柱を生み出すことを期待しています。 参考情報 ・マネーフォワード公式note (当社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています) ・クラウドクエスト (当社メンバーが『マネーフォワード クラウド』に関する情報発信を行っています) 主な業務内容 新規事業のグロースに必要なビジネス全般をお任せできればと思っています。 マネーフォワード クラウド事業では、基本的に以下のような分業制により事業運営を行っています。 ・マーケティング担当(Webマーケティング及び展示会等のオフラインマーケティング) ・インサイドセールス ・フィールドセールス ・カスタマーサクセス ・プロダクトマネージャー ・開発チーム(エンジニア / デザイナー) これらファンクションを統括し、採用や事業戦略の立案、予算策定、人手が足りないときには自らも手を動かし上記役割にコミットする、そんな人材を求めています。 求めるスキル・経験 ・マネーフォワードのMission・Vision・Valueへの共感 ・SaaSビジネスへの深い理解 ・to Bビジネスの事業企画もしくはマーケティングの経験 ・10名以上のマネジメント経験 あると望ましいスキル・経験 ・事業を0→1で立ち上げた経験 こんな方に仲間になってほしい ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・マネーフォワードのビジョンに共感していただける方 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方 ・主体性を持って業務に取り組み、新しい仕事を創っていける方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
カスタマーサクセス立ち上げメンバー(リーガルテック/新規事業)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら Money Forward Businessの事業指針 「 ココロ動かすクラウド 」を事業指針として掲げ、国内No.1 SaaS企業を目指し組織拡大中です。 効率や便利だけじゃない。その先にあるお客様の未来を描くことに、私たちマネーフォワード クラウドの使命はあります。 目指すのは、 人が動かす「あたたかいクラウド」 。 お客様ととことん寄り添い、対話から課題を見出し、解決の手段を探求する。 使うたびにワクワクできるサービスで、仕事の質と時間を変え、お客様の人生を大きく前へと動かしていく。 このような想いを共に持ち、社会へ価値提供してくれる仲間を募集しています! 募集背景 急成長を続けているバックオフィスSaaS『 マネーフォワード クラウド 』 同サービスはこれまで経理財務やHRの領域で、バックオフィスに関する課題をテクノロジーで解決してきました。しかしながら、バックオフィスの領域は多岐にわたり、解決できていない課題はまだまだたくさんあります。 今回は法務分野(リーガルテック)における課題を解決すべく新規事業を企画しており、そのカスタマーサクセスの立ち上げメンバーを募集します。リーガルテックの領域は、紙文化やハンコ文化など、解決すべき課題が多く存在しています。これまでのマネーフォワードクラウドの事業で培ったノウハウや顧客基盤を活用して、リーガルテック分野の課題を解決し、マネーフォワードの新たな事業の柱を生み出すことを期待しています。 参考情報 ・マネーフォワード公式note (当社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています) ・クラウドクエスト (当社メンバーが『マネーフォワード クラウド』に関する情報発信を行っています) 主な業務内容 リーガルテック領域の新規サービスを導入済み、導入検討中のお客様への提案型の支援を行います。 また、各サービスは日々改善を進めているため、お客様の声を正しく理解し、製品開発へ要望を反映させる役割も担っています。 サービスのエバンジェリストとして、お客様と開発の架け橋にもなっていただきます。 ・導入企業のオンボーディング(マネーフォワード クラウドを使い始めから使いこなすまでのサポート) ・利用率が低いユーザーに対する利用促進の支援 ・研修会での講師 ・導入企業へのアップセル/クロスセル提案 ・各プロダクト/外部サービスとの連携設定などの技術サポート ・新機能のオンボーディング、機能利用率の向上 ・導入プロセスの改善及び機能提案 求めるスキル・経験 ・マネーフォワードのMission・Vision・Valueへの共感 ・カスタマーサクセス職またはそれに準ずる業務経験 あると望ましいスキル・経験 ・バックオフィス業務、特に法務業務の知識/経験 ・社内外を問わずゴールに向かって関係者を巻き込んでいけるリーダーシップ ・SaaS、リーガルテック系の会社でのカスタマーサクセスの経験 こんな方に仲間になってほしい ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・マネーフォワードのビジョンに共感していただける方 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方 ・主体性を持って業務に取り組み、新しい仕事を創っていける方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
マーケティングチーム立ち上げメンバー(リーガルテック/新規事業)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら Money Forward Businessの事業指針 「 ココロ動かすクラウド 」を事業指針として掲げ、国内No.1 SaaS企業を目指し組織拡大中です。 効率や便利だけじゃない。その先にあるお客様の未来を描くことに、私たちマネーフォワード クラウドの使命はあります。 目指すのは、 人が動かす「あたたかいクラウド」 。 お客様ととことん寄り添い、対話から課題を見出し、解決の手段を探求する。 使うたびにワクワクできるサービスで、仕事の質と時間を変え、お客様の人生を大きく前へと動かしていく。 このような想いを共に持ち、社会へ価値提供してくれる仲間を募集しています! 募集背景 急成長を続けているバックオフィスSaaS『 マネーフォワード クラウド 』 同サービスはこれまで経理財務やHRの領域で、バックオフィスに関する課題をテクノロジーで解決してきました。しかしながら、バックオフィスの領域は多岐にわたり、解決できていない課題はまだまだたくさんあります。 今回は法務分野(リーガルテック)における課題を解決すべく新規事業を企画しており、そのマーケティングチームの立ち上げメンバーを募集します。リーガルテックの領域は、紙文化やハンコ文化など、解決すべき課題が多く存在しています。これまでのマネーフォワードクラウドの事業で培ったノウハウや顧客基盤を活用して、リーガルテック分野の課題を解決し、マネーフォワードの新たな事業の柱を生み出すことを期待しています。 参考情報 ・マネーフォワード公式note (当社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています) ・クラウドクエスト (当社メンバーが『マネーフォワード クラウド』に関する情報発信を行っています) 主な業務内容 リーガルテック領域の新規事業におけるリリース前プロモーション及び、リリース後のマーケティング施策の立案・推進をしていただきます。 マーケティング業務に加え、開発メンバーやデザイナー、CSと連携を取りながら、プロジェクトの課題を発見・解決し、サービスをグロースさせる部分も推進いただきます。 リリース前のプロモーション計画の設計からリリース後のグロースハックまで幅広く経験することができますので、やりがいのあるポジションです。 求めるスキル・経験 ・マネーフォワードのMission・Vision・Valueへの共感 ・サービスディレクターもしくはマーケターとしての業務経験(3年以上) ・施策ごとのKPIおよび効果検証方法の設計、効果検証結果に基づくPDCAサイクルの運営経験 あると望ましいスキル・経験 ・Google Analyticsや各種ログ計測ツール/SDK等の実務利用経験 ・THE MODELに基づくマーケティング体制構築の経験 ・Salesforce運用の経験 ・BtoBマーケティングの経験 ・SaaS、リーガルテック系の会社での営業の経験 ・SQLの知識、業務での利用経験 こんな方に仲間になってほしい ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・マネーフォワードのビジョンに共感していただける方 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方 ・主体性を持って業務に取り組み、新しい仕事を創っていける方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
セールスチーム立ち上げメンバー(リーガルテック/新規事業)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら Money Forward Businessの事業指針 「 ココロ動かすクラウド 」を事業指針として掲げ、国内No.1 SaaS企業を目指し組織拡大中です。 効率や便利だけじゃない。その先にあるお客様の未来を描くことに、私たちマネーフォワード クラウドの使命はあります。 目指すのは、 人が動かす「あたたかいクラウド」 。 お客様ととことん寄り添い、対話から課題を見出し、解決の手段を探求する。 使うたびにワクワクできるサービスで、仕事の質と時間を変え、お客様の人生を大きく前へと動かしていく。 このような想いを共に持ち、社会へ価値提供してくれる仲間を募集しています! 募集背景 急成長を続けているバックオフィスSaaS『 マネーフォワード クラウド 』 同サービスはこれまで経理財務やHRの領域で、バックオフィスに関する課題をテクノロジーで解決してきました。しかしながら、バックオフィスの領域は多岐にわたり、解決できていない課題はまだまだたくさんあります。 今回は法務分野(リーガルテック)における課題を解決すべく新規事業を企画しており、そのセールスチームの立ち上げメンバーを募集します。リーガルテックの領域は、紙文化やハンコ文化など、解決すべき課題が多く存在しています。これまでのマネーフォワードクラウドの事業で培ったノウハウや顧客基盤を活用して、リーガルテック分野の課題を解決し、マネーフォワードの新たな事業の柱を生み出すことを期待しています。 参考情報 ・マネーフォワード公式note (当社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています) ・クラウドクエスト (当社メンバーが『マネーフォワード クラウド』に関する情報発信を行っています) 主な業務内容 企業のリーガルテック領域における課題と向き合い、ユーザーが本業に集中できるソリューションを提供する業務です。 【具体的には】 ・課題を抽出するためのヒアリング ・業務要件に基づく業務フローの提案 ・自社サービスのセールスとアフターフォロー など 当社のサービスはSaaSモデルであり、ユーザーに長く使い続けてもらうことが成長の原動力となります。 クラウドサービスは販売がスタート地点で、そこからお客様との長いお付き合いがはじまります。中長期にわたって顧客をサポートとし、本質的な課題解決に取り組みたいセールスメンバーを募集します。 求めるスキル・経験 ・マネーフォワードのMission・Vision・Valueへの共感 ・Word、Excel、PowerPointの基本的な操作 ・法人営業経験 ・既存顧客向け営業もしくは営業企画の経験 あると望ましいスキル・経験 ・社内外を問わずゴールに向かって関係者を巻き込んでいけるリーダーシップ ・SaaS、リーガルテック系の会社での営業の経験 こんな方に仲間になってほしい ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・マネーフォワードのビジョンに共感していただける方 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方 ・主体性を持って業務に取り組み、新しい仕事を創っていける方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
インサイドセールスチーム立ち上げメンバー(リーガルテック/新規事業)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら Money Forward Businessの事業指針 「 ココロ動かすクラウド 」を事業指針として掲げ、国内No.1 SaaS企業を目指し組織拡大中です。 効率や便利だけじゃない。その先にあるお客様の未来を描くことに、私たちマネーフォワード クラウドの使命はあります。 目指すのは、 人が動かす「あたたかいクラウド」 。 お客様ととことん寄り添い、対話から課題を見出し、解決の手段を探求する。 使うたびにワクワクできるサービスで、仕事の質と時間を変え、お客様の人生を大きく前へと動かしていく。 このような想いを共に持ち、社会へ価値提供してくれる仲間を募集しています! 募集背景 急成長を続けているバックオフィスSaaS『 マネーフォワード クラウド 』 同サービスはこれまで経理財務やHRの領域で、バックオフィスに関する課題をテクノロジーで解決してきました。しかしながら、バックオフィスの領域は多岐にわたり、解決できていない課題はまだまだたくさんあります。 今回は法務分野(リーガルテック)における課題を解決すべく新規事業を企画しており、そのインサイドセールスチームの立ち上げメンバーを募集します。リーガルテックの領域は、紙文化やハンコ文化など、解決すべき課題が多く存在しています。これまでのマネーフォワードクラウドの事業で培ったノウハウや顧客基盤を活用して、リーガルテック分野の課題を解決し、マネーフォワードの新たな事業の柱を生み出すことを期待しています。 参考情報 ・マネーフォワード公式note (当社メンバーがマネーフォワードに関する情報発信を行っています) ・クラウドクエスト (当社メンバーが『マネーフォワード クラウド』に関する情報発信を行っています) 主な業務内容 企業のリーガルテック領域における課題と向き合い、ユーザーが本業に集中できるソリューションを提供する業務です。 【具体的には】 ・製品に興味を持って資料を請求した方への電話やメールのご連絡をしていただき、商談機会の次のステップへとつなげていただきます 当社のサービスはSaaSモデルであり、ユーザーに長く使い続けてもらうことが成長の原動力となります。 クラウドサービスは販売がスタート地点で、そこからお客様との長いお付き合いがはじまります。中長期にわたって顧客をサポートとし、本質的な課題解決に取り組みたいセールスメンバーを募集します。 求めるスキル・経験 ・マネーフォワードのMission・Vision・Valueへの共感 ・Word、Excel、PowerPointの基本的な操作 ・法人営業経験 ・既存顧客向け営業もしくは営業企画の経験 あると望ましいスキル・経験 ・社内外を問わずゴールに向かって関係者を巻き込んでいけるリーダーシップ ・コールセンターSV経験 ・法人向けSaaS、リーガルテック系の会社での営業の経験 こんな方に仲間になってほしい ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・マネーフォワードのビジョンに共感していただける方 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方 ・主体性を持って業務に取り組み、新しい仕事を創っていける方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
業務改善コンサルタント(ナレッジラボ)
株式会社ナレッジラボ 会社紹介 ナレッジラボは「日本中のスモールビジネスの経営インフラを変える!」というミッションのもと、スモールビジネスの経営管理を自社プロダクトのWEBサービスにより変革し、さらに中小企業向けのコンサルティングを行っている会社です。 財務領域のWEBサービスは会計データを分析・予測・共有できるクラウド経営管理ソフト「Manageboard」の開発・提供をしています。 また、財務領域のコンサルティングでは、Manageboardを活用しながら資金面で人を採用できない中小企業に対して、CFOの役割をアウトソーシングで提供するコンサルティングを行っています。 私たちがこれまで得てきた会計・財務のノウハウを詰め込んだWEBサービスと本質的なコンサルティングを提供することで中小企業の成長をサポートしています。 マネーフォワードグループのシナジー 2018年7月にマネーフォワードグループにジョインすることとなり、マネーフォワードグループの一員として、主に中小企業のコンサルティング領域をテクノロジーと会計・財務ノウハウから付加価値の高いサービスをより加速しながら提供しています。 参考:マネーフォワードグループにジョインしたナレッジラボが語る、創業からグループジョインまでの裏話~ナレッジラボ×マネーフォワード対談~ 前編 後編 募集背景 ナレッジラボでは、クラウド会計・給与・勤怠管理・経費・請求書などバックオフィスを効率化するマネーフォワード クラウドシリーズと当社で開発をしている経営管理クラウド「Manageboard」を組み合わせて中堅企業向け、上場準備会社などの成長企業に対するバックオフィスの業務改善コンサルティングを提供しています。 企業が成長するためには予算管理を適切に行いPDCAを回していくことが必要になりますが、予算管理は「実績」を早期に適切に把握することができて、初めて大きな効果を発揮します。 中堅企業や上場準備会社は事業の成長とともに経営管理がどんどん複雑になっていきますが、多くの場合、バックオフィスの体制構築が追い付かずに経営管理が弱くなってしまいます。 そこで、企業が経営判断をする上で重要な実績データをより適切に把握できるように、業務改善コンサルタントが当社のノウハウと最新のクラウドサービスを駆使してクライアントのバックオフィスを大きく改善していくコンサルティングを提供しています。 今回は、このクラウドサービスを駆使してクライアントのバックオフィスに業務改革をもたらす業務改善コンサルタントを募集します。 業務内容 中堅企業・上場準備会社などの成長企業に対するバックオフィスの業務改善コンサルティング バックオフィスの業務改善・業務設計 クラウドITツール(会計・給与・勤怠・経費・予算管理など)の導入・運用サポート クライアントへの教育・研修 求めるスキル・経験 システム導入の経験もしくは業務改善コンサルティングの経験 BtoBのSaasビジネスの経験 Excel、PowerPoint、wordの操作スキル こんな方に仲間になってほしい 当社およびマネーフォワードのビジョンに共感していただける方 チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 コンサルティングに取り組んでみたい方 クライアントと一緒にガッツポーズをして喜びを共感したい方 なんでも物事を前向きに捉えて仕事を進めていける方 何事にもヤル気を持って取り組んでいただける方 ITを駆使して効率よく業務を進めたい方 マニュアルが完備されていなくても自分で考えて業務を進めることに前向きな方 新しいテクノロジーに興味がある方 本気で世の中の役に立ちたいと思っている方 その他 2019年1月にマネーフォワードとの共同新オフィスがオープンしました!大阪・淀屋橋の駅近、オシャレな新しいオフィスで働きやすい環境をご提供します。 Uターン、Iターン大歓迎です! WEB面談OKです。面接方法や場所については都度ご相談させてください。 続きを見る
-
セールス_広告営業(広告)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 主な業務内容 1,150万人以上が利用する自動家計簿・資産管理アプリ「 Money Forward ME 」のデータを活用したソリューション営業として、 広告・マーケティングリサーチ・アライアンスなど多岐に渡る取組みを用いて、新規クライアントの開拓や既存クライアントとのリレーション構築をしていただきます。 また、自社ユーザー約3,000名を集めた大規模イベント「お金のEXPO」など、お金に関するイベントやセミナーの営業・運営企画に携わっていただく事で クライアント・ユーザー双方のニーズを把握し、より深いソリューションを実現いただく事が可能です。 クライアントとユーザーを結ぶ「お金のマッチングプラットフォーム」の構築・拡大のメンバーとして すべての人のお金にまつわる課題を解消するソリューション営業として活躍をしてみませんか? ご経験によっては、チームメンバーの売上げ管理や育成、営業戦略立案などのリーダー業務や 既存商品の改善、新規商品開発などの営業企画業務もお任せする可能性もあります。 営業経験を軸にして更なるキャリアアップも可能です!新しい取り組みは先輩社員がサポートします! 参考情報 ・ マネーフォワード公式note ・ 「お金のことで悩まなくていい世界」をつくりたい ・広告営業チームに何をやってるか聞いてきた 求めるスキル・経験 ・広告営業経験 ・マッチングプラットフォームでの課題解決型営業経験 ・代理店での広告営業経験 あると望ましいスキル・経験 ・事業会社にてダイレクトセールスによる新規アカウント獲得経験 ・Webメディアのセールス経験 ・社会、業界、クライアントの課題を設定し、ソリューションに結び付けた経験 ・課題に対し、社内、社外問わずコミュニケーションにより巻き込み、課題解決に取り組んだ経験 こんな方に仲間になってほしい マネーフォワードの理念に共感していただける方 経済・金融をはじめ、ビジネス、お金の情報に興味のある方 世の中の課題解決にチームで取り組むことが好きな方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
採用担当
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら ポジション概要 マネーフォワードの採用における企画・実行・推進を担っていただくポジションです。 今回は新卒採用、中途採用それぞれで募集します。役割についてはご意向やご経験を基に相談の上決定したいと考えています。 また今後のキャリアとして組織開発や制度設計、社内活性化などの領域や、グループ会社の組織人事等にもチャレンジいただくことも可能ですので、是非ご興味ある方のご応募をお待ちしております。 募集背景 マネーフォワードは「お金を前へ。人生をもっと前へ。」をMissionに掲げ、「個人も法人も、誰もが抱えるお金の悩みや課題をテクノロジーの力で解消する」ことを目指しています。 創業して8年が経ち、たくさんの仲間のジョインと共に、一歩一歩着実に歩んでおりますが、Visionである「すべての人の、「お金のプラットフォーム」になる。」ことを実現させるためにはまだ道のりは遠く、既存の事業・サービスを磨くだけではなく、新たな事業・サービスの展開に積極的にチャレンジする必要があります。 ビジネスにおける要諦は「モノ・カネ・ヒト」から「ヒト・ヒト・ヒト」に変化してきています。当社においても、何よりも大事なのは「ヒト」です。当社のVisionの実現、ひいてはFintechにおいて、誰も成し得ていないイノベーションを起こす・社会に大きな影響を与える仲間を一緒に集めませんか。 ▼人材採用部マネージャーより 現在、採用チームは7名のリクルーターと、2名のアシスタントで年間150名近い採用を行っております。 1名1名と真摯に向き合い、ビジョンに共感してくれる方を丁寧に採用しており、「あの人がいなかったら存在していなかったサービスがある」「あの人がいたから事業が大きく成長した」という、会社の成長には欠かせないメンバーばかりです。 そしてそれらの採用活動は、代表をはじめとした経営ボード、事業責任者たちと密にコミュニケーションを取りながら推進していきます。 採用における新たなチャレンジも大歓迎です。一緒に最高の仲間を集めましょう。 採用部の様子が分かる記事はこちら ・マネーフォワードの人事本部は「People Forward本部」に生まれ変わります。 ・新生・マネフォ採用チームの幕開け ・もっとマネフォを知ってもらいたい。マネフォ採用チームの広報チャレンジ! ・マネーフォワードらしさを感じてもらえる、採用担当者のおすすめ記事 職務内容 ●事業課題の解決と組織創りを実現する、最高の仲間を集めるための施策立案と実行 ●採用活動におけるあらゆる対応 ●今回は主に「中途(ビジネス/エンジニア/デザイナー/コーポレート)採用」「新卒(ビジネス/エンジニア/デザイナー)採用」領域を想定しております ・採用戦略の策定 ・リファラル採用の推進 ・ダイレクトリクルーティングの企画、実行 ・紹介会社とのリレーション構築 ・コーポレートサイトや各種媒体の企画、運営 ・採用イベントや勉強会の企画、運営 ・候補者との面談・面接によるモチベート、クロージング ・採用PR活動 ・採用基準、選考手法の策定 ・入社後のオンボーディング支援、キャリア面談 等 ※ご経験とご志向性に応じて、上記以外の業務も積極的にお任せしていきます。 求めるスキル・経験 ・ベンチャー企業の人事業務に対する高い意欲 ・人材紹介会社等でのスカウト、ソーシングのご経験 歓迎するスキル・経験 ・IT業界に対する強い興味 ・事業会社における採用業務経験(エンジニア採用経験のある方歓迎) ・人材業界でのスカウト及びキャリアコンサルティングの経験 ・ビジネスレベルの英語力・実務使用経験 求める人物像 ・マネーフォワードの理念に共感していただける方 ・自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 ・常に感謝と理解と尊敬を持って人と接することができる方 ・どんなに多くの採用をするにしても、一人一人のキャリア・人生と向き合う意識を持てる方 ・「今まで」にとらわれることなく、常に「今」のベストを考えられる方 ・事業の本質的な課題に向き合う難しさを楽しめる方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
採用オペレーション担当
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 募集背景 マネーフォワードは「お金を前へ。人生をもっと前へ。」をMissionに掲げ、「個人も法人も、誰もが抱えるお金の悩みや課題をテクノロジーの力で解消する」ことを目指しています。 創業して8年が経ち、たくさんの仲間のジョインと共に、一歩一歩着実に歩んでおりますが、Visionである「すべての人の、『お金のプラットフォーム』になる。」ことを実現させるためにはまだ道のりは遠く、既存の事業・サービスを磨くだけではなく、新たな事業・サービスの展開に積極的にチャレンジする必要があります。 ビジネスにおける要諦は「モノ・カネ・ヒト」から「ヒト・ヒト・ヒト」に変化してきています。当社においても、何よりも大事なのは「ヒト」です。当社のVisionの実現、ひいてはFintechにおいて、誰も成し得ていないイノベーションを起こす・社会に大きな影響を与える仲間を一緒に集めませんか。 ▼人材採用部マネージャーより 人材採用部はミッションとして「Let's make fan!」を掲げています。 社内外問わず、採用活動を通してマネーフォワードのファンになってくださる方が増えることで、 マネーフォワードのミッションである「お金を前へ。人生をもっと前へ。」の実現に寄与することを目指しています。 今回の募集では、採用に関わる方々との日々のコミュニケーションや調整をスムーズに気持ちの良い体験として価値提供することの実現、また、採用チームとして一丸となって採用目標を追いかけてくれる仲間を募集します。 採用部の様子が分かる記事はこちら ・マネーフォワードの人事本部は「People Forward本部」に生まれ変わります。 ・新生・マネフォ採用チームの幕開け ・もっとマネフォを知ってもらいたい。マネフォ採用チームの広報チャレンジ! ・マネーフォワードらしさを感じてもらえる、採用担当者のおすすめ記事 職務内容 ・面談/面接のスケジュール調整 ・面談/面接のアテンド ・選考進捗の管理 ・応募者/紹介会社とのメール対応 ・各種採用媒体でのメール対応 ・社内関係者との各種調整業務 ・請求書対応 ・ワークフロー申請対応 など いきなり全ての業務をお任せするというわけではなく、ご相談の上で業務のアサインや分担調整をさせていただきます。 その他、ご希望に応じて採用オペレーションの構築・改善や募集要項の作成・スカウト媒体でのソーシング等といった業務もお任せします。 ◎将来的に人事のキャリアを積み上げていきたい方や、採用のプロフェッショナルを目指したい方は勿論、オペレーションの最適化に興味をお持ちの方にとってもやりがいのある環境だと思います。 求めるスキル・経験 ・相手視点に立った対応ができるホスピタリティ ・必要最低限のITスキル(ブラインドタッチ、ITツールに抵抗がない方) 歓迎するスキル・経験 ・人材採用、採用アシスタント業務、人材紹介に関わられた経験 ・ベンチャー企業など、急成長する企業での勤務経験 ・スピード感をもって業務遂行できる力 求める人物像 ・マネーフォワードの理念・ビジョンに共感していただける方 ・正確かつ丁寧でスピーディな業務遂行が得意な方 ・当事者意識を持って業務に取り組める責任感のある方 ・自らがマネーフォワードのファンであり、その成長に情熱を込められる方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、周りに良い影響を与える方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
開発ディレクター(Money Forward X)
募集背景 金融機関をはじめとしたパートナー企業と一緒に新しいサービスを一緒に立ち上げていく中で、プロダクト開発のディレクションを行っていただきます。 主な業務内容 金融機関・企業向けFintechプロダクト・アプリの開発ディレクターとして、金融機関や取引先企業と新しいサービスを一緒に立ち上げるにあたって下記業務を担当いただきます。 要件定義 仕様書・詳細設計の作成 アーキテクチャの選定 外部開発パートナー企業と協業した開発体制のマネジメント 保守運用体制の構築とマネジメント 求めるスキル・経験 以下のいずれかの経験を有する方 インターネットサービス(特にB2C)企業でのサービス企画、事業企画の経験 WEBサービス、アプリなどのマーケティング戦略、プロモーション施策の立案・実施経験 システム開発プロジェクトにおける、PM、もしくは開発ディレクションの経験 あると望ましいスキル・経験 B2C事業における市場分析、マーケットリサーチの経験 サービスやプロダクトをゼロベースから企画・開発し、リリースや運用まで行った経験 自社以外のクライアントに対してのシステム開発プロジェクトのPM経験 事業計画の策定、KPIモニタリングおよび予算管理の経験 要件定義、情報設計、ワイヤーフレーム作成の経験 こんな方に仲間になってほしい 当社のビジョンに強く共感・共鳴してくれる方 プロダクトを通じて顧客の課題を解決することにコミットできる方 サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 メンバーやステークホルダーを巻き込み、合意形成行いながらプロジェクトを推進出来る方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
アライアンス(Money Forward X)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはご覧ください。 マネーフォワードのMission・Vision・Valueはこちら 事業内容 Money Forward X本部(MFX) は、 金融機関・事業会社と共に、先端的なUI/UX技術やテクノロジーを活用して、新たなFintechサービスを創出し、推進しております。 生活者や事業者のお金の体験を、よりかんたんで便利に、豊かにしていくことを目指しています。 金融領域の事業開発は、法的要件や既存システム要件などの制約があり、自社の努力だけでは、生活者のお金の体験を大きく変革することはできません。 MFXでは、自社サービスとしてSaaS事業を手掛けながらも、パートナーの新規サービスを共創する事業も推進しております。(BtoBtoC、BtoBtoBモデル) 現在は「銀行体験」「保険体験」「投資体験」「相続体験」「お金の管理」などを中心として、事業展開を進めております。 募集背景 自動家計簿・資産管理サービス『 マネーフォワード ME 』は、ユーザーの生活に密着しなくてはならないサービスとして成長を続けると共に、「ひとりひとりに最適な情報を届ける」というミッションを掲げ、ビッグデータを基にした、ユーザーと金融機関や企業をつなぐプラットフォーマーとして、ソリューション企画事業を拡大していきます。 No.1 Fintechスタートアップとして、金融機関と連携し、テクノロジーに立脚した今までにないお金のサービスを作り、エンドユーザーのお金の課題を解決していきます。 主な業務内容 1,050万人が利用される自動家計簿・資産管理サービス『マネーフォワード ME』の仕組みをカスタマイズし、金融機関や事業会社へ提供する企画提案やアライアンス構築を行っていただきます。 既に多くの企業様に利用いただいており、順調に事業が急成長しています. さらに金融機関や企業のマーケティング上の課題解決策を企画するとともに、ユーザーにとっても本当に有益な情報を届けるマネーフォワードにしかできないソリューションを提供する事により事業を拡大していきます。 <ご提供しているサービス> 『 マネーフォワード for 静岡銀行 』 『 通帳アプリ 滋賀銀行 』 『 資産管理アプリ 野村證券 』 『 レンディングマネージャー NTTドコモ 』 Fintechという分野のNo.1企業として金融機関と新しい価値を創っていくことにとどまらず、すべてのライフシーンが対象となるサービスの為、業界・業種にとらわれず、様々なクライアントが対象になることも大きな魅力の一つです。 ぜひ、今の当社にジョインいただき、新たな事業拡大の当事者になってほしいと考えております。 求めるスキル・経験 事業会社、Sier、コンサルティングファーム、WEB制作会社、メディア・広告代理店いずれかにおける ・法人への企画営業やアライアンス業務 ・コンサルティング業務 ・プロジェクトマネジメントの経験 あると望ましいスキル・経験 ・フットワークが軽く、問題をコミュニケーションにより改善・解決していくことができる方 ・課題解決・企画力に長け、新しいソリューションや価値創造をすることができる方 ・可視化、プレゼン、交渉を含め、市場・ユーザー目線で物事を考え相手に信念を持って伝えることができる方 こんな方に仲間になってほしい ・営業の成功体験を、ナレッジとしてチームに共有できる方 ・自らが自社サービスのファンであり、その成長にコミットできる方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 Culture Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 続きを見る
-
アドバイザリー(マネーフォワードシンカ)
マネーフォワードシンカ会社紹介 設立経緯 マネーフォワードシンカは、「経営者の想いとSynchronizeし、経営者とともに進化する」というミッションのもと、顧客企業の経営者に寄り添い、経営者の目指す世界をともに実現していくことを目指し、2019年9月2日に設立されました。 現在、資金調達やM&Aに関するフィナンシャル・アドバイザリーサービスは、主に大企業向けに提供されています。そのため、急速な事業成長を目指すスタートアップや中小企業に充分にサービスが行き届いておらず、またそのような経験を有した経営人材の採用も容易ではなく、お金に関する悩みや経営課題を抱えている経営者が多く存在しています。 そのような現状に対して、少しでも多くの成長企業にフィナンシャル・アドバイザリーサービスをご利用いただくことで事業成長をサポートし、ひいてはスタートアップ業界のエコシステムを発展させたいという想いを強く持っています。 マネーフォワードグループのシナジー マネーフォワードグループでは、今回新たにマネーフォワードシンカが提供を開始するフィナンシャル・アドバイザリーサービスも含め、成長企業が必要なソリューションやノウハウを一気通貫で提供してまいります。 参考:マネーフォワードシンカ株式会社設立に関するプレスリリース 業務内容 マネーフォワードシンカは、成長企業に対して、下記のサービスを提供していきます。 当社のミッションに共感し、顧客企業の経営者に寄り添い、経営者の目指す世界をともに実現していくアドバイザリーを募集致します。 ●フィナンシャル・アドバイザリーサービス 企業価値の最大化を実現するため、資金調達、M&Aをはじめ、戦略策定からプロジェクト推進までサポートします。当社グループが有する金融機関、投資家、会計事務所との豊富なネットワークと、経営や資本政策分野での知見を最大限に提供します。 ●成長企業経営支援サービス 新しい挑戦を続ける成長企業の経営陣が抱える課題に対し、いつでも相談できるパートナーとして寄り添い、経営・財務・バックオフィス領域のハンズオン支援およびアドバイスを行います。事業の成長に必要なネットワーキング支援も行います。 求めるスキル・経験 下記いずれかのご経験に該当する方 ・金融機関(銀行、証券会社等)での実務経験 ・監査法人での実務経験 ・スタートアップでの経営企画、経営管理等の実務経験 ・その他、自社・顧客の経営課題と向き合った経験 こんな方に仲間になってほしい ・人生をかけている経営者の方々と本気で仕事に取組みたい方 続きを見る
-
上場準備コンサルタント(ナレッジラボ)
株式会社ナレッジラボ 会社紹介 ナレッジラボは「すべての中小企業の経営インフラを変える!」というミッションのもと、スモールビジネスの経営管理を自社プロダクトのWEBサービスにより変革し、さらに中小企業向けのコンサルティングを行っている会社です。 財務領域のWEBサービスは会計データを分析・予測・共有できるクラウド経営管理ソフト「Manageboard」の開発・提供をしています。 また、コンサルティングでは、マネーフォワードクラウドシリーズをはじめとするとするクラウドシステムを使ったバックオフィスの構築、成長企業・IPO準備会社に対しては、クラウドシステムを使った内部統制の構築支援のコンサルティングを行っています。 そのような現状に対して、少しでも多くの成長企業にフィナンシャル・アドバイザリーサービスをご利用いただくことで事業成長をサポートし、ひいてはスタートアップ業界のエコシステムを発展させたいという想いを強く持っています。 マネーフォワードグループのシナジー 2018年7月にマネーフォワードグループにジョインすることとなり、マネーフォワードグループの一員として、主に中小企業のコンサルティング領域をテクノロジーと会計・財務ノウハウから付加価値の高いサービスをより加速しながら提供しています。 参考:マネーフォワードグループにジョインしたナレッジラボが語る、創業からグループジョインまでの裏話~ナレッジラボ×マネーフォワード対談~ 前編 後編 募集背景 ナレッジラボは、上場を目指す成長企業をサポートする上場準備コンサルティングを提供しています。 上場を目指す成長企業は売上や事業の拡大はもちろんのこと、経理・財務・経営企画などの経営管理体制を整えていかないと上場審査を通過することができません。 上場審査に対応するため、過剰なシステム投資や人員投資が原因で成長のスピードを落としてしまう会社もたくさんあります。 そこで、当社では「テクノロジー」×「財務」×「コンサルティング」で経営のプラットフォームを作るというビジョンの下、監査法人での上場支援の経験豊富なメンバーがしっかり上場準備のお手伝いをすることで、クライアントが上場までの最短ルートを駆け抜けられるようなコンサルティングを提供しています。 また、経営管理体制を構築する上で外せないのはITです。当社はマネーフォワード グループという強みを活かしながら、最新のクラウドサービスの導入支援もセットで提供することで、より効率的な経営管理体制の構築をサポートしています。 今回は、当社が提供する上場準備コンサルティングをクライアントに提供していただく上場準備コンサルタントを募集します。 業務内容 上場を目指しているクライアントに対する上場準備コンサルティング 内部統制の構築支援 内部管理体制の構築支援(規定策定、業務フロー見直しなど) 予算管理体制の構築支援 事業計画の策定支援 求めるスキル・経験 監査法人での会計監査業務経験(公認会計士資格保有者歓迎) 内部統制構築業務経験3年以上 内部統制コンサルティング経験3年以上 Excel、PowerPoint、wordの操作スキル こんな方に仲間になってほしい 成長企業の課題を解決し、お客様の役に立ちたいと思っている方 自らの成長と組織の成長を主体的に楽しみたいと思える方 チームワークを大事にし、切磋琢磨できる方 主体的に動けて、臨機応変な対応ができる方 顧客や社内でのコミュニケーションを積極的にとれる方 ITを駆使して効率よく業務を進めたいと思える方 その他 2019年1月にマネーフォワードとの共同新オフィスがオープンしました!大阪・淀屋橋の駅近、オシャレな新しいオフィスで働きやすい環境をご提供します。 Uターン、Iターン大歓迎です! WEB面談OKです。面接方法や場所については都度ご相談させてください。 続きを見る
全 103 件中 103 件 を表示しています