全 2 件中 2 件 を表示しています
-
【コミュニケーションデザイナー(マネージャー候補)】マネーフォワードクラウド_東京(田町)
マネーフォワードの使命 マネーフォワードが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはこちらをご覧ください。 https://recruit.moneyforward.com/mvvc 募集背景 私たちは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションを掲げ、「すべての人のお金のプラットフォームになる」というビジョンを実現するために、お金の課題を解決して、より多くの方の人生や毎日をより豊かなものにするサポートを行っています。 マネーフォワードの主力事業の1つである『マネーフォワード クラウド』は、企業の「お金」と「働くヒト」に関連するバックオフィス業務の効率化を通して、企業の成長に大きなインパクトを与えようとしています。 現在、会計・人事・法務分野など幅広いバックオフィス領域にてプロダクトを展開していますが、スピード感を持って事業成長を続ける中で、導入体験・利用体験を向上させ、価値を伝えていくために、さまざまなユーザー接点で心が動くデザインを生み出していくことがとても重要です。 そこで、今回はデザインと事業をつなぎ、事業成長のエンジンへと昇華させていくために、コミュニケーションデザインチームのマネージャーをお任せできる方を募集します。 急成長を続ける事業において、デザインの力がもたらす価値を再現性高く、かつ最大化させていくことはとても重要です。 マーケティングやセールスと並走しながら、 複数のコミュニケーションデザイナーを牽引し、事業戦略と連動したコミュニケーションデザイン戦略の策定、そしてデザイナー一人ひとりのポテンシャルを最大限に引き出す体制構築・育成・評価まで を担っていただきたいです。 まずはカジュアルな面談でマネーフォワードのデザインマネージャーがどのように働いているかご紹介させていただく事も可能ですので、お気軽にご応募ください。 主な業務内容 このポジションでは、豊富なデザイナー経験とリーダーシップを活かし、チームを牽引しながら、『マネーフォワード クラウド』のブランド価値を高め、ユーザーに最高の体験を提供するために以下のような業務をお任せする予定です。 ※記載している期間や業務内容は一例です ※マネジメントをお任せするタイミングは選考時や入社時にご相談させて下さい ◾️入社から3〜6ヶ月目 入社後始めの数ヶ月はコミュニケーションデザイナーとして、「マネーフォワード クラウド」の魅力を届けるため、主に中堅企業のユーザー向けのタッチポイント制作を行いながら事業理解を深めていただきます。 オンライン/オフラインイベントの企画、デザイン、ディレクション、効果検証 プロモーションやブランディング施策に関わる各種クリエイティブのデザイン、ディレクション、効果検証 例)展示会ブース、WEBページ(サービスサイトやキャンペーンLP)、パンフレットやチラシ、ノベルティグッズ、バナー広告、プレスリリース、営業資料、ホワイトペーパーなど その他、マネーフォワード クラウドの魅力を届けるために必要な一連の活動 ◾️6ヶ月目以降 事業や業務に関する理解を深めていただいた後は、中堅企業向けドメインのマネージャーとして、プロジェクトのリードやデザイナーの育成などにも携わっていただきます。 <マネジメント業務> コミュニケーションデザイナーの目標設定、進捗管理、リソース配分 メンバーの採用、育成、評価、目標管理(1on1ミーティングの実施を含む) メンバー一人ひとりの強みを活かしたキャリアパスの設計と成長支援 再現性のあるクリエイティブ制作プロセスやナレッジマネジメントなどの仕組みづくり 心理的安全性が高く、挑戦と学習が促進されるチームカルチャーの醸成 外部パートナー(制作会社、フリーランスなど)との連携、ディレクション、品質管理 <戦略・企画業務> 事業戦略やマーケティング戦略に基づく、コミュニケーションデザイン戦略の策定と実行 事業KPI達成を目的としたデザイン課題の特定と解決策の立案 デザイン施策における目標設定、効果測定、分析、改善提案のサイクル構築 他部門との連携および合意形 求めるスキル・経験 <デザインスキル・経験> コミュニケーションデザイナーもしくはBXデザイナーとしての事業会社でのご経験 デジタル媒体、紙媒体の両方で、マーケティング/プロモーション施策に関する情報設計/デザイン/PDCAのご経験 マーケティング、セールスを始めとしたステークホルダーとのロジカルで円滑なコミュニケーション力 外注制作時の進行管理、ディレクションのご経験 <マネジメントスキル・経験> 複数名のデザイナーを率い、採用、育成、評価、プロジェクト管理を行ったご経験 部やメンバーの目標設定、評価、リソース管理のご経験 ジュニアデザイナーの育成経験 あると望ましいスキル・経験 コンテンツやワークショップの設計/実施/分析のご経験 プロトタイピングを活用した仮説検証のご経験 大規模なWebサイト/アプリデザイン クリエイティブディレクションのご経験 プロダクトデザイナーとワンチームで働いたご経験 こんな方に仲間になってほしい マネーフォワードのMVVC(ミッション・ビジョン・バリューズ・カルチャー)に共感していただける方 マネーフォワード クラウドらしいユーザー体験の実現のために、主体性を持って仕事に取り組める方 周囲と積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、周りに良い影響を与える方 常に最善の方法を考え続け、よりよい方法を提案してくれる方 学ぶことを楽しみ、難しい仕事でも前向きに付き合える方 このポジションの魅力 Valuesの1つとして「Tech&Design」を掲げ、会社全体としてデザインの可能性を重要視している環境です。(参考記事) 事業戦略や施策の結果を見て、事業貢献の視点でデザインの筋道を立て、プロセス・アウトプット両面でチームのパフォーマンス・アウトカムの最大化をさせるという、インパクトの大きいミッションに挑戦ができます。 コミュニケーションデザインを主軸に、様々な越境に挑戦することができます。 マネーフォワードのコミュニケーションデザイナーは、制作会社やブランドマーケティングエージェンシー、広告代理店や事業会社といった環境で経験を積んできた複数のデザイナーで構成されています。メンバーそれぞれが得意領域を発揮しながら活躍し、相互に刺激を受けつつ切磋琢磨できる環境です。 プロダクトデザイナーも合わせると、マネーフォワードには120名以上のデザイナーが在籍しています。デザインマネージャーも複数名いるため、互いに相談しあい、ナレッジを共有しあい、助け合いながらマネジメントスキルを向上させることができます。 技術スタック・使用ツール Figma Photoshop Illustrator Miro Googleスライド 参考リンク ■マネーフォワード ビジネスドメインのご紹介 https://moneyforward.app.box.com/s/4w5oor5yw04vy4esctt0zbl29jzdap0t ■Money Forward Designサイト https://design.moneyforward.com/ ■密着!マネフォのコミュニケーションデザイナーの1日 https://note.com/harayumi_note/n/n86643738d55c ■【コミュニケーションデザイナー座談会】マネーフォワードに集まった4人の頭の中をのぞいてみた! https://note.com/harayumi_note/n/na8636110b69c ■ブランド体験を作るデザイナー3人が語る、ビジュアルデザインの軸の作り方 https://note.com/harayumi_note/n/n18ffb6d55271 ■マネーフォワード クラウド 新ブランドパーソナリティ策定プロセス https://note.com/shogoskgm/n/n674ec971d443 続きを見る
-
【コミュニケーションデザイナー/SaaS領域】マネーフォワードクラウド_東京(田町)
募集背景 マネーフォワードの主力事業の1つである『マネーフォワード クラウド』は、企業の「お金」と「働くヒト」に関連するバックオフィス業務の効率化を通して、企業の成長に大きなインパクトを与えようとしています。現在、会計・人事・法務分野など幅広いバックオフィス領域にてプロダクトを展開していますが、今後もプロダクトラインナップを拡充し、ユーザーがより事業を拡大することに集中できる環境をつくることで、誰もがワクワクしながら働ける社会を実現したいと考えています。 そういったプロダクトをユーザーに届けていくためには、さまざまなユーザー接点で心が動くデザインを生み出していくことがとても重要です。 事業規模がどんどん大きくなり、かつ成長スピードも早いという複雑性のある中で、デザイナーが携わるアウトプットの形態の幅も広がり続けています。社内の多様なメンバーと共創しながら、媒体を問わずあらゆるユーザー接点で一貫したマネーフォワード クラウドらしいユーザー体験作りを推進していただきます。 主な業務内容 「マネーフォワード クラウド」の魅力を届けるため、以下の業務を行っていただきます。 オンライン/オフラインイベントの企画、デザイン、ディレクション、効果検証 プロモーション施策に関わる各種クリエイティブのデザイン、ディレクション、効果検証 営業資料や採用資料などの企画、デザイン、ディレクション、効果検証 ブランド表現のためのアセット開発 その他、マネーフォワード クラウドの魅力を届けるために必要な一連の活動 ※オフラインオンライン問わず、デザインスキルを発揮できる機会が幅広くあります。 ※必要があれば、ユーザーインタビュー、アンケート、ワークショップなど、様々な手法を活用できます 〈制作物例〉 大規模イベント施策でデザイナーが価値を発揮できること 「マネーフォワード ビジネスカード」デザインアップデートの裏側 半期総会のクリエイティブに込めた想い 求めるスキル・経験 マーケティング/プロモーション施策に関するクリエイティブ制作 Webページの企画/ワイヤーフレーム作成/デザイン/効果検証 マーケティング/グロースハックに関する基本的な知識をお持ちであること Webデザイン/グラフィックデザイン/ロゴデザインなどの基本的知識をお持ちであること ※同チームには制作会社やブランドマーケティングエージェンシー、広告代理店といった環境で経験を積んできたデザイナーが複数在籍しています。事業会社での経験の有無に関係なく、メンバーそれぞれが得意領域を発揮して活躍できる環境です。 あると望ましいスキル・経験 事業会社でデザイナーとして働いたご経験 Webや紙など複数媒体でのアートディレクション サービスの改善を行ったご経験 Webページのコーディング ワークショップの設計/実施/分析 デザインガイドラインの策定/運用/保守 デザインナレッジのチーム内外への共有 プロトタイピングを活用した仮説検証ができること 大規模なWebサイト/アプリのデザインができること ワークショップや会議でファシリテーションができること UXライティングのスキルがあること クリエイティブディレクションのご経験 こんな方に仲間になってほしい マネーフォワードのMVVC(ミッション・ビジョン・バリューズ・カルチャー)に共感していただける方 マネーフォワード クラウドらしいユーザー体験の実現のために、主体性を持って仕事に取り組める 周囲と積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、周りに良い影響を与える方 常に最善の方法を考え続け、よりよい方法を提案してくれる方 学ぶことを楽しみ、難しい仕事でも前向きに付き合える方 このポジションの魅力 Valuesの1つとして「Tech&Design」を掲げ、会社全体としてデザインの可能性を重要視している。 施策やプロジェクトの上流工程からデザイナーが関わることができるので、事業目線でのデザインという視点も身に付く。またそれがどのような結果となったかもわかり、改善サイクルも回すことができる。 プロダクトデザイン以外の様々な領域のデザインに関わることができる。 同チーム以外のメンバーを合わせると弊社ではデザイナーが100名以上が在籍しており、チームで仕事ができ、互いにデザインのレビューをしたり、様々なバックグラウンドのメンバーと関わることで、スキルの向上も可能である。 技術スタック・使用ツール Figma Photoshop Illustrator Miro Googleスライド 参考リンク ■マネーフォワード ビジネスドメインのご紹介 https://moneyforward.app.box.com/s/4w5oor5yw04vy4esctt0zbl29jzdap0t ■Money Forward Designサイト https://design.moneyforward.com/ ■密着!マネフォのコミュニケーションデザイナーの1日 https://note.com/harayumi_note/n/n86643738d55c ■【コミュニケーションデザイナー座談会】マネーフォワードに集まった4人の頭の中をのぞいてみた! https://note.com/harayumi_note/n/na8636110b69c ■ブランド体験を作るデザイナー3人が語る、ビジュアルデザインの軸の作り方 https://note.com/harayumi_note/n/n18ffb6d55271 ■マネーフォワード クラウド 新ブランドパーソナリティ策定プロセス https://note.com/shogoskgm/n/n674ec971d443 続きを見る
全 2 件中 2 件 を表示しています