当社について
私たちMonotaRO(モノタロウ)は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱うBtoBオンラインストアを運営しています。2025年時点で商品点数は2,400万点超、ご登録ユーザー数は1000万件に達し、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長しています。
また現在は韓国、インドネシア、インドへも進出。国内事業で培ったノウハウを最大限活かし、日本発オンラインサービス事業者としてグローバル展開にも注力しています。
■福利厚生(正社員向け)はこちらでご紹介しております。
企業理念・行動規範
※当社では『資材調達ネットワークを変革する』という企業理念、『他者への敬意』をはじめとする6つの行動規範を大切にしております。
企業理念・行動規範はこちら
■募集背景
急速に拡大を続けるビジネスの変化に対応するため、事業成長に伴った組織の拡大を進めています。エンジニアリングは当社成長を進めるための重要な要素であり、エンジニアリング組織の強化を考えています。
また、IRや経営戦略に「エンジニアリング」への重要性を明記しており、ユーザーへの利便性、体験を向上することで事業成長のサイクルが大きく回るビジネスモデルとなっています。そのため「データ・アルゴリズム・ソフトウェア」が核となり、プロダクト改善に長期的的な視点で取り組んでいます。
一方で創業から20年間以上成長を続けてきている反面、システム/組織が拡大し、技術的な負債、調整コストが増えてしまっている状況です。在庫管理や配送等の物流領域を含めた広範囲で、複雑な事業ドメインを加味したアーキテクチャの構築、プロダクト開発が求めらています。より高度なビジネス価値を生み出せるようにするため、サプライチェーンの高度化、パーソナライゼーションでの商品検索に着目し、アーキテクチャの再構築とシステムのモダナイズに取り組んでいます。エンジニアとして技術的な課題解決だけではなく、プロダクトの課題設計、起案していただくことも期待しております。
取り組み例
・システムのモダナイゼーション、マイクロサービス化の推進
・在庫管理や配送等の分割統治による、ドメイン駆動開発の実行
・パーソナライゼーションによる商品検索体験向上
・プラットフォームエンジニアリングの取り組み(k8s基盤、SREの実践、開発者生産性、等)
・ソフトウェア品質とアジリティ向上(Four Keys、カナリアリリースの導入、等)
・フロントエンドのReactへの技術刷新
■主な役割
ECサイト(monotaro.com)開発、特にサーバーサイドのアプリケーション開発を中心に担当します。
・Pythonを使ったサーバーサイド開発
・Python/Goを使ったWeb API開発
・新規機能の開発や既存機能のメンテナンスや更新
・ユーザービリティを向上させ、売上を上げるための施策の検討と実現
技術的なリーダーシップを発揮いただき、課題設計から解決までをリードしていただきたく、以下の取り組みを期待します。
• システムの実装方針、技術選定の判断、決定
• 開発プロセスの決定と改善
• システム安定性の担保
• 生産性・品質の指標の決定と整備
• エンジニアの技術指導(レビューなど)
■求めるスキル・経験
・RESTやgRPCによるAPIの設計・開発経験
・Python/Java/Ruby/Goなどのプログラミング言語での開発経験
・Django, Flask, PyramidなどのWebアプリケーションフレームワークの利用経験
・MySQLなどのRDBMSとSQL言語での開発経験
■あると望ましいスキル・経験
・大規模Webサービスにおけるサーバサイド開発経験
・SQLAlchemyなどのデータベースアクセスライブラリの利用経験
・パフォーマンスやスケーラビリティが要求されるWebシステムの開発・運用経験
・サービスの(機能の)企画経験
・決済システムの設計・開発経験
・ライブラリや業務APIの設計・開発経験
・DDD(Domain Driven Design)を使った設計・開発経験
・ソフトウェアテストとその自動化に関する知識と実践経験
・AWSやGCPを使ったクラウドネイティブアプリケーションの経験
・OSSの開発・コントリビュートの経験
・マネージメント、リーダーシップの経験。コーチング、ティーチング、スキル開発経験。
・ビジネスレベルの英語力
▼選考フロー
書類選考 ⇒ WEBテスト + 1次面接 ⇒ 2次面接 ⇒ 最終面接
※状況に応じて選考ステップが変動する可能性がございます。
職種 / 募集ポジション | シニアソフトウェアエンジニア(バックエンド) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 契約期間の定めなし |
給与 |
|
勤務地 | ※ご希望を前提に勤務拠点を決定 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) ※育児・介護フレックスタイム制度あり(コアタイム10:00~15:00) ※時差出勤制度あり |
休日 | ・完全週休二日制(土・日、祝日) ・有給休暇(入社時5日付与、入社半年後5日付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産休 / 育休 ・バースデー休暇など ・年間休日120日以上 |
福利厚生 | ・賞与あり(年2回) ・昇給(年2回) ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・住宅手当(規定有) ・退職金制度あり ・交通費支給 ・リモート勤務手当(通信費、在宅光熱費など) ・従業員持株会制度 ・社員割引制度 ・遺族補償制度 ・懇親会補助 ・副業可(事前許可制) ・出産・結婚の慶弔金など |
変更の範囲 | 【従事すべき業務の変更の範囲】会社の定める業務全般 【就業場所の変更の範囲】会社の定める就業場所(会社が在宅勤務を認める場合は、在宅勤務を行う場所を含む。) |
会社名 | 株式会社MonotaRO |
---|---|
設立年月 | 2000年10月 |
代表者 | 代表執行役社長 田村 咲耶 |
資本金 | 20億4,200万円(2023年6月末時点) |
本社所在地 | 〒530-0001 大阪市北区梅田三丁目2番2号 JPタワー大阪22階 JR大阪駅直結、大阪メトロ 西梅田駅・阪神電鉄 大阪梅田駅より徒歩2分 |
社員数 | 853名(※MonotaRO単体・正社員数) 2,694名(※MonotaRO単体・アルバイト・派遣を含む社員数) |
事業内容 | 事業者向け工場用間接資材の販売 |