1. 株式会社MonotaRO
  2. 株式会社MonotaRO 採用情報
  3. 株式会社MonotaRO の求人一覧
  4. 【大阪】UIデザイナー

【大阪】UIデザイナー

  • 【大阪】UIデザイナー
  • 正社員

株式会社MonotaRO の求人一覧

当社について

私たちMonotaRO(モノタロウ)は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱うBtoBオンラインストアを運営しています。2024年時点で商品点数は2,400万点超、ご登録ユーザー数は1000万件に達し、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長しています。

また現在は韓国、インドネシア、インドへも進出。国内事業で培ったノウハウを最大限活かし、日本発オンラインサービス事業者としてグローバル展開にも注力しています。

「データで知るモノタロウ」はこちら。部門の人数、働き方などよくある質問にお答えします!
「データで知るモノタロウ」はこちら。部門の人数、働き方などよくある質問にお答えします!

■福利厚生(正社員向け)はこちらでご紹介しております。

企業理念・行動規範

※当社では『資材調達ネットワークを変革する』という企業理念、『他者への敬意』をはじめとする6つの行動規範を大切にしております。
企業理念・行動規範はこちら

▼職務内容

【必須】
・ご応募時にポートフォリオのご提出をお願いします。

モノタロウは「資材調達ネットワークを変革する」ことをミッションに、様々な事業・産業で働く人々が仕事で必要とする、ありとあらゆるモノを取り扱うECサイトを運営しています。当社は前年比20%成長を10年以上にわたって継続。2010~2020年の10年で売上規模は9倍近くの成長を遂げてきました。

このポジションでは、1000万人を超える登録ユーザーが日々利用するECサイト(monotaro.com)および関連B2B Webサービス/ソフトウェアのUIデザインと継続的な改善をリードしていただきます。
売上増加に伴い、組織の拡大・業務の複雑化が進んでいるなかで、改善の仮説の要求を言語化し、要件を具現化したデザインに落とし込み、課題解決のサイクルを回していきます。

  • データとユーザーに基づくデザイン : ユーザーヒアリング、アクセスログ分析、ユーザビリティテスト等の定性・定量データに基づき、ユーザーの課題を深く理解し、課題解決に繋がる最適な情報設計およびUIデザインを追求します。社内のデータアナリストやUXリサーチャーと密接に連携し、データに基づいた仮説構築・検証サイクルを回します。
  • ビジネス成果とCXへの貢献: デザインを通じて 、操作性の向上、業務効率改善、コンバージョン率(CVR)向上、MAU増加など、具体的なビジネス成果に貢献します。特に、日々繰り返し利用される法人ユーザーの体験(CX)を向上させ、長期的な顧客満足度とLTV向上に繋がる『使い勝手の良い』インターフェースを実現することがミッションです。
  • 継続的な改善サイクルの推進 : デザインを作成して終わりではなく、リリース後の効果測定(A/Bテスト結果分析など)に基づき、さらなる改善提案と実行を継続的に行います。『どちらのデザインが良いか』をデータで判断し、学びを次に活かす、作りっぱなしにしない姿勢を重視します。
  • 部門横断での協業 : エンジニア、プロダクトマネージャー、マーケター等、多様な専門性を持つチームメンバーと緊密に連携し、組織理解を深めながらプロジェクト推進やチーム能力の向上に取り組んでいただけます。

▼主な役割

主にECサイト「monotaro.com」のUI改善、他に大企業ビジネス、新規事業、商品部との協業案件など、多岐にわたる分野でのUIデザイン

▼求めるスキル・経験

  • ポートフォリオのご提出

担当箇所、デザインプロセス(課題設定、リサーチ、プロトタイピング、効果測定など)、工夫した点、プロジェクトへの貢献度を具体的に説明できる実績を重視します。

  • WebサービスまたはソフトウェアアプリケーションにおけるUIデザインの実務経験(目安3年以上)

機能要件に基づいた画面フロー、情報設計、インタラクションデザインの実務経験が必須です。

  • ユーザー調査(インタビュー、アンケート等)やデータ分析(アクセス解析等)の結果を理解し、デザインに反映させたご経験
  • Figma等のデザインツールを用いたプロトタイピングおよびUIデザイン作成スキル
  • HTML5/CSS3のコーディング実務・コーディングの設計

▼求める人物像

  • 主体的な課題発見と改善推進力(行動力) : 現状の課題を自ら発見し、データやユーザーの声に基づいて具体的な改善策を立案・提案できる方。指示待ちではなく、主体的に周囲(エンジニア、PM、データサイエンティスト、UXリサーチャー等)を巻き込み、提案を実現に向けて推進し、その結果を検証して次に繋げられる『行動力』のある方を求めています。
  • ユーザー中心思考 : B2Bユーザーの業務や課題に共感し、ユーザーの成功を第一に考えたデザインを追求できる方。顧客体験(CX)の向上に強い関心がある方。
  • 協調性とコミュニケーション能力 : 多様なバックグラウンドを持つメンバーと敬意をもって対話し(モノタロウの行動規範の一つである『他者への敬意』 に通じます)、建設的な議論を通じてより良いアウトプットを目指せる方。
職種 / 募集ポジション 【大阪】UIデザイナー
雇用形態 正社員
給与
応相談
 
勤務地
  • 530-0001  大阪市北区梅田三丁目2番2号 JPタワー大阪22階 【本社】
    地図で確認
 
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
※育児・介護フレックスタイム制度あり(コアタイム10:00~15:00)
※時差出勤制度あり
休日
・完全週休二日制(土・日、祝日)
・有給休暇(入社時5日付与、入社半年後5日付与)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産休 / 育休
・バースデー休暇など
・年間休日120日以上
福利厚生
・賞与あり(年2回)
・昇給(年2回)
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・住宅手当(規定有)
・退職金制度あり
・交通費支給
・リモート勤務手当(通信費、在宅光熱費など)
・従業員持株会制度
・社員割引制度
・遺族補償制度
・懇親会補助
・副業可(事前許可制)
・出産・結婚の慶弔金など
変更の範囲
【従事すべき業務の変更の範囲】会社の定める業務全般
【就業場所の変更の範囲】会社の定める就業場所(会社が在宅勤務を認める場合は、在宅勤務を行う場所を含む。)
会社情報
会社名 株式会社MonotaRO
設立年月
2000年10月
代表者
代表執行役社長 田村 咲耶
資本金
20億4,200万円(2023年6月末時点)
本社所在地
〒530-0001 大阪市北区梅田三丁目2番2号 JPタワー大阪22階
JR大阪駅直結、大阪メトロ 西梅田駅・阪神電鉄 大阪梅田駅より徒歩2分
社員数
772名(※MonotaRO単体・正社員数)
2,599名(※MonotaRO単体・アルバイト・派遣を含む社員数)
事業内容
事業者向け工場用間接資材の販売