当社について
私たちMonotaRO(モノタロウ)は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱うBtoBオンラインストアを運営しています。2025年時点で商品点数は2,400万点超、ご登録ユーザー数は1000万件に達し、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長しています。
また現在は韓国、インドネシア、インドへも進出。国内事業で培ったノウハウを最大限活かし、日本発オンラインサービス事業者としてグローバル展開にも注力しています。
■福利厚生(正社員向け)はこちらでご紹介しております。
企業理念・行動規範
※当社では『資材調達ネットワークを変革する』という企業理念、『他者への敬意』をはじめとする6つの行動規範を大切にしております。
企業理念・行動規範はこちら
▼職務内容
モノタロウは「資材調達ネットワークを変革する」ことをミッションに、様々な事業・産業で働く人々が仕事で必要とする、ありとあらゆるモノを取り扱うECサイトを運営しています。当社は前年比20%成長を10年以上にわたって継続。2010~2020年の10年で売上規模は9倍近くの成長を遂げてきました。
本ポジションでは、お客様に送付するチラシ冊子の特集を企画いただきます。
データに基づく顧客理解・季節性・MRO(工場用副資材)市場に関する知見などの多角的な観点を踏まえて効果的な販促企画を立案・実行いただくことを期待しており、事業成長に直結するポジションです。
日本最大規模のBtoB EC企業にて、データサイエンティストやバイヤーといった専門家と連携しながら直接お客様へアプローチすることに挑戦してみたい方を募集します。
▼主な役割
・当社の主力販促ツールであるチラシ内の特集企画に関する販促企画立案
→特に、顧客/事業/市場への知見を踏まえた企画を立案いただくことを期待します。
・社内の制作スタッフのディレクション、クオリティコントロールを含むマネジメント全般
▼求めるスキル・経験
・事業会社におけるマーケティング企画、販促企画、または商品企画・MDいずれかの実務経験3年以上
・MRO市場、またはBtoBビジネスモデルに対する基本的な理解
・複数部署との折衝・調整を伴うプロジェクト推進経験
・基本的なPCスキル
▼あると望ましいスキル・経験
・通販業界(EC、カタログ通販等)での実務経験
・製造業、建設業、自動車整備業など、当社主要顧客層の業界知識
・データに基づいた企画立案・改善提案の経験
・BigQueryやその他のBIツール、アクセス解析ツール等を使用したデータ抽出・分析の実務経験(高度なレベルでなくても、概念理解や活用経験があれば尚可)
▼選考フロー
書類選考 + Webテスト ⇒ 1次面接 ⇒ 2次面接 ⇒ 最終面接
※状況に応じて選考ステップが変動する可能性がございます。
職種 / 募集ポジション | 販促担当(チラシ特集企画) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 契約期間の定めなし |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) ※育児・介護フレックスタイム制度あり(コアタイム10:00~15:00) ※時差出勤制度あり |
休日 | ・完全週休二日制(土・日、祝日) ・有給休暇(入社時5日付与、入社半年後5日付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産休 / 育休 ・バースデー休暇など ・年間休日120日以上 |
福利厚生 | ・賞与あり(年2回) ・昇給(年2回) ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・住宅手当(規定有) ・退職金制度あり ・交通費支給 ・リモート勤務手当(通信費、在宅光熱費など) ・従業員持株会制度 ・社員割引制度 ・遺族補償制度 ・懇親会補助 ・副業可(事前許可制) ・出産・結婚の慶弔金など |
変更の範囲 | 【従事すべき業務の変更の範囲】会社の定める業務全般 【就業場所の変更の範囲】会社の定める就業場所(会社が在宅勤務を認める場合は、在宅勤務を行う場所を含む。) |
会社名 | 株式会社MonotaRO |
---|---|
設立年月 | 2000年10月 |
代表者 | 代表執行役社長 田村 咲耶 |
資本金 | 20億4,200万円(2023年6月末時点) |
本社所在地 | 〒530-0001 大阪市北区梅田三丁目2番2号 JPタワー大阪22階 JR大阪駅直結、大阪メトロ 西梅田駅・阪神電鉄 大阪梅田駅より徒歩2分 |
社員数 | 853名(※MonotaRO単体・正社員数) 2,694名(※MonotaRO単体・アルバイト・派遣を含む社員数) |
事業内容 | 事業者向け工場用間接資材の販売 |