全 6 件中 6 件 を表示しています
-
リクルーター
仕事内容 採用が経営の最重要課題と認識し、企業・事業成長を推進することを目的に位置付けありと様々な手段やアイディアを基に、人材の獲得を実現し事業成長の中核を担っていただけるリクルーターを求めています。 キャリアはリクルーターにとどまりません。人事に関わる組織課題を解決するあらゆるロールへの展開も可能です。 具体的には 採用課題の特定とアクションプランの策定と実行 ダイレクトソーシング 人材紹介会社対応 End to end のリクルーティングプロセスの実施 ※またこの他にもキャリアの思考性によってリファラル採用・採用ブランディング等、職種横断の取り組みに積極的関わっていただくことも可能です。 ポジションより得られる経験 データデータドリブンな採用課題発掘及び最適なアクション選定スキル 弊社では実績より課題の発掘を行い、施策や、採用アクティビティーの向上活動を、各担当リクルーターがポジション選任として活動をしています。 難易度の高い採用を、現場を巻き込みながら推し進める経験 メインの職種はコンサル及び技術職とスキルの高い候補者様の採用をE2Eにて行なっています。競争率の激しい採用ポジションですが、現場メンバーと連携のもと採用活動に取り組んでいます。 リファラル採用促進や採用ブランディング強化といった課題もまだまだ多く、経営層やHiring Managerを巻き込みながら、チャレンジングな採用を実現に導く推進力を身につけることができます。 人事グループ内にて横断的に活動することもできる為、ゆくゆくはHRBPやHRDなどキャリアの幅を広げることも可能です。 採用チーム体制 所属は人事グループ採用チームとなり現在計6名在籍しています チーム長 30代女性 中途採用リクルーター3名(20代男性1名、30代男性2名) 新卒採用担当1名(20代女性) オペレーター 1名 (30代女性) 必須条件 エージェントもしくはインハウスでのE2Eでの採用の実務経験3年以上 歓迎要件 コンサルタント、プロジェクトマネージャー、エンジニアおよびデザイナー採用の経験 求める人物像 ・イシューから始められる方 ・論理的/建設的に思考できる方 ・チームで仕事を進められる方 ・スピードを意識し実行力がある方 ・あらゆる手段を駆使して目的目標を達成する責任感のある方 続きを見る
-
会社の急成長を一緒に支える【法務/株式関連業務担当】募集!
仕事内容 会社の急成長を支えるバックオフィス体制の強化が急務となっています。組織の成長の中核となる法務スタッフを募集いたします。 法務・株式事務を中心に一緒にリスクマネジメントに取り組んでいきましょう!あるべきルールを一緒に考えていける仲間を求めています!チーム内のサポートがあるので法務や株式事務についてキャリアを形成したい方のご応募をお待ちしております。 お任せしたい業務 ▼会社法務 取締役会の法務支援および会議体の事務局(議事録作成など) 株主総会の法務支援(招集通知の編集・議事録作成など) 定款の改定・制定 株式実務の法務支援(株式管理など) 社外開示文書の法務支援・作成 ▼契約法務 取引先との各種契約書作成、社内や子会社からの依頼によるリーガルチェックや管理※取引基本契約、業務委託契約、秘密保持契約等 社内や子会社からの法務相談対応 法改正対応、改正内容の社内周知 ▼株式関連 株式に関連する事務全般 ー増資など株式に異動があった際に、新旧株主の権利を確定・保護するための一連の事務手続き ー役員と相談しながら株式関連の契約の締結・支払などの履行の確認 ー司法書士や信託銀行と連携し、書類作成プロセスに則った株式名簿への変更の反映、登記手続き ★その他、ご経験に合わせて下記の業務も携わることが可能です★ 顧問弁護士対応 法人登記・届出関連(法務局・関係官庁対応・書類作成・手続きなど) 各種管理(株式管理・資産管理・文書管理・事務所管理) 海外子会社の内部統制支援、子会社規程管理、稟議ツール運用 (英語力があれば海外子会社とのやり取りをお願い致します!) 必須要件 複数の部門の関係者と協調して業務に取り組んだ経験 現状を取り巻く課題点を理解し、その課題に向かって解決策を立案し実行できるスキル 歓迎要件 法務に関連する実務経験1年以上 リーガルマネジメント体制の構築の経験 英語を用いた実務経験(ビジネス文書の読解レベル、英文契約書のレビュー・ドラフティングレベルが望ましい、ビジネス会話ができるとなお可) 求める人物像 英語はできなくても翻訳機能を用いで業務は可能ですが、英語を使用した業務に抵抗がない方 やりきり力のある方 コミュニケーション能力、質問力が高い方(口頭・メール等文章どちらも) 常に業務の改善やサービス、成果物の向上を意識して業務を行える方 <魅力のポイント> 法務・株式事務のスペシャリストとして基礎から学べます 20か国33拠点と子会社や株主の数が非常に多く、会社の成長に大きく貢献できるバックオフィスの中心核にて経営層に近いポジションで業務が可能 続きを見る
-
日本発グローバル組織の成長を支えるFP&A/管理会計
仕事内容 グローバル化・急成長を支えるバックオフィス体制の強化が急務となっています。組織の成長の中核となるFinancial Planning & Analysis(経営企画)のシニアポジションを募集いたします。思考性に合わせて横断的にゆくゆくは多岐にわたるFinance Officeでの業務も裁量を持ってご経験を積んでいただくことも可能です。 Our company is growing rapidly across the world. To support the growing business, we would like to welcome a senior Financial Planning & Analyst. Depending on your career goal, you will be assigned to wider range of Finance office tasks to gain your career. 具体的には 経営戦略に基づいた中長期的な経営計画の立案および策定、推進 計画に基づく予実管理、差異分析、課題の発見と改善 経営層へのレポーティングと子会社への経営情報の共有 取締役会への業績報告資料作成 その他、事業や経営に関わる諸業務 ※ご志向性やご経験に応じて、業務範囲はご面談時にぜひお話させてくださいませ。 Making mid-and long-term business plan based on company’s strategies, and carrying it forward with business side In analyzing actual and the budget, finding the causes of variances and problem to resolve Reporting to the board of directors and sharing the management decisions with subsidiaries Preparing materials for the Board of Directors meeting Other ad hoc tasks to business and management ※Based on your career goal, we can provide the best position. We are looking forward to discussing with you. 必須要件 経営企画業務(予算策定・予実管理/分析・KPI分析等)のご経験3年以上 会計知識(簿記1級orUSCPA資格程度のスキル又はご経験) Fluentな日本語・英語力 経営への関心 フレキシブルに働ける方(アメリカ・ヨーロッパとの会議が夜に入る事もあります。その場合は、翌日午前休等で調整) More than 3 years of experience in corporate planning(actual and budget variance analysis, KPI analysis, etc.) Advanced accounting knowledge (equivalence to USCPA) Fluent in Japanese and English Strong interest in business management Flexibility to conduct meetings with other countries (US, Europe etc) *You can adjust your working hours the next day to balance. 歓迎要件 下記のようなご経験をお持ちの方歓迎いたします! 会計事務所やコンサルティングファームでの業務経験をお持ちの方 Experience in an accounting or consulting firms 求める人物像 常に業務の改善やサービスの向上を意識して業務を行える方 必要な情報を自分で取りに行く姿勢のある方 口頭&Slack等でのコミュニケーション能力・質問力が高い方 やりきる力のある方 地頭が良く、愛嬌のある方 続きを見る
-
会社の急成長を一緒に支える【法務担当】募集!
仕事内容 会社の急成長を支えるバックオフィス体制の強化が急務となっています。組織の成長の中核となる法務スタッフを募集いたします。 法務・株式事務を中心に一緒にリスクマネジメントに取り組んでいきましょう!あるべきルールを一緒に考えていける仲間を求めています!チーム内のサポートがあるので法務や株式事務についてキャリアを形成したい方のご応募をお待ちしております。 お任せしたい業務 ・海外法務チームとのノウハウ共有、意思決定支援 ・M&A等投資案件の法務支援、PMI実行 ・国内・海外弁護士との相談に基づく経営陣への意思決定支援 ・海外ビジネスサイドのメンバーからの法務相談 ・コンプライアンス研修の資料作成支援 その他: ▼会社法務 ・取締役会の法務支援および会議体の事務局(議事録作成など) ・株主総会の法務支援(招集通知の編集・議事録作成など) ・定款の改定・制定 ・株式実務の法務支援(株式管理など) ・社外開示文書の法務支援・作成 ▼契約法務 ・取引先との各種契約書作成、社内や子会社からの依頼によるリーガルチェックや管理 ※取引基本契約、業務委託契約、秘密保持契約等 ・社内や子会社からの法務相談対応 ・法改正対応、改正内容の社内周知 ▼株式関連 ・株式に関連する事務全般 ー増資など株式に異動があった際に、新旧株主の権利を確定・保護するための一連の事務手続き ー役員と相談しながら株式関連の契約の締結・支払などの履行の確認 ー司法書士や信託銀行と連携し、書類作成プロセスに則った株式名簿への変更の反映、登記手続き ★その他、ご経験に合わせて下記の業務も携わることが可能です★ ・顧問弁護士対応 ・法人登記・届出関連(法務局・関係官庁対応・書類作成・手続きなど) ・各種管理(株式管理・資産管理・文書管理・事務所管理) ・海外子会社の内部統制支援、子会社規程管理、稟議ツール運用 (英語力があれば海外子会社とのやり取りをお願い致します!) <必須要件> ・3年以上の法務経験 ・複数の部門の関係者と協調して業務に取り組んだ経験 ・現状を取り巻く課題点を理解し、その課題に向かって解決策を立案し実行できるスキル <歓迎要件> ・リーガルマネジメント体制の構築の経験 ・英語を用いた実務経験(ビジネス文書の読解レベル、英文契約書のレビュー・ドラフティングレベルが望ましい、ビジネス会話ができるとなお可) <求める人物像> ・英語はできなくても翻訳機能を用いで業務は可能ですが、英語を使用した業務に抵抗がない方 ・やりきり力のある方 ・コミュニケーション能力、質問力が高い方(口頭・メール等文章どちらも) ・常に業務の改善やサービス、成果物の向上を意識して業務を行える方 <魅力のポイント> ・法務・株式事務のスペシャリストとして基礎から学べます ・20か国33拠点と子会社や株主の数が非常に多く、会社の成長に大きく貢献できるバックオフィスの中心核にて経営層に近いポジションで業務が可能 続きを見る
-
グローバル経理/アカウンタント・リモート可・DX
仕事内容 会社のグローバル化・急成長を支えるバックオフィス体制の強化が急務となっています。組織の成長の中核となる連結をご担当いただく経理スタッフを募集いたします。 具体的には 本社の連結決算業務(IFRS連結)及び海外子会社管理(タイムリーディスクロージャー実現のための各種子会社支援等) 各種書類作成(短信、四半報、有価証券報告書等、全制度決算書類も含む) 監査法人対応(日本本社及び海外子会社両方) 必須スキル・経験 連結財務諸表、それにかかる開示(短信 / 四半報 / 年度の有報)作成経験者(全部ではなく一部でも担った経験があればOKです。) 海外子会社管理(財務諸表分析 / 債権の滞留状況の検討等)経験者(つまり海外経理担当とコミュニケーションを取り、より良い財務諸表作成のための助言や指導を行った経験) ネイティブレベルの日本語力 英語での日常会話以上のコミュニケーションに抵抗がない方スキル(英語習得意欲があれば現時点の英語力は特に問いません。国外メンバーとの連携がある為) 歓迎スキル・経験 USCPA保有者または日本公認会計士資格保有者日本公認会計士資格保有者 監査法人による会計監査対応経験者 JSOXにかかる成果物(3点セット)作成及び経営者評価 求める人物像 やりきり力のある方 コミュニケーション能力、質問力が高い方(口頭・メール等文章どちらも) 常に業務の改善やサービス、成果物の向上を意識して業務を行える方 募集背景 更なる正確・タイムリーな各制度決算業務対応へ向けた増員の為 魅力ポイント APAC(アジア),EMEA(ヨーロッパ),Americas(北米及び南米)の20の国と地域、32拠点からベストなチームやメンバーにてDXのソリューションを提供している中で、本ポジションでは各国との連結業務全般(経理のみならず内部統制や業務効率化提案等も含む)をみていただく稀有な醍醐味や、企業の成長を体験でき中核を担っていただける貴重なビジネスのフェーズと考えております。企業の成長と共に経理でのかつGlobalな経験を共に積んでいただけるポジションとなります。 続きを見る
-
採用広報
仕事内容 採用が経営の最重要課題と認識し、企業・事業成長を推進することを目的に位置付けありとあらゆる手段を使い、人材の獲得を実現し事業成長を遂げている中で、採用広報における企画から・マーケティング戦略をリードしていただきます。 キャリア形成においては人事部各チームが横断的に業務へ携わっており、人事的な組織課題を解決するあらゆるロールへの展開も可能です。 具体的には リクルーターと連動のもと、求人媒体選定・求人票作成・求人内容における打ち合わせ 当社へ関心をお持ちいただく方を増やすための 情報発信のチャネル選定・情報の発信 自社メディアやSNSを活用した企業ブランディングの運用 転職市場や他社の分析を行い戦略的な広報活動 イベント企画及び資料作成 データを活用したマーケティング戦略の立案から実行 リファラル採用における社内広報活動 メディアリレーション及び取材対応 ポジションより得られる経験 データドリブンな採用広報課題発掘及び最適なアクション選定スキル 弊社では、グローバル及び国内に企業広報メンバーもいるため、協業し過去の実績により今後の課題における対策や、認知度の向上活動を、計画から実行まで落とし込んでいただきます。 難易度の高いIT人材採用における広報活動を、現場メンバーやハイヤリングマネージャーなど経営層に近いメンバーも巻き込みながら推し進める経験 人材獲得がビジネス拡大の最重要課題であることを役員レベルから強い認識を持っており、協力のもと採用広報におけるリードが可能 リファラル採用促進など社内啓蒙活動 採用広報を本格化するフェーズのため、立ち上げから入っていただけます 必須条件 社内・社外・採用いずれかにおける広報経験2年以上 ブログもしくはSNSの運用経験 イベント企画から運営 ネイティブレベルの日本語力 歓迎条件 インハウスでの採用の実務経験 コンサルタント、プロジェクトマネージャー、エンジニアおよびデザイナー採用の経験またはIT企業での広報経験 メディアリレーション経験 求める人物像 ・イシューから始められる方 ・論理的/建設的に思考できる方 ・チームで仕事を進められる方 ・スピードを意識し実行力がある方 ・あらゆる手段を駆使して目的目標を達成する責任感のある方 続きを見る
全 6 件中 6 件 を表示しています