1. 株式会社MTG
  2. 株式会社MTG 採用情報
  3. 株式会社MTG の求人一覧
  4. 物流倉庫の運営管理(一宮)/ロジスティクス部

物流倉庫の運営管理(一宮)/ロジスティクス部

  • 物流倉庫の運営管理(一宮)/ロジスティクス部
  • 正社員

株式会社MTG の求人一覧

物流倉庫の運営管理(一宮)/ロジスティクス部 | 株式会社MTG

★会社概要の確認はこちらから

仕事内容

入荷・在庫・倉庫を管理しながら、改善を推進していただきます。

【具体的な業務内容】
(1)入荷⇒保管⇒出庫業務の実作業+管理
(2)物流関係外部パートナーとの折衝
(3)庫内改善活動の推進
(4)入荷業務に携わるメンバーの管理

【今後のキャリア】

入社後しばらくご経験を積まれた後は、同じ部署内で役割の違うグループへ異動しロジスティクス業務と専門性の幅を広げていただくことも可能です。
また、現在の組織では、よりマネジメントを強化したいため、いちはやくリーダーシップを発揮していただきマネジメントを目指していただくことも可能です。

必要経験・能力

【必須要件】 ・物流に関する実務経験※業界業種問わず
 もしくは小売等での現場運営経験(スタッフマネジメントや在庫管理など)

【歓迎要件】 ・倉庫業および配送業における業務経験、管理者経験
・倉庫業における資格や安全衛生に関する資格をお持ちの方
(フォークリフト運転技能、衛生管理者、倉庫管理主任者、はい作業者など)
・部活動やアルバイト等でのリーダー経験

職種 / 募集ポジション 物流倉庫の運営管理(一宮)/ロジスティクス部
雇用形態 正社員
給与
応相談
経験や能力などを考慮し、当社規定により決定します
勤務地
ロジスティクスセンター一宮
※「尾張一宮」駅から車で8分
勤務時間
5:00~21:00※実働8時間シフト制(残業あり)
①5:00~14:00(休憩1時間)
②8:45~17:45(休憩1時間)
③10:00~19:00(休憩1時間)
休日
週休2日(土日出勤もシフトに応じてあり)
年間休日120日
業務の変更範囲
会社の定める業務
勤務地の変更範囲
会社の定める就業場所
会社情報
会社名 株式会社MTG
代表者
代表取締役社長 松下 剛
従業員数(連結)
従業員数(連結)1,400人(2023年10月1日現在 アルバイト・パートスタッフ含む)
企業概要
その他、企業概要の詳細は、下記をご参照ください。
https://www.mtg.gr.jp/company/overview.html
勤務時間
【総合職、営業職、専任職(カスタマーサービス、ロジスティクス、テクニカルセンター)】
   08:45~17:45(実働8時間、休憩1時間) 

【販売職】
   シフト制(実働8時間、休憩1時間) 

【パート・アルバイト】
   配属部門による(4~8時間)
休日・休暇
【総合職、営業職、専任職(カスタマーサービス、ロジスティクス、テクニカルセンター)】
年間休日120日 完全週休2日制
夏季・年末年始、GW(当社カレンダーによる)

【販売職】
年間休日120日(月10日休み)

【全職種共通】
慶弔休暇 
有給休暇:入社半年後に最大10日付与(出勤日数によって変動有)2回目以降は毎年10月1日に付与
入社時特別休暇付与制度:入社時5日付与(半年後に消滅)※正社員のみ適用

【パート・アルバイト】
配属部門や個人の事情により異なります(入社時にご相談ください)
各種保険/手当
【全職種共通】
■各種保険 : 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 
■手当   : エリア手当、超過勤務手当、深夜勤務手当、休日出勤手当
        ▼社内規定に準ずる▼
       管理監督者手当、役割給、 家族手当、単身赴任手当、資格手当

■交通費  :  上限5万円/月(給与規程に準ずる、公共交通機関利用に限る) 
       ※原則、車通勤不可 

【パート・アルバイト】
配属部門等の事情により異なりますので、入社時にご相談ください
賞与
年2回(6月、12月) 
昇給
年2回(初回は入社1年後、2回目以降は1月と7月)
給与支払い
月末締めの翌月20日支払
その他制度
選択制確定拠出型年金制度、財形貯蓄制度、社員持株会制度、 表彰制度、産前産後・育児休暇制度、結婚出産祝い金制度、 弔事お見舞金制度、長期勤続祝い制度、人間ドック受診(40歳以上)、インフルエンザ接種費用負担、婦人科健診費用負担、時短勤務制度(育児、介護等)、おかえり制度(再雇用制度)
その他
社員割引、グループ活性会、社内研修(階層別研修等)
単身赴任帰省旅費補助 (該当者のみ)
引越費用補助(会社都合による転居が必要な場合のみ)