★会社概要の確認はこちらから
仕事内容
ReFaブランドのデジタルマーケティングを担当いただきます。全社横断的にECマーケティングを担っている別本部のメンバーと連携しつつ、ブランド側の立場・目線からデジタルマーケティング領域のプロジェクトマネジメントやディレクションをご担当いただき、ブランド価値・体験価値向上に貢献いただくことを期待しております。
■採用時の想定ポジション
グループリーダー(候補)
■入社直後に期待する業務
目下としては、DM(ダイレクトマーケティング)部門と連携しデジタル広告施策のディレクションを担っていただき、当社のDM広告戦略を推進し、ブランドの新規獲得とリピート拡大を通じ、売上拡大に貢献していただきます。
ブランドキャンペーンをDMメンバーと合意形成をしながら、チャネルでの実施を最大化するべく進行いただきます。
制作実行に向けたパートナーへのディレクションをDMメンバーと連携して推進いただきます。
そのために、ご自身で情報を取りにいき、社内外のステークホルダーと積極的にコミュニケーションをとっていただく形となります。
【具体的な業務内容】
・DM(ダイレクトマーケティング)販促企画コントロール
(ブランドの長期視点や、他市場の状況を把握したうえで、DM市場のカテゴリ毎のコントロールが必要)
・ブランドキャンペーン施策のDM市場での実行の最大化
・Google Ads、SNS広告などのデジタル広告をDM市場と連携し、キャンペーンの設計、実施、最適化
・広告パフォーマンスの分析をDM部門と連携して行い、ブランド視点でのインプット、データに基づいた改善提案を策定。A/Bテストを通じて、広告クリエイティブやターゲティングの最適化
・キャンペーンやイベントに合わせたWEB広告やLP、バナーのクリエイティブ制作ディレクション(DM部門及び社内クリエイティブ部門との折衝含む)
・DM施策に関するレポートを作成し、関連部署へ報告
・各種プロジェクトのプロジェクトマネジメント
・連携営業部署との合意形成(営業部署の事情を鑑み、合意点を見出してそこに向けた交渉を実施いただく)
【プロジェクト事例】
・定期的なブランド×DM連携プロジェクト推進
(母の日などイベントごとのキャンペーン施策等)
【ポジションの魅力】
・トレンドに敏感な美容業界の特性を活かし、効果的な広告戦略を提案・実施できます。
・自由な発想やアイデアを活かせる環境が整っており、自身の意見がブランド戦略に直接影響を与えることができます。
・自社ブランド(ReFa)にまつわるマーケターとして、戦略立案の上流フェーズから担うことができます。
配属先情報
【組織のミッション】
ReFa(リファ)のブランディングを担保しながら売上を向上のために、担当市場と連携をし売上向上に寄与する企画立案をし制作を行う。
また、実施後の効果検証を行い、ブランドの成長スピードに見合った売り場作りを行なっていく。
現在はBS/リテールのオフライン市場を業務範囲としているが、DM(ダイレクトマーケティング)市場も業務範囲としReFaブランドに関わる営業チャネルの大部分を業務領域としていく。
【組織構成】 ※2025年6月時点
・BEAUTECH事業本部:127名
・マーケティング2部:21名★配属先
必要経験・能力
【必須要件】
①デジタルマーケティングの実務経験(事業会社、支援会社は問わない)
BtoC有形商材のマーケティング全体の戦略、またはデジタル領域での戦略を立案し、実行した経験が5年以上あること。特にデジタル広告の運用担当者として効果分析や改善提案を実施した経験が望ましい。
②デジタル系制作ディレクション(事業会社、支援会社は問わない)
デジタルマーケティング戦略の中で必要なクリエイティブ制作のディレクション経験があること。
※必須ではございませんがポートフォリオの提出が可能な場合はご提出をお願いいたします。
【歓迎要件】
①担当領域が美容系、ファッション系であること
②デジタル系制作実務経験
③メンバーマネジメント(少人数)
④マルチタスクの調整、処理能力、レジリエンス能力
職種 / 募集ポジション | ■デジタルマーケティング(東京)/BEAUTECH事業本部 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 東京支社:JR線・京浜急行線 品川駅(港南口)から徒歩約5分 |
業務の変更範囲 | 会社の定める業務 |
勤務地の変更範囲 | 会社の定める就業場所 |
会社名 | 株式会社MTG |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 松下 剛 |
従業員数(連結) | 1,451人(2024年9月末現在 アルバイト・パートスタッフ含む) |
企業概要 | その他、企業概要の詳細は、下記をご参照ください。 https://www.mtg.gr.jp/company/overview.html |
勤務時間 | 【総合職、営業職、専任職(カスタマーサービス、ロジスティクス、テクニカルセンター)】 08:45~17:45(実働8時間、休憩1時間) 【販売職】 シフト制(実働8時間、休憩1時間) 【パート・アルバイト】 配属部門による(4~8時間) |
休日・休暇 | 【総合職、営業職、専任職(カスタマーサービス、ロジスティクス、テクニカルセンター)】 年間休日120日 完全週休2日制 夏季・年末年始、GW(当社カレンダーによる) 【販売職】 年間休日120日(月10日休み) 【全職種共通】 慶弔休暇 有給休暇:入社半年後に最大10日付与(出勤日数によって変動有)2回目以降は毎年10月1日に付与 入社時特別休暇付与制度:入社時5日付与(半年後に消滅)※正社員のみ適用 【パート・アルバイト】 配属部門や個人の事情により異なります(入社時にご相談ください) |
各種保険/手当 | 【全職種共通】 ■各種保険 : 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 ■手当 : エリア手当、超過勤務手当、深夜勤務手当、休日出勤手当 ▼社内規定に準ずる▼ 管理監督者手当、役割給、 家族手当、単身赴任手当、資格手当 ■交通費 : 上限5万円/月(給与規程に準ずる、公共交通機関利用に限る) ※原則、車通勤不可 【パート・アルバイト】 配属部門等の事情により異なりますので、入社時にご相談ください |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
昇給 | 年2回(初回は入社1年後、2回目以降は1月と7月) |
給与支払い | 月末締めの翌月20日支払 |
その他制度 | 選択制確定拠出型年金制度、財形貯蓄制度、社員持株会制度、 表彰制度、産前産後・育児休暇制度、結婚出産祝い金制度、 弔事お見舞金制度、長期勤続祝い制度、人間ドック受診(40歳以上)、インフルエンザ接種費用負担、婦人科健診費用負担、時短勤務制度(育児、介護等)、おかえり制度(再雇用制度) |
その他 | 社員割引、グループ活性会、社内研修(階層別研修等) 単身赴任帰省旅費補助 (該当者のみ) 引越費用補助(会社都合による転居が必要な場合のみ) |