株式会社ネイキッド すべての求人一覧
全 14 件中 14 件 を表示しています
-
地方創生・デザイン・アートイベントの事業プロデュースのお仕事!
仕事内容 クライアントの持つ課題や出したい成果に対し、当社のクリエイティビティやIPを活かしたコンサルティング・企画設計・事業開発など幅広い手段で課題解決を支援するお仕事です。 クライアントとのコミュニケーションからコンサルティング、仕事の設計に至るまでのプロジェクトプロデュースを行い、スタート~クローズまで総合的に携わります。 各クライアントのコンサルワークを中心にネイキッドの新たな事業開発・開拓営業を担う重要なポジションです。 【具体的な業務内容】 ・新規事業開拓 ・協賛営業、パートナーシップ形成 ・人脈形成、ネットワーキング ・マーケティング戦略立案、実行 ・収益最大化、マネタイズ戦略 【アピールポイント】 ・メディアでも話題になるイベントや事業に「仕掛ける / 創る側」として参画できます ・幅広いに業務に携われる為、特定のキャリアの延長ではない様々なチャレンジができます ・多種多様な業界と関われる為、様々な世界に触れることができます ・プロジェクトの起こりから終わりまで一貫して携わることができます ・クリエイティブ業界を変える、ネイキッドが創り出す世界を担うことができます 続きを見る
-
デザインの枠を超える挑戦|イベント・空間・体験を創るグラフィックデザイナー
仕事内容 プロデューサーやディレクターと共にクライアントのニーズを当社がもっている価値と結び付け「ビジュアル・広告・装飾」といった形式で表現していくお仕事です。 紙のデザインが主になりますが、決められた物を作るだけでなく「ビジュアル・デザイン物」全てに幅広く関わる事ができます。 【具体的な業務内容】 ・イベントにおけるデザイン物の制作(メインビジュアル、パース、ロゴ、ポスター、チラシ、チケットなど) ・イベント会場におけるデザイン物の制作(ブース、壁面装飾、案内パネル、作品パネル、ノベルティグッズなど) ・WEB/SNS/サイネージなどのデジタル媒体のデザイン ・各イベントごとのデザインディレクション、進行管理業務(社内別部署との連携、印刷会社との調整、発注、入稿、コスト管理、請求業務など) ・その他/弊社が手がけている飲食店舗、冊子のデザイン業務など 【アピールポイント】 ・実際にデジタルアートに体験し、自らの手で触れることができます。 ・縦割りではなく、幅広いデザインに関する知識や経験を得ることができます。 ・デザインに留まらず、様々な分野にチャレンジできる主体的環境下があります。 ・国内だけではなく海外にも多数案件の実績があるため、国内外問わず活躍できます。 ・自身の希望に合わせた柔軟なキャリアを描くことができます。 (現場サイドのスペシャリスト、アートディレクターへのステップアップ等) 続きを見る
-
世界に向けてデザイン・アートイベントの企画をプロデュースするお仕事!
仕事内容 主に海外クライアントのニーズとネイキッドがもっている価値を結びつけて、クライアントからの要望に応えていくお仕事です。 クリエイティビティを活かしたマネタイズ・ブランディングなどを総合的に考え、交渉や調整を繰り返し形にしていきます。 海外クライアントと社内クリエイターの架け橋となり、プロジェクトを成功に導く重要なポジションです。 【具体的な業務内容】 ・海外クライアント開拓(リサーチ、リレーション構築) ・クライアントごとのプロジェクトの企画開発、提案 ・プロジェクトの進行、予算管理 ・社内外スタッフのアサイン&マネージメント ・コスト管理、契約管理、請求業務 ・翻訳、通訳業務 ~これまでの実績 / 主な担当諸国~ ・アジア:台湾 / 香港 / 中国 / 韓国 / シンガポール / サウジアラビア ・ヨーロッパ:イギリス / イタリア / フランス / ベルギー ・北中米:アメリカ / カナダ 【アピールポイント】 ・メディアでも話題になるイベントや事業に「仕掛ける / 創る側」」として参画できます ・幅広いに業務に携われる為、特定のキャリアの延長ではない様々なチャレンジができます ・多種多様な業界と関われる為、様々な世界に触れることができます ・プロジェクトの起こりから終わりまで一貫して携わることができます ・クリエイティブ業界を変える、ネイキッドが創り出す世界を担うことができます 続きを見る
-
地方創生・デザイン・アートイベントの映像を創り上げるプログラマーを募集!
仕事内容 クライアントワークをベースに自社IP(知的財産)企画をリアル・ヴァーチャル問わず、作品を具体的にプログラミングで形にしていくポジションです。 弊社内のディレクターやCGデザイナー、美術造作などの他ポジションのスタッフと連携を取りつつ制作を進め、フィジビリティを詰めながら検証し、これまでになかった体験や表現を生み出していきます。 縦割体制での一部のみの制作ではなく、表現のアイデアをディレクターと共に考え、作品や体験を最終形まで作り上げていただきます。 【具体的な業務内容】 ・演出内容等の打ち合わせ ・フィジビリティ検証 ・プログラム仕様の策定 ・センサー、デバイス連携 ・インタラクティブコンテンツ開発 ・投影プログラム製作 ・現場での施工および調整 【アピールポイント】 ・メディアでも話題になるイベントや事業に「つくる側」「仕掛ける側」として参画できます。 ・通常、エンジニアではあまり経験することのない「メディア / アート」のプログラミング経験を積むことができます。 ・自身の裁量を多く持ちながら、フロー構築などから携われる面白みがあります。 ・これまでの経験やスキルを活かしながら、新しいことにチャレンジしやすい環境です。 ・お客様が実際に体験されている様子が目に見える形で、作品として残すことができます。 続きを見る
-
地方創生・デザイン・アートイベントを担うテクニカルリーダーを募集!
仕事内容 当社が演出するプロジェクションマッピング、体験・没入型(イマーシブ)イベント、空間演出、アートインスタレーション等の制作におけるテクニカルディレクターのお仕事です。 映像・音響・照明などの技術的なアプローチを担っていただいたり、3Dプロジェクションマッピング等でテクニカルの知識や技術などを活かしていただきます。 テクニカルセクションのリーダー候補として、メンバーマネジメントや技術的な知識をアウトプットしていただき「良い作品」を制作する為にはどうすれば良いか?といった課題などに取り組んでいただきます。 【具体的な業務内容】 ・ハードウェア設営の現場指示、監督 ・プロジェクションマッピング等の基本設計、機材選定 ・テクニカル機材の技術資料作成や統合 ・現場でのシステム卓組み構築、映像補正 ・テクニカル周りの進行管理、エラー対応 【アピールポイント】 ・メディアでも話題になるイベントや事業に「つくる側」「仕掛ける側」として参画できます。 ・通常、制作会社ではあまり経験することのない「メディア / アート」のテクニカルディレクション経験を積むことができます。 ・自身の裁量を多く持ちながら、フロー構築などから携われる面白みがあります。 ・これまでの経験やスキルを活かしながら、新しいことにチャレンジしやすい環境です。 ・お客様が実際に体験されている様子が目に見える形で、作品として残すことができます。 続きを見る
-
地方創生・デザイン・アートイベントの企画プロデュースのお仕事!
仕事内容 クライアントのニーズとネイキッドがもっている価値を結びつけて、アート・デザインをモチーフにしたイベントのプランニングや地方創生プロジェクトなどでクライアントからの要望に応えていくプロデュース業務をお任せします。 クライアントワークを中心に各案件のメイン担当として、企画・コンセプトの設計から制作進行まで担い各案件のプランナーとしてプロジェクト全体を担う重要なポジションです。 【具体的な業務内容】 ・クライアントとのリレーション構築 ・プロジェクトの企画開発、提案 ・プロジェクトの進行管理、コスト管理 ・社内外スタッフのアサイン&マネージメント ・自社IPのビジネス活用、収益化&セールス ・R&D(研究開発)、トレンド調査 【アピールポイント】 ・メディアでも話題になるイベントや事業に「仕掛ける / 創る側」として参画できます ・幅広いに業務に携われる為、特定のキャリアの延長ではない様々なチャレンジができます ・多種多様な業界と関われる為、様々な世界に触れることができます ・プロジェクトの起こりから終わりまで一貫して携わることができます ・クリエイティブ業界を変える、ネイキッドが創り出す世界を担うことができます 続きを見る
-
地方創生・デザイン・アートイベントを現場で支えるバックボーンのお仕事!
仕事内容 クライアントの要求をヒアリングして汲み取り、技術的な要件定義や基本設計を担うテクニカルディレクターのお仕事です。 どういう技術を使えば実現できるのか、どんな技術業者をアサインすれば実現できるか、どれぐらいの予算やスケジュールを確保できれば実現できるか、といったプロジェクトを成功させるための技術的なアプローチの最大化を図ります。 技術的な知識をアウトプットしていただき、社内外含めた現場ディレクションをお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・現地調査、リサーチ同行 ・機材搬入、運搬作業 ・現場での施工ディレクション補助 ・テクニカル機材の設定補助 ・その他、雑務/アシスタント業務全般 【アピールポイント】 ・メディアでも話題になるイベントや事業に「つくる側」「仕掛ける側」として参画できます。 ・通常、制作会社ではあまり経験することのない「メディア / アート」のテクニカルディレクション経験を積むことができます。 ・自身の裁量を多く持ちながら、フロー構築などから携われる面白みがあります。 ・これまでの経験やスキルを活かしながら、新しいことにチャレンジしやすい環境です。 ・お客様が実際に体験されている様子が目に見える形で、作品として残すことができます。 続きを見る
-
食とアートが融合するレストラン!TREE by NAKED yoyogi parkでホールスタッフ募集
仕事内容 弊社のTREE by NAKID yoyogi parkでは、食とアートの融合を重視しており、ヴィーガン料理も含め、すべてのフードやドリンクがゲストに特別な体験を提供するための重要な要素となっています。 アルバイトスタッフはホール業務を担うポジションでお客様への接客業務がメインになります。 日中は主にランチを中心としたオシャレなカフェスタイルでの営業になります。 通常の喫茶店やカフェでは体験出来ない「非日常」をテーマにした「サラダ・スムージー」や季節をテーマにしたメニューも多数提供しています。 夕方以降は完全予約制の食とアートが融合したVRやプロジェクションマッピングなどのテクノロジーを駆使した独自の体験型コース料理などをご提供しています。 店舗での業務としては昼と夜で異なるスタイルにてご提供を担当していただきます。 来店していただいた方たちと接客していただくホール業務の募集になります。 今まで飲食経験がある方もそうでない方も、ここだけの特別な飲食体験を一緒にご提供できる仲間を求めていますので、是非ご応募お待ちしています。 【具体的な業務内容】 〈接客業務全般〉 ・ご案内やご利用のご説明 ・オーダーテイク ・料理のご提供 ・バッシング ・レジ、会計 ・一部仕込みの手伝い等 【アピールポイント】 ・飲食未経験の方でも、一からしっかりと学べる体制を設けております。 ・世界でここに来なければ体験できない特別なお店として展開している為、海外のお客様への接客体験ができます。 ・語学を活かして働くことができる職場環境な為、語学コミュニケーションを学ぶことができます。 ・アートやこれまでにないお店として、ゲストの記憶に残る体験を提供することができます。 続きを見る
-
【食×アート】京都で手掛ける体験型ラウンジのオープニングスタッフを募集!
仕事内容 京都ならではの食材やドリンクを楽しめる、カジュアルなラウンジのオープニングスタッフを募集します。 観光客や地元の方が気軽に立ち寄れる、親しみやすい空間を目指しています。 店内は「茶道」や「華道」など、京都文化を取り入れたアート空間となっており、伝統とモダンが調和した特別な雰囲気をお楽しみいただけます。 【具体的な業務内容】 〈ホール業務〉 ・接客、オーダー、レジ業務、清掃 〈キッチン業務〉 ・調理補助、食材の仕込み、洗い物 【アピールポイント】 ・飲食未経験の方でも、一からしっかりと学べる体制を設けております。 ・世界でここに来なければ体験できない特別なお店として展開している為、海外のお客様への接客体験ができます。 ・語学を活かして働くことができる職場環境な為、語学コミュニケーションを学ぶことができます。 ・アートやこれまでにないお店として、ゲストの記憶に残る体験を提供することができます。 続きを見る
-
地方創生・デザイン・アートイベントの空間演出を手がけるデザイナーを募集!
仕事内容 当社のIP企画やクライアントワークにおけるディレクションを元にした空間デザインを手がけるお仕事です。 全体の企画・演出を考えるディレクターとともに、フィジビリティを踏まえた空間・造作設計やディレクションを行います。 当社は、映像、CG、美術造作やプログラミングなど様々な要素で体験が設計されるため、他ポジションとの調整を行いながら、空間設計の基本計画~実施設計・スケジュール管理を行い、社内外のスタッフたちとチームで形にしていきます。 設計のみならず、広い視野で最後のアウトプットまで関わりたい方、次世代のアートやエンタメ体験をチームで作りたい方、特に、イベントや店舗などのスペースデザインを手がけていた方や、建築設計や内装の知識がある方のご応募をお待ちしています。 【具体的な業務内容】 ・イベントや店舗などにおける空間設計(レイアウトから意匠図まで) ・企画を空間設計するにあたってのフィジビリティの確認 ・サンプル手配や工場検品 ・協力会社との調整、発注、入稿業務 ・全体の進行管理、社内外の調整、コスト管理 【アピールポイント】 ・世の中にない「モノ」を作り出すことに一から参加することができます。 ・プロジェクトの初期段階から参加し、プロデューサーやディレクターとディスカッションしながら空間を構築したり提案したりすることができます。 ・メディアでも話題になるイベントや事業に「つくる側」として参加できます。 ・実際にお客さんの反応を肌で感じることができるため、作ったものがどのように世の中に届くのかを見届けることができます。 ・幅広い仕事に携わることにより、特定のキャリアの延長ではない、新しいチャレンジができます。 ・多種多様な業界に関わり、様々な価値にふれることができます。 続きを見る
-
地方創生・デザイン・アートイベントのPRマーケティングのお仕事!
仕事内容 当社では自社のイベント企画はもちろん、レジャー施設や行政などと数多くのクライアントワークを手掛けております。 そのすべてに価値を生み出し「どのようにして世の中に情報を広めるか?」または「価値を上げられるか?」を考えていきます。 他部署と連携しながらブランディング・PRの観点からデジタルマーケティングを活用した戦略の企画、施策立案~実行まで一気通貫で担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・デジタルマーケティングを活用したPR戦略の策定 ・各種プロモーション施策の企画立案~実行 ・タイアップ / PR協賛などの営業活動 ・マーケティングプランの資料作成やリサーチ ※地方イベントの際は、出張対応などもございます。 【アピールポイント】 ・自分のアイデアを自由な発想で実際に形にすることができます。 ・メディアでも話題になるイベントやプロジェクトのPR活動に参画することができます。 ・自社のイベントなどもある為、実際にお客様の反応を肌で感じることができます。 ・自社のサービスがどの様に世の中に発信されているのかを見届けることができます。 ・多種多様な業界に関わることができる為、幅広い業界経験を積むことができます。 続きを見る
-
アートイベントを手がけるクリエイティブカンパニーでのITエンジニアを募集!
仕事内容 社内のITシステム管理・DX推進・AI活用などを担うITエンジニアのお仕事です。 DX・AIを活用した新たな事業部の推進メンバーとしてお迎えいたします。 また、少数精鋭の事業部の為、外部メンターや研修を活用しながら実践的にスキルを伸ばしております。 「ITが好き」「業務改善に興味がある」「新しい技術を学びたい」という方は大歓迎です。 ゆくゆくは、社内のIT戦略やDX推進、ベンダーや外部委託先の管理業務などもお任せする予定です。 先ずは、できることから担っていただきご希望や適性に合わせて業務をお任せしていきます。 【具体的な業務内容】 ・ITインフラ管理 ・アカウント/アクセス管理 ・システム導入/運用 ・セキュリティ対策 ・ヘルプデスク/ITサポート ・データ管理/バックアップ ・PC/ハードウェア管理 ・リース契約の管理 【アピールポイント】 ・未経験からのエンジニアデビュー! IT/DXの知識などは、入社後に学べる環境をご用意しております。 ・最新技術を活用した実践的なスキルアップ! 最新技術(AI・DX)に携わりながら、実践形式で経験やスキルを積むことが可能です。 ・幅広いキャリア形成とキャリアパス! 幅広く業務に携われる為、特定のキャリアの延長ではない様々なチャレンジができます。 続きを見る
-
地方創生・デザイン・アートイベントの企画・演出を担うディレクターを募集!
仕事内容 自社IP企画やクライアントワークにおける企画・演出を手がけるお仕事です。 表現する領域は、リアル・ヴァーチャルを問わず、音・照明・3DCG・実写・美術・VR/ARなどの幅広い手段を組み合わせて体験を創り上げていきます。 届ける人にどのようなコンセプトでどのような体験をしてもらうのかを考えながら、時代に合わせて新しいアウトプットを届けていくポジションになります。 【具体的な業務内容】 ・当社IPや受注案件の企画、コンセプト策定 ・CG / グラフィックデザイン / web / サウンド / テクニカルなどの演出考案(各ポジションとすり合わせながら決めていきます) ・各案件に沿った資料作成(企画書 / 構成案 / イメージビジュアル / ムービー制作など) ・各イベント現場でのディレクション業務全般 ・クライアントワーク(コミュニケーションや打ち合わせなど) 【アピールポイント】 ・メディアでも話題になるイベントなどに「つくる側」として参画できます。 ・大手企業やメジャーアーティストの作品に携わることができます。 ・地方の魅力を活かしたり、価値を発信したりするようなプロジェクトに関わることができます。 ・さまざまな分野のプロフェッショナルの方々と一緒にお仕事ができます。 ・幅広い仕事に携わることにより、特定のキャリアの延長ではない、新しいチャレンジができます。 続きを見る
-
地方創生・デザイン・アートイベントを創り上げるCGデザイナーを募集!
仕事内容 自社IP企画やクライアントワーク、またリアル・ヴァーチャルを問わず当社のクリエイションの要となる3DCGをディレクション・実制作するポジションです。 プログラミングや美術造作など他ポジションと連携を取りながら、担当シーンの細かい演出や展開にアイデアを考えるところから仕上がりまでを一貫して行っていきます。 ご自身の得意なスキルを活かしつつ、CGにおけるジェネラリストとしてご活躍いただけるポジションです。 【具体的な業務内容】 ・DCCツールを用いたCG映像制作 ・CG映像制作のイメージ画の作成 ・3DCGアニメーション、VFX、コンポジット、プロジェクションマッピングなどを含む ・ゲームエンジン等を用いたインタラクション用のリアルタイムCG制作 ※将来的には以下の業務にも携わっていただきたいと思っております↓ ・CG映像制作の際の企画アイデアなどの立案 【アピールポイント】 ・メディアでも話題になるイベントなどに「つくる側」として参画できます。 ・大手企業やメジャータイトル、メジャーアーティストの作品に携わることができます。 ・一部の作業(モデリングやアニメーションなど)でなく一通りの制作工程に携われます。 ・特定のジャンルにとらわれず幅広い表現に携われます。 ・さまざまな分野のプロフェッショナルの方々と一緒にお仕事ができます。 ・幅広い仕事に携わることにより、特定のキャリアの延長ではない、新しいチャレンジができます。 続きを見る
全 14 件中 14 件 を表示しています