全 3 件中 3 件 を表示しています
-
防衛に関わる情報セキュリティ担当
仕事内容 募集背景:新規 新たな組織の発足により、防衛関連の情報セキュリティーを管理・維持する人材を募集しています。 ・顧客(特に、防衛省)の情報セキュリティー要件に基づき、社内の方針、基準、及び実施要領等を定め、日常の情報セキュリティーを確保するための活動を実施する。 ・社内及び社内のネットワーク管理を行い、情報保全を維持する。 ・社内の情報セキュリティー教育を実施し、情報保全を維持する。 ・情報セキュリティーの外部監査、内部監査対応。 ・社内規則の制定。 【必須経験】 ・防衛省の情報セキュリティーの管理経験3年以上 ・情報セキュリティーの方針、基準、及び実施要領書作成 ・情報セキュリティーに対応するネットワークの構築3年以上 ・ネットワーク技術 ・情報セキュリティーに関する外部監査及び内部監査経験 ・防衛省の保護情報、秘密区分等の知見 【歓迎要件】 ・防衛セキュリティゲートウェイ(DSG)の知見 続きを見る
-
モデリング/シミュレーション/データ分析/防衛関連のサービスを行うシステムインテグレーターを募集!!
仕事内容 防衛省向けプロジェクトとなります。防衛シナリオを基にシミュレーションを繰り返すことで、最適な装備品を定量的に導き、最終的に我が国の防衛構想を提言するお仕事をお任せ致します。 ・顧客要件及びシステム要件定義を行う ・シミュレーションツールを使用して、シナリオの構築・実行及び結果の統計分析を実施 ・顧客先でのヒアリング及び調整 ・海外取引先工場との調整(電話・メール・テレビ会議による対応) 新たなプロジェクトの発足により、防衛関連のサービスを行うエンジニアを募集しています。 シミュレーションツールの使用方法等について海外取引先からのトレーニングを通じた製品知識の習得機会が得られるため、 プロジェクトに対する理解を深めることが可能です。将来の防衛構想策定に携わることができ、社会貢献度の非常に高い業務となります。 自身の裁量でも海外取引先や取引先を通してとの積極的な交流が行われる職場環境です。 必須経験 ・ソフトウェアインテグレーション経験3年以上 ・システムエンジニアリングプロセス ・コミュニケーション能力 ・開発環境、アーキテクチャー、フレームワーク設計 ・統計学、物理学、データ解析 【歓迎要件】 ・修士、博士 ・語学:TOEIC700点以上 【その他】 国内外の出張、客先への訪問 続きを見る
-
防衛関連の技術サービスを行うシステムエンジニアを募集!
仕事内容 ■担当業務詳細 新たなプロジェクトの発足により、防衛関連の技術サービスを行うエンジニアを募集しています。最新技術を適用したネットワーク技術、シミュレーション技術、及びセキュリティ技術により、防衛に関する統合運用に向けた国内及び諸外国と共同で訓練可能となるシステムの構築を実施するために、国内外の大手メーカを技術面及び運用面から支援する業務です。 ■配属部署 2023年度新たに発足した、主に、最新のデジタル技術を活用したソリューションを提供するDX事業本部 【必須経験】 ・システムエンジニアリングに関する研究開発経験3年以上 ・ネットワーク技術 ・プログラミング技術(C++、JAVA、Python等) 【歓迎要件】 ・通信プロトコル技術(HLA:High Level Architecture /DIS:Distributed Interactive Simulation) ・シミュレーション技術 ・セキュリティ技術 ・防衛装備品またはシステムの知見 ・コミュニケーション能力 ・語学:TOEIC700点以上(あれば良い) ■特徴・魅力 海外メーカ及び国内メーカとの協業により諸外国の作戦運用及び製品知識の習得機会が得られるため、防衛に係る訓練環境の知識向上及びネットワーク分野、シミュレーション分野、セキュリティ分野の最先端技術に対する理解を深めることが可能です。自身の裁量で海外メーカとの積極的な交流が行われる職場環境です。 ■キャリアパス 顧客要件定義を実施する上流工程のSE技術者から大規模なシステムを統合するSIerを経験し、プロジェクトの管理・統制を行うプロジェクトメネジメントのキャリアパスとネットワーク分野、シミュレーション分野、及びセキュリティ分野におけるエキスパートのキャリアパスがあります。 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています