求人内容
事業紹介
BPO(=ビジネス・プロセス・アウトソーシング)とは...
クライアント業務の一部を外部の専門企業に委託すること。
業務委託とは異なり、業務設計から実施、効果分析や業務効率化等をトータルで行います。
私たち「BPO事業部」は、人材サービスを展開しているネオキャリアの強みを活かし、
2005年に採用代行(RPO)から事業をスタートさせ、RPO業界ではトップクラスとなりました。
深刻な人手不足を背景に、さまざまな業界で「BPO」へのニーズが高まっています。
当社では、採用代行(RPO)で培ったノウハウを活かし、人事・経理などのバックオフィス業務、インバウンドコール、アウトバウンドコールなど、幅広いサービスを展開。
企業の成長と、労働人口減少という社会課題の解決に貢献しています。
特に、RPOサービスにおいては、人事戦略・採用戦略の企画から実行までを一貫して担い、お客様の事業成長を直接支援する、より専門性の高いサービスを提供しています。
「私たちのチャレンジから、世の中を元気にする。」
2030年までに150億円の売上を目標に掲げているBPO事業部。
業界トップクラスの採用代行や、バックオフィスBPO、インアウトバウンドコール等、多種多様なサービスを展開しています。
さらに年に1~2つの新規事業が立ち上がっており、当社内でも最も勢いのある事業部の1つです。
募集背景
営業代行サービス事業をスタートして3年目。
ありがたいことに多くの企業からサービスを高く評価されており安定したお取引と新しいご依頼を続々といただいている状況です。
長年加速する人材不足に対し、営業業務を効率化するため営業代行を依頼する企業が増えており、
より多くのクライアントの事業成長に貢献するためには、私たちの組織力強化が必要不可欠となります。
クライアントとの強固な関係構築、また更なる営業力強化のため、新たに複数案件のプロジェクトマネージャーとしてチームを牽引していただく方を募集することになりました。
業務内容
プロジェクトが円滑に進むように、
メンバーのサポート・育成、クライアントへの成績報告、改善提案等、
メンバーとクライアントの間に立ってチーム運営・管理業務を幅広くお任せします。
また、業績や収益への責任を持ち、担当しているクライアントに対して営業活動もしていただきます。
■チーム運営・管理
・チーム全体の収支管理や生産性を向上させるための業務フローの改善
・チーム拡大に向けた運営戦略立案と実行
・チームの人事管理(採用、教育、評価、労務管理、エンゲージメント向上)
■ クライアント対応・営業
・既存企業への業務拡大の提案や折衝
・新規企業開拓
仕事のやりがい
急拡大中の組織のため、組織構築や文化醸成に主体的に関わることが可能です。
組織全体で今期中に50名以上採用予定で、ここから今まで以上に事業と人員の拡大を行いま
す。
スタートアップのような成長スピードを感じることができ、自ら事業を創っていけるフェーズで
す。
キャリアパス
事業責任者など昇進を目指す縦のキャリアはもちろんのこと、
横のキャリアとして、
・BPO事業全体の業務構築体制のマネジメント
・事業企画チームの責任者
・新規サービスの立ち上げ等
成果やご希望にあわせて、選択肢は広く用意しております。
成果に応じて還元する文化がありますので、頑張った分だけしっかりと評価でお返しします。
また、当社は毎年のように新規事業・新規サービスが生まれていますので、
BPO領域以外で新規事業の責任者として0→1フェーズの経験を積むチャンスもございます。
実際に、入社1~2年でマネージャーから部長職への昇進事例や、人事や事業企画側への異動事例もございます。
組織について
■BPO事業部全体
男女比 男性49%:女性51%
年齢構成 平均年齢33.4歳
■働き方
原則出社
※ハイブリッド出社相談可能
応募資格
必須
・無形商材の営業および営業組織でのマネジメント経験3年以上
※業界業種・人数不問
歓迎
・営業代行サービスの営業
※規模・人数不問
・売上予算管理の経験(PL)
・SalesforceやSalescloudをはじめとするSFA/CRMツールの高度な活用経験
・新規事業立ち上げ、または新しいサービスや仕組みを顧客に浸透させた経験
求める人物像
・営業として、常に高い目標を掲げ、成果を出すことに意欲的な方
・チームワークを大切にし、目標達成に向けて共に努力できる方
・顧客の課題に対し、真摯に向き合い、信頼関係を築ける誠実さを持つ方
・変化を恐れず、新しい知識やスキルの習得に積極的に取り組める学習意欲の高い方
職種 / 募集ポジション | 【東京】営業代行チームのプロジェクトマネージャー/大手クライアントの課題解決/運営戦略立案/チーム運営管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定め 無 試用期間:3ヶ月(条件の変動無し) |
給与 |
|
勤務地 | ※完全出社/ハイブリット ※変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) |
勤務時間 | 9:30~18:30(実働8時間/休憩60分) |
休日 | ■年間休日120日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇) ※2024年実績:125日 ■年次有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■特別休暇 ■慶弔休暇 ■介護休暇 ■地域社会貢献Day ■成長見逃さないDay(社内規定あり) ※詳細はこちら:https://www.neo-career.co.jp/recruit/neolife/office/ |
福利厚生 | ■交通費支給 ■確定拠出年金制度 ■持株会 ■在宅勤務制度 ■ネオキャリー(社内異動制度) ■Nチャレンジ(早期抜擢制度) ■チャイルドプラン休職/休暇(不妊治療支援制度) ■勤続報奨金制度 ■Family Care Working制度 等 ※詳細はこちら:https://www.neo-career.co.jp/recruit/neolife/office/ |
加入保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
会社名 | 株式会社ネオキャリア |
---|---|
設立 | 2000年11月15日 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル 2階 |
資本金 | 100,000,000円 |
代表取締役社長 | 西澤 亮一 |
従業員数 | 3,486名 ※2025年2月28日時点 |
事業内容 | ■採用支援 ・新卒、中途、アルバイト、派遣の採用支援 ・専門職の採用支援(介護、保育、エンジニア等) ■就労支援 ・就職活動支援 ・転職活動支援 ・各種専門職への就労支援 ■業務支援 ・営業代行、コールセンター代行、集客支援 ・システム受託開発 ・保育所、学童保育室 など |
各種SNS | ■ネオキャリア公式Youtube https://www.youtube.com/channel/UCUQcFeJIyu2akQVCwjV78-w ■西澤社長Youtube「りょういっちゃんねる」 https://www.youtube.com/channel/UCC9xt8Nlrx9qDuK2pNv1kqQ ■X(旧:Twitter) https://x.com/neocareer_PR |